「漫画」のニュース (1,600件)
-
「おそ松さん」2期2話。推しキャラの内臓を見られるなんて最高! ファンが訓練されている
「おそ松さん」といえば、全力でダメ人間になろうとするヤツらの姿が、バカバカしく、愛しいところなアニメ。なので1期も2期も2話目が、六つ子はニートであることを強調する回になっている。なんせ1話目が、どち...
-
元ボクサー畑山隆則がぶっちゃけた、K-1出場オファー1億円は高いか安いか
ボクシング漫画に欠かせない名場面、減量シーン。古くはジム内の蛇口という蛇口を針金でしばって水を断った『あしたのジョー』の力石徹。「あ…ありがとうお嬢さん…そのお気持ちだけ…ありがたく飲ませていただきま...
-
「透明なゆりかご」人工妊娠中絶「無責任すぎます」「それ男にも言ってくれよ」産む性の生きづらさ6話
アオイ「あなた、妊娠ってどういうことかわかってますか。こどもの命が生まれてるんです。産めないのに作って、無責任すぎます」ハルミ「それ、男にも言ってくれよ」8月24日(金)放送のドラマ10『透明なゆりか...
-
「なつぞら」105話。映画が成功しないと結婚できない。なつの絵がこわい。中庭が暑そうで仲さんが心配
「なつぞら」105話。映画が成功しないと結婚できない。なつの絵がこわい。中庭が暑そうで仲さんが心配。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第18週「なつよ、どうする...
-
「ゼロ 一獲千金ゲーム」ゼロが何をやっているのか分からなすぎて、バカ側に感情移入しそう8話
NEWSの加藤シゲアキ主演のドラマ『ゼロ一獲千金ゲーム』(日本テレビ系・日曜22:30〜)第8話。今回のゲームは、仕掛けが大がかりなわりに、謎解きは延々と計算するだけという地味さゆえ、実写化にはもっと...
-
「HUNTER×HUNTER」28巻から。冨樫の描くウマそうな食事シーン考察
冨樫義博の『HUNTER×HUNTER』が休載されてから28週目。今回は単行本28巻を振り返りながら、冨樫の描く食事シーンについて振り返る。28巻はこんな話蟻の王VSネテロがついに終止符。左腕、右脚を...
-
有村架純主演「中学聖日記 特別編」第1話レビュー【再放送】
←『中学聖日記』制作発表詳細レポート不安いっぱい「中学聖日記」さらにセクシャルマイノリティ「先生のこと好きになっちゃいました!」「先生。あの頃、僕は頭がおかしくて、勝手にイライラして盛り上がって、周り...
-
これは、エッセイマンガ界の『銀河鉄道999』じゃないか!?『日本をゆっくり走ってみたよ』
先日エキレビでも紹介された『ブラックジャック創作秘話』を描いた吉本浩二のエッセイ漫画『日本をゆっくり走ってみたよ〜あの娘のために日本一周〜』の1巻が発売された。この漫画、タイトルの通り作者である吉本が...
-
新ドラマ「死神くん」主演・大野智はなぜ人間離れした役が多いのか
嵐の大野智主演、世界的映画監督中田秀夫(「リング」「クロユリ団地」など)演出のドラマ「死神くん」(テレビ朝日金曜11時15分〜)の第1話は、圧倒的な安定感がありました。原作は、えんどコイチ(「ついでに...
-
読書感想文必勝法『ちびまる子ちゃんの読書感想文教室』これさえ知っておけばOKの「満点わざ」
夏休みももう終わり。最近は8月じゅうに新学期がスタートする小中学校も多いと聞くが、まだ必死に残りの夏休みの宿題を片付けている子ども(とその親)も少なくないと思う。夏休みの宿題の難題といえば読書感想文だ...
-
「わろてんか」11話「つらいときこそ笑うんや」でも、この笑いはありなのか
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第2週「父の笑い」第11回10月13日(金)放送より。脚本:吉田智子演出:本木一博11話はこんな話長男・新...
-
【ニュース】中村雅俊は70歳、有田哲平は50歳 『ウチカレ』メンバーが誕生日をお祝い
中村雅俊は70歳、有田哲平は50歳『ウチカレ』メンバーが誕生日をお祝い恋愛小説家の母・碧(菅野美穂)と恋愛に興味のない漫画オタクの娘・空(浜辺美波)の恋の行方を描く水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来な...
-
最高のBL恋愛映画「同級生」甘酸っぱさに身をよじらせ悶える1時間
アニメ映画「同級生」が2月20日から公開している。キャッチコピーは「まじめに、ゆっくり、恋をしよう。」──まさにこのフレーズの通りの作品だ。バンド活動を行う金髪天然パーマの草壁光。優等生で知られる黒髪...
-
有村架純・今作がデビューの岡田健史『中学聖日記』制作発表詳細レポ【再掲】
新型コロナ感染拡大の影響で、各テレビ局はドラマの撮影や番組の収録が行えず、過去の番組の再放送や再編集版、傑作選などが多く放送されている。有村架純が主演を務め、岡田健史が芸能界デビューを飾った2018年...
-
浦沢直樹「YAWARA!」だれがよく投げられたのか。最高勝率ベスト10
『そばに天才がいた方が、市井の人を徹底的に描けるんですよ、逆に。天才とのコントラストがあることで、彼らのドラマが成立するから』漫画家・浦沢直樹さんのインタビューが掲載された単行本『描いて描いて描きまく...
-
「半分、青い。」108話。佐藤健再登場でふたりの第二章のはじまり
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第18週「帰りたい!」第108回8月4日(土)放送より。脚本:北川悦吏子演出:深川貴志108話はこんな話...
-
クソみたいな現実を! 金城一紀『映画篇』のコミカライズが出た
金城一紀の小説『映画篇』がコミカライズされ3月30日に1巻が発売された。原作は5本のショートストーリーで構成されている。コミック1巻には「太陽がいっぱい」と次編の「ドラゴン怒りの鉄拳」の序盤を収録。金...
-
ロリ化してツイッターで呟く「走れメロス」太宰治で萌えるブーム到来
以前、太宰治の『人間失格』の表紙が、漫画家の小畑健が手がけて話題になりました。もうあんまりにもイメージが強烈過ぎてですね。かの有名な、自意識過剰で悩み苦しむ大庭葉蔵が、ノートに人の名前書いて今にも殺し...
-
電子書籍はマイナー漫画家を不況から救うのか『ナナのリテラシー』
「結論から言えば、電子書籍が出版社を救う可能性は、ほぼありません」えー!夢も希望もないね……。これは、鈴木みそ『ナナのリテラシー』(Kindle版)の一文。電子書籍は確かに伸びている。でも出版全体の売...
-
プロデューサー語る『シンカリオン』×『エヴァンゲリオン』3度目のコラボ「理想的な形になった」
3度目の『シンカリオン』と『エヴァ』シリーズのコラボが実現4月から放送中のテレビアニメ『新幹線変形ロボシンカリオンZ』。実在する新幹線をモデルにしたロボット「シンカリオン」と、運転士の子供たちの活躍を...
-
【ニュース】花江夏樹、上白石萌音主演『ボス恋』2話に売れっ子漫画家役で出演
『ボス恋』2話に花江夏樹がゲスト出演TBSの火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』。第2話に、声優・花江夏樹がゲスト出演していることが発表になった。【関連記事】Kis-My-Ft2玉森裕太|冷静か...
-
これは事件だ。ただちに「ど根性ガエルの娘」を読むべし
大変なことが起こった。「ど根性ガエルの娘」というマンガが、Web雑誌「ヤングアニマルDensi」(白泉社)で連載中だ。このマンガの作者は、超有名なギャグマンガ「ど根性ガエル」の吉沢やすみの、実の娘・大...
-
近代小説とはダメ人間の歴史だった。豊崎由美『まるでダメ男じゃん!』
大森望との『文学賞メッタ斬り』シリーズが2012年に終了した書評家・豊崎由美さんだけど、先般の「芥川賞・直木賞記者会見ライブビューイング」のレヴューを読むと、生メッタ斬りは健在なようだその豊崎さんの新...
-
「なつぞら」92話「半分、青い。」のチーフ演出家の描く「なつぞら」のキラキラ
「なつぞら」92話「半分、青い。」のチーフ演出家の描く「なつぞら」のキラキラ。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第16週「なつよ、恋の季節...
-
川上とも子は誰よりも少女革命ウテナだ。今も輝いている「少女革命ウテナ テアトルAN上映会カシラ」レポ
「本編上映の前に、皆さんに見ていただきたい映像があります」司会進行のスターチャイルドの池田慎一プロデューサーの言葉のあとで、館内が暗くなります。壇の中央にいた幾原邦彦監督が、舞台袖の方に移動します。ス...
-
菅田将暉×有村架純『花束みたいな恋をした』若い時間を愛おしく想い弔う物語
リアルなフィクション『花束みたいな恋をした』一時期リアリティーショーが人気だったが、ヤラセ判明が続出して、最近ちょっと食傷気味。だったら、やっぱりリアルに見えるフィクションがいい。映画『花束みたいな恋...
-
「半分、青い。」116話。子どもの言い間違いをかわいいからと正さない母親はありかなしか
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第20週「始めたい!」第116回8月14日(火)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土居祥平半分、青い。下文...
-
80年代新宿、ディスコは行き場のない中高生の受け皿だった『新宿ディスコナイト 東亜会館グラフィティ』
表紙をめくると、いきなり少年少女たちの笑顔が飛び込んでくる。誰もがパステルカラーの服に身を包み、ちょっとすまして両手でピースサイン。その指にはさまっているのは……煙草。コラ、未成年!『新宿ディスコナイ...
-
決定、明治の青春恋愛小説代表3作品。さてなんでしょう(ヒント 作者は樋口一葉、夏目漱石、森鴎外)
池澤夏樹=個人編集《日本文学全集》(河出書房新社)第1期第3回配本である第13巻『樋口一葉夏目漱石森鴎外』の収録作は・樋口一葉『たけくらべ』(1896、川上未映子新訳)・夏目漱石『三四郎』(1908)...
-
手塚治虫が描いた先祖はどこまで真実か「ファミリーヒストリー」
NHK総合のドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー」(金曜よる10時~)は、各界の著名人の肉親の歴史を探る番組だ。その調査はいつも緻密で、出演者本人も知らなかったような事実が次々とあきらかにされる...