「岩崎宏美」のニュース (54件)
岩崎宏美のプロフィールを見る-
なぜ人々は積極的に泣きたいのだろうか? 泣ける名曲を集めた『続・心に響く唄』12月22日発売!
全米が泣いたハンカチをご持参くださいラスト20分、涙が止まらないといった映画のキャッチコピーに代表されるようにエンターテイメントにおいて「泣ける」ことは最重要事項なようだ。鑑賞した人々の方も「途中から...
-
服部克久の世界、今週末10/30いよいよチケット発売! 出演者コメント紹介!
11月16日(火)と17日(水)に『ConcertforKatsuhisaHattoriサウンドメーカー服部克久の世界』が開催される。これだけの豪華アーティストが出演するとあって、チケット争奪戦は必至...
-
服部克久の世界、初日には山下達郎、竹内まりや、二日目には東山紀之をはじめ超豪華アーティストの出演が決定!
世界に通じる美しいサウンドにこだわり、クラシックやポップスの作編曲家、アニメ、ドラマや映画の音楽監督など、幅広いフィールドで活躍し続けてきた音楽家・服部克久。フランス・パリ国立高等音楽院修了後、昨年6...
-
武藤彩未と一緒に楽しむ松本隆の詞の魅力!!
2021年は故・筒美京平の傘寿(80歳)を記念したトリビュートアルバムのリリースやトリビュートコンサートの開催や、大滝詠一の『ALONGVACATION』のリリース40周年を記念して、本人名義でリリー...
-
作詞家・山川啓介、初の作品集『リリシスト ~山川啓介ソングブック~』が発売!
作詞家・山川啓介(2017年7月24日没。享年72)のCD-BOX『リリシスト~山川啓介ソングブック~』が7月21日(水)に日本コロムビアから発売される。今回その収録内容と付属する豪華ブックレットの内...
-
岩崎宏美、「コンサート中止で淋しい」緊急トークイベント開催決定!
デビューから46年目を迎えた歌手・岩崎宏美が、緊急事態宣言下のゴールデンウィークにネットでの生配信トークイベントを開催することを発表した。今回、3度目となる緊急事態宣言の発令に伴い、岩崎宏美が開催予定...
-
武藤彩未が語る筒美京平ワールドの魅力
「サザエさん」「また逢う日まで」「ギンギラギンにさりげなく」「センチメンタルジャーニー」「夏色のナンシー」「迷宮のアンドローラ」「Romanticが止まらない」・・・。私たちが何気なく聴いたり口ずさん...
-
筒美京平2日間のトリビュートライブ、斉藤由貴ら追加出演者発表
2021年4月17日、18日の2日間、東京国際フォーラムホールAにて開催される「~筒美京平オフィシャル・トリビュート・プロジェクト~ザ・ヒット・ソング・メーカー筒美京平の世界inコンサート」の追加出演...
-
筒美京平のトリビュートコンサートに斉藤由貴、夏木マリら出演決定! 「雨がやんだら」「さらば恋人」など予定演奏曲も追加!!
4月17日(土)、18日(日)東京国際フォーラムホールAにて行なわれる『~筒美京平オフィシャル・トリビュート・プロジェクト~ザ・ヒット・ソング・メーカー筒美京平の世界inコンサート』。日本人なら誰もが...
-
筒美京平 オフィシャル・トリビュート・プロジェクト『ザ・ヒット・ソング・メーカー 筒美京平の世界 in コンサート』、東京国際フォーラム ホールAにて2DAYSで開催決定!
2021年4月17日(土)・18日(日)に東京国際フォーラムホールAにて『~筒美京平オフィシャル・トリビュート・プロジェクト~ザ・ヒット・ソング・メーカー筒美京平の世界inコンサート』の開催が決定した...
-
筒美京平トリビュートライブ2DAYS開催 豪華出演者とともに再現
「~筒美京平オフィシャル・トリビュート・プロジェクト~ザ・ヒット・ソング・メーカー筒美京平の世界inコンサート」が、2021年4月17日、18日の2日間、東京国際フォーラムホールAにて開催される。ジュ...
-
全曲・筒美京平作品でお送りするトリビュートコンサートを開催! 太田裕美、郷ひろみ、ROLLYら出演
2020年10月に亡くなった作曲家・筒美京平のトリビュートコンサートが、4月17日(土)、18日(日)に東京・東京国際フォーラムで開催されることが発表された。作品総売り上げ枚数は国内作曲家歴代1位の7...
-
岩崎宏美、初のインターネットサイン会決定!「腕が腱鞘炎になっても全員にサインをさせていただきます」
岩崎宏美が45周年記念コンサートのDVD&ブルーレイを3月24日にリリースする。12月2日に大阪フェスティバルホールで行われた45周年記念コンサート。2019年にリリースした筒美京平トリビュートアルバ...
-
「筒美京平SONG BOOK」ついに全貌が明らかに! アートワーク、収録曲順など公開。
「筒美京平SONG BOOK」ついに全貌が明らかに! アートワーク、収録曲順など公開。。3月24日にリリースが決定している作曲家・筒美京平氏(享年80歳)生前最後の本人公認トリビュートアルバム「筒美京平SONGBOOK」。この企画は元々、生誕80年を記念する施策として、筒美京平氏本人と準...
-
DISH//・北村匠海、『筒美京平 SONG BOOK』で尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を歌唱!「届いてほしいのは、同世代のみんな」
■トリビュートアルバム『筒美京平SONGBOOK』に、北村匠海(DISH//)、一青窈、miwa、アイナ・ジ・エンド(BiSH)の参加が決定!去る2020年10月7日に、誤嚥(ごえん)性肺炎で亡くなっ...
-
あの“カツケン”(香取慎吾)が、大晦日に大復活! マツケン(松平健)×カツケンで「マツケンサンバ II」を渾身のパフォーマンス
■大晦日恒例の歌特番『年忘れにっぽんの歌』で、マツケン×カツケンが夢の競演!「本当に懐かしくて…」(松平健)「いやもう、うれしかったです!」(香取慎吾)1年の締めくくりとなる大晦日に、テレビ東京の恒例...
-
40年前の楽曲が、Spotifyランキングで世界3位に!松原みき「真夜中のドア/Stay With Me」旋風の勢い止まらず
■松原みき「真夜中のドア/StayWithMe」、AppleMusicで1位を獲得した国は12ヵ国から50ヵ国に、TOP10入りした国は47ヵ国から92ヵ国にアップ!世界中でリバイバルヒットし、話題と...
-
15回目を迎える音楽祭『やくしま森祭り』をオンラインで開催! 石井竜也、宮沢和史ら出演
世界自然遺産・屋久島を舞台にスタートし、2020年で15回目を迎える良質な音楽とエコロジーが織り成す音楽祭『やくしま森祭り』。本イベントが、11月28日(土)〜12月4日(金)の1週間、豪華アーティス...
-
1979年リリースの日本のシティポップの名曲が、まさかの世界47ヵ国でTOP10入りの快挙!
■海外のシティポップブームに乗り、松原みき「真夜中のドア/staywithme」に世界中の音楽ファンが熱視線!松原みきが1979年11月にリリースしたデビューシングル「真夜中のドア/staywithm...
-
岩崎宏美デビュー45周年記念「LIVE BEST SELECTION 2012-2020 太陽が笑ってる」(2枚組)発売決定!
歌唱力に定評のある岩崎宏美だからこその企画、ライブ音源によるベストアルバムがデビュー45周年を記念しリリースされることが決定した。「聖母たちのララバイ」「思秋期」「ロマンス」などの代表曲はもちろん、最...
-
岡本真夜、切なさ募る秋を感じるオンラインライブ内容を発表!
2020年5月10日でデビュー25周年を迎えた岡本真夜が7月に続き10月10日に2回目のオンラインライブを開催する。今回は秋の季節に合わせて切ない泣ける楽曲の数々と楽曲提供した、広末涼子「明日へ」(1...
-
岩崎宏美、バルカン室内管弦楽団演奏会にゲスト参加決定!
2020年9月、日本の音楽シーンに輝くアーティストたちと平和への願いを奏でるバルカン特別交響楽団との共演が実現し、ポップス&ロックとクラシック音楽が融合した夢の舞台が誕生。指揮は欧州の音楽界で活動中の...
-
LOW IQ 01の青春時代「時代が変わりだした1987年」
LOWIQ01のインタビュー連載企画「イッチャンの青春時代」。1986年を振り返った前回に続き、第5回は「1987年編」。イッチャンが過ごした1987年とは?当時の世相とともに語り尽くします。ー今回は...
-
もはや文化的遺産!! 70年代-80年代アイドルの復刻ライヴ音源がすごい
いまの時代のように簡単に動画配信でアイドルたちのライヴや素顔に触れることができなかった時代、コンサート音源はアイドルたちのリアルな部分に触れることができる貴重なものでした。そこで今回は「いま聴いておく...
-
デビュー40周年の岩崎宏美さんをはじめ多くの著名人が東京を語る『昭和40年男』vol.61「俺たちが愛した東京」5/11(月)発売!
昨年で創刊10周年を迎えた、昭和40年生まれの男性向け年齢限定マガジン『昭和40年男』。5月11日(月)には、vol.61が発売となる。二度目の東京オリンピックが予定されていた今年、首都・東京について...
-
岩崎宏美がデビュー45周年を記念してYouTube公式チャンネルを開設!
1975年4月25日「天まで響け‼岩崎宏美」のキャッチコピーでデビューした岩崎宏美が2020年4月25日にデビュー45周年を迎える。NHK大阪ホールで開催が予定されていた記念コンサート『本日45周年!...
-
岩崎宏美、デビュー45周年記念特別オーケストラ公演開催決定! 最速先行受付スタート!
5月17日(日)岩崎宏美デビュ-45周年を記念し、初のビルボ-ドクラシックスとのコラボレ-ションとなる特別オ-ケストラ公演が横浜で開催決定。1975年デビュ-、以来その抜群の歌唱力で日本歌謡史に残るヒ...
-
イントロを聴くだけで"あの時"にタイムスリップできるコンピレーションアルバム『君のうた 僕のうた』(イラストジャケット:柴門ふみ)が再発売!
70年代から80年代を中心にヒットした、女性ボーカルだけの楽曲を集めたコンピレーションアルバム『君のうた僕のうた』がテイチクエンタテインメントより再発売されることが決定した。この作品は2006年、柴門...
-
聖母降臨! 岩崎宏美ビルボードクラシックスに初登場!
今年デビュー45周年を迎え、なお変わらぬ伸びやかさと円熟味を増したその歌声で活躍を続けている岩崎宏美が、ビルボードクラシックスに初めて出演することが決定した。今最も勢いのある国内オーケストラのひとつで...
-
暗黒大陸じゃがたらの『南蛮渡来』は、他の誰でもない、江戸アケミだけが示した江戸アケミのロックンロール
江戸アケミの急逝から30年の節目となる2020年1月27日、存命メンバーにJAGATARAが再結成され、“Jagatara2020”としてライヴを行なうことが決まっているが、それに合わせたかたちで、こ...