「富山県富山市」のニュース (50件)
-
福井銀行と北陸銀行がネットバンキング振り込み停止 法人向け 不正送金被害と不審なサイト確認
福井銀行(本店福井県福井市)と北陸銀行(本店富山県富山市)は11月19日、法人向けインターネットバンキングによる振り込みを同日停止したと発表した。北陸銀によると、同行をかたった電話から情報を聞き出すボ...
-
キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」
富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多...
-
健常者なのに“精神病院”に拉致され強制入院、薬を飲まされ副作用…背景にある「医療保護入院」制度の“闇”を被害男性が訴える
健康であるにもかかわらず精神科病院に拉致され、「認知症」と診断されたうえで強制入院させられた男性と、その代理人弁護士らが、8月7日、都内で記者会見を開催。事件の概要や、病院との裁判で勝訴した判決の内容...
-
2024年春の花粉飛散予測(第4報) スギ花粉ピークは多くの所で3月上旬から中旬
今日2月21日、日本気象協会は「2024年春の花粉飛散予測(第4報)」を発表しました。すでに西日本や東日本はスギ花粉の飛散が開始し、東北も一部でスギ花粉の飛散が始まっています。まだスギ花粉が飛散開始と...
-
石川県で震度7の地震
1日午後4時10分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生し、石川県で最大震度7を観測しました。地震の概要1日午後4時10分頃、石川県で最大震度7を観測する地震が発生しました。震...
-
“モチーフはGTスポーツ” 記念モデル「M55コンセプト」光岡自動車が披露!
創業55周年の記念モデルだそう。市販未定詳細も不明のコンセプトモデル光岡自動車は2023年11月16日、創業55周年の記念モデル「M55CONCEPT」を公開しました。これは2023年2月に同社が創業...
-
午前中から35℃に迫る暑さも 東京は湿度80パーセント近くと蒸し暑い 暑さ対策を
きょう16日(土)も、午前中から気温がグングン上昇中。午前11時にはすでに35℃近くまで上がっている所も。東京都心は30℃くらいまで上がっている中、湿度は約80パーセントと、かなり蒸し暑くなっています...
-
6日 元台風12号で前線活発化 大雨警戒 災害危険度高まる恐れ 台風13号発生へ
あす6日は、秋雨前線が活発化し、広範囲で大雨となる恐れがあります。きょう5日は北陸などで局地的大雨となり、更なる雨で災害の危険度が高まる恐れも。危険な場所には近づかず、情報に注意を。また、台風13号が...
-
午前中から猛暑日 午後は40℃の酷暑日に迫る危険な暑さ 熱中症に厳重に警戒
16日(日)は、午前中から気温が上がり、11時時点で埼玉県越谷市や富山県富山市で36.3℃とすでに35℃以上の猛暑日の所があります。午後はさらに気温が上がり、さいたま市や前橋市など40℃に迫る危険な暑...
-
台風6号の間接的影響 暑さの記録を続々更新 東京都心は猛暑日16日と過去最多タイ
きょう5日(土)、8月最初の週末は、きのう4日(金)以上にハイペースで気温上昇中。台風6号の間接的な影響で、北陸を中心にフェーン現象で気温急上昇。東北~九州にかけて、最高気温35℃以上の猛暑日続出。東...
-
北陸~中国地方 記録的な大雨 24時間雨量200ミリ超も 土砂災害に厳重に警戒
きょう13日(木)も、北陸から中国地方に活発な雨雲がかかり、福井県や富山県、鳥取県では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を所々で観測しています。午前8時までの24時間雨量は富山市で193.5ミリと観...
-
北陸 あすも局地的な激しい雨や雷雨に注意 12日にかけて警報級の大雨のおそれ
あす11日(火)にかけて、引き続き梅雨前線が日本海に停滞し、北陸地方では局地的に雷や突風を伴って急な激しい雨が降るおそれがあります。また、12日(水)にかけても断続的な雨が続き、土砂災害や低い土地の浸...
-
52歳市職員、勤務中に酒を飲み停職処分 1か月毎日飲酒「腰痛の痛み和らげるため」と話す
富山県富山市の環境センターに勤務する52歳課長クラスの男性職員が、勤務中に酒を飲んでいたとして停職処分を受けたことが判明。その行動に驚きが広がっている。市によると、男性職員は4月21日と24日に、職場...
-
73歳男、タヌキの置物を同じ住宅から2回盗んで逮捕 7日後の犯行だった
富山県富山市の住宅玄関に置いてあったタヌキの置物を2回盗んだとして、73歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると男は3月7日午後2時ごろ、富山市内の住宅玄関に置かれ...
-
きょうは夏日続出100地点超え 東北でも今年初25℃以上の夏日に 高温傾向続く
きょう11日火曜は、九州~東北にかけて最高気温25℃以上の夏日続出、今年初めて全国で夏日が100地点を超えました。東北では福島市などで今年初の夏日、東京都心は今年2回目の夏日に。この先も高温傾向が続く...
-
59歳男、コンビニ倉庫に発煙筒を投げてワインを開け逮捕 レジ袋有料に立腹しての犯行か
富山県富山市のコンビニエンストア倉庫に発煙筒を投げつけたうえ、店内のワイン栓を抜いたとして、59歳無職の男が逮捕された。男は9日午後5時半ごろ、富山市内のコンビニエンストアを訪れると、店の横にあった倉...
-
【虐待を食い止める その1】「ご臨終です」「ブス・デブ・ガングロ」保育園の虐待はなぜ見過ごされたのか
まだ記憶に新しい、静岡県裾野市の「さくら保育園」で起きた、園児虐待により3名の保育士が逮捕された暴行事件。「ご臨終です」と、寝かしつけた1歳児に暴言を吐く。「ブス・デブ・ガングロ」などと容姿をからかう...
-
保育士に閉じ込められた園児がPTSDに…ネット怒り「心の傷は一生消えない」
またもや子供を預ける保育園で痛ましい事件が起こった。今年9月、鹿児島市の認可保育園で、女性保育士が2歳の男児を園内の倉庫に閉じ込めていたことが明らかになった。 事件を報じた南日本新聞によると...
-
週間天気 「強烈寒波」による大雪や寒さいつまで?
10日(日)まで冬型の気圧配置が続き、強い寒気が居座るでしょう。日本海側を中心に大雪に警戒を。11日(月)から12日(火)にかけては南岸低気圧の影響で、太平洋側で雪や雨に。その後は寒さが和らぎそうです...
-
6月として最も強い風の吹いた所も 北海道では最大瞬間風速30メートル以上の風
4日(金)は、低気圧や前線に向かって風が吹き、北海道を中心に風が強まっています。北海道増毛町では、午前4時55分に最大瞬間風速31.3メートルの風が吹きました。このあとも北海道では、何かにつかまってい...
-
朝から厳しい暑さ 熱帯夜地点数359地点 今年最多 日中も熱中症要警戒
今朝は朝になっても気温が下がらず、熱帯夜地点数は359地点と今年最多に。大阪などでは30℃を下回らず、朝から厳しい暑さとなりました。日中も気温がグングン上昇し、熱中症に注意が必要です。朝から暑すぎ熱帯...
-
富山県で約110ミリ 記録的短時間大雨
富山県富山市大山付近では、5日午後4時40分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。富山県富山市付近で猛烈な雨富山県では局地的に雨雲が発達してい...
-
ここ1週間の地震回数 石川県で最大震度5強
ここ1週間(3月6日10時00分~3月13日10時00分)の地震の回数は36回で、そのうち震度3以上の地震は4回でした。ここ1週間の地震回数一番上の画像は、日本全体でここ7日間に震度1以上を観測した地...
-
消防職員、訓練用の人形と寝させる、辛いソース食べさせるなどのパワハラで処分「いじりだった」と話す
富山県富山市の消防職員が同僚にパワーハラスメント行為をしていたとして、40代と30代の男性職員が減給処分を受けた。富山市消防局の発表によると、処分されたのは消防司令補の41歳男性と消防士長の34歳男性...
-
「乗ってみたい路面電車」ランキング1位は“坊っちゃん列車”で親しまれる「伊予鉄道」
ウェイブダッシュが運営する「生活ガイド.com」は1月16日、「乗ってみたい・みてみたい路面電車ランキング」のトップ10を発表した。調査は、昨年の11月~12月にインターネット上で実施。生活ガイド.c...
-
北陸 三が日は大雪 いっきに積雪が1メートル近く増える所も
北陸地方も寒波の真っただ中です。このあと年始にかけても日本付近は冬型の気圧配置が続き、強い寒気が入るタイミングがあります。三が日は引き続き大雪に警戒が必要です。平地でも積雪増、この冬一番の積雪になって...
-
北陸 強い寒気は明日の夜がピーク 引き続き大雪に警戒
本州付近は冬型の気圧配置となっていて、真冬並みの寒気が流れ込んできています。寒気のピークは明日16日の夜の見込みで、この後各地で降雪量が増えるでしょう。大雪に注意・警戒してください。各地で大雪、警報が...
-
湿度が高く危険な暑さ 30℃以上の真夏日続出 熱中症リスク高い 休憩や水分補給を
きょう19日(日)は、九州~東北は広い範囲で晴れて、最高気温30℃以上の真夏日続出。湿度が高く、熱中症のリスクが高いです。こまめに休憩や水分をとり、熱中症には十分に注意しましょう。湿度が高く危険な暑さ...
-
住み続けたい街ランキング、2位に「札幌市」 3位には「刈谷市」が入る
ウェイブダッシュは10月13日、「全国住みつづけたい街ランキング」を発表した。調査は昨年8月~今年7月にネット上で実施し、同社運営の「生活ガイド.com」の会員2万2381人の回答を集計した。住み続け...
-
広く猛暑日予想 岩手県ですでに気温35度超え
4日、東北や北陸、九州を中心に、午前からぐんぐん気温が上がっています。岩手県釜石市では、昼前に、すでに35.6度を観測しました。4日昼前岩手県ですでに35度超えきょう4日、東北や北陸、九州地方を中心に...