「エアコン」のニュース (2,139件)
-
午前中から30℃超え250地点以上 日中は体温並みの暑さも 熱中症リスク大
今日19日も午前中から速いペースで気温が上昇。午前9時までに真夏日(最高気温30℃以上)地点は250地点以上となっています。最高気温は平年より高い所が多く、京都市や奈良市で36℃と体温並みの暑さとなる...
-
21日も猛暑と雷雨に注意 九州北部や近畿など梅雨明けは?来週は台風が沖縄を直撃か
明日21日(日)も、西日本~北日本の広い範囲で猛暑と雷雨に注意が必要です。九州北部や近畿など梅雨明けはいつ?また、今日20日(土)15時にフィリピンの東で大型の台風3号が発生、来週は沖縄を直撃するおそ...
-
15日 沖縄県や鹿児島県などに熱中症警戒アラート 那覇は3日連続の猛暑日か
今日15日(海の日)は、沖縄県や鹿児島県、東京都の小笠原諸島を対象に熱中症警戒アラートが発表。那覇は3日連続で、最高気温が35℃以上の猛暑日になる可能性も。万全の熱中症対策を。雨でも気温が高い今日15...
-
24日 沖縄県・鹿児島県・茨城県に熱中症警戒アラート 本州は今年初 万全の対策を
今日24日、沖縄県と鹿児島県・茨城県に熱中症警戒アラートが発表されました。本州では今年初めてです。関東では猛暑日になる所もあり、適切なエアコンの使用やこまめな水分補給など、万全の対策をしてください。蒸...
-
関東甲信・東海 梅雨明けと同時に厳しい暑さ 週末から一段と危険な暑さ 熱中症警戒
今日18日は各地で気温が上昇し、近畿や四国など午前中から35℃以上の猛暑日の所も。梅雨明けが発表された関東甲信や東海も厳しい暑さとなっています。週末以降は一段と気温が上昇し、体温を超える暑さが長続きす...
-
明日21日は更に酷暑 猛暑日地点は200地点以上と今日の2倍 危険な暑さ長期戦
子供たちの夏休みがスタートした今日20日(土)、関東~沖縄では最高気温35℃以上の猛暑日続出。12日ぶりに猛暑日が130地点を超えました。明日21日(日)は今日以上に気温が上がり、猛暑日地点は2倍の2...
-
24日 朝から30℃超えが続出 急な暑さで熱中症のリスク高まる 東京は「危険」
今日24日は、梅雨の晴れ間となっている東海や関東甲信などで、気温がグングン上昇。朝から気温が30℃を超える所が続出。熱中症情報では、那覇と東京で「危険」。エアコンの使用など、熱中症対策が必須。本州で今...
-
関東など梅雨明け後も猛暑が続く 北日本は21日にかけて大雨のおそれ 2週間天気
今日18日(木)に梅雨明けした東海や関東甲信をはじめ、西日本や東日本を中心に、しばらく猛烈な暑さが続く見込み。一方、東北や北海道は、21日(日)にかけて日本海側を中心に大雨になるおそれも。19日(金)...
-
エアコンから聞こえる異音 コレって故障? 企業の解説が「ためになる」
エアコンを使用している時に『ポコポコ』『ポンポン』という音が聞こえることがあります。この音に驚いて「エアコンが壊れたかもしれない…」と不安になる人もいるのではないでしょうか。実はこの『ポコポコ』と音が...
-
四国で梅雨明け 平年より2日遅い 猛烈な暑さが続く 万全の熱中症対策を
今日19日、気象庁は「四国地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より2日遅い梅雨明けです。四国で梅雨明け平年より2日遅い今日19日、気象庁は「四国地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しまし...
-
明日20日も天気の急変注意 近畿などの梅雨明けは? 来週は熱帯低気圧の動きに注意
明日20日(土)は日差しの出る太平洋側の地域でも、落雷や激しい雨など天気の急変に注意が必要です。梅雨前線の影響を受ける東北では大雨に警戒してください。明後日21日(日)以降は次々と梅雨明けが予想されま...
-
関東 18日(木)にかけて急な強い雨に注意 20日(土)以降は猛烈な暑さが復活
関東はこの先も雲が広がりやすいでしょう。18日(木)までは梅雨空が続き、平野部も含めて急に雨雲や雷雲が発達する可能性があります。天気の急変にお気をつけください。週の後半は夏の太平洋高気圧が勢力を強め、...
-
東北 3連休は北部ほど日差しに恵まれる 来週中頃からは梅雨前線北上
3連休は東北北部ほど日差しに恵まれるでしょう。一方、東北南部は変わりやすい天気で、突然の雨や落雷などに注意が必要です。また、来週中頃からは梅雨前線が東北地方まで北上するでしょう。このため、東北北部でも...
-
エアコンの適切な設定温度は? 電気代を賢く節約するコツに「なるほど」
夏や冬には欠かせないエアコン。つい使いすぎてしまい、高額の電気代に驚いたという経験はありませんか。「エアコンの使用を控えよう」と思っても、エアコンなしでは夏の暑さと冬の寒さを乗り切るのは大変です。Pa...
-
中国地方 再び日本海側に活発な雨雲流入か 梅雨末期 地盤が緩み土砂災害の危険度増
中国地方は今日16日(火)夕方から、日本海側の地域を中心に活発な雨雲が流れ込み、再び大雨となる恐れがあります。これまで平年を上回る雨が降り、地盤が緩んでいる所があるため、少しの雨でも土砂災害の危険度が...
-
北海道 今シーズン道内の最高気温を更新 明日18日以降は湿度も上がる
道内の今日17日午後3時までの最高気温は、北見で34.2℃と、道内の今シーズンの最高気温を更新しました。また、北見の他、札幌や旭川、帯広を含む59地点で今シーズン最高気温を更新しました。明日18日以降...
-
関東など梅雨明け直後の暑さに警戒 体温を超える危険な暑さ 東北、北陸は激しい雨
この先は、関東甲信や東海でも梅雨明け直後の暑さに警戒が必要です。21日(日)頃からは暑さに拍車がかかり、体温を超える危険な暑さになる所もあるでしょう。万全な熱中症対策が欠かせません。東北や北陸では21...
-
17日は関東や中国、九州などで気温急上昇 急な暑さに注意 熱中症予防のポイントは
今日17日(水)は最高気温が昨日より5℃前後高くなる所もあり、急な暑さに注意。特に九州で猛暑日となる所が増えます。中国、四国や近畿、東海も32℃前後まで上がり、暑さが厳しいでしょう。関東も30℃を超え...
-
16日 九州から関東 局地的に激しい雨 大雨ピーク過ぎても土砂災害に注意・警戒を
今日16日は、九州から関東、北陸で大気の状態が不安定。局地的に激しい雨や非常に激しい雨が降りそう。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所もあり、少しの雨でも土砂災害に注意・警戒を。明け方にかけて近畿や東海...
-
今週は猛暑日が復活 夏休みのスタートは厳しい暑さ 来週はさらに高温・危険な暑さも
各地で梅雨明けが近づく中、猛烈な暑さも迫っています。今週末から夏休みといったお子さんも多いかと思いますが、厳しい暑さでスタートすることになりそうです。また、来週はさらなる高温が予想され、熱中症に一層の...
-
クローゼットに湿気がたまって困る! 夏の悩みを企業が解決
家庭向けの消臭剤や除湿剤などを販売しているエステー株式会社(以下、エステー)はウェブサイトに、クローゼットの湿気対策を4つ、公開しています。簡単にできる対策ばかりなので、ぜひ活用して、夏の湿気に打ち勝...
-
今日10日 関東など午前中から猛暑日も 今夜はかなり寝苦しい 夜間も熱中症対策を
今日10日は日が差している関東中心に気温が上昇し、千葉県など午前中から猛暑日も。日差しが控えめな所も湿度がかなり高く、蒸し暑くなっています。夜も気温があまり下がらず、寝苦しくなるため、就寝前に水分補給...
-
まさかその服、外干ししてない? 洗濯のNG行為に「ウソだろ…」
晴天の日は『洗濯日和』ともいいますが、衣類によっては外干しを避けたほうがいいものもあります。今一度、洗濯する際の注意点を確認してみませんか。「今までやっていた洗濯方法が間違っていた…」ということもある...
-
中国地方 3連休は梅雨空 来週中頃は季節前進 梅雨明けが迫る
明日13日(土)から15日(月)の3連休は、梅雨前線が西日本に停滞するため、中国地方はくもりや雨の天気でしょう。その後、天気が次第に持ち直し晴れ間が出る見込みです。来週の中頃は本格的な夏の足音が大きく...
-
勘違いしてる人は多い? 冷房と除湿、節約になるのは…
蒸し暑い日が増え、エアコンが活躍し始める6月。すでに冷房運転を使っている人もいるかもしれませんね。一般的にエアコンには、冷房と暖房のほかに除湿機能があります。冷房運転と除湿運転にはどのような違いがある...
-
九州~関東甲信は梅雨明け間近 真夏の暑さへ 熱中症警戒 晴れる日も天気急変に注意
この先は梅雨前線が北上し、九州~関東甲信は続々と梅雨明けする可能性があります。真夏の暑さになる日が多いため、熱中症に警戒が必要です。強い日差しが照りつける日でも、にわか雨や雷雨になる所があるでしょう。...
-
九州から関東甲信は梅雨明け間近 今週末から猛暑日続出 熱中症に警戒 2週間天気
来週にかけて、九州から関東甲信は続々と梅雨明けか。21日(日)頃からは、猛烈な暑さが復活。熱中症にいっそう警戒を。16日(火)~22日(月)九州から関東続々と梅雨明けか明日16日(火)は前線や湿った空...
-
夏の電気代と熱中症に関する調査、「熱中症保険」に入る人の割合は?
保険の一括比較・見積もりサイト「コのほけん!」は2024年7月8日、夏の電気代と熱中症に関する実態・意識調査の結果を発表した。同調査は2024年6月21日~22日、全国の20歳~50歳の男女362名を...
-
福岡で今年初の「超熱帯夜」今日も関東から九州で体温並みの猛烈な暑さ 熱中症に警戒
昨夜(8日)から今朝(9日)にかけて、福岡市では、気温が30℃を下回らず、今シーズン全国で初めて「超熱帯夜」となりました。日中も体温並みの猛烈な暑さが続きます。熱中症に警戒してください。福岡で今年初の...
-
10日 猛烈な暑さ収まるも 晴れる関東など一部で猛暑日 不快な蒸し暑さ続く
今日10日(水)は、体温を超えるような暑さはようやく収まりますが、関東や九州などで35℃以上の猛暑日となる所があるでしょう。体にこたえる蒸し暑さが続き、今日も熱中症対策が欠かせません。広く梅雨空で猛烈...