「サーカス」のニュース (216件)
-
創設者・村井邦彦の誕生日を祝福! 明日3月4日"伝説の宴"「アルファミュージックライブ」のブルーレイBOXが発売!
日本のポピュラーミュージックシーンに礎を築いたアルファミュージックアルファミュージック創設者であり、「翼をください」等の作曲家としても知られる村井邦彦の3月4日の誕生日に、ファン待望の伝説の宴が『AL...
-
全16曲を一気聴き! sumika、3rdアルバム『AMUSIC』全曲試聴ティザー公開
■sumika、新作『AMUSIC』には森永製菓“受験にinゼリー2021”CMソング「祝祭」、“進研ゼミ”CMソング「アルル」など全16曲を収録!sumikaが、3rdフルアルバム『AMUSIC』(...
-
リンゴ・スターは81歳で絶好調 最新EPにビートルズ時代、ビリー・アイリッシュまで語る
リンゴ・スターは音楽業界でもっとも――いや、どんな業界でも愛される人物といえよう。81歳になってもなお、彼は歩みを止めない。ザ・ビートルズの伝説のドラマーは、今年2枚目のEP『チェンジ・ザ・ワールド』...
-
第3回『GENE高AWARD』MVPは、“クロちゃんマスク”で奮闘した関口メンディーに決定!「ただ、俺なのかクロちゃんなのか…」
■関口メンディー、E-girlsにエナジーを注入する企画で、安田大サーカスのクロちゃんにそっくりなマスクを被り、奇跡のスライディングを披露!ABEMAにて毎週日曜21時に放送中のレギュラー番組『GEN...
-
5月3日放送の『GENERATIONS高校TV』は「GENE高AWARD」! 栄えあるMVPは誰の手に?
■GENERATIONS・片寄涼太、渾身のダンスでスタジオが微妙な空気に(笑)番組開始から3周年を迎えた『GENERATIONS高校TV』でこれを記念して、5月3日の放送回では、番組のこれまでの軌跡を...
-
元キマグレンのクレイ勇輝、 元Aqua TimezのOKP-STARらが集うバンド、クレイユーキーズの初音源!
元キマグレンのクレイ勇輝、元AquaTimezのOKP-STAR、OAUのMartinや桑田佳祐バンドに参加してるKafuなどが集うバンド、クレイユーキーズの初音源がリリース決定した。今夜ミュージック...
-
a flood of circle主催「A FLOOD OF CIRCUS 2019」熱狂の夜!「転がりまくっていくんで、よろしくどうぞ!」
4月13日、3度目となるafloodofcircleの主催イベント『AFLOODOFCIRCUS2019』が開催された。結成10周年を超えたタイミングだった初回、アオキテツ(G)加入が発表された第2回...
-
遊助 笑顔と元気あふれる『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』東京公演 /ライブレポート
■遊助TOUR2015『あの・・ドリームランドにきちゃったんですケド。』2015.09.24(THU)atNHKホール笑顔と元気の魔法をかける遊助が誠心誠意つくりあげたドリームランド今年7月13日に地...
-
サ上のラップ×メロウなトラック=最強! 「はじまりのメロディー」MV公開
トラックメイカーやDJとして活躍するDJ松永さんが、横浜出身のヒップホップグループ・サイプレス上野とロベルト吉野のラッパーであるサイプレス上野さんを迎えた楽曲「はじまりのメロディーfeat.サイプレス...
-
バンクシー本人をとらえた超貴重な作品集「第二弾」予約開始!!
株式会社ベストセラーズは、1997年より覆面アーティストバンクシーのマネージャーを務めていたスティーブ・ラザリデスが手掛けた、バンクシー本人をとらえた作品集「BANKSYCAPTUREDVol.2」を...
-
FTISLAND、CNBLUE、SF9らFNCファミリーが集う『FNC KINGDOM』 今年も開催
今年も、FNCEntertainment所属のアーティストが集う音楽の祭典『FNCKINGDOM』の開催が決定した。2013年の初開催から早くも5周年という節目を迎えた『FNCKINGDOMINJAP...
-
ロザリーナ、1stアルバムリリース記念で豪華プレゼント企画実施&購入者イベントも
ロザリーナ、1stアルバムリリース記念で豪華プレゼント企画実施&購入者イベントも。キュートなルックスとエッジの効いたサウンド、そして“忘れられない声”。その才能に触れた関係者・クリエイターたちが挙って絶賛するシンガーソングライター「ロザリーナ」。昨年2019年にはNHK「みんなのう...
-
「ちはやふる」と「リアル脱出ゲーム」のコラボイベント開催決定! 青春をかけた、謎解きかるた体験!
「ちはやふる」と「リアル脱出ゲーム」のコラボイベント開催決定! 青春をかけた、謎解きかるた体験!。合同会社TOKYOMYSTERYCIRCUSは、世界初・国内最大となる謎のテーマパーク「TOKYOMYSTERYCIRCUS(以下、東京ミステリーサーカス)」にて、リアル脱出ゲームちはやふる「新設かる...
-
37年ぶり! 久保田早紀(現・久米小百合)が一日限りの復活! 渡辺真知子、サーカス が出演! 8月28日(土)『ミュージック・モア otonanoコンサート』生配信&アーカイブ配信が決定!
TOKYOMX(東京エリア:地上波9ch)で放送中で、クリス松村がMCを務める音楽番組『ミュージック・モア』の初のコンサート。TOKYOMXとソニー・ミュージックダイレクトによる『ミュージック・モアo...
-
筋肉少女帯、大槻ケンヂ撮り下ろしの新アルバムビジュアル公開
筋肉少女帯が、2021年11月3日にリリースする21枚目のオリジナルアルバム『君だけが憶えている映画』の新ビジュアル、ジャケットアートワークを公開した。ジャケットアートワークのテーマは”緑の草原に佇む...
-
「スパイ映画 大解剖」90ページにわたる『007』大特集で発売! 知性と色気が溢れる映画の王道名作選!
株式会社三栄は、2021年10月4日(月)に『スパイ映画大解剖』を発売。全世界待望の『007』シリーズ25作目「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」が2021年10月1日(金)より公開。世界で最も有名な...
-
BugLug、10月開催ワンマンライブのコンセプト・ムービーを公開
10月9日(土)になかのZEROホールにてワンマンライブ『SECRETSOFALIFECIRCUS』を開催するBugLugが、このワンマンライブのテーマを映像化したコンセプト・ムービーを公開した。.....
-
バンクシーの作品「Di-faced Tenner」をプレゼント! 『BANKSY CAPTURED Vol.2』内容を一部公開!
バンクシーの作品「Di-faced Tenner」をプレゼント! 『BANKSY CAPTURED Vol.2』内容を一部公開!。株式会社ベストセラーズは、1997年より覆面アーティストバンクシーのマネージャーを務めていたスティーブ・ラザリデスが手掛けた、バンクシー本人をとらえた作品集「BANKSYCAPTUREDVol.2」を...
-
5年ぶりに復活した『JACK IN THE BOX 2016』が大盛況のうちに幕
L'Arc~en~CielやMUCC、シドらが所属する音楽事務所主催イベント『MAVERICKDCGROUP35thAnniversary「JACKINTHEBOX2016」』が12月27日(火)に日...
-
水曜日のカンパネラ、新曲「メロス」のMVは超モンゴル!
水曜日のカンパネラが新曲「メロス」をデジタルシングルとして5月26日にリリースすることを発表した。【その他の画像】KenmochiHidefumi「メロス」は、2017年2月発表のアルバム『SUPER...
-
甲斐バンド、1974年から1977年までの歩みを振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第1週は甲斐バンドのデビューアルバム『らいむらい...
-
柏木由紀×WACK 7グループ、7作同時リリースが決定!「大変なことになりました」(柏木由紀 改めユキ・レイソレ)
■「柏木さんのプロデュースを続投するにあたって、どうせやるなら断られるくらいの提案をして、当たって砕けろと思ったらまさか通りましたw」(WACK代表取締役/プロデューサー・渡辺淳之介)4月9日にソロプ...
-
ノンスタ井上x謎解き「NON STYLE 井上からのラブレター」!イベントオリジナルグッズ初解禁!
全世界で740万人以上を動員するリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAPは、NONSTYLE井上氏との初タッグを組んだ「NONSTYLE井上からのラブレター」のイベントオリジナルグッズを202...
-
10月6日(火)ロフトチャンネルから配信!ケロッピー前田/Remover/ニコニコフェス/パラサイト 半地下の家族 公式完全読本/エロマンガ好きの集い/小林タクオ生誕祭/インザスープ ワンマン
2020年10月6日(火)のロフトチャンネルでの配信番組はこちら。各イベント詳細はスケジュールページをチェックしよう。『縄文時代にタトゥーはあったのか』2020年最新報告会「火焔型土器のクニ」新潟編【...
-
なぜ人々は積極的に泣きたいのだろうか? 泣ける名曲を集めた『続・心に響く唄』12月22日発売!
全米が泣いたハンカチをご持参くださいラスト20分、涙が止まらないといった映画のキャッチコピーに代表されるようにエンターテイメントにおいて「泣ける」ことは最重要事項なようだ。鑑賞した人々の方も「途中から...
-
アイドルの耳元-ハナエモンスター(豆柴の大群)
アイドルが愛用しているイヤホンやヘッドホンを覗かせてもらう連載企画「アイドルたちの耳元」。アイドルの皆さんの音楽ライフを紹介するとともに、インタビューの際にプレイリストを拝見し、その日に聴いていたソン...
-
ITZYが語るグループ結成秘話「私たちにロールモデルはいません」
ITZYが語るグループ結成秘話「私たちにロールモデルはいません」。2010年代にラテンポップが世界中で人気を獲得したように、K-POPシーン屈指の楽曲はジャンルや言語の壁、そして国境を軽々と飛び越える。今のK-POPは出自や背景ではなく、そのユニークな視点によって定...
-
ちゃんみな、演劇やサーカス要素を取り込んだストーリー展開で魅せた中野サンプラザ
ちゃんみなが、2021年6月15日、大阪オリックス劇場で有観客ライブを行い、5月から始まった全国ツアー「THEPRINCESPROJECT5」のファイナルを迎えた。本公演は昼の部と夜の部にわかれており...
-
西岡恭蔵とKURO、世界旅行をしながら生み出した楽曲をたどる
西岡恭蔵とKURO、世界旅行をしながら生み出した楽曲をたどる。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年1月の特集は「西岡恭蔵」。2021年11月、小学館から書籍『プカプカ西...
-
ザ・ビートルズ解散は必然だったのか? 崩壊寸前のバンドを巡るストーリー
ドキュメンタリー作品『ザ・ビートルズ:GetBack』の公開を記念して、米ローリングストーン誌のカバーストーリーを完全翻訳。ここでは後編をお届けする。【前編を読む】ザ・ビートルズ解散劇の真実メンバー4...