「熱中症」のニュース (5,471件)
-
「つけたまま…」熱帯夜に効果的なエアコンの使い方 風量を自動設定、風向を水平などで節電効果に期待
ここ連日の熱帯夜。なかなか寝られない……そんな人も多いのではないでしょうか。実は、熱中症の約4割は室...
-
NEW
水が汚い海水浴場が多い都道府県ランキング2025、3位青森、2位愛知、意外な1位は?
暑すぎる!今年は海へ遊びに行こうという人も多いだろう。思い出に残す海は、きれいなほうがいい。全国の都道府県のうち、水が汚い海水浴場の多い都道府県は一体どこなのか。環境省が発表した、海水の汚れの度合いを...
-
沖縄、熱中症疑いで40〜70代の男性3人死亡 歩道や自宅屋上で 6月16〜22日
総務省消防庁の速報値で、沖縄県内では熱中症で16~22日の1週間に98人が搬送され、3人の死亡が確認されている。県によると、県内で熱中症の疑いで死亡したのは40代~70代の男性3人だった。沖縄本島地方...
-
【USJで新たな熱中症対策】ケヤキの木が植えられたグリーン・ストリート 夏を乗り切る取組み始まる
きょう(30日)も猛烈な暑さに見舞われた近畿地方。大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、新たな...
-
生活保護受給者ら「猛暑で命が脅かされている」 支給額“違法”引き下げ回復求めるも…厚労省から“ノー回答”続く
2013年から2015年にかけて行われた「生活保護基準」引き下げの違法性が最高裁で認められた「いのちのとりで裁判」。同裁判の約1000人の原告のうち約700人が加入する「全国生活と健康を守る会連合会(...
-
1日も「熱中症警戒アラート」 佐々木予報士の天気予報(30日 19:00)
6月30日は、池田・東祖谷・木頭で今年に入って最も気温があがりました。 なかでも池田は、この場所での...
-
【暑い!】大阪35℃超で初の猛暑日 京都市は3日連続 外出時に効果的な熱中症対策「塩バナナ」
1日も近畿各地で暑い一日となり、大阪市では今年初の猛暑日となりました。一方、京都でも36℃を超える中...
-
【速報】万博1日(火)の一般来場者は8.7万人 大阪で今年初の“猛暑日”熱中症疑いの搬送はなし 21日ぶり10万人割れ
【LIVE】現在の万博会場の様子 万博協会が2日に発表した、1日(火)の大阪・関西万博の一般来場者数...
-
東海3県 連日の猛暑日 暑さ対策を“サーモ”で検証 服の色などで表面温度が「全然違う」 公園の遊具も危険な暑さに…
(桜沢信司気象予報士)「名古屋市は昼頃から晴れて、暑くなってきました!街中を歩く人も、日傘をさしている人が多いです」きょうも名古屋市内は、ぐんぐん気温が上昇。最高気温は35.3℃と、きょうで4日連続の...
-
「一時も目を離せず、買い物もできない」障害児の“行方不明”年間160件超、死亡例も…社会全体での「見守り支援」求め保護者らが国に要望書
障害児者(障害児・障害者)の保護者や支援者による団体「くわのこの会」が7月31日、障害児者見守り支援体制の構築を求める要望書を厚生労働省と子ども家庭庁に提出。同日、都内で会見を開いた。会長の新島紫(に...
-
【速報】顔に複数の殴られたような痕…死亡したロシア人女性の死因は「熱中症」動けなくなった後に発症か 殺人事件として捜査 大阪市浪速区
大阪市浪速区の集合住宅の一室で、この部屋に住むロシア国籍の50歳の女性が血を流して死亡しているのが見...
-
会社の冷蔵庫を開けると… 衝撃の光景に「交換推奨」「なぜこうなる」
暑い時期になると、怖いのは熱中症。暑さを避けて、こまめに塩分や水分を補給するなど、身体に熱がこもらないように対策する人が多いでしょう。2025年7月2日、暑さが厳しい日々を踏まえて、きゃろ子(@wjd...
-
猛暑を吹き飛ばせ! 最新の「暑さ対策グッズ」で夏を快適に【徳島】
きょうから7月、連日、熱中症警戒アラートが発表されるなど、厳しい暑さが続いていますね。 暑い夏を少し...
-
ご近所さん「あら、喉かわいたの?」 まさかの展開に「ごめん、笑った」「お茶吹いたわ」
愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。2025年7月25日に、『水分補給』と題した漫画を公開したところ、8万件以上の『いいね...
-
【速報】万博子ども招待「無事に帰ってくることが大事」熱中症対応求める申し入れ 大阪教職員組合
大阪府が実施している大阪・関西万博への子ども招待事業をめぐり、大阪府の教職員組合などは27日、府の教...
-
増加する都心型「ペット同伴OKホテル」でトラブルが発生!責任を問われるのは飼い主?ホテル側?それとも…【弁護士解説】
都心型ホテルでも、ペット同伴を可能とするタイプが増えてきている。これまではリゾート地のコテージタイプが主流だったが、裾野が広がり、ペットを愛する旅行者にとっての選択肢が増えつつある。犬がCFOを務める...
-
松本潤が受けに徹した盤石の懐の深さ 『19番目のカルテ』第2話
本ページはプロモーションが含まれています。SNSを中心に注目ドラマの感想を独自の視点でつづり人気を博している、かな(@kanadorama)さん。2025年7月スタートのテレビドラマ『19番目のカルテ...
-
【解説】熱中症防止に大切な「暑熱順化」消防隊の訓練に密着して見えてきた、自宅でもできる対策とは
6月にもかかわらず危険な暑さが続くなか、心配なのが熱中症です。熱中症になるのを防ぐため消防が行ってい...
-
『愛車』を手に入れた犬 見せた表情に「マジのドヤ顔」「喜び爆発」
ラブラドール・レトリバーのロキくんは、自身の『愛車』を手に入れたとか。飼い主(@zl_vwy)さんが記念撮影をしたところ、喜びがあふれる1枚となりました。自慢の『愛車』に、すっかりご満悦なロキくんの姿...
-
【熱中症対策】ご褒美の一環で「暑熱順化」しっとり体にまとわりつく米ぬかによる「発酵風呂」 和歌山
19日で熱中症警戒アラートが4日連続発令されている和歌山ですが、「暑熱順化」が気持ちよく体験できる施...
-
児童7人が熱中症の疑いで搬送 小学校で体育の授業中、体育館でシャトルラン 京都市は当時32℃超
京都市南区の小学校で、体育の授業中に児童7人が体調不良を訴え 、熱中症の疑いで病院に搬送されました。...
-
愛知51人、岐阜21人、三重18人 東海3県で計90人が熱中症の疑いで搬送(6月19日)
19日、東海3県では計90人が熱中症の疑いで搬送されました。 東海地方は、19日も各地で気温が上がり...
-
連日の猛暑日 真夏の外回り営業って必要ですか?
言いたくありませんが、暑いですね~!連日、猛暑日・・・。昨日は北海道の北見市で39℃を観測したとか。北海道で39℃、ビックリしました!そして、この暑さの中、外でのお仕事は大変ですよね。そこで今日は営業...
-
「記録的な暑さ」で県が緊急会議 熱中症対策の周知を【徳島】
6月16日の記録的な暑さを受け、県は17日、熱中症の予防などについて話し合う緊急の会議を開きました。...
-
柴犬&飼い主「…え?」 その理由に「めっちゃ笑った」「他人事じゃないや…」
気温の高い日が続いている、2025年6月下旬現在。人間はもちろん、一緒に暮らす動物たちも、しっかりと暑さ対策をしていきたいところです。柴犬のゆめちゃんの熱中症対策として、保冷剤を入れられる、犬用のベス...
-
“熱中症”疑いの84歳女性死亡 畑で心肺停止の状態で見つかる 奈良県で今年初の熱中症死亡事例か
19日、奈良県大和郡山市の畑の中で、84歳の女性が心肺停止の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認...
-
「水がきれいな海水浴場ランキング2025」同率1位を獲得した「海じゃない」ビーチとは?
今年の夏休み、最高の思い出を作るなら、やっぱり“水がきれいな海”!でも「本当に水質が良いビーチはどこ?」と迷っていませんか?本記事では、環境省発表の公式データを基に、全国471カ所の海水浴場を徹底比較...
-
「ゴミ出し中に倒れる」 熱中症の疑いで12人搬送(午後5時半)【徳島」
16日の県内では、熱中症の疑いでの12人が救急搬送されました。 このうち、午前11時頃、つるぎ町でゴ...
-
【要注意】「すっごい暑い、この格好見て」近畿地方で今年初の猛暑日予想 和歌山では熱中症アラートも
16日の近畿地方は、各地で真夏のような暑さになる見込みで、和歌山県には今年初めて熱中症警戒アラートが...
-
小学校低学年の下校に公用車を活用 通学距離2.5キロ以上の21人が対象 熱中症対策で掲げた町長の公約が実現 岐阜・川辺町
岐阜県川辺町は、7月から9月にかけて、町内の小学校低学年の児童を下校時に自宅近くまで送り届ける取り組...