「梅雨」のニュース (3,561件)
-
4日頃は北陸や東北で警報級の大雨か 夜間も気温が高い 熱中症対策を万全に
この先も梅雨前線は本州付近を南北に移動し、九州から東北は断続的に雨脚が強まる予想。4日(木)頃は北陸や東北で大雨のおそれ。ただ、梅雨の晴れ間はうだるような暑さに。朝晩も気温が高く、夜間も熱中症対策を。...
-
梅雨の晴れ間に危険な暑さ 熱中症発生が一番多いのは住居 高齢者が6割 予防と対策
今日24日(月)は、関東など東日本を中心に梅雨の晴れ間となり、真夏日・猛暑日が続出、危険な暑さとなるでしょう。熱中症の発生が一番多いのは「住居」、60歳以上の高齢者が6割。「休息・冷却・水分補給」をこ...
-
警報級大雨 今夜もピーク続く 週後半は再び西日本を中心に大雨の恐れ 梅雨の最盛期
今日23日(日)、活動が活発な梅雨前線の影響で、警報級の大雨となっています。今夜も激しい雨の降る所があり、引き続き警戒が必要です。24日(月)はいったん大雨のピークは越える所が多いですが、26日(水)...
-
警報級の大雨ピークいつまで 九州北部~北陸に梅雨前線に伴うライン状の活発な雨雲
今日23日、梅雨前線の活動が活発になっており、九州北部から北陸を中心にライン状の活発な雨雲がかかっています。12時30分現在、大雨や洪水警報の発表されている地域があります。土砂災害、低い土地の浸水、河...
-
山形県 「顕著な大雨に関する情報」発表 線状降水帯による非常に激しい雨
25日、山形県に「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。山形県では「線状降水帯」によって、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。山形県村山、庄内、最上で「線状降水帯」による非常に激しい雨25...
-
4日 関東以西は危険な暑さ 38℃と体温超えも 北陸・東北は午前まで大雨災害警戒
今日4日は、関東から九州は梅雨の晴れ間となり、危険な暑さです。宮崎市や名古屋市、熊谷市は猛暑日(最高気温35℃以上)になるでしょう。静岡市は38℃予想で、体温超えの暑さに。熱中症に警戒が必要です。北陸...
-
「大雨特別警報」発表中の山形県 「線状降水帯」が発生中 災害に最大級の警戒を
今日25日午後1時過ぎ、山形県に「大雨特別警報」が発表されました。さらに山形県では「線状降水帯」が発生し、非常に激しい雨が降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高...
-
明日4日 東北や北陸で警報級大雨 熱中症に厳重警戒 11県に熱中症警戒アラート
梅雨前線の南下に伴って、東北や北陸では所々で激しい雨が降っています。今夜から明日4日朝にかけて、場所によっては非常に激しい雨が降り、土砂災害の危険度が高まる恐れも。関東から西は日差しが照りつけ、関東甲...
-
東北は長丁場の大雨に最大級警戒 関東~九州はゲリラ雷雨と猛暑続き40℃超え続出か
山形や秋田など記録的な大雨となっている東北では、30日(火)頃にかけて長期間、大雨のおそれ。少しの雨でも川の氾濫や土砂災害などに最大級の警戒を。関東~九州では猛烈な暑さが続き、来週は最高気温40℃超え...
-
東北・北陸 今夜から激しい雨 土砂災害に厳重警戒 4日以降も日本海側で雨強まる
今日3日は梅雨前線に近い新潟県や東北の日本海側で雨の強まっている所があります。夕方以降は、東北や北陸で激しく雨の降る所があるでしょう。土砂災害に厳重に警戒してください。明日4日以降も、日本海側ほど雨の...
-
まるで梅雨明け 来週は夏本番のような厳しい暑さ到来 昼夜を問わず熱中症に厳重警戒
向こう一週間は日増しに気温が上昇し、特に7月に入ると一気に暑さが本格化するでしょう。昼間は真夏日、夜は熱帯夜が当たり前のようになり、厳しい暑さになる日もある見込みです。昼夜を問わず、熱中症に念入りな対...
-
酷暑と天気急変続く 内陸は40℃に迫る所も 台風3号は週中頃に沖縄・先島を直撃か
週明け22日(月)以降も、猛烈な暑さと天気の急変に注意。内陸中心に40℃に迫る所も。気温が上がる午後は大気の状態が不安定。急な激しい雨や落雷、竜巻などの突風に注意。台風3号は24日(水)~25日(木)...
-
7月上旬は記録的な高温 日本だけじゃない地球温暖化など様々な影響 暑さ長引く予想
7月上旬は、関東から九州は暖かい空気に覆われる日が多く、記録的な高温になった地方もありました。ちょうどこの頃、北アメリカ西部で熱波など、世界各地での異常な高温が話題になりました。北半球では、秋にかけて...
-
3日(水) 10都県に熱中症警戒アラート 九州~東海は厳しい暑さ 関東もムシムシ
明日3日(水)は梅雨の晴れ間となる所が多いですが、気温と湿度がともに高く、厳しい暑さになるでしょう。関東から沖縄の10都府県には、熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に厳重に警戒してください。...
-
秋田県内で1時間に120ミリ以上「記録的短時間大雨情報」
秋田県上小阿仁村付近と五城目町付近ではともに、25日21時40分までの1時間に約100ミリ、21時50分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました...
-
土曜~月曜 梅雨入り早々 広範囲で警報級の大雨の恐れ 梅雨前線の活動が活発化
近畿、東海、関東甲信地方が21日(金)に梅雨入りしましたが、中国地方や北陸、東北も続々と梅雨入りとなりそうです。24日(月)にかけて梅雨前線の活動が活発化し、梅雨入り早々、警報級の大雨となる恐れがあり...
-
3日~4日は北陸や東北日本海側で大雨 関東甲信~九州は猛暑 体温超えの所も
明日3日(水)~明後日4日(木)は、北陸や東北日本海側で激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。関東甲信~九州は梅雨の中休みで、猛烈な暑さになる所があるでしょう。体温を超えるような暑さになる所もあ...
-
2週間天気 北陸など日本海側を中心に度々雨脚強まる 蒸し暑さ続く 猛暑日も
この先2週間ほど、梅雨前線が南下と北上を繰り返し、日本海側の地域を中心に活発な雨雲が広がることがある見込み。各地で蒸し暑さが続き、猛暑日の所も。夜の寝苦しさも増してくる。体調管理を万全に。1週目:4日...
-
2週間天気 梅雨が本格化 九州~東北は大雨に警戒 不快な蒸し暑さ 熱帯夜も増
この先は、大雨と熱中症に警戒が必要です。24日(月)頃にかけて梅雨前線の活動が活発化し、九州から東北で大雨の恐れがあります。広く真夏日(最高気温30℃以上)で、湿度も高く、不快な蒸し暑さになるでしょう...
-
2日 引き続き大雨に警戒 局地的に激しい雨 中国地方で雨量多くなる
今日2日も前線の活発な状態が続き、西日本を中心に大雨となる所があるでしょう。特に中国地方で雨量が多くなりそうです。これまでの雨で地盤が緩んでいる所がありますので、土砂災害に警戒をしてください。梅雨前線...
-
26日 局地的に大雨 東北はピーク過ぎても土砂災害・河川の氾濫などに警戒を
今日26日も大気の状態が不安定で、沖縄や九州から東北は局地的に大雨。記録的な大雨となっている山形県など、東北では雨の降り方が落ち着いても土砂災害や河川の氾濫などに警戒を。東北ピーク過ぎても警戒を今日2...
-
北陸 今夜から警報級大雨のおそれ 週末にかけて土砂災害などに注意・警戒を
北陸地方では今日2日(火)の夜から明日3日(水)の朝にかけてと、明日3日から明後日4日(木)の朝にかけて警報級の大雨となる可能性が高くなっています。さらに週末にかけても、梅雨前線が北陸付近に停滞し警報...
-
東北北部は22日頃まで大雨警戒 東北南部も急な雷雨と危険な暑さに 2週間天気
22日(月)頃にかけて東北北部では断続的に激しい雨が降って大雨の恐れがあり、東北南部でも急な雨や雷雨の所があるでしょう。夏休みに入るお子さんも多い頃ですが、屋外のレジャーは天気の急変にご注意ください。...
-
関東~九州は厳暑 「台風」発生へ 発達しながら北上 沖縄に影響か 2週間天気
この先、九州から関東甲信は強い日差しが照りつけて、危険な暑さでしょう。名古屋市では最高気温が38℃と体温超えの暑さとなりそうです。一方、東北の日本海側は22日(月)にかけて警報級の大雨の恐れ。また、フ...
-
関東~九州は危険な暑さが続く 台風の卵が発生 列島に影響か 2週間天気
この先、九州から関東甲信は強い日差しが照りつけて、連日、危険な暑さになるでしょう。名古屋市では最高気温が38℃と体温超えの暑さとなりそうです。一方、東北の日本海側は22日(月)にかけて警報級の大雨の恐...
-
沖縄で梅雨末期の大雨 土砂災害に厳重警戒を 沖縄地方は明日20日にも梅雨明けか
沖縄では今日19日も梅雨末期の大雨となっています。沖縄県本島地方に発達した雨雲がかかり、名護市には土砂災害警戒情報が発表中。土砂災害に厳重警戒し、危険な場所には絶対に近づかないでください。明日20日に...
-
中国地方27日夜~28日大雨に 来週は梅雨前線北上で 熱帯夜 蒸し暑さ増す
中国地方は27日(木)夜から28日(金)にかけて、警報級の大雨となる恐れがあります。また、来週はこれまでよりも更に高温多湿となり、蒸し暑さが増すでしょう。夜間も気温が下がりにくく、体にこたえる暑さとな...
-
3か月予報 8月は猛暑に警戒 秋も残暑が厳しい 太平洋側は秋の大雨にも注意
気象庁は3か月予報を発表しました。この先も気温が高く猛暑が続く予想となっているほか、太平洋側では秋の大雨に注意が必要です。猛暑に警戒気象庁は今日23日、8月~10月にかけての3か月予報を発表しました。...
-
秋田・山形豪雨 25日夜から秋田県も再び大雨へ 明るいうちに命を守る行動を
25日13時過ぎに山形県酒田市、遊佐町に大雨特別警報が発表されるなど、秋田・山形県境付近ではすでに記録的な大雨になっています。25日夜からは秋田県内でも再び大雨となる見通しです。山形県庄内地方を中心に...
-
福岡県や山口県にライン状の雨雲 午後も局地的に激しい雨 土砂災害などに警戒を
2日(火)、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいます。西日本には発達した雨雲がかかり、局地的に1時間に50ミリ以上の滝のような雨が観測されました。午後も中国地方を中心に、カミナリを伴った激...