「HERO」のニュース (442件)
-
テイラー・ホーキンス追悼LA公演を総括 フー・ファイターズとレジェンドの濃密な6時間
フー・ファイターズ(FooFighters)のドラマー、テイラー・ホーキンス(TaylorHawkins)のトリビュート・コンサートが、9月にロンドンとLAで開催された。ここでは6時間に及んだLA公演...
-
フー・ファイターズの歴史を深掘り、名曲の数々から辿るバンドの軌跡
フー・ファイターズのキャリア集大成となる決定盤『TheEssentialFooFighters』が10月28日にリリースされた。1995年のデビューから現在まで、27年のキャリアを振り返るように代表曲...
-
聖飢魔II、23年ぶりカセットテープ大教典のジャケット写真公開
聖飢魔IIが9月21日に発布する23年振りの新譜曲による大教典『BLOODIEST』の概要が明らかとなった。聖飢魔IIは悪魔教の布教のためにハードロックバンドの様式を用いて魔暦紀元前14年(1985年...
-
『Just Wanna Sing(=ただ歌いたいだけ)』に込めたアーティスト・伶の願い
透明感のある美しくどこか切ない歌声と高い歌唱力で多くの人の心を掴むアーティスト・伶(鷲尾伶菜)。2011年にボーカル&パフォーマーとしてFlower/E-girlsに加入し、2020年末をもってグルー...
-
乗り遅れている人必見!! 人気沸騰中のマカロニえんぴつをゼロから解説
マカロニえんぴつの活躍が止まない。バンドながら年末恒例の音楽賞「第63回輝く!日本レコード大賞」で〈最優秀新人賞〉を受賞するというサプライズをやってのけてしまいました。長い歴史の中でバンドグループが受...
-
スーパーオーガニズム×CHAI対談 自由でパンクな2組が分かち合うもの
2018年にとある番組の企画で出会う前から互いにリスペクトしていた、スーパーオーガニズムとCHAI。2018年のUK&アイルランドツアーや2019年サマソニでの共演などを経て、今年7月にはCHAIの新...
-
ロバート・グラスパーが語る、歴史を塗り替えた『Black Radio』の普遍性
大ヒットを記録した衝撃作『BlackRadio』でブラックミュージックの常識を塗り替えたロバート・グラスパー。ジャズの新しい地平の先には、どんな未来が広がっていたのか。ジャズ評論家の柳樂光隆がインタビ...
-
X JAPAN 『ドリフェス』で幕張に響いた「紅」の大合唱 “紅に染まった夜”へのカウントダウン遂に
※すべての画像を見る<計6点>※XJAPANが9月15日(土)に幕張メッセで行われた『テレビ朝日ドリームフェスティバル2018』に出演し、迫力のパフォーマンスを披露。この日集まった15,000人のオー...
-
MAN WITH A MISSION、ベストアルバムの収録曲が決定!初回盤DVDには横アリ公演の映像も
■『MANWITHA“BEST”MISSION』は、B面&カバー集、リミックス集に続くMANWITHAMISSIONの“10周年3部作アルバム”第3弾7月15日に発売されるMANWITHAMISSIO...
-
ステージコンバットから憧れの甲子園でのサックス演奏まで!水樹奈々、“ライブチャレンジ7選”をYouTubeで公開
■「楽器が水没し、最大限に練習の成果を発揮できず悔しい思いをしましたが、一生忘れられないステージになりました」(水樹奈々/アルトサックスの演奏を披露した『FunFun★People』について)水樹奈々...
-
ASH DA HERO大阪公演「ダセぇ曲ばっか聴いてんじゃねぇ! 俺の曲ですべて塗り替えてやる」
8月19日、ASHDAHEROが『ASHDAHEROONEMANTOUR2016THISISLIFE』2公演目となるOSAKAMUSE公演を行った。ASHDAHEROが今回のライヴのテーマと語っている...
-
サザンオールスターズ全972曲から聴き解く7つのプレイリスト
1978年に「勝手にシンドバッド」でデビュー、日本のロック&ポップスシーンに大きな影響を与えてきたサザンオールスターズの全972曲(ソロ作品など含む)が、ストリーミングサービスでの配信がスタートしまし...
-
大阪のAIRFLIP、レコ発ツアーゲストバンド最終解禁
現在メジャーファーストフルアルバム『NEO-N』のレコ発ツアー中の大阪の4人組ポップ・パンク・バンド“AIRFLIP”が、レコ発ツアーのゲストバンドを発表した。レコ発ツアーの福岡、大分公演のゲストバン...
-
「半沢直樹」「陸王」「ノーサイド・ゲーム」など大ヒットドラマの名曲がコンサートで!
大ヒットドラマを彩った服部隆之の代表曲を、服部隆之指揮東京フィルハーモニー交響楽団とゲスト・ミュージシャンによる大編成オーケストラの大迫力で楽しめる一期一会のコンサートが開催される。あの名場面の感動が...
-
mihoro*、「G-NEXT」6月度のPOWER PUSHアーティストに決定
サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、無料動画サービス「GYAO!」、日本工学院専門学校とコラボレーションし、新人アーティストを毎月1組POWERPUSHしてい...
-
安室奈美恵 リオ五輪テーマソング「Hero」は懸命に生きるすべての人に向けた普遍の応援歌
■安室奈美恵/NewSingle『Hero』レビュー懸命に生きる、すべてのヒーローへスタート台に立って大きく息を吸い、ゴールを見つめる。積み重ねてきた途方もない努力や時間、とてつもないプレッシャーやさ...
-
セカオワFukase、韓国検索サイト急上昇ワード1位の知らせに「I’m so happy」。音楽番組出演で話題
21日放送のMnet「MCOUNTDOWN」にSEKAINOOWARIが出演したことが話題になっている。韓国のケーブルチャンネル・Mnetが放送する「MCOUNTDOWN」は世界13カ国以上で放映され...
-
Char、原田真二、世良公則、甲斐バンド、ゴダイゴ、影山ヒロノブなど...『昭和40年男』12月号特集は「日本ロック元年」!
昭和40年生まれの男性向けに、ピンポイントで刺さるコンテンツを満載した年齢限定マガジン『昭和40年男』。2020年11月11日(水)には、vol.64となる12月号を発売する、毎号、大ボリュームでお届...
-
MAN WITH A MISSION、4万5千人を動員した甲子園ライブを映像化
MANWITHAMISSIONが、最新シングル「LeftAlive」の配信をスタート。さらに、映像作品第6弾となる『WolfCompleteWorksⅥ~ChasingtheHorizonTour20...
-
甲斐バンドの70年代・80年代 新しい時代を切り開いた軌跡
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第2週はシングル『HERO(ヒーローになる時、そ...
-
BALLISTIK BOYZ、新ビジュアルを公開! 新作「ANTI-HERO’S」は、初の全国ホールツアーのキックオフシングル
■BALLISTIKBOYZfromEXILETRIBE、シングル「ANTI-HERO’S」を2月12日にリリース!BALLISTIKBOYZ初となる全国ホールツアー『BALLISTIKBOYZLIV...
-
04 Limited Sazabys、さいたまスーパーアリーナ単独公演のライブ映像公開
04LimitedSazabysが2020年1月22日に発売する単独公演「YONEXPO」のBlu-ray&DVD映像作品より、「Cycle」のライブ映像が公開された。バンド史上最大キャパとなる約2万...
-
SILENT SIREN、バンド結成10周年記念アルバム『mix10th』の発売延期を発表!「苦渋の決断」
■「このままでは『mix10th』の魅力を100パーセントお届けすることができなくなってしまうという結論に至りました」(SILENTSIRENメンバー、スタッフ一同)5月13日にリリース予定だった、ガ...
-
サザン、55万人動員の超巨大ツアーが東京ドーム2daysで終幕
■時代をまたぎ、未来へと向かうサザンオールスターズの現在進行形をみせたツアーファイナル!昨年の6月25日にデビュー40周年を迎え、8月1日にはプレミアムアルバム『海のOh,Yeah!!』が大ヒットを記...
-
MONKEY MAJIK、ミュージックビデオ フルサイズバージョンをYouTubeにて一挙公開!
今年バンド結成20周年を迎えた4ピースバンドMONKEYMAJIKが、自身のYouTubeチャンネルにて、これまでにリリースした作品のミュージックビデオをフルサイズで一挙公開した。▼MONKEYMAJ...
-
『ウルトラマンコスモス』テレビ放送開始から20周年を記念した5枚組みCD-BOXが発売決定!
2001年7月7日から2002年9月28日までTBS系で放送された『ウルトラマンコスモス』。『ウルトラセブン』をはじめとして多数の円谷プロ作品の音楽を手がけた冬木透が、『ウルトラマン80』以来約20年...
-
細野修平(昴珈琲店) - ロフト創業50周年の架け橋となるべく、初のロフトオリジナルブレンドコーヒーが誕生!
新宿ロフトの支援プロジェクト「ForeverShinjukuLoft」からドネーショングッズ第2弾として初のオリジナルブレンドコーヒーが誕生。今回このコーヒーブレンドの制作を担当してくださった広島県呉...
-
Argonavis、1st Album「Starry Line」オリコン週間アルバムランキング3位獲得
2020年8月12日(水)発売Argonavis1stAlbum「StarryLine」がオリコン週間アルバムランキングで2020年8月24日付にて3位を獲得した。Argonavis1stAlbum「...
-
「耳が幸せすぎる...」 Da-iCE花村想太のバンドプロジェクト「Natural Lag」 オンラインライブツアーファイナル開催!
「耳が幸せすぎる...」 Da-iCE花村想太のバンドプロジェクト「Natural Lag」 オンラインライブツアーファイナル開催!。4オクターブの声域を持つDa-iCE(ダイス)のメインボーカル花村想太のバンドプロジェクト「NaturalLag」(ナチュラルラグ)が8月12日、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」でオン...
-
超特急、ロバート秋山、龍玄とし(Toshl)参戦!山崎育三郎が考える究極のエンターテインメントに5000人が熱狂
■山崎育三郎、超特急と「お祭りマンボ」、ロバート秋山とはアドリブコント、龍玄とし(Toshl)とは「ホール・ニュー・ワールド」をコラボ!10月11日に東京・東京国際フォーラムホールAで『ニッポン放送「...