「擬人化」のニュース (45件)
-
バレンタイン・イブって何だよ!「ガム彼!」バレンタインイベント戦略が凄い
ロッテのガム擬人化企画「ガム彼!」。「ブラックブラック」や「グリーンガム」などおなじみのガムが、様々な属性のイケメン男子になる企画。ヒロインは歯。クレイジーながらも、見ている側に角が立たない絶妙な設定...
-
「あさが来た」は朝ドラのテーマ「女と家」を再認識させた傑作だった
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)4月2日(土)放送。第26週「柔らかい心」第156話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一雨と家朝ドラ「あさが来た」が156回を駆け抜けて、4月...
-
勉強になるのはどのアニメ? テレ朝『東大生ランキング』が東大生500人に調査&ベスト20を発表
東大生500人が選ぶ「勉強になるアニメ」ベスト205月4日放送のテレビ朝日系『林修の今でしょ!講座特別編』では、「東大生ランキング」として、現役東大生500名にアンケートを実施し、「勉強になるアニメ」...
-
中村倫也と向井理の実直な演技の積み重ねが生み出すリアリティーに注目 いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩』
人間とあやかしが共存する世を描く、いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩』劇団☆新感線41周年興行秋公演いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩』は陰陽師・安倍晴明(中村倫也)が活躍する伝奇ファンタジー時代劇。陰陽師とは祈...
-
こんどは車を美少女に擬人化「車なごコレクション」はどうなのかプレイしてみた
12月4日から、車を美少女に擬人化したゲーム「車なご(しゃなご)コレクション」がスタートしました。iOSとGooglePlayのアプリ配信です。「艦隊これくしょん」のヒットを皮切りに、お城(「御城プロ...
-
「妖怪ウォッチ」放映休止、何がどうマズかったのかよーく考えてみた
●「なぜ休止?」より「ついに休止」どこのお店でも時計型おもちゃは入荷してすぐ売り切れ、親と子供が「商品を探すこと」そのものがゲームになってる感のある『妖怪ウォッチ』。当初予想の5倍もの売上が予測される...
-
うーさー知ってる? ネットに生息する荒ぶる黄獣がプレゼントキャンペーンもやってるよ。明日締切だけどね
「うーさー」をご存じでしょうか?あるときはいろいろなコンテンツの隅にこっそりと描かれていたり。またあるときはぬいぐるみのようなグッズ展開までされるネットアニモー。そしてまたあるときは擬人化されてうーさ...
-
きのこはかわいい少女である『少女系きのこ図鑑』
「きのこ」という単語を聞いたら何を連想する?きっといろんな答えが返ってくると思うんだ。おいしい。毒が怖い。気持ち悪い。じめじめしている。不気味。そして、かわいい。どれも正解。きのこと共に人間は生きてき...
-
ヒロインは歯。新時代の乙女ゲーになるか「ガム彼!」と擬人化ブームを考える
現在、ロッテでは「ガム彼!」というプロジェクトが進行しています。5種類のガムを男性イケメンキャラに擬人化。Twitter投票で誰を一番にするか?というのが第一弾プロジェクト。まさにお口の恋人ロッテ。●...
-
「書くことが仕事になればなあ」文学青年とトカゲのステキ同居生活『アルタッドに捧ぐ』
先日、李龍徳(イ・ヨンドク)の文藝賞受賞作『死にたくなったら電話して』(河出書房新社)についてここでご紹介したが、こちらの金子薫『アルタッドに捧ぐ』(同)も、同じ回の文藝賞受賞作だ。主人公の本間は、小...
-
メガドライブ、セガサターン、ドリームキャスト擬人化「Hi☆sCoool! セハガール」のセガ愛に泣く
3Dアニメ『Hi☆sCoool!セハガール』に、泣きました。セガを愛し、応援してきた自分を思い出して、つい。出てくるのは、セガのハードを擬人化したキャラクター。メガドライブ、セガサターン、ドリームキャ...
-
「艦これ」開発チームの原点。自衛隊解説本『りくかいくう。』
陸・海・空!自衛隊のポスターでお馴染みのフレーズ。岡山だと公式で陸海空を美少女キャラでアピールしてたりしますね。すごい時代ね。さて、実際の自衛隊の様子と使われている戦車・護衛艦・空自機を紹介した本『り...
-
「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」5話。芸人の街・中野で今、メイプル超合金安藤なつの思うこと
あちらはマンション購入、こちらは賃貸。今クール、「プリンセスメゾン」(BSプレミアム、毎週火曜23:15〜)とともに人々の人生の転換点を支える「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」(テレビ東京系、毎週金曜...
-
ノートンは押しかけ女房? マカフィーはちょいぽちゃ娘? セキュリティソフトを萌えキャラにしてみた
先月偽セキュリティソフトが大量発生するというニュースが流れました。セキュリティする側が逆に感染を実行するという脅威!セキュリティソフトで選ぶべき最大のポイントはやはり安心感。ただ「セキュリティソフトで...
-
「艦これ」の魅力はおもてなさないところ。高級ホテルではなく居酒屋なのだ
米光「艦これは高給レストランじゃなくて居酒屋!ビールが来なかったら自分でとりにいくぐらいの!」WEBゲーム『艦隊これくしょん』が大人気だ。関連書籍は売り切れ続出、2014年夏にアニメ化決定、11月4日...
-
2014年このショートアニメがすごかった「実在性ミリオンアーサー」からあの問題作まで
2014年、アニメ豊作の年でした。今回は2014年に放映された、ショートアニメ枠(10分前後のアニメ)から4作品名シーンベスト4を挙げていこうと思います。4なのは、なんとなくです。4位・「実在性ミリオ...
-
漫画家×ミュージシャン×俳優=漫画兄弟快進撃、こいつらの正体は?
「××兄弟」という名前から想起されるものを考えてみる。宇宙、ウルトラ、だんご、堂本、吉田、下町……。だが「漫画兄弟」はどんな「兄弟」とも違う。血縁関係もなく、それぞれ違う生業を持っている。そんな3人が...
-
一人でアニメ制作会社になれる時代を証明!?〈ブレイク直前!「gdgd妖精s」制作陣インタビュー3〉
その1その2●監督がいない!――監督がいない、ということに驚いているのですが、どのように成り立っているのでしょう?石舘:映像表現ではそうたくんが監督ですし、オタク向けアニメの知識やバラエティ的表現では...
-
航空自衛隊の戦闘機を美少女にたとえて徹底解説『航空自衛隊ガールズイラストレイテッド』
学業において、おっぱいは偉大なんですよ。ぼくは数学がすこぶる苦手なんですが、公式はおっぱいとセックスネタで全部教えてもらいました、塾の先生に。覚えたね。すごいよねおっぱい。今回紹介する『航空自衛隊ガー...
-
「ズームイン!!朝!」から学んだモノづくり「妖怪ウォッチ」「アイカツ!」脚本家・加藤陽一に聞く1
2014年12月20日に公開され、初日二日間で148万人を動員するなど、社会現象とも言える大ヒットとなっている「映画妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン!」。そして、12月13日に公開され、ぴあ映画初日満足...
-
クマ「ワシら別にかわいそうじゃないんじゃ。勝手に同情せんでくれ」
にんげんのみなさんへワシは、長野県の中央アルプスの山中に棲むツキノワグマじゃ。もうかれこれ30年近く生きておるから、かなりの老いぼれである。今年の秋は例年以上に、日本のあちこちでワシの仲間たちが山から...
-
『ロキ』第2話 おっさんがジェットスキーを「カッコいい~」と褒めるシーンでこんなに胸が熱くなるとは…
『ロキ』第2話が公開となった。まさか「おっさんがジェットスキーを『カッコいい~』と褒めるシーン」でこんなに胸が熱くなるとは……という回である。意味がわからないと思うが、おれも見るまで意味がわからなかっ...
-
イケメンキャラで『擬人化鉱物図鑑』「銀」は壮年の執事、「カルパチア石」は宇宙で活躍するヒーローに
「鉱物」が流行っているらしい。何しろ、鉱物(宝石)を主役にしたマンガが人気を博しているというのだから。あと、自分で鉱物を育成する人までいるとのこと。すごい熱量だ!しかし、こうした現状が筆者の耳には届い...
-
すごーい! 「けものフレンズ」は全肯定してくれる人類史SF。絶滅危惧種のヒトが火を使う
Twitterを中心に飛び交う、「すごーい!」「たーのしー!」という「フレンズ語」。『けものフレンズ』の人気はパンデミック状態。BD付き書籍はAmazonで1位になり即予約品切れ、重版。OPはiTun...
-
「私の家政夫ナギサさん」1話 多部未華子を全面的に肯定する大森南朋はビューネくんのおじさんバージョン
働く女性あるある満載ナギサさん、うちに来てほしぃ〜。「私の家政夫ナギサさん」(TBS系毎週火曜よる10時〜)を観て思った人は多いだろう。家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)はなかなか予約がとれないレジェンド...
-
擬人化マンガの極北『ごきチャ』の衝撃 、今週発売コミックス
今週発売のコミックスを紹介!まずは『ごきチャ』2巻。驚きのゴキブリ擬人化4コママンガ。ついにここまできたか!という感じです。と言っても、単なるキワモノマンガではないです。擬人化で描かれているけど、実際...
-
女子のからだのタブーを擬人化し連載中止になった『あいこのまーちゃん』ついに出版へ
ベルギー・ブリュッセルに堂々と飾られている「小便小僧」。毎日洋服を着せ替えるなど、イベントも多い観光スポットです。対になるネタとして、屈んで放尿する「小便少女」の像も、同じブリュッセル市内に作られてい...
-
パパー、怖いよ!『おかめ列車』に乗ったらジャー
昔から本屋さんが好きで、欲しい本がなくてもヒマさえあれば出掛けていって、あれこれと新刊をながめたり、雑誌コーナーでいろんな専門誌を立ち読みしては、知らない世界にビックリしたり、ニヤニヤしたりしていた。...
-
「カルテット」の新しさ。視聴者に刻んだ魅力を考察 動画も配信中
3月21日に最終回を迎えたTBSドラマ『カルテット』。最終回の視聴率は9.8%、平均視聴率は8.9%に終わったが、視聴率以上のサムシングを視聴者に刻んだドラマだった。TBSさん、劇場版つくるならこのド...
-
「ミュージカル『刀剣乱舞』~江水散花雪~」DMM動画でライブ配信決定
DMM動画が、「ミュージカル『刀剣乱舞』~江水散花雪~」の2022年1月30日(日)18:00愛知公演初日、3月13日(日)12:00公演(全景映像版)、同日3月13日(日)18:00大千秋楽公演をラ...