「岡山県」のニュース (598件)
-
空港からの“擬似旅行サービス”を発表も、飛行機に乗って降りるだけ?「冗談かと思った」の声も
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各国で旅行の制限がされているが、とある国の空港が、旅行に行けずに消沈している人のために擬似旅行体験を企画し、話題を呼んでいる。台湾・台北松山空港が、海外に行くふ...
-
JR夜行バス倉敷・岡山~横浜・東京線リニューアル 「グランドリーム号」に
「京浜吉備ドリーム号」の愛称も変更されます。倉敷・岡山~横浜・東京線に導入される「グランドリーム」車両(画像:中国ジェイアールバス)。中国ジェイアールバスは2019年8月21日(水)、夜行高速バス倉敷...
-
「カツ丼」ってなんで揚げた後に卵とじするの? めんどくさくない? →その理由は
仕事で腹が減った時、食べたくなるのがカツ丼。みんな大好きなトンカツの……はずが、丼になったとたん、急に揚げたトンカツをさらに卵とじで煮込むという、手間のかかる料理になる。なぜ、そんなことになったのか?...
-
職場で感じた男女差別「“女の仕事は赤ちゃんを産んで育てること”と豪語されキモかった」
日本は諸外国と比べても男女格差が大きいことで知られている。「世界経済フォーラム」が発表した「ジェンダー・ギャップ指数」によれば、調査対象となった153か国中のうち121位と、かなり遅れを取っている。こ...
-
全国的に 一日の気温差大 25度以上の気温の変化の所も
今日は朝と日中の気温の差が大きくなりました。広島県北広島町大朝では最低気温と14時までの最高気温の差が25.3度と、25度以上の気温の変化がありました。全国的にも気温の変化が大きくなりました。一日の気...
-
盗難や詐欺行為が増加する「高級メダカ」界の実情 愛媛・松山市で時価1匹1万5000円48匹盗まれる
高額なメダカを盗んだ男が逮捕された。メダカといえば、1匹10円ほどで販売されており、熱帯魚のエサ扱いというイメージがあるが、最近は色彩や体形が多様化し、ニシキゴイや金魚並みに人気になってきている。全国...
-
全国「国道扱いのフェリー」5選 そもそもなぜフェリーが国道? 不思議なルートも
道路だけではなく、海の上も国道の一部とされているところがあります。国道どうしを結ぶフェリーなどが運行されている「海上区間」、なぜ存在するのでしょうか。国道にするために海上区間を設けた、という噂のある路...
-
首都直下地震と南海トラフ巨大地震、要警戒レベルに…半割れケースなら想定死者数32万人
東日本大震災から8年――。地震・津波の調査・研究が深まり、全国各地で防災対策が進んできた。なかでも注目されるのが、巨大地震の30年内の発生確率が高いとされる、南海トラフと首都直下地震への対応だ。日本世...
-
朝から30℃超え 気温急上昇で関東で40℃予想も 18県に熱中症警戒アラート
きょう10日(火)は、朝から強い日差しが照り付けている関東などで、早くも気温が30℃を超えている所も。最高気温は関東の内陸部で40℃を予想している所もあります。熱中症警戒アラートは18県に発表されてい...
-
市議会議員、政務活動費を使った県外視察の報告書を使い回し「あり得ない」と怒りの声
岡山県の倉敷市議会が、2019年に政務活動費で県外視察を行った際に提出された報告書の内容が、複数会派で全く同じだったことが判明。その実態に憤りの声が相次いでいる。倉敷市議会は毎年県外視察を実施しており...
-
JAFの調査で判明! 長野県は異常に交通マナーがいいってホント?
「うちの県は運転が荒いから、気をつけなさい」地方を取材で回っていると、こんな話をよくされる。実際、そうである。筆者、普段はペーパードライバーなので、なるべく運転は避けているが、それでも車に同乗している...
-
岡山県玉野市の女性臨時職員が上下水道料金95万円を横領
2012年1月20日、岡山県玉野市は、水道課の30代女性臨時職員が窓口業務で市民から受け取った上下水道料金95万円を横領していたことを発表した。同市では公式サイトの謝罪文の掲載を行っている。(参考:滋...
-
中国地方 台風14号の影響と通過後の注目点
きょう(9日)正午現在、強い台風14号は四国の南の海上にあり、徐々に進路を東寄りに変えています。これから週末にかけて、台風は風速25メートル以上の暴風域を伴いながら、本州の南岸沿いを東寄りに進む見込み...
-
「合コン」で一番出会っているのは群馬県? 47都道府県、出会いのきっかけ別ランキング
スナップレイスは12月27日、「デート」に関する調査結果を発表した。調査は12月にネット上で実施し、全国47都道府県の10~60代約3000人から回答を得た。出会いのきっかけが「合コン」と答えた人の割...
-
【2020年は子年】正月は大型ネズミ"ヌートリア"を食べよう! 塩焼き、ヌードルなど「米とサーカス」で7品提供
ジビエや昆虫料理などを提供する「米とサーカス」などを経営する亜細亜TokyoWorldは2020年1月、ヌートリア肉を使用した新メニューの新春限定フェアを開催する。ヌートリアは特定外来生物に指定される...
-
35歳会社員男、用水路に使用済み紙おむつを不法投棄して逮捕「面倒くさかった」と供述
岡山県岡山市で17日、用水路に使用済み紙おむつなどのゴミを投げ捨てたとして、市内に住む35歳会社員の男が廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで逮捕された。男は5月7日深夜、自宅近くの用水路を訪れると、使...
-
有効求人倍率1.04倍、2014年以来の低水準 「宿泊業」「飲食サービス業」が厳しい状況
厚生労働省が10月2日に発表した8月の有効求人倍率は1.04倍で、前月から0.04ポイント低下した。2014年1月以来の低水準。1月以降、8か月連続で低下しており、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて...
-
109年の歴史に幕「宇高航路」瀬戸大橋開通後30年存続 なぜいま「休止やむなし」なのか
岡山県の宇野港と香川県の高松港を結ぶ「宇高航路」が、109年の歴史に幕を閉じます。瀬戸大橋の開通後も、多いときには24時間体制で運航されるほどでしたが、それから30年が経過したいま、なぜその役割を終え...
-
中国地方 きょうは11月上旬並みの肌寒さ、10日にかけて強風に注意を
きょう8日の中国地方は前線の影響で雨が降り、北寄りの風が冷たく、11月上旬並みの肌寒さとなっている所もあります。強い台風14号は、あす9日夕方から10日明け方にかけて中国地方に接近する見込みです。10...
-
移動手段に革命を 中国製の空飛ぶクルマ「EH216」岡山で初の無人飛行に成功
「空飛ぶクルマ」を次世代の新たな成長産業と捉えているそう。空飛ぶクルマの価格は約3000万円岡山県倉敷市の一般社団法人MASC(岡山県倉敷市水島地域への航空宇宙産業クラスターの実現に向けた研究会)は2...
-
名物路線が相次ぎ消滅 全国「2020年10月廃止の路線バス」 かつての鉄道代替バスや絶景路線も
各バス事業者が2020年10月に行うダイヤ改正により、多くのバス路線が姿を消します。そのなかには、かつて鉄道として運行されていた幹線バスや、驚くほどの秘境、狭い道を走る路線も。どのような路線であったの...
-
淡路島連続殺害は「平成の八つ墓村」か? 津山事件遺族が語る犯行現場と夜這いの風習
淡路島ののどかな田園地帯を舞台にした凄惨な殺人事件が起こった。3月9日の早朝、集落の5人の男女が刺されて息絶えているのが発見されたのだ。被害者は平野浩之さん(62)、妻・方子さん(59)、母・静子さん...
-
四国 台風+秋雨前線で18日にかけて局地的に大雨 愛媛県東予ではやまじ風のおそれ
台風14号と秋雨前線の影響で、四国地方では18日にかけて断続的に雨となり、太平洋側を中心に局地的に大雨となる所があるでしょう。またあす午後からは次第に南寄りの風が強まり、17日を中心に荒れた天気となり...
-
台風の影響は気温にも すでに新潟県で39度超え
気温にも台風10号の影響がではじめています。フェーン現象で日本海側を中心に気温がぐんぐん上がり、午前11時すぎの段階で、すでに新潟県内では39度を超えている所があります。夜間から朝にかけても気温があま...
-
ブレーキのないランニングバイクに乗った4歳児が自動車衝突し死亡 不幸すぎる事故に唖然
13日午後7時頃、岡山県倉敷市の路上で4歳の保育園児が乗るランニングバイクと40歳男性の乗る自動車が衝突。園児が全身を強く打ち死亡する事故があった。園児が乗っていたランニングバイクはブレーキとペダルが...
-
レンタカーの駐車違反、会社が違反金を支払う判決に疑問の声相次ぐ「納得はいってません」控訴の意向
岡山県のレンタカー会社が、客が駐車違反をしたにもかかわらず、違反金をレンタカー会社に請求するのは無効だと訴えていた裁判の判決が16日、岡山地裁で行われた。この裁判はレンタカー会社の車を借りた客が駐車違...
-
中国地方 天気は回復、晴れて暑くなる
きょうの中国地方は、きのうのくもりや雨の天気から一転し、晴れて暑くなりました。最高気温はきのうより大幅に高くなった所もあり、岡山県の高梁、津山、久世、広島県の府中で30度以上の真夏日となりました。あす...
-
世帯年収800万円の40代男性「税金もかなり引かれるので手取りは少ない。子どもの学費もあって余裕はない」
収入によって生活レベルは変わってくる。全世帯平均の所得金額は552万円(厚労省2019)。600万円~800万円となると平均を上回るが、この年収帯の人たちはどのような暮しぶりなのか。キャリコネニュース...
-
中国地方 きょう(25日)は夕方から雨の所も
中国地方の雨雲レーダーを見ると、雨の降っている所があります。この後、夕方からあす(26日)の明け方にかけて、中国地方へ南下する寒冷前線や湿った空気の影響で、山陰や山陽北部を中心に雨が降る見込みです。東...
-
和歌山・ツタヤ図書館、市が公募前にCCCを内定か…事前に市長と面談、内部資料を独自入手
昨年秋以降、「関西初“出店”のツタヤ図書館」と話題を集めながら開館が延期になっていた新和歌山市民図書館が、いよいよ6月5日にグランドオープンする。それに先駆けて5月18日からは、カフェエリアを除いて一...