「千葉県館山市」のニュース (54件)
-
松本潤、亀梨和也だけじゃない! 千葉県被災地に人知れずボランティアに励む伝説のミュージシャンがいる
ジャニーズの松本潤、亀梨和也等が台風15号直撃で被災した千葉県館山市に炊き出しに訪れたことが報じられました。館山市出身でアメリカ在住のYOSHIKI(XJAPAN)が一千万円を寄付したことが報じられま...
-
関東や東海にまとまった雨雲 どしゃ降りの雨も 次の雨雲が九州や四国付近に
13日の明け方から朝にかけて、東海や関東は沿岸部を中心に雨で、降り方の強まった所も。また、別の雨雲が九州から四国付近にかかり、ゆっくりと東へ拡大中。いま雨の弱まっている所や、やんでいる所も、再び雨脚が...
-
南よりの風強く 気温上昇 東京都心で18.1℃ 4月並み
きょう20日は、南りの風が強まっています。最大瞬間風速は青森県八戸市で26.9m/s、千葉県館山市で24.4m/sを観測。暖かな空気が流れ込み、気温も上昇しています。最高気温は東京都心で18.1℃と4...
-
活発な雨雲は関東付近から東北へ 台風20号は沖縄へ
昨夜から今朝、低気圧や前線に伴う活発な雨雲が、東海から関東甲信を通過。日中は新潟や東北で激しい雨の恐れ。一方、台風20号は沖縄方面へ。昨夜から今朝東海や関東甲信に活発な雨雲低気圧や前線に伴う雨雲が、本...
-
40歳逃走男 野宿でしのぐも…金なくなり施設に戻って身柄確保
覚醒剤取締法違反の罪で起訴され、函館地検の職員が25日に収監しようとした際、千葉県館山市の民間回復施設から逃走していた男が27日、身柄を確保された。同施設に入所していたのは伊藤貴明被告(40)。25日...
-
台風22号(マットゥモ)は熱帯低気圧に変わりました
10月30日午前3時に南シナ海で発生した台風22号マットゥモは、きょう(31日)午後3時にカンボジアで熱帯低気圧に変わりました。南シナ海からインドシナ半島に上陸して10月30日午前3時、フィリピンの西...
-
春先だけの東京湾横断ルート 東京~千葉館山75分のジェット船就航 2020年は2往復に
東京と千葉県の館山を結ぶ高速ジェット船が期間限定で就航します。房総半島の観光シーズンにあたる2月から3月に季節運航されているもので、今回は初の2往復体制。台風被害もあった館山ですが、受け入れ態勢は万全...
-
JAL恒例「初日の出フライト」、2019年もテイクオフ 縁起物の富士山は見えた?
元旦恒例、JALの初日の出フライト。2019年も1月1日未明、全国各地の空港から離陸しました。成田発着のJAL3111便は千葉県館山市付近で初日の出を眺めたのち、富士山をめぐるコースをたどります。成田...
-
関東 暖かい一日に でも今夜は次第に寒くなる
きょう(18日)は最高気温、最低気温はともに平年を大きく上回った所が多くなりました。ただ、今夜は北よりの風が強まり、寒くなってきます。暖かくしてお休みください。暖かい一日10月並みの所もきょう(18日...
-
静岡伊東沖群発地震は「富士山噴火」の前兆だ!(2)日本最大の断層が活性化
地震前兆研究家の百瀬直也氏が語る。「今年5月22日に千葉県館山市沖でメガマウスが捕獲されましたが、地震の前兆として着目される深海魚や深海鮫の中でも、特にこのメガマウスの動向は要注意です。過去の事例とし...
-
関東甲信 空気カラカラ 甲府で湿度17パーセント
28日、関東甲信地方の所々で最小湿度が30パーセント未満に。空気が乾燥すると、花粉が飛散しやすくなったり、のどの粘膜の防御能力が低下して風邪などの感染症にかかりやすくなると言われています。空気の乾燥に...
-
関東地方で震度4 津波の心配なし
きょう24日午前9時11分頃、千葉県南東沖を震源とするマグニチュード5.5の地震が発生し、東京都や千葉県、神奈川県で震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。津波の心配なし震源地は千...
-
関東甲信 8月スタート厳暑で梅雨明け後押し
梅雨が明けないまま8月に突入した2020年の関東甲信。きょう1日は軒並み30度以上と真夏の暑さが予想されます。天高く広がる青空と暑さが梅雨明けを後押しするでしょう。予想最高気温・関東33度:甲府市32...
-
午後は雨の範囲広がる 台風15号の被災地は注意を
関東から近畿地方の太平洋側かけて、昼前から雨雲がかかり始めています。午後は雨の降る範囲が広がり、やや雨脚の強まる所もあるでしょう。台風15号の被災地では、二次災害などに注意してください。関東から近畿地...
-
関東の正午の気温 広く一桁 東京都心8.3度
関東の正午の気温は広く一桁で、震えるような寒さとなっています。東京都心は8.3度と1月上旬並みの気温です。広く一桁の気温今日(17日)の関東はどんよりとした空模様で、冷たい北風も吹き、日中も震えるよう...
-
太平洋側は空気の乾燥続く 宮崎県では10パーセント台に
26日、太平洋側は晴れている所が多いですが、空気がカラカラに乾燥しています。14時までの最小湿度は宮崎県では10パーセント台になった所もあります。乾燥注意報と合わせて強風注意報の出ている所もありますの...
-
出光から出光タジマEV発足 150万円で小型EV
石油元売りの出光興産が、EVメーカーのタジマモーターに出資、出光タジマEVが発足します。今後を見据え、ガソリン以外の様々な事業を展開する出光ですが、EVの開発も「ガソリンスタンド」と関係あるようです。...
-
X JAPANの曲が町中に流れる?YOSHIKIの出身地、新しい町おこしの試み
「YOSHIKIさんを館山に呼ぶ会」公式サイトよりロックバンド・XJAPANの人気バラード『ForeverLove』が、千葉県館山市の防災行政無線曲として起用され、約半年が経った。同市がこの曲を起用し...
-
旧海軍出身の老艦 離島の危機を救う オールド護衛艦「わかば」が従事した大脱出劇
海上自衛隊が旧日本海軍から引き継いだ唯一の戦闘艦艇である護衛艦「わかば」。沈没していたものを引き揚げ再使用していたため様々な不具合があったようですが、そんな老艦が活躍した災害派遣がありました。沈没艦の...
-
ここ1週間の地震回数 震度3の地震が3回
ここ1週間(2021年6月1日13時30分~2021年6月8日13時30分)の震度1以上の地震は21回でした。そのうち震度3の地震は3回でした。ここ1週間の地震の回数上の画像は、全国のここ1週間の震度...
-
関東でも激しい雨を観測 雨ピークに 風は夕方ピーク
きょう13日、関東に活発な雨雲がかかっており、昼過ぎにかけて雨のピークに。風のピークは夕方から夜で、雨が弱まっても非常に強い風に注意を。関東に活発な雨雲強い北風きょう13日正午現在、関東地方のあちらこ...
-
「いきなりサム・グレコと引退試合!」正体不明の格闘技世界4冠王者・久保田武蔵って誰だ!?
誰も知らないのに世界4冠王者……格闘技関係者・ファンの間で「久保田武蔵」が妙な話題となっている。唐突に「引退試合」として発表されたのは、12月27日にディファ有明で行われる格闘技大会「ICHIBAN」...
-
空気カラカラ 最小湿度10パーセント未満 今シーズン全国で初
きょう14日は、広く晴れて、空気が乾燥しています。栃木県奥日光では最小湿度が9%まで下がっています。空気カラカラきょう14日、本州付近は移動性の高気圧に覆われて、広く晴れています。大陸育ちの乾いた空気...
-
関東甲信 空気カラカラ 東京都心など最小湿度10パーセント台
きょう9日は関東甲信を中心に空気が乾燥しています。最小湿度は東京都心や横浜市などで10%台となっています。空気がカラカラきょう9日も冬型の気圧配置となっています。太平洋側は広く晴れて、関東甲信を中心に...