「自殺」のニュース (1,265件)
-
過労死ラインを超えたら体はどうなる?「毎月40度の発熱」「いくら寝ても疲れが取れない」
過労死ラインを超えたら体はどうなる?「毎月40度の発熱」「いくら寝ても疲れが取れない」。月に80時間を超える残業をすると心身の健康を著しく損ねる。この時間は「過労死ライン」といい、働きすぎによる健康障害と、労働災害認定の因果関係の判断となる目安の時間だ。今回はキャリコネニュース読者から寄...
-
新宿の自殺現場、スマホで撮影する大勢の野次馬に批判 SNS拡散までしてしまう心理とは
6日正午過ぎ、東京都新宿区西新宿にあるJR新宿駅南口の歩道橋で首吊り自殺を図った男性が死亡した件で、事件当時、現場に集まっていた野次馬にネットから批判の声が集まっている。特に目立ったのは、事件現場をス...
-
李明博元大統領逮捕の深刻背景 韓国・文氏の思想を超えた“怨念”
23日未明に、収賄や横領などの容疑で韓国の李明博元大統領がソウル中央地検に逮捕され、大統領経験者がまたも悲惨な末路を迎えようとしている。韓国事情に詳しい文筆人の但馬オサム氏はこう語る。「文在寅大統領は...
-
安倍昭恵夫人の無神経に絶句!近畿財務局職員自殺報道の夜、芸能人参加のパーティに出かけ神田うのと記念撮影
佐川宣寿・前理財局長の証人喚問が27日で決定したが、その一方、疑惑の本丸である安倍昭恵夫人の証人喚問を求める声に対しては、安倍自民党は一貫して拒否しつづけている。しかし、当の昭恵夫人は国会には出てこな...
-
なぜ“復員”できなかったのか? 戦中も戦後も精神科病院に隔離…PTSDになった日本兵の末路
――戦中、多数の日本兵が「戦争神経症」を発症し、軍の病院に“収容”されていた――。昨年、NHKのドキュメンタリー番組がその実態に迫り、大きな話題となったが、なぜこの事実は長らく明るみに出なかったのか?...
-
新幹線焼身自殺で“無防備”バレたJRが模倣犯を大警戒中! 大量職務質問はいつまで続く?
東海道新幹線の車両内で乗客がガソリンで焼身自殺、ほかひとりが窒息で死亡、26人が重軽傷を負った事件が波紋を広げている。自殺した林崎春生容疑者がポリタンクを車内に持ち込めたことで、各駅周辺での職務質問や...
-
横田めぐみさんが脱北者に託した「両親への手紙」(3)封筒に書かれた横田さん夫妻の宛名
手紙を李氏らに託しためぐみさんは89年当時、24歳ということになる。めぐみさんは86年に韓国人拉致被害者の金英男(キム・ヨンナム)氏と結婚、その後、女児を出産したとされる。それがキム・ウンギョンさんだ...
-
グルになって原告をダマす!? 弁護士と裁判官の"不適切な"関係
「あなたね、私にこの証拠資料を全部読めって言うんですか?そんな暇ないですよ!和解って言ったら、和解なんですよ!」数年前にA氏(原告)が不当配置転換取り消しを求めて、勤務先である某大手メーカー(被告)を...
-
安倍昭恵「桜を見る会」私物化の実態! 自分が入れこむビジュアル系バンドやトンデモスピ仲間も招待、ケータリング業者も昭恵人脈
安倍首相とジャパンライフ会長の関係は父の代からの付き合いだった──。本サイトでは先日、1984年に安倍晋太郎外相のニューヨーク訪問にジャパンライフの山口隆祥会長が同行した際、当時、晋太郎氏の秘書を務め...
-
「熱い気持ちで言った」51歳男性市役所職員、部下へのパワハラに市民から苦情 減給処分に
大阪府守口市の市民生活部コミュニティ推進課に勤務する51歳の男性参事が2日、部下にパワーハラスメントを繰り返したとして減給処分を受けた。守口市によると、この男性参事は、保険収納課長を務めていた2018...
-
洗い物の水が入ったことが理由で暴行を受けた男性が自殺 その内容に「あり得ないほど悪質」と非難の声
昨今、若者による悪質な暴行事件やいじめ事件が後を絶たない。海外では行き過ぎた嫌がらせが原因で命を落とした若者がいる。海外ニュースサイト『TimesofIndia』は5月14日、ささいな事がきっかけで、...
-
東日本大震災から5年〜いまだに増え続ける「震災関連死」の現状と原因は?
2016年2月10日、警察庁は、3.11東日本大震災による死者1万5894人、重軽傷者6152人、警察に届出があった行方不明者2562人と発表した。2016年1月4日付け毎日新聞の報道によれば、東日本...
-
男子トイレに女装した人がいても驚くな! あなたの隣にいる"LGBT"
4月25~26日、東京・代々木公園でセクシャル・マイノリティが差別や偏見から解き放たれ、普通に生きていける社会の実現を目指すイベント「東京レインボープライド2015」tokyorainbowpride...
-
恐怖の毒キノコ「ドクササコ」 専門家が教える食中毒防止策
兵庫県は6日、同県豊岡市の竹やぶで採取した毒キノコ「ドクササコ」の煮物を食べた同市の女性(85)と息子(60)が食中毒症状になったと発表した。県によると、ドクササコの中毒は、発症すると1か月以上続く場...
-
ワタミ過労死事件、遺族が渡邉元会長らを提訴~会社側「会社に責任ないが、金は払う」と主張
2012年9月20日、本社を訪問した森夫妻に応じるワタミ・リスク管理グループ長(写真右)。個室ではなく1階受付前のロビーで、ワイシャツの袖をまくり、胸ポケットにタバコのようなものを入れたまま対応した。...
-
「交通事故死報道」の新人女優、実は練炭自殺だった……韓国“恵まれない”芸能人たちの苦悩
韓国芸能界でまたひとり、自殺者が出た。自ら命を絶ったのは、女性タレントのカン・ドゥリ。1993年1月生まれの22歳で、2010年に国営放送KBSのドラマ『怪しい三兄弟』でデビュー。脇役ながら12年には...
-
水浴び中に乳児大やけど! 母親の注意喚起にネット驚愕「母親失格」と厳しい指摘も?
子供と過ごす幸せな時間のはずが、一瞬の判断ミスが引き金となって、愛するわが子に一生消えない傷を負わせたり、時には死に至らしめてしまうことがある。アメリカ・アリゾナ州で息子にうっかり大やけどを負わせてし...
-
香港の深刻な「ブラック学校」問題 相次ぐ小中学生の自殺に政府当局は「不自殺契約書」で対応
日本では労働者の過酷な職場環境が問題になっています。就活生も、ナビサイトを見たり、面接対策をするだけでなく、ブラック企業リストや、口コミをチェックすることが必須になっています。香港のブラック企業は日本...
-
SNSが社会を動かす時代 ズレた発言をする「その他大勢」の人たち 誹謗中傷を受ける人たちの気持ちとは?
検察庁法改正の議論や誹謗中傷が原因と思われるプロレスラーの自殺。SNSが一般化して、いよいよ社会に大きな影響を与えるまでになってきました。その中で私は「その他大勢」から発せられる言葉に違和感を持つこと...
-
学校のいじめ調査が期待できない中…警察の「被害届受理」が光明に!
本紙が報じてきた東京・多摩地区の私立高校でいじめを受け、不登校になった女子生徒(当時、現在大学1年生)の件で、警視庁東村山署が昨年12月27日、傷害事件としての被害届を受理したことが明らかになった。被...
-
特殊清掃業者が孤独死現場でつらかったこと「現場に染み付いた跡や匂いが消えなかった」「フローリングが腐っていた」
GoodServiceは2月1日、「孤独死現場」に関する調査結果を発表した。調査は1月にネット上で実施し、特殊清掃、遺品・生前整理業者1017人から回答を得た。「孤独死など特殊清掃の稼働はどの時期が多...
-
報道圧力団体「視聴者の会」賛同者はやっぱり安倍応援団と日本会議だらけだった! 憲法改正のための報道統制が狙い
『NEWS23』(TBS)岸井成格氏を降板に追い込んだ報道圧力団体「放送法遵守を求める視聴者の会」(以下、視聴者の会)が読売新聞2月13日付朝刊に、2度目の全面広告を出稿したことは既報のとおりだ。くだ...
-
「モーニング」編集次長、殺人容疑逮捕で講談社に激震! 容疑者を知る周囲は「愛妻家だった」と……
敏腕編集者が、妻を殺害した容疑で逮捕。大手・講談社内に衝撃が走っている。「警察が捜査で社にも出入りしているって話でしたが、まさか殺人事件とは……」と、驚く社員がいるのも無理はない。逮捕されたのは名もな...
-
志らく「メディアの責任、恐怖を無駄に煽っている」コロナ禍の若年層の自殺者増加を憂慮
9月27日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、落語家の立川志らくが代打出演した。この日は、医師で元厚生労働省医系技官の木村もりよ氏がゲスト出演。志らくとともに、政府の新型コロナ...
-
ひきこもりは殺人者になるのか 人間が事件を起こしてしまう5つの条件|川崎・登戸カリタス小殺傷事件考察
登戸での事件での多数の被害者の方々への冥福を祈りたい。僕はこれまで津山事件などの大量殺人事件の取材をしているうえ、実は最近では長期ひきこもりの支援をしており、年間800回以上の家庭訪問を重ね、その数は...
-
甘いサイダーが凶器に!女が口移しで心中未遂!?【背筋も凍る!女の事件簿】
1907年(明治40年)、日本のサイダーの源流となる「三ツ矢印の平野シャンペンサイダー」(後の三ツ矢サイダー)が発売された。以来、日本では、炭酸の爽やかさと甘味の強い飲み物・サイダーが日本中から愛され...
-
エリート男性の「不倫肯定論」にネット猛反論 「絶対許さない!」「嫁と子供に言ってみろ」
7月15日のキャリコネニュースの記事「『不倫はダメ』と断ずるコラムにエリート男性が大反発!」には、多くの反響が寄せられた。配信先のニコニコニュースでは1300件を超すコメントが付き、ランキング1位とな...
-
青木理氏「不安感や憤りがガースー発言の批判になってる」緊急事態宣言を求める野党も切り捨てて賛否
20日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が、政府の新型コロナウイルス対応ついて猛批判を展開した。番組では、東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が増加し、医療が逼迫し...
-
「1回20~30万円で……」現役K-POPアイドルに“愛人契約”を持ちかけたブローカーが返り討ち!
韓国で現役K-POPアイドルに愛人契約を持ちかけたブローカーが、アイドル本人の反撃に遭い、逮捕の危機にさらされている。問題のブローカーは、K-POPアイドルグループ「TAHITI」のメンバー・ジスにメ...
-
<韓国3大未解決事件>1991年に、いったい何があったのか?
韓国で約700万人を動員した大ヒット映画『哭声/コクソン』が、来年3月より日本で公開される。日本人俳優・國村隼が出演する同作品は、平和な田舎村に突如現れた國村演じる“よそ者”がきっかけで、虐殺事件が次...