「今日から俺は!!」のニュース (5,312件)
-
高橋一生×柴咲コウ『インビジブル』商品化 10月28日にBlu-ray&DVD発売決定
高橋一生演じる刑事と柴咲コウ演じる犯罪コーディネーターが異色のバディを組む、前代未聞の犯罪エンターテインメント『インビジブル』(TBS系)。本日最終回を迎えた今作のBlu-ray&DVDBOXが10月...
-
石川界人&瀬戸麻沙美「ようやく翔子さんにフォーカス」劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」
6月15日(土)から公開中の劇場アニメ『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』。昨年10月〜12月に放送された『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』の続編で、主人公の梓川咲太(CV:石川界人...
-
『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにす……』噂の「まいボコ」を読んでみた
かつて、教科書に載るような文豪でもない無名作家たちが、日本のエンタメ小説界をリードしていた。時は明治20年代。国民の識字率は向上し、読書人口が増えてくるとともに、新しい娯楽読み物へのニーズが高まる。そ...
-
『新感染 ファイナル・エクスプレス』は圧倒的にうまいシチュエーションで魅せる大傑作
韓国から現れた、ゾンビ映画の新たなるマスターピース。あらゆる点が完璧。『新感染ファイナル・エクスプレス』はどれだけ褒めても褒め足りない、間違いなしのド傑作である。最高のシチュエーション設計に驚愕せよも...
-
シャア専用機にアムロが乗る。シャア専用オーリスCONCEPTカーに同乗してきた
8月25日、「キャラホビ2012」で初お披露目された「シャア専用オーリスCONCEPT」。「機動戦士ガンダム」の人気キャラクター、“赤い彗星”シャア・アズナブルをイメージしたコンセプトカーだ。2012...
-
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編」はTV版のダイジェストじゃない
さやかちゃん!(ガバッハァハァ……ゆ、夢?いや、夢じゃない。現在、「劇場版魔法少女まどか☆マギカ前編/始まりの物語」が公開中、明日からは後編が公開されます。まどかに、ほむらに、キュゥべえに大スクリーン...
-
「バナナフィッシュ」ええっ!「カミカゼ」「大和魂」がカットされちゃった
ああああああ、あのセリフがカットされてるとはッ!『BANANAFISH』(→公式サイト)の「第三話河を渡って木立の中へ」が、今日7月19日(木)25:05より、フジテレビ”ノイタミナ”ほかにて放送であ...
-
たけしプロレス軍団、顔面蹴撃、UWF旗揚げ、一億円トーナメントまですべて語った〈長州力×高田延彦3〉
Part2はこちら10月5日に開催された長州力‐高田延彦トークショー、いよいよ最終編です。話題はビートたけしから「Mさん」にまで及び……。【TPGって、なんだったんだ?】――TPGどうでした?たけしプ...
-
難問『サイゼリヤのまちがいさがし』が本になった。答えも確認できる、腰を落ち着けて家でやる
子を持つ親として、「サイゼリヤ」の間違い探しには何度もお世話になっている。幼い子供を連れて外食に出かけるのは何かと気を使う。そのうちのひとつが「待つ」時間。好奇心旺盛な子供はとにかくじっとしていない。...
-
「悦ちゃん」5話。「なんだこいつ」顔が実にユースケ・サンタマリアだ
獅子文六原作の土曜時代ドラマ『悦ちゃん昭和駄目パパ恋物語』。昭和10年の東京を舞台にしたポップな人情ラブコメディーだ。先週放送された第5話は、売れない作詞家の碌さんが大手レコード会社の専属作詞家に!と...
-
バレンタイン・イブって何だよ!「ガム彼!」バレンタインイベント戦略が凄い
ロッテのガム擬人化企画「ガム彼!」。「ブラックブラック」や「グリーンガム」などおなじみのガムが、様々な属性のイケメン男子になる企画。ヒロインは歯。クレイジーながらも、見ている側に角が立たない絶妙な設定...
-
どれだけラブラブなんだよ! ってみんなから突っ込まれるくらい〈『深愛』水樹奈々インタビュー 後編〉
水樹奈々さん初の自叙伝『深愛』や1月30日に最終回を迎えたばかりの「ハートキャッチプリキュア!」紅白出場についてや、主人公の花咲つぼみを演じるにあたって。夢に向かって頑張る人へのメッセージも!水樹さん...
-
10周年プリキュアは魔女っ子で「東映魂」。「ハピネスチャージプリキュア!」記者会見レポ
ハピネス注入!幸せチャージ!2月2日からスタートする新シリーズ『ハピネスチャージプリキュア!』。2004年から始まったプリキュアシリーズの第11弾、10周年の作品だ。1月24日、新宿区のスタジオ、タバ...
-
結婚の翌日から夫への疑いが芽生え、それは一生続く。結婚は地獄だ「美しき罠〜残花繚乱」今夜6話
「でも、結婚は天国じゃないわ。むしろ、地獄よ。結婚した次の日から、夫への疑いが芽生えるわ。そして、それは一生続くの。あなたにそれが、耐えられるかしらね」かつての不倫相手の妻から元・愛人に向けて毒々しい...
-
新作&映画化『バイプレイヤーズ 』松居大悟監督語る「6人集まると奔放、個々で向き合うと真摯」<前編>
『バイプレイヤーズ』松居大悟監督インタビュー<前編>遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研という日本を代表する名脇役が集結し、業界内視聴率30%とも言われ反響を呼んだドラマ『バイプレイ...
-
「べっぴんさん」53話。保育所落ちた、流行語大賞とかぶった!
連続テレビ小説「べっぴんさん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第9週「チャンス到来!」第53回12月2日(金)放送より。脚本:渡辺千穂演出:中野亮平2016年「ユーキ...
-
東方、知ってますか? 起源は1996年、超有名同人ゲームを徹底解説!
えー、私は東方厨です。一日で起きている時間のうち、4時間ぐらいは東方のことを考えています。ここでいう東方とはもちろん東方神起のことではなく、居酒屋・東方見聞録のことでもなく、同人ゲーム〈東方Proje...
-
2019年NHK大河主人公・金栗四三の伝説。無念の途中棄権と箱根駅伝
毎年25%を超える視聴率を誇る正月の風物詩、箱根駅伝。なぜこれほどまでに人を惹き付けるのか!?その理由のひとつに、襷をつなげない無念のドラマ、「途中棄権」を挙げる人もいるのではないだろうか。歴史をさか...
-
その時、誇張抜きで武道館は揺れていた。BLUR11年ぶりの来日公演、俺、本当に行って良かった
バラクータのスウィングトップを何枚も持っているし、ポロシャツは必ずフレッド・ペリー。ドクターマーチンを買い漁ったこともある。全部、デーモン・アルバーンからの影響。しかし、光陰矢の如し。頭髪は薄くなり体...
-
長瀬智也「ごめん、愛してる」6話。吉岡里帆はいつまで気がつかないのか
長瀬智也主演、TBS日曜劇場『ごめん、愛してる』。余命わずかな男が、自分を捨てた母親の愛を求めつつ、また別の愛を知る物語だ。先週放送された第6話の視聴率は9.5%。微妙に上がっているが、二桁の壁はなか...
-
ドラえもんが青くなった理由が昔は違った。16時間一挙放送「大みそかだよドラえもんスペシャル」
一昔前まで大晦日のテレビ番組といえば、「NHK紅白歌合戦」や「レコード大賞」をはじめとして、延々演歌歌手が出てくる番組や、やたらと長い時代劇、なんか第九を歌ってる番組などなど、イマイチ子どもが楽しめる...
-
「下北沢ダイハード」テレ東深夜の狂気加速中 最先端の才能の暴走っぷりを振り返ってみた
下北沢の街を舞台に、11人の劇作家によって書き下ろされる「最悪の一日」。『下北沢ダイハード』も中盤にさしかかってきた。ここで第6話の放送前に直近3話を振り返ってみたい。松井のエッセンスを凝縮した3話第...
-
製菓業界阿鼻叫喚「お菓子総選挙2016」をじっくり振り返ってみた
11/27にテレ朝系列で放送された「お菓子総選挙2016」。菓子の超大手や老舗、一度は聞いたことのある有名菓子を有する実力メーカー3社が一堂に会し、番組スタッフが独自に行ったという各世代の合計1万人を...
-
V6、メンバーが400曲以上の楽曲からセレクトしたベストアルバムを発売へ ツアー初日にイノッチが発表
V6が、グループ結成記念日である9月4日からスタートした4年ぶりの全国ツアー「LIVETOURV6groove」の初日MCで、10月26日にベストアルバムをリリースすることを発表した。井ノ原快彦からベ...
-
ドラマ版「ハンニバル」が心底恐ろしいので、ダークヒーローベスト10を選んでみた
暗い事件、嫌なニュース、きな臭い世相。落ち込んでしまうようなときは、いっそのこともっとダークな世界を描いた虚構に浸ることで、気分反転して元気を出そうじゃないか。ってことで、凶悪なダークヒーロー10人を...
-
自由すぎる!「戦国コレクション」の監督と脚本家が集まってわいわい 1
4月から放送中のテレビアニメ「戦国コレクション」。戦国世界からやってきた戦国武将(全員が女の子)たちを中心に、基本、1話完結のオムニバス形式で物語は進むのですが……。主人公の織田信長は、戦国世界に戻る...
-
うめ、なぜ止めないんだ、あさが五代に会いにいくのを「あさが来た」77話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)12月25日(金)放送。第13週「東京物語」第77話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一77話はこんな話大阪に帰る直前、大久保利通(柏原収史)...
-
キリンジ、SMAPの作曲家との幸せなコラボ〈坂本真綾インタビュー 後編〉
(前編はこちら)18歳の時にリリースしたセカンドアルバム「DIVE」。その中に収録された「パイロット」の詞について、坂本真綾は2010年の春にこんなふうに語った。「今読み返すと、どうやって書いたんだろ...
-
SMAPのDVD年末までに全部レビューその12。中居「激しく踊ってないと小さくみえちゃう」
「ゴローガ、ツカマッタ?」敵に捉えられた稲垣吾郎。「あんた、おかしいよ」敵を睨みつける稲垣、歯向かうも椅子にしばりつけられたまま殴られ、口元には血がにじんでいる。ゴローちゃんが捕まった知らせを受け、助...
-
今夜金曜ロードSHOW「ハリー・ポッターと賢者の石」の「クィディッチ」がプロリーグ化されると聞いて
つい先日クィディッチがイギリスでプロリーグ化されるという噂を聞いた(映画.com)。寝耳にエクスペクトパトローナムなニュースである。あのクィディッチが実際に競技として行われるいう驚きを一段とばして、さ...