「山梨県大月市」のニュース (26件)
-
3月と4月は一日平均約8件の山火事が発生 今週後半からは再び空気乾燥
明日3日(月)からは全国的に雨や雪の降る所が多くなりますが、今週後半からは再び空気の乾燥した状態が続きます。3月と4月は山火事が発生しやすい時期でもあります。火の取り扱いには十分にご注意ください。北日...
-
都心も今年初の猛暑日か 午前から和歌山・静岡で36℃超 体温超え暑さで熱中症警戒
今日4日午前11時までの最高気温は和歌山県新宮市で36.9℃と体温を超える暑さとなっています。このあとも気温が上がる予想で、最高気温は静岡で38℃の予想です。東京都心でも35℃と今年初の猛暑日となる可...
-
24日 朝から30℃超えが続出 急な暑さで熱中症のリスク高まる 東京は「危険」
今日24日は、梅雨の晴れ間となっている東海や関東甲信などで、気温がグングン上昇。朝から気温が30℃を超える所が続出。熱中症情報では、那覇と東京で「危険」。エアコンの使用など、熱中症対策が必須。本州で今...
-
週中頃から気温アップ 次の週末は東京都心20℃ 桜も喜ぶ暖かさ 各地の開花予想は
今日10日(日)は晴れた所も空気は冷たく、全国的に2月並みの寒さとなりました。明日11日(月)からは、日に日に気温がアップ。特に、週の中頃からは各地でグッと気温が上がり、次の週末16日(土)~17日(...
-
関東甲信や東海で4月並みの暖かさ 今夜から一転、真冬に逆戻り
今日1日は、関東甲信や東海を中心に春を思わせる暖かさとなっています。正午までに静岡市など18℃を越えて、4月並みの気温です。昼間は暖かくても、夜は北風が強まり、一転して冬の寒さになるでしょう。明日2日...
-
空気が乾燥 都心は5日連続で乾燥注意報 火の取り扱い・インフルエンザなどに注意
今日29日は、日差しの届いている所が多く、太平洋側を中心に空気が乾燥しています。明日30日にかけても空気の乾いた状態が続くため、火の取り扱いや体調管理に注意が必要です。午前中から湿度20%台も広い範囲...
-
今日も太平洋側は空気カラカラ 明日はにわか雨に注意
今日27日も太平洋側は大体晴れて、空気が乾燥しています。九州南部では最小湿度が今季一番下がった所もありました。明日28日は太平洋側でもにわか雨や雷雨の所があるでしょう。山地は雪の降る所もありそうです。...
-
異例の残暑 静岡・甲府などで猛暑日最晩 都心は90回目の真夏日 週末も熱中症警戒
きょう28日は、東海や関東を中心に季節外れの暑さとなり、静岡市や甲府市などで猛暑日となり、過去最も遅い記録に。東京都心はことし90回目の真夏日となり、過去最多記録を更新し続けています。残暑はきょうがピ...
-
大月や所沢で気温38℃台 今年全国初の38℃以上 関東甲信は今年一番の暑さ続々
きょう10日、山梨県大月市や埼玉県所沢市では気温が38℃以上を観測。最高気温が38℃以上となるのは、全国で今年初めてのことです。関東甲信地方では多くの所で今年一番の暑さを更新しており、東京都心は今年初...
-
危険な暑さ 午前中から最高気温38℃台 午後は40℃近く続出 熱中症の応急処置は
31日月曜も、危険な暑さが止まりません。正午までの最高気温は、埼玉県鳩山町で38℃台と、すでに体温超えの所が多くなっています。午後は40℃近くまで上がる所もありますので、熱中症対策が欠かせません。万が...
-
まだ午前10時なのに超暑い 東京都心は早くも35℃に 7月の猛暑日最多を更新
きょう26日(水)も、早いペースで気温が上昇中。東京都心は午前10時前に早くも35℃に達し、今月8回目の猛暑日に。7月の猛暑日日数の最多記録を更新しました。都心のほか、すでに35℃に迫っている所も多く...
-
八王子市で今年最高39.1℃ 関東はあす猛暑収まる 3連休は酷暑へ 梅雨明け迫る
きょう12日(水)は、八王子市で39.1℃と国内の今年最高気温を観測し、都心で37.5℃を記録するなど、体温を超える猛烈な暑さに。あす13日(木)はきょうほどの猛暑はなさそうです。ただ、3連休は晴れて...
-
今年全国で初 八王子で39℃超 都心も体温を超える暑さ 気温上昇で天気急変に注意
きょう12日、東京都八王子市では最高気温が39.1℃を観測。39℃以上が観測されたのは今年全国で初めてです。東京都心も37℃を上回り、今年初めて体温を超える暑さに。命に関わる危険な暑さです。できれば屋...
-
山梨県甲州市勝沼で38.0℃ 体温超えの危険な暑さ あすも関東甲信は災害級の暑さ
きょう11日、山梨県甲州市勝沼で38.0℃を観測。関東の内陸部や山梨県では、体温を上回る危険な暑さになった所もあり、熱中症で搬送される方が相次いでいます。あす12日も、関東甲信では命に関わる危険な暑さ...
-
熱中症警戒アラート今季最多 八王子市や越谷市で早くも猛暑日 熱中症の症状が出たら
きょう11日も朝からみるみる気温が上昇。午前11時30分までの最高気温は東京都八王子市で35.1℃、埼玉県越谷市で35.0℃など午前中から猛暑日が続出。熱中症の危険性が極めて高い場合に発表される「熱中...
-
GW後半 車内での熱中症に注意 3日すでに所々で夏日 6日は関東で真夏日も
きょう3日(水)憲法記念日は広く晴れて、日中は気温がグングン上がっています。石川県小松市や山梨県大月市など所々で、すでに夏日(最高気温25℃以上)となっています。あす4日みどりの日は、北海道でも所々で...
-
関東甲信で夏日続出 午前中から30℃に迫る所 あす20日は九州~東北まで夏日拡大
きょう19日、関東甲信を中心に気温がみるみる上昇中。午後0時30分までに、山梨県大月市では28.5℃まで上昇しています。まだ気温が上がるため、暑さに注意が必要です。あす20日は、九州から東北にかけて、...
-
朝からハイペースで気温上昇 山梨県や千葉県などで25℃超え 熱中症に注意
きょう19日は、関東を中心に速いペースで気温が上がっています。午前10時までに、山梨県大月市や千葉県鴨川市などでは、気温がすでに25℃超え。日中は30℃に迫る所もあり、熱中症に注意が必要です。午前10...
-
こどもの日 30℃以上の真夏日地点は今年最多 あす広く雨も夏日地点多く蒸し暑い
きょう5日(金:こどもの日)は、全国のアメダス約4割で最高気温25℃以上の夏日となり、GW中で最多。最高気温30℃以上の真夏日は、東北南部や北陸、甲信地方など11地点で観測され、今年最多となりました。...
-
関東 あす20日(木)も所々で夏日に 暑さは一時的 来週はヒンヤリする日も
きょう19日(水)の関東甲信地方は気温が速いペースで上がり、内陸を中心に所々で25℃以上の夏日に。あす20日(木)の日中も、少し動くと汗ばむくらいの所が多い見込み。この暑さは一時的。来週は、昼間もヒン...
-
あす20日 夏日地点更に急増 気温大幅アップで30℃予想も 春の熱中症の注意点は
きょう19日は、関東甲信を中心に気温が上がりましたが、あす20日は、さらに広い範囲で夏日地点が増え、30℃近い暑さになる所も。体が暑さに慣れていない時期、春でも熱中症にご注意ください。注意したいポイン...
-
太平洋側は空気カラカラ 東京都心5日連続で湿度20パーセント台 1月では4年ぶり
きょう5日も、太平洋側の広い範囲に「乾燥注意報」が発表されており、空気がカラカラに乾いています。東京都心は5日連続で湿度が20%台まで下がっています。東京都心で1月に最小湿度が5日連続で20%台になる...
-
きょう26日 太平洋側は空気カラカラ 加湿する際のポイントは
きょう26日(月)は、日本海側で雪や雨の降る所が多いでしょう。一方、関東から九州にかけての太平洋側は、広い範囲で晴れて、空気が乾燥する見込みです。乾燥による火災を防ぐ注意点や部屋を加湿する際のポイント...
-
路線バスで都県境越えの最難関「山梨ルート」 東京からバスが通じる「水源の村」の事情
東京都内から隣県へ直通する路線バスはいくつかありますが、路線バス乗り継ぎの旅をするうえで、とりわけ難関になるのが東京~山梨のルート。奥多摩の都県境の向こうに位置する2村は、「水」をめぐり東京側とのつな...
-
台風5号 山梨県で記録的な大雨
山梨県大月市付近と都留市付近で、午後4時20分までの1時間に約100ミリの雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。山梨県大月市付近など記録的な大雨に山梨県には、台風周辺からの暖かく湿...
-
関東甲信を中心に空気カラカラ 東京都心12日連続で乾燥注意報発表中
きょう7日は、太平洋側はおおむね晴れて、関東や山梨県を中心に空気が乾燥しています。東京都心の最小湿度は20%台まで下がっています。空気がカラカラきょう7日、太平洋側は晴れている所が多くなっています。関...