「名言」のニュース (366件)
-
小日向さんの満面の笑みが可愛過ぎる「まれ」153話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)9月23日(水)放送。第26週「希空ウエディングケーキ」第153話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:渡辺一貴152話は、こんな話急に予定にないものをつくり...
-
希が乗った神輿を男たちがマッチョではない上腕で揺らしている「まれ」151話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)9月21日(月)放送。第26週「希空ウエディングケーキ」第151話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:渡辺一貴151話は、こんな話希(土屋太鳳)のブログに、...
-
ネット炎上の元祖!? 吉本隆明最後の本は、糸井重里とのコラボレーション
3月16日、評論家の吉本隆明が亡くなった。くしくもその前日には、雑誌「ブルータス」での「ほぼ日と作った、吉本隆明特集」(2010年2月15日号)の内容を再録したムック『合本今日の糸井重里』が発売された...
-
「ジョジョの奇妙な冒険」暗い美人より明るいブスの方がましってことね。女の青春は
ジョジョの女性キャラは強し、いや怖し?「男にとって都合の良い存在」と対極にある、ジョジョシリーズの女性キャラ像。荒木先生の読み切りマンガ『ゴージャス・アイリン』(全2回)のヒロインも「わたし……残酷で...
-
「わろてんか」147話。濱田岳がますます男っぷりをあげていく
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第26週「みんなでわろてんか」第147回3月27日(火)放送より。脚本:吉田智子演出:本木一博147話はこ...
-
アンヌ隊員ひし美ゆり子の凄い色気「まれ」133話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)8月31日(月)→放送。第23週「いっぱい失敗タルトタタン」第133話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:保坂慶太133話は、こんな話2015年、春。仕事に...
-
役者で出てる芸人さんに、お笑い監修してもらえばよかったのに「まれ」110話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)8月4日(火)放送。第19週「潮時じゃがいもガレット」第110話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:渡辺一貴110話は、こんな話元治(田中泯)が、突然、引退...
-
「LIFE!」#11 次世代2人の「オモえもん」と50代現役の「ノープライダーZ」
NHK総合『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK総合毎週木曜22:25〜)。第11回(7月14日放送)のコントは「オモえもん」「ノープライダーZ」「ムロ待ち」と今シーズンの新キャラを揃えた3本。...
-
手越祐也、本格ソロ始動!7月に配信シングル&12月にアルバム発表、今後は音楽をメインに活動へ
手越祐也、7月7日に本格ソロデビュー手越祐也が自身のYouTubeチャンネルを開設してちょうど一周年にあたる6月23日、ソロアーティストとしての音楽活動を本格的に始動、6カ月連続となるデジタル・シング...
-
育児は仁義なき闘いでございます「まれ」129話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)8月26日(水)放送。第22週「出産クッサンベイビー」第129話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:保坂慶太128話は、こんな話2008年8月10日、明け方...
-
「まんぷく」137話。お湯をかけて元に戻る洋風で高級感のある具を入れたい
第24週「見守るしかない」第137回3月14日(木)放送より脚本:福田靖演出:松岡一史音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本マ...
-
「LIFE!」#13海から生まれた「まっすぐ彦介」が再び海に飛び込むまで
NHK総合『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK総合毎週木曜22:25〜)。第13回(8月4日放送)のコントは「カッツ・アイ」「仕事は、恋のように」「最後の夏(ゲスト:村上虹郎、チョコレートプラ...
-
石田ゆり子と星野源の対談で好きな俳優を激白! 「ふたりきりで話そう」が凄い
決して後出しジャンケンをするつもりではなく、石田ゆり子のことはずーっと、それはもう30年近く前から「イイ!」と思ってました。視界に入るたび、露骨にうっとりしてたし。とは言え、彼女が演じた「土屋百合」に...
-
五代と新次郎名言対決「あさが来た」86話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)1月12日(火)放送。第15週「大阪の大恩人」第86話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:佐々木善春86話はこんな話上方一の有名人になっている五代友厚...
-
「半分、青い。」93話。バブル崩壊、株価下落、新居変更
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第16週「抱きしめたい!」第93回7月18日(水)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二93話はこんな...
-
速報!Kindleで全角川文庫(たぶん)が70%以上引きセールなう
久保内さんがこんなツイートしてた。amazonのKindle、今日の朝まで角川書店半額セールしてて、終わって、40冊買っちゃったよ…終わって残念だなーと思ったら、70%以上引きセールに移行して見えるの...
-
「エール」7話 違う朝ドラがはじまったかと思った。主人公の未来の妻・音のターン
第2週「運命のかぐや姫」7回〈4月7日(火)放送演出・吉田照幸松園武大〉違う朝ドラがはじまったかと思った「最終回だと思った」というのは朝ドラあるある。最終回でもないのに最終回のようによくまとまった回の...
-
『エール』りんご農園での告白場面の素敵だったこと! 福島と豊橋の風景が美しかった同ドラマもあと2週
『エール』第22週「ふるさとに響く歌」110回〈11月13日(金)放送作:嶋田うれ葉、演出:松園武大、丸山文正〉ふるさとに歌、響きました!『おはよう日本関東版』の高瀬アナが、鉄男の弟・典男(泉澤祐希)...
-
新次郎とは何だったのか「あさが来た」155話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)4月1日(金)放送。第26週「柔らかい心」第155話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一155話はこんな話新次郎(玉木宏)が息を引き取り、ひと...
-
駄目な人間ほど働かん言い訳や上手ねん「まれ」45話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)5月20日(水)放送第45話より。希(土屋太鳳)は、ケーキのルセット(レシピ)の泥棒疑惑をかけられてしまったうえに、池畑大悟(小日向文世)に新しいルセットを提案さ...
-
本好きにはたまらない名言続出「重版出来!」5話
TBS火曜夜10時枠のドラマ『重版出来!』。週刊マンガ雑誌という出版界のど真ん中で奮闘する新人女子編集者・黒沢心(黒木華)たちの奮闘を描くお仕事ドラマだ。視聴率は先週放送の第5話が7.3%で、ずっと9...
-
「ひよっこ」39話「おおロミオ、あなたはなぜロミオなの」
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第6週「椰子の実たちの夢」第39回5月17日(水)放送より。脚本:岡田惠和演出:福岡利武視聴率:20.9%(...
-
謎の批評ブロガーわんことは誰なのか「まれ」91話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)7月13日(月)放送第16週「絶縁コンビニスイーツ」第91話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:西村武五郎16週は西村武五郎演出!みのり立てこもりの週(9週...
-
「いだてん」まーちゃんは死せず!大松監督の説得と奮闘「おれに…おれについてこい!」45話
今年も新語・流行語大賞が先日(12月2日)発表された。年間大賞には、今年のラグビーワールドカップ日本大会で活躍した日本代表チームのヘッドコーチ、ジェイミー・ジョセフが掲げたテーマである「ONETEAM...
-
池田エライザの眼力「左ききのエレン」魂の実写化、何かに挑戦しつづけている人たち必見1話
天才になれなかった全ての人へ。ドラマイズム『左ききのエレン』(TBS毎週火曜日深夜1時28分MBS毎週日曜日深夜0時50分)がスタートした。第一話「オレは、オレの事ばっかりだ」。マンガの絵に似た人物を...
-
NiziUメンバーのキャラクターをJ.Y. Parkの名言で振り返る
人気爆発!NiziUのキャラクターを分析最終更新日:2020.09.12NiziU(ニジュー)の人気が止まりません。プレデビュー曲「Makeyouhappy」のビデオが公開1カ月にして6,610万回再...
-
【NiziU】空手少女「リク」グループのボーカルラインとしての期待<略歴・キャラ分析>
初回で、“空手少女”という強力なイメージに日本のソニーミュージックと韓国のJYPエンターテインメント(以下、JYPエンタ)が開催したサバイバル・オーディション番組『NiziProject』から誕生した...
-
新「テラスハウス」26話。結局素直に謝れる男はモテる
「テラスハウス」新シーズン、Netflixは26話。地上波お休み、来週から再開です。26話は、スタジオがキュンキュンしまくりの回である。「そりゃモテる!」ってフレーズの連発なので検証していこう。そして...
-
【NiziU】父はラップ界の重鎮 トリリンガルを活かしたラップが武器の「リマ」<略歴・キャラ分析>
クールなルックスとクールなラップが魅力6月30日に公開されたプレデビュー曲「Makeyouhappy」のミュージックビデオが公開開始25日で6,000万回再生という驚異の数字を叩き出し、デビュー前から...
-
月9「SUITS」ようやく中島裕翔の完全記憶能力がちゃんと役に立ってほっとした5話
新章開幕!という煽りでスタートした月9「「SUITS/スーツ」第5話。新章というくらいなのだから長編が始まったり新しいライバルが登場したり、物語に劇的変化が訪れるのかと思ったが、特に変わった様子のない...