木俣冬に関する記事一覧
-
「エール」60話 「怖かった」「怒鳴る男にろくなやつはいない」と言われてしまう金子ノブアキがお気の毒
-
「エール」59話 柴咲コウ主演・オペラ歌手の三浦環をモデルにした新しい朝ドラがはじまったのかと思った
-
「エール」58話 ゲスト井上順の登場にSNSが沸く。子役の久志の再登場もうれしい
-
「エール」57話 光石研、薬師丸ひろ子、森七菜の鋳型にはまっていない演技に胸打たれる
-
「エール」56話 朝ドラ名物・幽霊登場の回。高瀬アナの言う「わろてんか現象」とは
-
「エール」第11週「家族のうた」振り返り「今週の窪田正孝」
-
「エール」55話 三郎が亡くなってしんみりした週末。家族の確執も解決
-
「エール」54話 唐沢寿明が退場間近で、シリアス演技にエンジンかかってきた
-
「エール」53話 金にもの言わす裕一に弟は反発。お父さんの命があとわずか? どうなる古山家
-
「エール」52話 窪田正孝演じる裕一が福島凱旋、二階堂ふみの赤ちゃんのあやし方がうまい
-
「エール」51話 かわいい赤ちゃんにデレデレの窪田正孝の演技に目が離せない
-
「エール」第10週「響きあう夢」振り返り「今週の窪田正孝」
-
「エール」50話「音は何ひとつ諦める必要はないんだから。その為に僕はいんだから」全女性に贈りたい明言
-
「エール」49話 双浦環(柴咲コウ)が音に覚悟を問う名言「プロは子供が死にそうでも舞台に立つもの」
-
「エール」48話 柴咲コウが演じるオペラ歌手、実際は志村けん演じる重鎮作曲家よりも年上だった
-
「エール」47話 裕一、最後のチャンス「船頭可愛や」 モデル古関裕而の場合、どのように誕生したか
-
「エール」46話 花王おさむ、千葉哲也、ノゾエ征爾…演劇ファンなら「お!」と思う名優3名投入
-
「エール」第9週「東京恋物語」振り返り「今週の窪田正孝」
-
吉沢亮 数多いるイケメン俳優と一線を画した「キングダム」での煌めき 出演ドラマ・映画など略歴
-
山崎賢人 野生味溢れる表情と俊敏な動きで演じ切った「キングダム」 全国に名を広げたのは朝ドラ「まれ」
-
「エール」45話 二階堂ふみ歌う「椿姫」が胸を打つ、「あさイチ」には中村蒼出演「洞窟おじさん」って?
-
「エール」44話 裕一の初めてのレコード。古関裕而と野村俊夫の「福島行進曲」
-
「エール」43話 二階堂ふみ演じる、弱い男の悩みを聞いて背中を押す肝っ玉キャラが痛快
-
「エール」42話 またまた仲里依紗熱演。二階堂ふみと山崎育三郎も参戦、喫茶バンブー劇場
-
「エール」41話 柴咲コウ演じる双浦環のモデルは裕一のモデル・古関裕而と関わりが
-
「エール」第8週「紺碧の空」振り返り「今週の窪田正孝」
-
「エール」40話 応援団長(三浦貴大)の想いに応え書き上げた「紺碧の空」が早稲田に優勝もたらす
-
「エール」39話 「紺碧の空」がなかなか作曲できない裕一。モデルの古関裕而はどうだったか比較する
-
山崎育三郎 “華がある”存在そのもの 「ミュージカル界の王子」と称される由縁
-
「エール」38話 早稲田ばっかりじゃない。慶応も登場し熱き早慶戦時代蘇り、そこに仲里依紗も参戦