「新潟」のニュース (1,095件)
-
初めて白新線に乗ります【50代から始めた鉄道趣味】299
※2014年7月撮影青春18きっぷ鉄道旅vol.12、2日目は柏崎駅から越後線で吉田駅、弥彦線で二駅、弥彦駅でコンビニのサンドイッチという朝食をとったところまででした。電化路線が続くので懐かしい国鉄1...
-
水上駅はワンタン麺と決めています【50代から始めた鉄道趣味】296
※2014年7月撮影トップ画像は、上越線水上駅2番ホームに停まる長岡行普通列車。国鉄115系電車3両編成。三次新潟色です。大前駅を13:44発、渋川駅15:19に下車しました。気温は40℃近くあったの...
-
プリプリ食感がヤミツキ!20cmもある超特大のエビフライを堪能できるシーフードレストランはココ / 東京都江東区東雲の「ネプチューン」
日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
「現美新幹線」12月運行終了 JR東日本新潟支社発表
2016年4月29日より越後湯沢~新潟間にて運行を開始した「現美新幹線」――秋田新幹線「こまち」で使用されていたJR東日本のE3系0番台を改造し、観光列車「GENBISHINKANSEN」として登場。...
-
【夏用マスク20選】ひんやり素材、通気性が良い、肌に優しいマスクで暑い日も快適に!
新型コロナウイルスの影響で、マスク着用が重視される中、暑さが厳しい季節にも快適に使えるアイディアのマスクが、続々と発表されています。冷感素材を使用したものや着用時の蒸れを軽減してくれるものなど、夏向け...
-
【日本麺紀行】現存する最古の岡山ラーメンのお店 / 岡山県岡山市北区奉還町の「浅月(あさつき)本店」
【日本麺紀行】現存する最古の岡山ラーメンのお店 / 岡山県岡山市北区奉還町の「浅月(あさつき)本店」 日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
日暮里・舎人ライナーの新型車両12編成60両を受注 三菱重工エンジニアリング
三菱重工グループの三菱重工エンジニアリング(MHIENG)は、東京都交通局から日暮里・舎人ライナー向けの新型車両12編成(60両)を受注したと発表した。日暮里・舎人ライナーは東京都が2008年に開業し...
-
ハマった看板3000!マニア塩谷朋之が選んだ、旅してハメたい『全国ご当地顔ハメ』40選・東西対決
ハマった看板は3000を超える塩谷朋之さんが、誰も知らなすぎる「ご当地顔ハメワールド」を大紹介!観光地やお店や駅の前などにある「顔ハメ看板」。各メディアから引く手あまたの顔ハメ界重鎮が、「東西対決」と...
-
ワクワクするよね?日本全国にある空港まとめ!
日本全国からおすすめの空港をピックアップ!飛行機好きはもちろん、空港という場所が好きという人も多いスポット。飛行機の離着陸を間近で見ることが出来たり、ご当地グルメが食べられたりと、空港の楽しみ方は人そ...
-
10月・11月見頃の「紅葉露天」29選【関東・甲信越】日帰り温泉で秋満喫!
温泉が恋しくなる晩秋、それは紅葉観賞の絶好のシーズン!せっかく温泉におでかけするならば、紅葉を観賞しながら湯浴みできる紅葉露天へ行きませんか?今回は、関東・甲信越エリアのおすすめ紅葉露天風呂をご紹介致...
-
ドキドキがとまらない!日本全国にある絶景「断崖・吊橋」スポットまとめ!
日本全国にあるクチコミで人気の断崖・吊橋スポットを集めました!海風が吹き抜ける切り立つ断崖や、ワイヤーと支柱だけで支えられた吊橋はいつ訪れてもスリル満点♪高所からの海や山の眺望は絶景で、大自然の雄大さ...
-
総武快速線 横須賀線 むけ新型車両E235系に初搭載する非常走行用電源装置は東芝インフラシステムズ製、欧州規格 EN50126 などを世界初取得
新潟・新津や横浜の総合車両製作所でつくり、現行モデルのE217系を置き換えていく横須賀線・総武快速線E235系1000番台。このE235系1000番台の補助電源装置・主電動機(モータ)・主幹制御器、そ...
-
【心にあかりを灯す日本の夜景】甲信越の夜景5選
【心にあかりを灯す日本の夜景】甲信越の夜景5選。全国各地にある、感動を呼び起こす美しい夜景。あかりのひとつひとつは、住宅およびオフィスの照明や街路灯など人々の生活や命の輝き。温かな人のぬくもりを感じるから、眺めているとやさしく癒され、心にあかりが灯...
-
たった7000円で映画館を貸し切り! 新宿・超高層タワーマンションにあるプライベートな映画館
たった7000円で映画館を貸し切りにでき、好きなDVDを持ち込んで、大迫力の画面で誰にも邪魔されないプライベートなひとときを楽しめる!そんな夢のようなホームシアターが新宿に誕生。デートはもちろんのこと...
-
せとうちエリア、新潟市内で「観光型MaaS」実証実験、今秋から
2019年7月17日、JR西日本とJR東日本はそれぞれせとうちエリア、新潟市内で「観光型MaaS」の実証実験を行うと発表した。せとうちエリアJR西日本は瀬戸内エリアの観光誘客拡大に向けて、出発地から目...
-
雪×熱気球の絶景が話題!小千谷市の「おぢや風船一揆」に注目【新潟】
2月25日(土)・26日(日)、新潟県小千谷市内の2会場にて「おぢや風船一揆」が開催されます。雪上から青空に向けて飛び立つ、カラフルな熱気球の景色を見に出かけてみませんか?熱気球の試乗体験もでき、空か...
-
【日本麺紀行】岡山ラーメンをたっぷりのネギと一緒に堪能できる名店 / 岡山県岡山市北区本町「中華そば山富士」
【日本麺紀行】岡山ラーメンをたっぷりのネギと一緒に堪能できる名店 / 岡山県岡山市北区本町「中華そば山富士」 日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
【秋の新潟】究極の朝ごはんTRIP!本当に美味しい「新米×おかず」
秋も深まるこれからの季節、紅葉で山がオレンジに染まる新潟は、秋のお出かけにぴったり。さらに、新潟は新米が食べられる季節に突入!今回は秋の新潟で楽しむ、「究極の朝ごはん」をご紹介致します。その土地ならで...
-
クイズ:この路線は?
この画像は、とある路線の踏切外からみえたディーゼル機関車けん引列車の光景。機関車はDE10形1752。写真撮影時は「宇」という札をつける宇都宮運転所に所属。いまは高崎車両センターにいるくるま。レール輸...
-
千葉大学の学生が足繁く通う街中華で味わう絶品メニュー「北京亭ライス」とは? / 千葉県西千葉の「北京亭」
日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
「絶景雪見露天」が素敵すぎる!名湯宿を厳選!銀世界に癒されよう【東日本】
寒い冬、温泉宿でのんびりと過ごしたい!でも温泉宿って、たくさんありますよね。日本には、効能豊かな源泉を有した温泉宿が豊富に存在するので、どこにしようかと迷う人も多いと思います。そこで、温泉の達人に「と...
-
JR松戸駅にエキナカeスポーツ施設、1月24日開業 コントローラの持ち込みもOK
会員制の「パソコンエリア」2021年1月22日、JR東日本松戸駅(千葉県)の中央改札口前に24日開業する「ジェクサー・eスポーツステーションJR松戸駅店」が報道陣に公開されました。施設内は入り口付近の...
-
何故、詳細な鉄道旅の日付・経路が分かるのか?【50代から始めた鉄道趣味】250
※2012年12月撮影トップ画像は青春18きっぷ鉄道旅vol.7、福知山線谷川駅の親子恐竜。ところで何故、詳細な鉄道旅の日付と経路が10年経っても分かるのか?・・・と思った方がいらっしゃる様なので簡単...
-
湧水量から色湯、ぬる湯まで…温泉大国ニッポンの東西温泉○○くらべ♪
多種多様の泉質と歴史を誇る名湯・秘湯が綺羅星の如く散らばる温泉大国ニッポン。今回は、大人世代が気になる、温泉にまつわる7つのテーマごとに、東日本と西日本の雄を達人が厳選、その実力を披露致します。鉄分を...
-
【関東近郊】2019年7月8月開催「夏祭り・イベント」30選!観光やデートにおすすめ
【関東近郊】2019年7月8月開催「夏祭り・イベント」30選!観光やデートにおすすめ。お囃子の音、御輿の掛け声、屋台のにぎわいで活気に満ち溢れる夏祭りのシーズンがやってきました。夏の暑さも吹き飛ぶ熱気に包まれる夏祭りは参加するだけでなく、見ているだけでも夏の気分を存分に楽しむことができ...
-
クイズ:ZWEIGEN
前回(https://tetsudo-ch.com/10290737.html)は、新潟。右の編成は115系L-10編成。すでに廃車。左の編成はE127系V11編成。現在はえちごトキめき鉄道が保有。<...
-
クリスマスぼっち旅~聖なる夜は、新潟の隠れ家宿であえて一人旅!?~
クリスマスといえば、恋人たちの一大イベント。街はにぎわい、クリスマスムード真っ盛りです。そうした喧騒から離れ、聖なる夜は隠れ家宿であえて一人っきりで気楽に過ごす…。こんな選択肢もあっていいはず!という...
-
大人も楽しめる!関東の遊園地・テーマパークおすすめ29選!家族で思いっきり遊ぼう
遊園地・テーマパークは、今や子供だけの遊びスポットではありません。今回は、大人も楽しめる関東のおすすめ遊園地・テーマパークをご紹介します!話題のアトラクションやプール、花畑やイルミネーションなど、大人...
-
クイズ:EH200に赤い羽根ラップ
JR貨物は、EH200形式直流電気機関車1両に、赤い羽根共同募金ラッピングを施して走らせる。運転期間は9月27日~2021年10月29日。運転区間は発着駅新潟貨物ターミナル~隅田川(約330㎞)。って...
-
日本に住む外国人による「日本のおすすめ観光地」、国籍別に見る好みが面白い
(C)PhurineeChinakathum/Shutterstock.com日本政府観光局(JNTO)の令和元年5月21日発表によると、訪日外客数(2019年4月推計値)は、前年同月比0.9%増の2...