孤独だったのに次第に打ち解けてシンジやミサトさんに接触を持つようになる式波・アスカ・ラングレー。
どっちのアスカが好き?
どっちもいいよね!
そんなアスカが大活躍する『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が今晩放映されます。
見所はお風呂から飛び出すアスカと、寝ているアスカのパンツと、エプロンにブラジャーなアスカと、丸見えテスト用プラグスーツのアスカです。
……映画上映当時、見終わった後あんまりのことに吐きました。
予告編があって本当によかった。死ぬかと思った。
そんなモヤモヤも明日から公開される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』で晴らされることを祈るばかりです。
ポカポカしたいです。
さて、作中でシンジくんが一気に社交的になり、綾波を守るために戦うことになる『破』。ここがある意味最大の、TV版との違いです。
彼がコミュニケーションを取る手段として使ったのがお弁当でした。
食事は『破』のテーマの一つになっています。
放映前に、キャラ達が何を食べているかチェックしてみましょう。
●日本海洋生態系保存研究機構でのシンジのお弁当●
のりおにぎり、混ぜご飯おにぎり、おいなりさん、唐揚げ、卵焼き、かまぼこ、リンゴ、プチトマト、味噌汁(豆腐とワカメ)
シンジがみんなのために作ってきたお弁当です。研究所の「滅菌済」シール付き。
「失われた海洋生物の永久保存と赤く染まった海をもとに戻すというまさに神のごとき大実験計画を担う禁断の聖地!」とケンスケが言っていたように、現在この世界の海は全て真っ赤に染まっていて、生き物は何一つ残っていない状態になっています。