「今日から俺は!!」のニュース (5,312件)
-
壮絶「バハールの涙」不条理な暴力への怒り、女性兵士をめぐる過酷な暴力と美しい連帯の物語
苛烈な暴力と、それに対抗するための連帯。紛争地帯の女性兵士たちを描いた『バハールの涙』には、その両方がある。過酷な映画だが、両者の間のコントラストからどうしても目をそらすことができない作品である。隻眼...
-
「家売るオンナの逆襲」LGBT問題と向き合う北川景子はドライだった。大事なのは理解じゃない3話
1月23日に『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第3話が放送された。(関連)前回のレビューでも言った通り、今作は社会派ドラマである。第3話で扱ったのはLGBT。このテーマだと『おっさんずラブ』(テ...
-
総括「僕のヒーローアカデミア」デク×オールマイトの縦軸、デク×爆豪の横軸
ついに最終回を迎えた、日5枠アニメ『僕のヒーローアカデミア』。いやー、よかった!毎週続けてきた『ヒロアカ』レビューも今日で最終回。最初の頃はPVがまったく伸びなかったけど、後半は尻上りにグイグイ伸びて...
-
ついに明日最終回「僕のヒーローアカデミア」長崎監督「近所の陽気なおじさん感をいかに出すか」
「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)の大人気連載をアニメ化した「僕のヒーローアカデミア」も、6月26日(日)の第13話「各々の胸に」でついに最終回。ヒーローの卵たちが学ぶ雄英高校を襲撃した死柄木弔ら敵(ヴ...
-
セクシュアリティが入念に隠されている傑作「手さぐりの呼吸」「杉江松恋の新鋭作家さんいらっしゃい!」
バックナンバーはこちらからなんと言うのかな。この小説の繊細さに、たぶん一目惚れしたんだ。清水裕貴のデビュー作、「森のかげから」である。今回刊行された初の著作、『ここは夜の水のほとり』に収録されるにあた...
-
「どろろ」原作と比較するのが楽しくて仕方ない、リスペクトありきの改変に息を呑む3話
アニメ『どろろ』(→公式サイト)。今日1月28日(月)22:00より、TOKYOMXほかで、第四話「妖刀の巻」が放映される。AmazonPrimeVideoで毎話24:00頃から配信予定。妖怪にも墓を...
-
秘話「アンナチュラル」石原さとみにがっつり聞いていた。本読みに行ったら「ちょっと違う」と言われて…
1月12日よりスタートした石原さとみ主演のTBS金曜ドラマ『アンナチュラル』。「不自然死究明研究所(UDIラボ)」を舞台に、死因究明のスペシャリストたちが活躍する法医学ミステリーだ。逃げるは恥だが役に...
-
最新TV「HUGっと!プリキュア」は原点の拳で戦う、最新映画は北村一輝ウソバーッカでプリキュア大集合
2018年2月4日(日)放送スタート予定のプリキュアシリーズ新番組『HUGっと!プリキュア』(ABC・テレビ朝日系列)。そして、3月17日(土)公開予定の『映画プリキュアスーパースターズ!』。この2作...
-
吟遊詩人の秘密の歌「バウルの歌」を追いかけたバングラデシュ12日間
パリに住み、国際機関に勤めていた。“自分の生み出す仕事には、圧倒的にリアリティがない”と感じて三十代も半ばを過ぎて「辞める」と決断する。そして、バウルの歌を探す旅に出るのだ。『バウルを探して』(川内有...
-
第二次世界大戦でマークされた日本のスパイ僧侶、波乱の人生
〈反間諜者の疑いあり〉とマークされていた男は、僧侶だった。戦国時代に忍者が変装していたとかならわかるけど、舞台は第二次世界大戦下のヨーロッパ。そこで僧侶が、日本政府に反間諜者=スパイ疑惑をもたれていた...
-
「3月のライオン」大友監督「これは、神木隆之介にとっての最後の少年映画かもしれない」
4月22日に公開される『3月のライオン』の後編は、新人戦に勝った主人公・桐山零(神木隆之介)が、将棋の道を邁進しながら、お世話になっている川本家のトラブル解決にも奮闘する。孤独だった零が、人と触れ合い...
-
指圧師直伝。イスの上で腹部にキュッとくびれを作る運動
「運動はしたいけれども時間はない」って人多いですよね。わりと僕もそういうタイプです。今日は仕事場のイスの上で思いっきり腹筋を鍛える方法を紹介します。イスの上で腹筋運動1.イスに深めに腰かける2.座面に...
-
「ひよっこ」自主聖火リレー は実話だった。茨城、旧里美村のランナーに聞いた
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第3週「明日に向かって走れ!」脚本:岡田惠和演出:黒崎博連続テレビ小説「ひよっこ」は、1964年東京オリンピ...
-
「わろてんか」97話。藤吉、死す「てん わろうてくれてありがとう」
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第17週「ずっと、わろてんか」第97回1月27日(土)放送より。脚本:吉田智子演出:本木一博97話はこんな...
-
L‘Arc~en~Ciel、1stライヴから30年 “誕生日”記念公演で照らした明るい「ミライ」
L‘Arc~en~Ciel、初のライヴから30年2021年2月に結成30周年を迎えたロックバンドL‘Arc~en~Cielが、30年前の1991年に1stライヴを行った日程に合わせ、イヴにあたる5月2...
-
水曜日のダウンタウン「痛いグラドル」と思いきや……衝撃の説で松本人志やネットを翻弄
いつもの2時間スペシャルだと思ったら、最後にとんでもないどんでん返しがあった。6月15日放送の『水曜日のダウンタウン2時間SP』(TBS系列)。2時間にわたり仕掛けられていた罠は、テレビをよく観ている...
-
大丈夫かオリンピック。根深い「新国立競技場」建築問題
2020年東京オリンピックの主会場「新国立競技場」建築計画。費用と工期をめぐって大混乱である。都も約500億円を出すように言われた舛添要一知事は「現在の法制度では、負担の根拠がない」と反発。下村文部科...
-
草なぎ剛「赤報隊事件」テロにあうメディアの側にも非があるのか。同僚を殺された記者たちの執念の実録今夜
NHKスペシャル(NHK総合)では、2011年より「未解決事件」と題して、社会に大きな衝撃を与えながら、いまなお多くの謎を残す事件を再検証してきた。今日・明日と2夜にわたり放送される同シリーズのfil...
-
菅田将暉「3年A組─今から皆さんは、人質です─」視聴率絶好調、川栄李奈の爆演、中尾の生死問題2話
「大切なのは想像力だ!想像力だよ!ヘーイ、そうぞうりょーく!」菅田将暉主演のドラマ「3年A組─今から皆さんは、人質です─」。菅田演じる冴えない高校教師が、生徒29人を人質に取って「最後の授業」を行うと...
-
桐山照史(ジャニーズWEST)主演舞台「赤シャツ」上演決定 「ヒール役を思いっきり楽しめたら」
桐山照史主演「赤シャツ」舞台上演決定2021年9月に東京・東京建物BrilliaHALL、大阪・森ノ宮ピロティホールにて、桐山照史(ジャニーズWEST)主演で「赤シャツ」を上演することが決定した。劇作...
-
「わろてんか」92話。藤吉の余命でドラマを引っ張る展開
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第17週「ずっと、わろてんか」第92回1月22日(月)放送より。脚本:吉田智子演出:本木一博92話はこんな...
-
「エロマンガ先生」原作者と監督「恥ずかしいタイトルなのに、ありがとう」
4月8日に第1話が放送されたアニメ「エロマンガ先生」原作者・伏見つかさと、監督・竹下良平の対談後編では、第1話のこだわり&お気に入りのポイントなどを聞いていく。(前編はこちら)伏見先生の脚本からは伏見...
-
今夜最終回「陸王」阿川佐和子の涙松岡修造の怒りそして役所広司は竹内涼真は…終日体制で走る走るイブ
池井戸潤原作、役所広司主演の日曜劇場『陸王』はいよいよ今夜が最終回!TBSの力の入れっぷりは半端ではなく、今日は午後2時から2時間半のダイジェストを放送、さらに午後7時からは名場面ダイジェストとスピン...
-
「スパイダーマン」宣伝イベントで発生した衝撃の「虚無」
虚無が生まれてしまった。しかも一番生まれてはいけないところで。3月17日、日本橋のマンダリンオリエンタル東京で映画『スパイダーマンホームカミング』の宣伝イベントが行われた。内容としてはジャニーズのアイ...
-
番組タイトルに冠のつくさんま、つかなかった紳助。その決定的な司会術の差
最近読んだあるコラムで、明石家さんまのレギュラー番組は、タイトルにその名を冠したいわゆる冠番組がほとんどなのに対して、吉本興業の同期でさんまと並ぶ稼ぎ頭であった島田紳助には冠番組が意外に少ないとの指摘...
-
ブシロードがキックボクシング進出の理由。那須川天心参戦の「KNOCK OUT」トップが明かした
年末に格闘技イベント「RIZIN」が開催されます。同イベントの中心選手といえば、シュートボクシングから出場するRENAとキックボクサー・那須川天心の2人の名前が多くの人から挙がるはず。そして、エキレビ...
-
加藤諒と黒崎レイナがデート 有岡大貴主演『探偵☆星鴨』第4・5話ゲストキャスト発表
有岡大貴主演『探偵☆星鴨』第4・5話ゲストキャスト発表シンドラと関西の超人気劇団ヨーロッパ企画の強力タッグによる、完全オリジナルドラマ『探偵☆星鴨』。「探偵の日常」にクスッと笑ってグッとくる、探偵ドラ...
-
人間の本性は回転寿司屋で暴かれる。エビの尻尾の扱いでバレる男の本性「岡野陽一のオジスタグラム」21回
(→前回までの「オジスタグラム」)人間はみんな皮をかぶって生きている。冒頭から下ネタだと思った人は恐らく疲れているので、旅行にでも行った方がいい。みんなある程度取り繕って生きているとゆう意味だ。一日二...
-
朝ドラ『おちょやん』“共演NG”の千代と一平が接近 ついに最終週、どう決着するのか
『おちょやん』第23週「今日もええ天気や」第111回〈5月10日(月)放送作:八津弘幸、演出:梛川善郎〉※本文にネタバレを含みますいよいよ最終週長く苦労をしてきた千代(杉咲花)の物語も最終コーナーに来...
-
「MIU404」暗闇に灯りをともした伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)の手と手 罪とは何かを問うた8話
「アンナチュラル」との関わりは必然「MIU404」「MIU404」(TBS系毎週金よる10時〜)第8話「君の笑顔」(8月14日放送)は、未解決の連続猟奇殺人事件をきっかけに「罪」と「ゆるし」を描く。桔...