「漫画」のニュース (1,600件)
-
シリーズ最終章始動『ふしぎ遊戯』を7つの名シーンで振り返る
『ふしぎ遊戯白虎異聞』が明日28日発売の「月刊flowers4月号」(小学館)に掲載される。1992年から「少女コミック」などで連載された少女漫画『ふしぎ遊戯』(渡瀬悠宇/小学館)のシリーズ最新作とな...
-
「ひよっこ」139話 菅野美穂が和久井映見に四の字固め
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第24週「真っ赤なハートを君に」第139回9月11日(月)放送より。脚本:岡田惠和演出:田中正板垣麻衣子13...
-
オレ、マンガになっちゃった『ゼクレアトル 神マンガ戦記』
ねえねえ。学生時代に好きな女の子のパンチラ、見たことある?ぼくはねー……あるわけねーよ!実際そういう経験ある人もいるかもしれないけどさー、そんなのマンガだよ!ラブコメだよ!しかもベタだよ!『BOYSB...
-
天皇陛下、タモリ、星野源、神木隆之介、のん…酉年生まれの著名人列伝
明けて2017年は酉年である。よく干支(えと)というが、これは酉を含む十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)と、十干(じっかん。甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)を組み合わせた...
-
「僕たちがやりました」衝撃の最終回。マルは本当にクズなのか。ちゃんと考えてみよう
フジテレビ系「僕たちがやりました」が最終回を迎えた。終始一貫して一番のクズだったマル(葉山奨之)をかばいたい。マルにはマルの言い分があると思う。実らない自首トビオ(窪田正孝)達は決死の覚悟で、爆破事件...
-
時速300キロを越えて、そのまま天国へ。須田剛一原作マンガ『暗闇ダンス』 の不穏
「暗闇ダンス」が発売された。原作須田剛一・漫画竹谷州史のタッグが送る、霊柩車のロードムービーだ。「生き急いでるだけだ死に急いじゃいねぇよ」主人公の航(ワタル)は「時速300キロの景色」を知りたくて、夜...
-
「半分、青い。」105話。猛暑の朝から10分間の夫婦喧嘩は苦行です
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第18週「帰りたい!」第105回8月1日(水)放送より。脚本:北川悦吏子演出:深川貴志NHK連続テレビ小...
-
愕然…妻に対してだけEDだという男たちの言い分「VERY」妻だけED座談会
既婚女性向け雑誌「VERY」2月号にすごい特集がある。「妻だけED男性」を集めた座談会だ。コーナーのタイトルは「あの『妻だけED』座談会から3年半レスな夫たち、再結集!」。2012年7月号の「しのびよ...
-
最強の眼鏡非処女彼女と、謎の彼氏Xここに復活『新装版 ディスコミュニケーション 冥界編』
植芝理一のマンガ『謎の彼女X』はアニメ化され、話題になりました。童貞力を回復する奇跡のアニメ「謎の彼女X」(エキサイトレビュー)-エキサイトニュースフェティッシュなエロティシズムが矢継ぎ早に繰り出され...
-
あの芥川賞受賞作をついカっとなって4コマ漫画「きことわ!」にしてしまった、今は反省している
芥川賞作品は西村賢太「苦役列車」と朝吹真理子「きことわ」だったわけですが。タイトルを見て目を疑ったね。「きことわ」て。あれ、なんかぼくの生活圏内にやたら近いような。「けいおん!」「らき☆すた」「きこと...
-
『天国と地獄』人気の入れ替わりもの×ミステリーのヒット要素重なる日曜劇場新ドラマ
※本文にはネタバレがありますヒット要素重なる『天国と地獄』1話日曜劇場『天国と地獄〜サイコな2人〜』(TBS系毎週日曜よる9時〜)の第1話は視聴率16.8%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)と評判上々で...
-
電子書籍をパソコンで読みたいならKindleじゃない、あえてKobo
楽天のKoboが割引クーポンを撒けば、アマゾンのkindleがほじくるというか後追いセールするイタチごっこのおかげで、最近クレジットカードの請求を見るのが超怖い。ともあれ、国内の電子書籍事業者の撤退が...
-
「なつぞら」83話、山口智子「朝から泣けるっていいですね」朝ドラ受けとおでんのイヤリング
連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第14週「なつよ、十勝さ戻...
-
便利な家系図&キャラ一覧つき。池澤夏樹編集『中上健次』で紀州サーガに入門
昨年末に池澤夏樹=個人編集《日本文学全集》(河出書房新社)の第1期第1回配本、池澤訳『古事記』についてレヴューを書いた(「『古事記』は「ジョジョ」4部のあのエピソードのルーツでもある?話題の新訳を読ん...
-
『シンカリオンZ』プロデューサーが語る『エヴァ』コラボと今後「コラボもまだまだたくさん仕掛けてる」
大好評のエヴァコラボ回についてネタバレトーク9月17日(金)に放送され大きな話題を集めたテレビアニメ『新幹線変形ロボシンカリオンZ』と『エヴァンゲリオン』シリーズとのコラボ回(第21話『出撃、シンカリ...
-
教室で回し読みをしているこの感じ! ニコニコで「少年ジャンプ」が読める
東日本大震災は被災地だけでなく、マンガ雑誌にも大きなダメージを与えました。せっかく印刷しても、物流インフラが破壊されていては、読者に届けられないんですよ。そんな中、出版社大手がウェブでマンガ雑誌の無償...
-
「半分、青い。」106話。よほど力がないと家庭とクリエイティブな仕事は両立できないのか
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第18週「帰りたい!」第106回8月2日(木)放送より。脚本:北川悦吏子演出:深川貴志『半分、青い。』下...
-
100年後に残したい美味しい本を決定「100年『食本』プロジェクト(仮)」
食事は、独りよりも親しい誰かと一緒の方が楽しいし美味しい。本やマンガも、誰かと感想を言い合った方がより楽しいし発見も多い。じゃあその2つ、まとめてしまえばいいんじゃなかろうか。そんな願望を叶えてくてる...
-
「へうげもの」発茶の湯新スタイル「給湯流茶道」サラリーマンは戦国武将として戦場で抹茶をたてるのだ
オフィスの給湯室に茶席を設けて、ちびまる子ちゃんのごはん茶碗で抹茶をたてる流派がある。「給湯流茶道」、いわば茶道界のニューウェーブだ。一体どういうことなのか。家元の谷田半休(たにだはんきゅう)さんに話...
-
『GANTZ』奥浩哉の『いぬやしき』3巻に見開き54ページ。鬼ヤバい
『いぬやしき』3巻が鬼ヤバいことになっていた。『GANTZ』が大ヒットした奥浩哉の最新作。現在連載中だ。『GANTZ』の前半はめちゃくちゃおもしろかったので、大期待して読んだ『いぬやしき』第一話は、そ...
-
衝撃「フリンジマン」が説く「愛人を作るためのHow to」は男性原作者による想像の産物だった件
10月よりスタートした新ドラマ『フリンジマン~愛人の作り方教えます~』(テレビ東京)。同局の松本拓プロデューサーは今作を「愛人を作るためのHowtoドラマ」と謳っているが、15日深夜放送の第2話でいき...
-
「半分、青い。」130話。いよいよ「小商い」の時代へ
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第22週「何とかしたい!」第130回8月30日(木)放送より。脚本:北川悦吏子演出:橋爪紳一朗STERA...
-
本日最終回。話題沸騰のカオスアニメ「ユリ熊嵐」の嵐を振り返れガウガウ
2015年1月から放送を開始したアニメ「ユリ熊嵐」。「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦監督最新作だ。本日3月30日深夜、TOKYOMXではついに最終回!放送は深夜0時からで、先週放送され...
-
『おちょやん』なつかしい街・道頓堀に帰ってきた千代 高峰ルリ子(明日海りお)など新しい顔ぶれも
『おちょやん』第9週「絶対笑かしたる」第41回〈2月1日(月)放送作:八津弘幸、演出:梛川善郎〉※本文にネタバレを含みます千代、道頓堀へ戻る舞台は再び大阪・道頓堀へ。千代(杉咲花)は鶴亀興行のはじめる...
-
昭和愛炸裂! アニメ「Dororonえん魔くんメ~ラめら」がエッチスケッチワンタッチ!
先日の記事では鉄腕アトムの話題があがっていましたが、30代・40代オタクだと「懐かしのアニメ」っていっぱいありますよね。ハイジ!ガンダム!あしたのジョー!中でも懐かしアニメで「永井豪作品」を挙げる人は...
-
「なつぞら」86話。なつの部屋に坂場がやって来た。ワクワクが止まらない!?
「なつぞら」86話。なつの部屋に坂場がやって来た。ワクワクが止まらない!?。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第15週「なつよ、ワクワク...
-
アキとユイの未来と北三陸鉄道のその先。今だから解く「あまちゃん」のメッセージ
「あまちゃん」を掘り下げる連続トークイベント「ミッキーとあまちゃんvol.4」を聴きに、京都まで行ってきた。語り手は、日常会話における身体動作が専門の滋賀県立大学教授・細馬宏通さん。“「あまちゃん」は...
-
「監察医朝顔」産婦人科で「お父さん」と呼ばれ固まってしまう桑原くん(風間俊介)が愛おしい4話
「監察医朝顔」第4話。監解剖中に発生した青酸ガスによって倒れた朝顔。幸い意識は回復し、さらにお腹に赤ちゃんがいることもわかって赤ちゃんも無事……という幸せな回だったが、恐ろしい状況だった。監察医の仕事...
-
キターー! 室伏兄貴のハンマーにゴクリ……。いよいよ明日開幕の「世界陸上」を楽しめる本ズラリ
2年ぶりに、世界陸上の季節が、キターーーーーー!!!いよいよ明日が開幕ですよ、2年に一度の夏の祭典「世界陸上2011・韓国テグ大会」。いまや五輪、サッカーW杯と並ぶ世界3大スポーツイベントと言われる世...
-
映画「覆面系ノイズ」舞台挨拶こってりレポ。中条あやみ「面白くても面白くなくても面白かったって言って」
2017年11月25日(土)から公開される映画『覆面系ノイズ』。公開に先立ち、10月24日(火)に完成披露試写会がおこなわれた。登壇したのは、出演している中条あやみ、志尊淳、小関裕太、真野恵里菜、磯村...