「森友学園」のニュース (334件)
-
「桜を見る会」を海外メディアが「Cherry Blossom party」と名付け一斉に批判!「身内優遇」「安倍政権が組織ぐるみで情報隠蔽」
「桜を見る会」問題をめぐって、13日の講演で「国会では政策論争以外の話に多くの審議時間が割かれている」などと発言した安倍首相。国会でもまともに説明せず、文書を破棄し、強引に幕引きを図ろうとしているお前...
-
籠池氏 安倍氏と国会内“初同席” 喚問拒まれる昭恵氏との対決法
8日の衆院予算委員会に学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典前理事長(64)が突如、傍聴人席に現れ、因縁の安倍晋三首相(62)と“対峙”した。学園は自己破産し、安倍夫妻に恨み骨髄の籠池氏は何を思うの...
-
立憲民主党、「北朝鮮の工作員」と中傷した維新・足立議員をツイッター社に報告へ 「あまりにひどいデマに言葉を失いました」
これまでも度々問題を起こしてきた日本維新の会の足立康史衆議院議員が2月27日、自身のツイッターアカウントで「立民は北朝鮮の工作員」と中傷を行った。立憲民主党のアカウントは翌28日、「ツイッター社に報告...
-
佐川宣寿国税庁長官がマスコミから身を隠しホテルに潜伏! 納税者に正直申告を要求しながら逃げ回る卑怯ぶり
確定申告の受け付けが全国で始まった。納税者が書類整理や面倒臭い手続きにヒーヒー言っている一方で、徴税側の"トップ"は遁走を続けている。ご存知、森友学園問題をめぐる昨年の国会答弁で一躍有名になった、国税...
-
菅野完に直撃!なぜTwitter永久凍結に?理由の開示なき凍結は言論の萎縮を生む!一方でヘイトスピーチ放置の矛盾
18万部超のベストセラー『日本会議の研究』の著者で、森友学園問題をはじめ、厳しい政権批判で知られる著述家、菅野完氏のTwitterアカウント(@noiehoie)が突然、「永久凍結」された。だが、Tw...
-
がっかりだった歴代首相ランキング 2位は菅義偉氏…1位は?
次の首相となる「ポスト菅」を決める自民党総裁選。その告示が9月17日に迫っている。 そんななか、Twitterでは「#こんなひどい政治ははじめてだ」がトレンド入り。「#最低最悪の首相」という...
-
菅政権の負の遺産 緊急事態宣言による経済損失6.8兆円、格差の拡大…
この1年国民の思いとすれ違い続けた菅政権が、驚くべき早さで終幕を迎える。世間は「次の自民党総裁は誰なのか?」という議論で持ち切りだが、菅政権が残す数々の課題はなかったことにはできないーー。 ...
-
安倍昭恵が「教育勅語」を暗唱させる"愛国幼稚園"新設小学校の名誉校長に! 設立代表者は日本会議幹部
先日、本サイトでは、自民党が「政治的中立」の名のもとに教員を厳罰、理念の法制化などを進めていることを報じた。これはあきらかに、戦争に反対することをはじめとする平和教育を狙い撃ちするものだが、その一方で...
-
安倍首相が“ダーティお友達”人事断行! 口利き賄賂の甘利明を党三役で復権させ、改憲の牽引役に抜擢の動き
安倍首相が3選を決めた自民党総裁選が終わり、早くも内閣改造に注目が集まっている。報道によれば、安倍首相の右腕である菅義偉官房長官や麻生太郎副総理兼財務相、河野太郎外相、茂木敏充経済再生担当相、加藤勝...
-
「韓国人と中国人は嫌い」“ヘイト文書”配布の大阪・私立幼稚園に、韓国人の怒りが大爆発!
大阪市淀川区の私立幼稚園が、韓国・中国人への差別的内容を含んだ文書を配布していた件に対し、韓国ネット民たちが怒りを爆発させている問題となったのは「塚本幼稚園」。この幼稚園では、「よこしまな考え方を持っ...
-
"金正男暗殺"監視カメラ映像に日本のテレビ局が「数百万円」支払い! しかも不正流出映像の疑いが
13日、マレーシアのクアラルンプール空港で金正男氏が暗殺された事件。日本のマスコミはこぞってこれを大きく取り上げ、事件発生から1週間経った現在でも連日トップ扱いでの報道が続いている。そんな中、トンデモ...
-
自民党総裁選・安倍演説に籠池夫妻の姿 「うそは言ったらいかんな」
20日の自民党総裁選に立候補した安倍晋三首相と石破茂元幹事長は19日、東京都内で最後の街頭演説を別々に行った。安倍首相の連続3選が確実。同総裁選の最終日、都内で安倍首相と石破氏の合同による街頭演説会は...
-
室井佑月も恐怖 望月衣塑子記者が語った菅官房長官の裏の顔! 圧力を批判されても「俺はあいつが嫌いなんだ」
室井佑月の連載対談「アベを倒したい!」、今回のゲストは、菅義偉官房長官の会見で孤軍奮闘を続ける東京新聞・望月衣塑子記者。前編では、そのも望月記者から、メディアや記者クラブの予想以上の政権忖度の実態を聞...
-
なぜ安倍首相はここまで身勝手になれるのか? あの芥川賞作家が、そのグロテスクなマッチョ性の正体を洞察
無責任かつ自分勝手さをここまで極められるものなのか。安倍首相が臨時国会冒頭に解散する方針を固めた件だ。本サイトでは、この解散の裏側には、北朝鮮の危機を煽ることで支持率を回復した安倍首相が加計学園問題の...
-
【大阪・阪南市議選】「森友頑張れおばさん」落選
任期満了に伴う大阪府阪南市議会議員選挙(定数14)が17日投開票され、元議員秘書で無所属の池本奈央氏(33)が落選した。この池本氏。出馬を巡って、ちょっとした話題になっていた人物だ。阪南市議選には19...
-
小沢一郎氏、岸田首相らは「最低限の倫理観・道義心を持たない連中」森友学園問題への対応巡り猛批判
小沢一郎衆議院議員が10月7日のツイッターで、岸田文雄新首相らを猛批判した(アカウントは事務所名義)。小沢氏は、森友問題で自殺した元職員の妻が再調査を求める手紙を岸田首相に送ったニュースのリンクととも...
-
『報道特集』が日本軍の戦犯証拠隠滅の実態を明らかに! 安倍政権の歴史修正主義と公文書改ざんの原点
戦後73年が経ち、今年も8月15日を迎えた。今夏も各メディアで戦争を振り返る企画が組まれているが、8月11日に放送された『報道特集』(TBS)の「戦争と記録大量焼却のワケ」はまさに、現在につながる問題...
-
安倍内閣スキャンダル追及も…野党支持率が伸びない珍現象のナゼ
安倍内閣のスキャンダルを追及している野党各党の支持率が、伸び悩む“珍現象”が話題を集めている。NHKが9日に発表した世論調査によると、安倍内閣の支持率は、先月の44%から6ポイント下がって38%。不支...
-
アッキー「私も真相知りたい」証人喚問応じる構えに周囲戦慄
森友学園をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題で、佐川宣寿前国税庁長官(60)と並ぶ最重要人物で安倍晋三首相(63)夫人の“アッキー”こと安倍昭恵氏(55)の直近の肉声をキャッチした。一連の問題で責任を痛...
-
【証人喚問】野党を完封した佐川氏の今後
学校法人「森友学園」をめぐる決裁文書改ざん問題で、キーマンとされる佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問が27日、衆参両院で行われた。同学園に対する国有地の格安売却について、佐川氏は安倍晋三首相と昭恵夫人の関...
-
3・27佐川氏証人喚問 それでも安倍首相が余裕のワケ
自民党(安倍晋三総理総裁)は25日、第85回定期党大会を都内ホテルで開いた。冒頭、安倍首相は「(財務省の決裁文書改ざん問題は)国有地の行政に対する信頼を揺るがす事態となった。行政の長として責任を痛感し...
-
稲田防衛相「辞任」あえて蓮舫辞任にぶつけた政府・自民党の狡猾さ
“網タイツ”愛用や相次ぐ失言で大臣のイスもあとわずかといわれていた稲田朋美防衛相(58)が28日、辞任した。東京都議選を巡る問題発言、国会答弁の迷走ぶりが際立った「首相の秘蔵っ子」だったが、追い込.....
-
内閣府がアパグループの歴史修正主義活動を「公益目的事業」に認定! 森友加計と同様、安倍首相のサポーターに忖度か
本日5月1日、目を疑うような広告が産経新聞に掲載された。その広告の出稿主は、公益財団法人アパ日本再興財団。ホテルチェーンでおなじみのアパホテルを傘下とするアパグループ代表の元谷外志雄氏が創設し、田母神...
-
<赤木夫妻の愛別離苦>安倍夫妻に奪われた「ちょうどいい幸せ」
話題のテレビドラマ『コタキ兄弟と四苦八苦』の最終回、サブタイトルは「愛別離苦」。エンディングでスターダストレビューの『ちょうどいい幸せ』が聴こえてきた時、知らぬ間に涙があふれました。あるご夫妻の哀しみ...
-
加計・獣医学部施設の設計図が流出! 研究施設にワインセラー、病原体封じ込め不十分、補助金不正の新疑惑も
加計学園問題で新たな動きが出てきた。加計学園が新設する岡山理科大学の今治キャンパス獣医学部棟の設計図面を含む関連文書全52ページを複数のメディアが入手、建設内容の「あり得なさ」を指摘しはじめたのだ。た...
-
ゴーン被告の“保釈中逮捕”は特捜部による完全な口封じだ! 検察“口封じ逮捕”の歴史と卑劣な本質
4日午前6時前、東京地検特捜部は日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告を、オマーンに不正送金をおこなったとして特別背任容疑で4回目の逮捕をした。しかし、周知のように、ゴーン被告は3月6日に保釈されたば...
-
森友・籠池夫妻に不当判決…検察が勝手にストーリー創作、村木厚子氏・証拠捏造事件と同じ
森友学園の詐欺、詐欺未遂事件は2月19日、大阪地裁で異例の弁論再開に入った。昨年10月30日に一度は結審していたが、予定されていた判決の前に、検察側が論告求刑への説明を行い、弁護側が反論して午前中に結...
-
森友事件の嘘を明るみにした「遺書」 世間に発表した元NHK記者が“ある団体”に狙われているという怪情報
「すべて、佐川理財局長の指示です」と遺書に記し、自ら命を絶った財務省の部下の妻が、3月18日、佐川宣寿元国税庁長官と国を提訴しました。その直前に放たれたのが、最近は「不倫弾」ばかりだった“文春砲”でし...
-
自殺した近畿財務局職員が手記であげた「刑事罰を受けるべき財務省職員」6人の実名! 佐川元理財局長含め彼らはいま……
〈元は、すべて、佐川理財局長の指示です。〉〈嘘に嘘を塗り重ねるという、通常ではあり得ない対応を本省(佐川)は引き起こしたのです。〉森友問題の決裁文書改ざんを強要され、2018年3月7日に自殺した近畿財...
-
「ルール違反質疑」で国会紛糾・民進党の柚木議員に大ブーイング
衆院厚生労働委員会で12日、予定になかった介護保険関連法改正案が強行採決された。民進党が改正案と関係がない森友学園問題を質疑で取り上げたことに、与党が猛反発したためだ。ルール違反の質疑をして国会を混乱...