「エアコン」のニュース (2,089件)
-
17日は関東や中国、九州などで気温急上昇 急な暑さに注意 熱中症予防のポイントは
今日17日(水)は最高気温が昨日より5℃前後高くなる所もあり、急な暑さに注意。特に九州で猛暑日となる所が増えます。中国、四国や近畿、東海も32℃前後まで上がり、暑さが厳しいでしょう。関東も30℃を超え...
-
関東など梅雨明け直後の暑さに警戒 体温を超える危険な暑さ 東北、北陸は激しい雨
この先は、関東甲信や東海でも梅雨明け直後の暑さに警戒が必要です。21日(日)頃からは暑さに拍車がかかり、体温を超える危険な暑さになる所もあるでしょう。万全な熱中症対策が欠かせません。東北や北陸では21...
-
16日 九州から関東 局地的に激しい雨 大雨ピーク過ぎても土砂災害に注意・警戒を
今日16日は、九州から関東、北陸で大気の状態が不安定。局地的に激しい雨や非常に激しい雨が降りそう。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所もあり、少しの雨でも土砂災害に注意・警戒を。明け方にかけて近畿や東海...
-
今日10日 関東など午前中から猛暑日も 今夜はかなり寝苦しい 夜間も熱中症対策を
今日10日は日が差している関東中心に気温が上昇し、千葉県など午前中から猛暑日も。日差しが控えめな所も湿度がかなり高く、蒸し暑くなっています。夜も気温があまり下がらず、寝苦しくなるため、就寝前に水分補給...
-
今週は猛暑日が復活 夏休みのスタートは厳しい暑さ 来週はさらに高温・危険な暑さも
各地で梅雨明けが近づく中、猛烈な暑さも迫っています。今週末から夏休みといったお子さんも多いかと思いますが、厳しい暑さでスタートすることになりそうです。また、来週はさらなる高温が予想され、熱中症に一層の...
-
中国地方 3連休は梅雨空 来週中頃は季節前進 梅雨明けが迫る
明日13日(土)から15日(月)の3連休は、梅雨前線が西日本に停滞するため、中国地方はくもりや雨の天気でしょう。その後、天気が次第に持ち直し晴れ間が出る見込みです。来週の中頃は本格的な夏の足音が大きく...
-
九州から関東甲信は梅雨明け間近 今週末から猛暑日続出 熱中症に警戒 2週間天気
来週にかけて、九州から関東甲信は続々と梅雨明けか。21日(日)頃からは、猛烈な暑さが復活。熱中症にいっそう警戒を。16日(火)~22日(月)九州から関東続々と梅雨明けか明日16日(火)は前線や湿った空...
-
九州~関東甲信は梅雨明け間近 真夏の暑さへ 熱中症警戒 晴れる日も天気急変に注意
この先は梅雨前線が北上し、九州~関東甲信は続々と梅雨明けする可能性があります。真夏の暑さになる日が多いため、熱中症に警戒が必要です。強い日差しが照りつける日でも、にわか雨や雷雨になる所があるでしょう。...
-
福岡で今年初の「超熱帯夜」今日も関東から九州で体温並みの猛烈な暑さ 熱中症に警戒
昨夜(8日)から今朝(9日)にかけて、福岡市では、気温が30℃を下回らず、今シーズン全国で初めて「超熱帯夜」となりました。日中も体温並みの猛烈な暑さが続きます。熱中症に警戒してください。福岡で今年初の...
-
10日 猛烈な暑さ収まるも 晴れる関東など一部で猛暑日 不快な蒸し暑さ続く
今日10日(水)は、体温を超えるような暑さはようやく収まりますが、関東や九州などで35℃以上の猛暑日となる所があるでしょう。体にこたえる蒸し暑さが続き、今日も熱中症対策が欠かせません。広く梅雨空で猛烈...
-
梅雨末期の大雨のあと猛暑が続く 台風など熱帯擾乱が発生しやすく 猛暑の一因にも
明日15日にかけて、九州から関東では大雨になる所があるでしょう。特に九州北部では、線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。梅雨末期の大雨のあとは夏空が広がり、猛暑が続く...
-
8日(月)関東・近畿などで40℃迫る 9日(火)も危険な暑さ続く 蒸し暑さアップ
今日8日(月)も、近畿や関東、東海などで40℃に迫る所があり、梅雨明けがまだとは思えない暑さになりました。明日9日(火)も危険な暑さが続く見込みです。その後は次第に梅雨空が戻るため、猛烈な暑さは落ち着...
-
明日8日も40℃に迫る 夏のリハーサルが終わると梅雨末期の大雨に警戒 不快な暑さ
今日7日、九州から関東を中心に、まるで梅雨が明けたかのように強い日差しが照り付けています。午後1時過ぎ、静岡市で気温が40.0℃を観測しました。夏のリハーサルは、明日8日も続くでしょう。ただ、梅雨前線...
-
関東 明日11日は広く雨 ようやく猛暑収まる 3連休も梅雨空 強雨と熱中症に注意
関東は、明日11日(木)は昼頃から広い範囲で雨。15日(月)海の日にかけて、断続的に雨脚が強まりそう。猛烈な暑さが収まっても、不快な蒸し暑さ。熱中症対策を心がけて。3連休にかけて梅雨前線が停滞今日10...
-
2週間天気 3連休は広く雨 雨脚が強まることも 18日頃から東海以西を中心に猛暑
明日13日(土)からの3連休は、九州から東北にかけて雨が降ったりやんだり。降り方の強まることも。18日頃からは、夏の暑さをもたらす高気圧の張り出しが強まる。東海以西を中心に猛暑。1週目:13日(土)~...
-
9日も東京都心などで猛烈な暑さ 35℃以上の猛暑日続出 今朝は超熱帯夜も
今日9日も関東や東海、近畿、九州などで最高気温が35℃以上の猛暑日の所が続出するでしょう。東京都心は36℃の予想で、2日連続の猛暑日になりそうです。熱中症警戒アラートも発表されており、引き続き、熱中症...
-
都心で35℃以上の猛暑日 午後は関東内陸で40℃も 危険な暑さに警戒
今朝(8日)は関東を中心に気温がグングン上がっています。午前10時前には関東の内陸を中心に既に35℃以上の猛暑日になった所も。午前10時過ぎには東京都心でも35℃を超えました。今日8日は40℃近くまで...
-
サマータイム、導入している会社に聞いた
先日、3回目の当選を決めた小池都知事。小池さんと言えばコロナ禍前に「サマータイム」の導入の議論があったのを、覚えていますか?サマータイムは、例えば「1時間早めて、涼しいうちに働いて、早めに帰りましょう...
-
高齢者の熱中症を予防する5つの対策!介護現場で役立つ予防法と緊急時の対応を解説
高齢者の熱中症リスク:統計が示す深刻な現状と介護現場での課題高齢者が熱中症にかかりやすい理由と統計データ近年、気候変動の影響により夏季の気温が上昇し続けており、熱中症のリスクが高まっています。特に高齢...
-
現役自衛官も大興奮! 日本唯一の「激レア潜水部隊」とは? 海自“横須賀の祭り”へ突撃してきた
横須賀の中心部で開催された「よこすかYYのりものフェスタ」に、海上自衛隊大好き漫画家が突撃してきました。今回は、現役海上自衛官のエスコート付きだったそうですが、その「中の人」も興味津々だった模様です。...
-
午前中ですでに体温超え 都心は37℃予想 午後は40℃の所も 熱中症に厳重警戒を
今日8日(月)も、太平洋側の地域を中心にハイペースで気温が上昇し、午前中ですでに35℃以上の猛暑日地点が続出しています。東京都心の予想最高気温は37℃、そのほかも関東や東海などで体温超えの危険な暑さと...
-
8日も危険な暑さ 関東の内陸で40℃に迫る所も 熱中症に厳重警戒を
今日8日も関東から九州は猛烈な暑さとなる所が多いでしょう。関東の内陸では最高気温が40℃に迫る所もありそうです。熱中症に厳重に警戒をしてください。関東の内陸では40℃に迫る所も今日8日も、関東や東海、...
-
北海道の1か月予報 昨年に続き今年も猛暑の恐れ 熱中症に十分注意
向こう1か月の北海道は、気温は平年より高く経過し、特に期間の前半はかなり高くなる見込みです。一年の中で最も暑い時期が近づいていますが、より一層暑さが厳しくなりそうです。1週目(7月13日~19日)三連...
-
来週は西・東日本で厳しい暑さ戻る 続々と梅雨明けか 梅雨明け直後は熱中症リスク高
来週は真夏の空気を持つ太平洋高気圧が、次第に勢力を強める見込みです。梅雨前線は北日本付近まで押し上げられ、高気圧に覆われる関東から沖縄を中心に、厳しい暑さとなるでしょう。来週は続々と梅雨明けする可能性...
-
関東 8日(月)も40℃に迫る危険な暑さとゲリラ雷雨に警戒 都心も今年一番の暑さ
関東甲信地方では、明日8日(月)は危険な暑さとゲリラ雷雨に警戒。埼玉県熊谷市では39℃と40℃に迫る暑さに。東京都心は37℃と今年一番の暑さになるでしょう。午後は大気の状態が非常に不安定になり、所々で...
-
駄菓子屋にカフェに御用聞き。重い知的障害がある人が通い、働く生活介護事業所「ITSUMO」
千葉市若葉区の住宅街にある、生活介護事業所「ITSUMO(いつも)」。重い知的障害がある利用者が、食事やトイレの介助を受けながら、それぞれに仕事をしています。崎山記者が取材した日は16人の利用者がいて...
-
7日 猛烈な暑さが続く 東海や関東は40℃に迫る所も 前線に近い東北は大雨に警戒
今日7日も、梅雨の晴れ間となる九州から関東では猛烈な暑さ。東海や関東は40℃近くまで気温が上がる所もあり、危険な暑さに。一方、東北を中心に前線周辺の発達した雨雲がかかり、大雨による土砂災害などに警戒を...
-
炎天下 サウナ状態のクルマ いち早く冷やすためのポイントは?
炎天下で駐車していると、車内温度は60度近くに達することも。乗車前にドアを何度か開閉する、走行中は対角線上に位置する窓を開ける、などの対策が温度を下げるのに効果的ともいわれますが、どのような仕組みなの...
-
東北 2週間天気 3連休は晴れても夕立に注意 梅雨明けどうなる?
明日からは梅雨前線が南下するため、しばらく梅雨の中休みとなるでしょう。3連休も北部ほど日差しに恵まれますが、午後は急な雨や雷雨にご注意ください。このまま梅雨明けとはいかず、17日(水)からは雨の降る日...
-
【速報】静岡市 全国で今年初の気温40℃以上 酷暑日に
今日7日、静岡市では最高気温が40℃以上と、全国で今年初の酷暑日になりました。全国で今年初の40℃以上今日7日は、強い日差しと昨日以上の強烈な暖気の影響で、気温がグングン上昇しています。静岡市では、午...