「ネットフリックス」のニュース (190件)
-
新「テラスハウス」25話。大興奮トリンドルに、徳井「お前うれションしとるやろ」
「テラスハウス」新シーズン、Netflixは25話。地上波はお休み。新メンバーが、完璧なイケメン。半田悠人(はんだゆうと)、東京芸術大学美術学部建築科の4年生、27歳。高学歴、ルックスよし、アトリエあ...
-
杉野遥亮「スカム」「お前はもう普通には戻れない」一線を越えた5話
「草野、修羅場踏んで一線超えたな。この稼業、命かかってんだ。お前はもう普通には戻れない。だったら、なりふり構わず稼がないとな」TBSにて7月30日(火)深夜放送のドラマ『スカム』(MBS/TBS系)第...
-
斎藤工が“妊娠” 想定外の出来事に翻弄されるパートナーに上野樹里 『ヒヤマケンタロウの妊娠』制作決定
斎藤工が妊娠、パートナーに上野樹里『ヒヤマケンタロウの妊娠』制作決定Netflixがテレビ東京と共に企画・製作するNetflixオリジナルシリーズ『ヒヤマケンタロウの妊娠』を2022年に全世界独占配信...
-
「ブライト」の圧倒的クオリティ、痛烈な風刺 Netflix凄すぎないか?
奇抜な設定一本槍の作品かと思いきや、現代社会に対する鋭い洞察が詰め込まれたファンタジー。こんなに多層的な『ブライト』のような作品を作れるんだから、Netflixというのは凄まじいサービスである。オーク...
-
日曜劇場『日本沈没』最終回は12月12日、2時間3分のスペシャル放送に
TBSで毎週日曜よる9時から放送中の日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』。「日本沈没」という未曾有の危機に立ち向かう姿を描いてきた本作の最終回が12月12日(日)よる9時から2時間3分スペシャルで放送す...
-
日本中を震撼させた都市伝説「きさらぎ駅」が恒松祐里主演で映画化、今夏公開決定
2004年1月8日に行方不明となった、ハンドルネーム“はすみ”という女性が、匿名掲示板「2ちゃんねる」に、実際に書き込んだ内容を元に制作された作品『きさらぎ駅』が主演・恒松祐里で映画化されることが決定...
-
「ジャニーズイチぶっ飛んだ」ジャニーズWEST主演「炎の転校生REBORN」プレミア試写会こってり
ジャニーズWESTが主演をつとめる、Netflixオリジナルドラマ「炎の転校生REBORN」が11月10日から世界190カ国で同時配信される。公開に先駆けて行われたプレミア試写会では、ジャニーズWES...
-
新「テラスハウス」30話「イタリアン好きでしょ?」「うん、サイゼリアばっかりだよ」
「テラスハウス」新シーズン。Netflixは30話。地上波は23話、お肉事件後半。いやー、ないない。セクシーな部屋着来て誘惑しようとして失敗したことを、みんなが食べてる場で揶揄されている、としか思えな...
-
不死身のNetflixアクション映画『オールド・ガード』
今、グイグイきてるネトフリアクション映画『オールド・ガード』7月10日に世界配信が開始され、4週間で視聴回数7200万回に到達する見込みと報じられた、シャーリーズ・セロン主演のアクション映画『オールド...
-
又吉直樹原作ドラマ「火花」1話。神谷はなぜかっこいいのか
又吉直樹作、第153回芥川賞受賞作品「火花」が日曜午後11時からNHKで連続ドラマとして放送開始された。冒頭のネタ合わせをするシーン、歩きながらやっているのは二人の会話のリズムを合わせるという意味があ...
-
信頼のアニメ化「BEASTARS」原作読者ならワクワクするはず
本能をおさえ、友達を、愛する人を、食べずにいることはできるのか。アニメ『BEASTARS』(→公式サイト)。10月9日(水)24:55より、フジテレビ「+Ultra]ほかで、放映開始。NETFLIXで...
-
「全裸監督 シーズン2」あの伝説のホラ貝が登場する特報映像&スペシャルアート解禁
「全裸監督シーズン2」あの伝説のホラ貝が登場する特報映像&スペシャルアート解禁山田孝之を主演に迎え<放送禁止のパイオニア>として時代の寵児となった村西とおると仲間たちの狂乱を描いたNetflixオリジ...
-
神木隆之介×三吉彩花出演、作家・柴崎竜人が織りなすイヤードラマ『恋侍』NUMAで配信決定
神木隆之介×三吉彩花出演のイヤードラマ『恋侍』NUMAで配信へ明日4月1日、イヤーコンテンツ配信サイト「NUMA(読み:ヌーマ)」がオープン。NUMAは、わかりやすい例えで言うならば「Netflix」...
-
「ドローン戦争の真実」無人攻撃機って操作するダメージキツいんです、配信中毒者激推し軍事ドキュメント
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介する『ドローン戦争の真実』は、相当重いドキュメンタリーである。主題となっているのは、タイトルの通り無人攻撃機と、実際にその操作に関わっていた人たち。加えて...
-
振り込め詐欺ドラマ「スカム」完結。誰が悪くて誰が可愛そうで誰が酷い目に遭えば「ざまあみろ」なんだろう
「俺は俺なりにやったんだよ!精一杯やったんだよ!なのに世の中のやつは誰も助けてくれねえじゃねえかよ!どうしろって言うんだよ!ふざけんなよ!ふざけんなよ!」TBSにて8月26日(火)深夜放送のドラマ『ス...
-
大好評『泣きたい私は猫をかぶる』W監督対談後編「状況が変わったら、皆さんと一緒に劇場でも観たい」
6月18日(木)からNetflixでの独占配信が始まっている長編アニメーション『泣きたい私は猫をかぶる』。不思議なお面の力で猫に変身できるようになった中学2年生の女の子「ムゲ」こと笹木美代が主人公のオ...
-
「刑務所サバイバル術」アメリカでムショに放り込まれないためにはどうするか、もし放り込まれてしまったら
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのはネットフリックスにて配信中の『刑務所サバイバル術』。ムショに放り込まれないためにはどうするか、もし放り込まれてしまったら何に気をつけなくてはならな...
-
新「テラスハウス」36話。女子高生・理子ぴんのTシャツが西洋版こっくりさんの謎
「テラスハウス」新シーズン。Netflixは36話。地上波は新「テラスハウス」30話「イタリアン好きでしょ?」「うん、サイゼリアばっかりだよ」の巻。新メンバー登場回、バーンズ勇気さん。2004年から3...
-
Netflix『ラブ&モンスターズ』は蟻、ミミズ、ヒル、蛙のモンスターが絶妙なイヤさ具合で攻めてくる
『ゾンビランド』系映画最新作『ラブ&モンスターズ』人生において大事なことを教えてくれる映画はたくさんある。その中でもちょっと特殊なのが、『ゾンビランド』系映画である。といってもそんなにたくさんこのスタ...
-
GMの廃工場を買い取ったのは中国企業!アメリカ中国工員バトル「アメリカン・ファクトリー」必見
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのは、現在ネットフリックスにて配信中の『アメリカン・ファクトリー』である。オバマ前大統領夫妻が設立したHigherGroundProductionsが...
-
Netflix『楽園の夜』韓国映画の勢いと執念、“ヤクザ映画の向こう側”を味わえる傑作
「これだけやっても、まだやる」という執念と粘り強さ。『楽園の夜』は、バキバキのノワールでありつつ現代の韓国映画の豊かさと過剰さをしっかり味わえる傑作だった。必見である。【関連記事】『TheWitch/...
-
新「テラスハウス」27話「君といたらたくさん笑える」素敵な恋(なんだそれ)
「テラスハウス」新シーズン、Netflixは27話。地上波は18話。光ると美咲のラブラブ青春エロの巻。バイクに2人のりのデート。美咲が、光るの腰に手を回し。山ちゃん、興奮。山ちゃん「胸もくっついとるし...
-
Netflix『スモール・ソルジャーズ』造形のクドさ&悪趣味さは90年代アクションフィギュアそのもの
90年代アメリカ製アクションフィギュアのエッセンスを煮詰めたような『スモール・ソルジャーズ』90年代、アメリカのオモチャ業界、もっと細かく言えばアクションフィギュア業界は相当に盛り上がっていた。198...
-
「泣きたい私は猫をかぶる」W監督対談 「少し大げさに言うと、生きやすくなったりするきっかけに」
自由奔放に見える言動から、学校で「ムゲ(無限大謎人間)」と呼ばれている中学2年生の笹木美代は、思いを寄せる日之出賢人に、毎日、積極的にアピール。しかし、日之出の反応は冷たく、親友の深瀬頼子からも呆れら...
-
新「テラスハウス」15話。女子部屋「チューした!(はぁと)」男子部屋「ベロ入れた?」なんだこの差
「テラスハウス」新シーズン、Netflixで第15話が配信。地上波では第12話。みのりちゃんとウッチー、キスしたあと男子部屋・女子部屋にそれぞれがもどり。ここでのトークが対照的でしたなー。【女子部屋】...
-
新「テラスハウス」14話。もうチューだろう! 塗りながらのチューだろ
「テラスハウス」新シーズン、Netflixで第14話が配信。地上波では第11話。第14話、キュンキュン爆発の神回であった!ウッチーとみのりちゃんの恋愛模様が進みつつも、もうひとつ決定打に欠ける展開にな...
-
新「テラスハウス」23話。ウッチーはどうしてお肉を食べられて泣いたのか
「テラスハウス」新シーズン、Netflixでは黙ってお肉食べた件で破局なのか?っていう回。地上波はお休み。前回、テラスハウス史上最大の「お肉事件」が発生。お客さんからもらったお肉をみんなが食べちゃった...
-
韓国Webtoon「恋するアプリ」がスゴイ、Netflixでドラマ化も
『恋するアプリ』読んだ?すごいよ。何人かのマンガ好きから噂を聞いて、読んでみた。新世代マンガだった。作者は、KYEYOUNGCHON。韓国で人気のWebtoonだ。Webtoonnというのは、WEBと...
-
Netflixオリジナルドラマ「デアデビル」が素晴らしい、日本的に言うと必殺仕事人(殺さないけど)
『アベンジャーズ』で破壊された街を守るドラマこの9月、ついに日本上陸を果たした世界最大のインターネット映像配信ネットワーク「Netflix」。動画配信サービスの“黒船”と呼ばれるラインナップはさすがの...
-
第5回「テラスハウス」女子3人同時に誘って、全員が「うん」…この国終わりだろ
Netflix『テラスハウス』、いよいよハードに動き出したな!大サービス展開の第5回目。地上波放送も、フジテレビ10月12日スタートが決定した。大サービス第一弾はセクシー・シーン。泡風呂、シャワーが映...