「広島県」のニュース (1,073件)
-
【2024年9月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
本記事ではセブンイレブンで購入できるお弁当や麺類などの新作情報をご紹介。今週は、ピリ辛風味の丼や麺類など、まだまだ暑い9月にぴったりな商品が目白押しです。2024年9月の新作5品まとめ(9月17日~9...
-
【2024年9月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
2024年9月の新作5品まとめ(9月3日~9月9日)「ずっしりトリプルミートコンボ」(645円)価格:645円販売地域:宮城県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、鳥取...
-
7日は広く晴れ 真夏のような暑さ 九州から関東は猛暑日地点が増える 熱中症対策を
今日7日(土)も広い範囲で晴れて、真夏並みの暑さ。九州から関東では、最高気温35℃以上の猛暑日地点が増える見込み。熱中症対策は万全に。外のレジャーは対策グッズが活躍しそう。東北付近に前線所々で雨今日7...
-
広島県 安芸太田町加計で39.1℃ これまでに経験したことのない記録的な暑さに
今日8月1日、中国地方は強い日差しが照り付け、猛烈な暑さとなっています。広島県の安芸太田町加計では40℃に迫る暑さで、広島県内でこれまでに経験したことのない記録的な暑さとなっています。この先も猛烈な暑...
-
地元好きが多い都道府県ランキング、トップは兵庫県とどこ?
明治田総合研究所は、「地元愛に関するアンケート調査」結果を8月29日に発表した。同調査は2024年7月5日~7月8日の期間、18歳以上69歳以下で、「公務員」「経営者・役員」「会社員」「自営業」「自由...
-
自衛隊の災害派遣「受け身型」から「提案型」へ! 転機はどこに? 自治体の負担軽減に寄与も
自衛隊の災害派遣のやり方が従来とは大きく変わろうとしています。その根底には、派遣要請を出す地方自治体のキャパシティーが、職員数や経験によって大きく異なるというのがあったそうです。自衛隊側から積極的に提...
-
中国地方 今日(31日)は引き続き土砂災害に注意 急な斜面や崖には近づかないで
中国地方は台風10号の影響が残り、土砂災害の危険度が岡山県と鳥取県で「注意」ランクになっています。そのほかの地域も一部で注意が必要になっています。(31日14時現在)引き続き土砂災害に注意してください...
-
1人乗り、100km、100万円! 超小型EV「ミボット」は普及するのか
広島県のKGモーターズが開発している小さな電気自動車「ミボット」(mibot)の実物を見てきた。1人乗りで航続距離は100km、価格は100万円という乗り物で、立ち位置としては軽自動車未満、バイク以上...
-
戦艦「大和」にも搭載された傑作機が復活!? まさかの “実物大模型”製作へ 展示される場所は?
日本で一番人気がある複葉機かも?「零式観測機」実物大模型を大和ミュージアムに展示へ広島県呉市の大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は2024年8月8日、リニューアルに伴う休館対策として、零式観測機の...
-
お値段100万円! 次世代「電動モビリティ」都内で披露 2025年から販売予定
最高速度60km/hまで出るそう。チョイ乗りに特化したマイクロモビリティ新興モビリティメーカーのKGモーターズ(広島県広島市)は2024年8月8日、開発中の超小型EV「mibot(ミボット)」のコンセ...
-
台風10号 中国地方への最接近31日午前にかけて 速度遅く大雨・暴風長引く
中国地方は西側の地域を中心に台風10号の強風域に入っています。山口県では30日午後にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。また、台風はこの後も速度が遅く、中国地方へ...
-
中国地方 台風10号の影響 1日(日)にかけても続く 降り続く雨で総雨量が増える
今日30日(金)14時現在、中国地方には台風10号を取り巻く雨雲が流れ込み、風速15メートル以上の強風域に入っています。このあと台風10号がゆっくりとした速さで東進するため、大雨や強風、高波、高潮など...
-
九州~東海は猛暑日続出 38℃予想も 関東~東北も湿気たっぷり危険な蒸し暑さ
今日6日(火)も西日本を中心に午前中から気温が高く、広島県の加計(安芸太田町)午前11時までに36℃を超えました。九州から東海は猛暑日続出で、38℃を超えるような暑さとなる所も。関東から東北は猛暑日と...
-
働く世代2万人に聞いた「住みよさ」ランキング、1位は? - 3位は「吹田市」
日経BPの調査・研究・コンサルティング部門である日経BP総合研究所は、ウェブサイト「新・公民連携最前線」において、「シティブランド・ランキング―住みよい街2024―」を8月22日に発表した。同調査は2...
-
中国地方 台風10号 偏西風に乗れず影響長引く 山口県は線状降水帯発生も
非常に強い台風10号は動きが遅いため、中国地方への影響も長引く見込みです。台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込みやすい山口県では、28日夜から29日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激...
-
本州の所々で雨雲・雷雲が発達 局地的な激しい雨・落雷・竜巻など突風に注意
今日4日は、九州~東北の広い範囲で大気の状態が不安定。午後は所々で雨雲や雷雲が発達。13時過ぎには、広島県と山口県に「竜巻注意情報」が発表されました。今夜にかけて、晴れている所も急な激しい雨や落雷、竜...
-
自衛隊の輸送船部隊「大拡充」なぜ? 民間船も巻き込み4年で一大勢力に “本気度”感じる驚きの計画
2024年現在、自衛隊が保有する輸送船舶は、海上自衛隊の輸送艦3隻と輸送艇1隻の計4隻しかありません。防衛省が優先的に使用可能な民間会社所属のPFI船舶も2隻のみ。しかし、これが2027年度末には大き...
-
創設以来の大改編!? 海上自衛隊「70年の歴史ある大部隊」が次々消滅! 佐世保&呉の地方隊にもメス
2024年8月30日、防衛省の2025(令和7)年度概算要求が公開されました。注目は海上自衛隊の抜本的な組織改編。自衛隊発足とともに立ち上がった歴史ある部隊まで解体される模様です。さらば護衛艦隊、初め...
-
【2024年8月】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、8月27日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。人気具材を組み合わせたおにぎりや名店が監修したおにぎりなど気になる品が多数ラインナップし...
-
九州・中国・四国で最高気温39℃台 観測史上1位の記録も 夜間の熱中症にも注意
今日3日も危険な暑さとなりました。最高気温は高知県四万十市西土佐で39.8℃と40℃に迫る暑さに。広島県安芸太田町加計、山口県岩国市の広瀬、熊本県人吉市など所々で観測史上1位の値を更新し、記録的な暑さ...
-
【最新】住みたい街ランキングTOP3、「東京都」「神奈川県」あと1つは?
大東建託は8月21日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2020年から2024年に5回の調査を行い、全国47都...
-
東武百貨店 池袋本店で、日本全国のグルメが集結するグルメショー開催
東武百貨店池袋本店は8月22日~27日、第6回「47都道府県にっぽんのグルメショー」を、8階催事場で開催する。時間は10時~19時。同イベントは、北は北海道から南は沖縄まで日本各地の「肉」「海鮮」「冷...
-
【2024年8月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
本記事ではセブンイレブンで購入できるお弁当や麺類などの新作情報をご紹介!今週は、お月見をイメージした商品がたくさん発売されています。2024年8月の新作5品まとめ(8月20日~8月26日)「生姜焼き丼...
-
最高気温40℃近く「体温超え」が続出 夜も気温が下がらず 出来る限り熱中症対策を
1日木曜の最高気温は、西日本を中心に体温超えが続出し、広島県安芸太田町(加計)で39.1℃など観測史上1位の所も。予想最高気温は東京では3日土曜まで35℃、東海から西では来週も「危険な暑さ」が続くでし...
-
お好み焼きの練習中に横から? 3点のコツに、新人「すごーい!」
キャベツや豚肉などの具を生地と一緒に焼く、お好み焼き。専門店で食べるだけでなく、ホットプレートやフライパンなどを使って、自宅でも作ることができます。しかし、具材がかさばり、うまく引っくり返せず、形が崩...
-
「災害リスクは南海トラフだけじゃない」防災家・野村功次郎氏が語る、高齢者の命を守る視点
今回のゲストは、”日本で唯一の防災家”である野村功次郎氏。消防士として23年勤務したあと、防災家としてさまざまな情報を発信している。自身も両親の介護経験を持ち老人福祉施設や避難所のコーディネートにも関...
-
広島県民が住みたい街TOP3、「東京23区」「福岡市」あと1つは?
大東建託は7月24日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2019年から2024年に6回の調査を行い、広島県居住...
-
【2024年8月発売!】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、8月20日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。秋のお月見にピッタリなおにぎりやスパイシーなカレー風味のおにぎりなど気になる品が多数ライ...
-
中国地方 19日夜間は西部を中心に激しい雨や雷雨に 竜巻などの突風にも注意を
中国地方は今夜から明日20日(火)の明け方にかけて、西部を中心に激しい雨や雷雨となり、大雨になる恐れがあります。夜間の暗い時間帯になるため、災害の危険が高い地域にお住まいの方は万全の対策をしてください...
-
海自の巨艦「いずも」「かが」並んだ!空母化される2隻が呉に集結 “貴重なツーショット”が実現
同型艦なのに外観が大きく違うのは今だけ。呉が「トラック泊地」に!?海上自衛隊で最大の護衛艦である「いずも」「かが」の2隻が、2024年7月19日に広島県の呉に集結し、貴重な並びが実現しました。艦船ファ...