「それが声優!」のニュース (484件)
-
細田守最新作「未来のミライ」制作発表徹底レポ。きょうだいの問題、愛を失った方はどう考えどう結論するか
細田「この作品を一言で言いますと。4歳の男の子に妹ができまして。その妹に両親の愛を奪われたお兄ちゃんが愛を求めて、さすらい旅立つ。そういうお話です」12月13日に行われた細田守監督最新作の制作発表記者...
-
「映画プリキュアドリームスターズ!」感情的に泣いたら鼻水は出る、そこに嘘を吐きたくない
2017年3月18日から公開されている「映画プリキュアドリームスターズ!」。オープニング2日間で動員13万5000人、興収1億5800万円を記録し、好調なスタートを切った。監督の宮本浩史さんと、CGプ...
-
歴代声優大集合、付録もズッシリ!「プリキュアぴあ」が本気すぎる
本日発売、全プリキュアファン待望のムック「プリキュアぴあ」!「キャラ紹介のファンブックでしょ?」「『プリキュア』のムックはいままでにもたくさん出てるでしょ」と思う方もいるかもしれない。確かに、いまも「...
-
歴代「龍が如く」高額金獲得サブストーリーTOP10
暴力団の抗争に巻き込まれた主人公が、己の背負ってきたものを守るために悪と戦うアドベンチャー・ゲーム『龍が如く』。シリーズ15本目の作品(リメイク・スピンオフを含む)となる『龍が如く6命の詩』が本日12...
-
推しにお金を注ぐ女たちののろけ話『浪費図鑑』お金を使って好きなものを全力で愛する人生は楽しい(男も)
ソシャゲ、俳優、宝塚、ホスト……。生活必需品ではないところでモリモリお金を浪費する女性たちの声を集めた『浪費図鑑悪友たちのないしょ話』。書籍版は8月8日に発売されてもう5刷。9月1日からは電子書籍配信...
-
押切蓮介復活!『ピコピコ少年SUPER』ゲームはどんな逆境も支えてくれるのだ
●ピコピコ少年ご本人のガイドで溝ノ口巡り2014年7月28日の真夏日、JR溝の口駅に集合した男たち。筆者も参加しているゲームレビュー本『超超ファミコン』に収録するルポ取材のためですが、溝ノ口という街の...
-
今夜「ハリーポッター 秘密の部屋」カットシーンを予想したら、いろんな角度から見直すべきだった
今夜9時より日本テレビ系列「金曜ロードShow!」で放送される映画「ハリーポッター秘密の部屋」(2002年)、先週のシリーズ一作目「ハリーポッターと賢者の石」(レビュー)から続く第二作目である。今後、...
-
「戦国BASARA」10周年。千利休はなぜ「二重人格の茶人サイキッカー」になったのか
1月29日、様々なジャンルのプロデューサーをゲストに迎えるトークイベント「Producer'sParade」(主催『P』)が、東京・渋谷で開催された。今回のゲストはカプコンのゲーム「戦国BASARA」...
-
野沢雅子に雷が落ちた「アシュラ」インタビュー1
9月29日から劇場公開される「アシュラ」。15世紀中期(室町時代)。災害により荒野と化した京都は、獣のように生きていくしかない世界。産み落とされてすぐに母親に食べられそうになり、ひとりで生きていくこと...
-
「スイートプリキュア♪」主題歌も決定! とびっきり笑顔で工藤真由ワンマンライブ!
「笑顔は永遠不滅!工藤真由です!」1月9日、LIVEGATETOKYO@EBISUで行われた工藤真由ワンマンライブ「GoingMAYUWay2011冬」に、トーテムポーターズでイラストを描いている渡り...
-
歴代プリキュアただいま21人大集合! 「プリキュアオールスターズ」を観るっしゅ
「プリキュアオールスターズがついに最後の大集合!?」映画「プリキュア」第10作記念作品の「映画プリキュアオールスターズDX3未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」が3月19日(土)から全国で公開される。...
-
『タッチ』の南ちゃんが44歳!? あだち充の新連載「MIX」が始動!
あなたは、44歳の南ちゃんに会いたいですか?芸人のいとうあさこじゃないですよ。本物の南ちゃん。僕は少し迷うけど、やっぱり南ちゃんには、明青学園の制服やレオタード姿が似合う女の子のままでいて欲しいですね...
-
「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラソンがオリコンチャートをジャック!
写真をご覧ください。オリコンの5位から10位にずらりとアニメっぽいキャラが並んでいます。確か「けいおん!」の時もこんな風になりましたね。見ての通り、アニメソングランキングではありません。ちゃんとしたオ...
-
中島愛の涙「映画ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ」大ヒット御礼舞台挨拶レポ
10月11日から公開している「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」。10月18日に新宿バルト9に大ヒット御礼舞台挨拶が行われた。登壇者は中島愛(キュアラブリー役)、潘めぐみ(キュアプ...
-
世界で人気のバーチャルタレントKizuna AI「キズナアイフェス」へと繋がる1stアルバム発売中
2016年12月1日に目覚め、「世界中のみんなとつながりたい」という強い思いとともに「バーチャルYouTuber」としての活動をスタートしたキズナアイ。“インテリジェントなスーパーAI”でありながら、...
-
ヴィジュアル系バンドボーカルVS.「テニスの王子様」! 舞台「コーサ・ノストラの掟」
現在、新宿・シアターモリエールで行われている舞台「コーサ・ノストラの掟」。人気アニメの声優低音豊かな声を通せば、注目される劇団の中心人物が見栄を切る。ほかにも朝の連ドラのヒロインや「ウルトラマン」など...
-
プリキュアはずっとかぼちゃを頭にかぶっている予定だった。映画「プリンセスプリキュア」宮本監督に聞く
大ヒット公開中の「映画Go!プリンセスプリキュアGo!Go!!豪華3本立て!!!」。プリキュア史上初の3本立て企画の最後を飾ったのは、プリキュア史上初の「フルCGでのストーリー中編」に挑戦した「プリキ...
-
衝撃のモデル説浮上!「かぐや姫の物語」の謎を「竹取物語」新訳者、大塚ひかりと探る1
大塚以前、『かぐや姫の物語』のミカド(御門)のアゴについて記事を書いてましたよね?───読んでくださったんですか!ありがとうございます。大塚私、ちょっとあれに異論を唱えたいんですよー。───(ゴクリ…...
-
完結『それが声優!』原作者対談「声優は特別な存在ではない」
同人誌でありながらテレビアニメ化もされた声優あるある漫画『それが声優!』。完結記念対談の後編では、声優で原作者のあさのますみ(浅野真澄)と、作画を担当した人気漫画家の畑健二郎が、コミケ92最終日に頒布...
-
J・A・シーザーを直撃「少女革命ウテナ」あの曲の幻の2番が聞けるコンサート
アニメ『少女革命ウテナ』に使われた音楽「絶対運命黙示録」。二番があるって、知ってましたか?もともと「絶対運命黙示録」は、演劇実験室・万有引力の公演「カスパーハウザー」の曲。作詞・作曲したのは、J・A・...
-
アイドルたちが成長した姿を「劇場版アイカツ!」完成披露試写会レポ
「みんな〜今日は私たちの映画を観に来てくれて、どうもありがとう!いっぱい楽しんで、笑顔になってもらえると嬉しいな。フフッヒ♪」11月30日(日)にユナイテッド・シネマ豊洲で開催された「劇場版アイカツ!...
-
「3月のライオン」を観て驚いた、冒頭9分間主人公が喋らない
アニメ『3月のライオン』、驚いた。夢から目を覚ました主人公、桐山零。起き上がる。殺風景な部屋。窓を開け、外を観る。川。「アニメはキャラクターだ。まずキャラクターの特徴をアクションで観せろ」アニメ制作の...
-
「M3~ソノ黒キ鋼~」イベントレポ。監督が若干キレ気味に「やってないから!」って
「監督・佐藤順一×メカデザイン・河森正治×シリーズ構成・岡田麿里」という超豪華トリオや、放送開始早々にメインヒロインの一人がロボットのパーツ(のようなもの)にされてしまう「黒い」展開でも話題を集めたT...
-
「銀河英雄伝説」武人の心で道連れを強制する大将ってヤダ7話
「怒気あって真の勇気なき小人め、語るにたらん」罠だと進言するもゼークト大将に怒鳴られてしまったオーベルシュタインのつぶやきだ。というわけで、『銀河英雄伝説DieNeueThese』(→公式)第七話「イ...
-
『ルパン三世 カリオストロの城』絶対ヒロイン、クラリス5つの秘密<ネタバレあり>
日本テレビ系列で毎週金曜日21時より放送中の「金曜ロードSHOW!」。今日11月20日のラインナップは『ルパン三世カリオストロの城』。ライター大山くまお氏による、2016年10月に掲載したレビューを改...
-
アグレッシブな阿部寛がオレオレ窪塚洋介に攻められる……!「シンベリン」のムンムン異人感バトル
阿部寛の異人感が絶好調だ。なにしろ「テルマエ・ロマエ」だもの。ローマ人より顔が濃い日本人俳優という需要が、いったいどれくらい必要なのか、よくわからないが、阿部ちゃんの力が必要にしちゃったのだと思う。そ...
-
「敗者としてのレベルアップが必要なのだ」AKB48仲谷明香『非選抜アイドル』
AKB48の姉妹グループのとある研究生が、自身の卒業についてGoogle+に投稿した内容をめぐり、グループ内やファンのあいだでちょっとした話題になっていた。くだんの研究生は投稿のなかで、卒業を決めた理...
-
「ルパン三世」と「アンパンマン」と「魔法騎士レイアース」に共通するものってなんだ
答え:アニメを制作している会社がトムス・エンタテインメント。10月12日、よみうりホールで「トムスFes.」(昼の部・夜の部)が行われた。アニメ制作会社トムス・エンタテインメント(以下、トムス)の50...
-
もう全部がカワイイ「魔法の天使 クリィミーマミ」30周年記念ライブレポ
ごくごく普通の10歳の女の子である森沢優が、ある日突然魔法をもらって素敵な女性に変身ーー。その姿で芸能プロダクションにスカウトされて、大人気のアイドル歌手になっちゃった!そのアイドル歌手の名前はクリィ...
-
伝説の人形劇「プリンプリン物語」の風刺やパロディに大人になった今、驚く。今夜3、4話
NHKのBSプレミアムで先週(7月5日)から連続人形劇「プリンプリン物語」の再放送(毎週水曜よる11時~)が始まっている。今夜は第3話と第4話が放送予定だ。1979年から82年まで総合テレビで放送され...