記事は、「世界で最も清潔な公衆トイレがあるのは日本だと言っても誰も異議を唱える人はいないだろう」としたうえで、日本人がトイレの清潔にこだわる理由の1つが「トイレに神様が住んでいる」という考え方にあると紹介。
また、日本の店舗や施設のトイレが清潔な理由について「トイレの清掃や検査の回数が非常に多く、清掃員の作業が中国に比べて非常に周到だから」とした。公共のトイレを利用するとしばしば目立つ場所にトイレのチェック表が掲示されており、誰が何時に検査したかを見ることができるが、大部分のトイレが1時間ごとにチェックを行っていると紹介し、この頻繁さが清潔を保つ大きな秘訣になっていると伝えた。
さらに、日本では小学校から校内を自分たちで掃除する文化があることにも言及。これは清掃員を雇うための人件費を節約する目的ではなく、清掃が教育の一環として考えられているからであるとし、「日本人が清潔好きと評されるのは、小さいころから学校で掃除をする習慣を身に着けているからなのだろう」と解説している。
常に清潔を保つことで、利用する側にも「汚してはいけない」という心理的な作用が働く。逆に、常に汚れていれば「まあ多少汚しても構わないだろう」という気持ちになりがちだ。表面的な事象だけでなく「どうしてそうなるのか」という点を考察し、理解することが大切なのである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
河野外相、再びツイッターの「偽中国語」で中国ネットを沸かせる
続く日本製品ボイコット、韓国メディア「本格的な効果が出始めた」=中国メディア
輸出規制に激しく反応する韓国、それを気にしない日本・・・両国の「実力の差」が浮き彫りに=中国メディア
まだまだ強い日本・・・ひそかに中国市場トップに君臨する企業=中国メディア
日韓対立がエスカレートする中で、韓国では文大統領退陣デモも起きている=中国メディア