「感染症」のニュース (2,024件)
-
心の会計だと一緒「10万円給付」“宝くじがあたった感覚”に注意
「実際に、すでにコロナ禍で生活が困窮している家庭にとっては、10万円は少しの潤いとなるでしょう。一方、まだ深刻な経済不安に直面していない家庭にとっても、じつは、このお金はこれから3カ月後には、虎の子の...
-
インフルエンザが原因?敗血症になった女児、両手足を切断「誤診だ」と医師を非難する声も
福岡県内の小中学校などで7月、インフルエンザによる学級閉鎖が相次いだ。インフルエンザは、冬に流行するイメージが強く、夏は予防対策も忘れがちだが、油断すると深刻な病気に発展することがあるので、一年中注意...
-
麻生大臣「民度」発言を批判する蓮舫議員に批判殺到…「日本の国会議員にふさわしくない」
麻生太郎財務相が4日の参院財政金融委員会で、日本での新型コロナウイルスによる死者が欧米に比べて少ない理由について、「民度が違う」と発言したことについて、賛否両論が巻き起こっている。麻生氏は「こういうの...
-
食事中以外はマスク着用 飲食店クラスターを防ぐ10のルール
「飲食店で感染しやすい最大の理由は、ほかの場所と違ってマスクを外さないといけない環境だからです。しかも、緊急事態宣言が解除され、飲食店の営業時間が延ばされました。マスクなしで過ごす時間が延びれば、感染...
-
55人感染 保育園クラスター 18日ぶりに再開 園長を直撃 宣言下に職員が京都旅行
大規模なクラスターが発生した保育園。渦中の園長を直撃取材した。保護者に付き添われて登園する園児たち。18日朝の神奈川・南足柄市にある保育園の様子。この保育園は、10月18日から保育の受け入れを再開した...
-
専門家が懸念する第2波到来 若者中心に飲食店クラスター急増
「われわれはいや応なく新型コロナウイルスとともに生きていかなければならない。その意味で『ウィズコロナ宣言』を行いたい。新しい日常を皆で作っていく」 5月30日まで感染者が5日連続で10人を超...
-
小池百合子氏、カイロ大学主席卒業に学歴詐称疑惑…卒業証書提示を拒否、疑問の声広まる
小池百合子東京都知事はカイロ大学を卒業したのか否か――。都政運営の手腕以前に、一社会人としてのキャリアが問われる事態になりつつある。7月5日投開票の東京都知事選。告示日の18日まで、2週間となった。自...
-
「掃除や上司の話聞くために出社」…早くも満員電車に逆戻り、コロナ第2波の懸念も
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が全国で解除され、月初の月曜日となった1日。Twitter上では「#満員電車」のハッシュタグとともにトレンドに上り[石崎1] 、混雑する通勤電車で出社する...
-
安全な「コンタクトレンズ保存液」の選び方は? 「こすり洗い不要」を鵜呑みにするのは危険
コンタクトレンズの保存液はどんなものを使っているだろうか?もし、MPS(マルチパーパスソリューション:多目的溶剤)と呼ばれる、洗浄・すすぎ・保存までできるというケア用品(医薬部外品)を使用しているのな...
-
小池都知事が示した“死のロードマップ”、ミュージシャンには事実上の死亡宣告
小池百合子東京都知事が22日、「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」を発表。休業要請緩和の3段階の道筋を示したが、業種によっては営業再開の目処が全く立たないものもあり、関係者から悲...
-
共用トイレにウイルスが蔓延…専門家が感染リスクに警鐘
新型コロナウイルスの感染者数が増え続けている今、危険視されているのがトイレでの感染拡大だ。新型コロナウイルス感染症対策専門家会議も、トイレでの感染リスクが比較的高いとして注意喚起している。 ...
-
病院船は新型コロナ対処の切り札たりえたか 米海軍マーシー級病院船 派遣1か月の結果
新型コロナの影響でロックダウン下のニューヨークへ派遣されたアメリカ海軍の病院船「コンフォート」は、どのような活動実績を残せたのでしょうか。日本の病院船保有議論にも大きな一石を投じるかもしれません。ロッ...
-
マック、秋の風物詩「月見シリーズ」…月見バーガーだけじゃない、月見パイは必食
マクドナルドといえば、世界でも有数のハンバーガーチェーンとしてその名を轟かす一大ブランド。2021年の8月末時点で日本全国に2929店舗を展開しており、その勢いは衰え知らずだ。実際、日本マクドナルドホ...
-
立憲・福山幹事長、専門家に「恫喝まがい」? 百田尚樹氏「俺ならぶん殴る」加藤浩次「理解できてる?」と批判
立憲民主党の福山哲郎幹事長が、11日の国会で政府専門家会議副座長の尾身茂氏に行った質問が「恫喝まがいだ」として、批判の声が広がっている。福山幹事長は新型コロナウイルスに感染している人が、無症状や軽症者...
-
戦後日本で「糖尿病」や「生活習慣病」が増えたのは本当に「食の欧米化」が原因か?
「2型糖尿病や肥満を改善するのには糖質制限すべきだ」と言うと、次のような反論があります。「日本人は神代の時代から白米を食べて来たのだから、必ずご飯を食べるべきである。日本で糖尿病が増えたのは、第二次大...
-
都立墨東病院の院内感染による医療危機は小池百合子都知事の責任だ! 医療マスク欠乏を隠蔽し「マスク確保」と大嘘
「新型コロナウイルスの感染拡大で、医療崩壊がすでに始まっている。特に救命救急医療が圧迫されています。心臓外科でいえば、急性大動脈乖離や急性心筋梗塞になったら、通常なら救命手術で救える命も、コロナウイル...
-
長引く自粛で虐待やDVが増える? そのワケと予防法は
5月4日に開かれた政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の会議で、緊急事態宣言を31日まで延長することが正式に決まった。安倍晋三首相は4日の記者会見で、外出自粛要請期間の延長を発表。国民は、引き続き長...
-
新型コロナ抗体検査 陽性で免疫ある証明に? 医師の見解
4月17日の会見で、加藤勝信厚労相が「具体的な段取りを調整し、早期に取り組む」と表明した新型コロナウイルスの抗体検査。対象は無作為に選んだ数千人で、4月中にも開始する予定だ。 一方で、まだま...
-
河野大臣「ワクチン接種にマイナンバー使わない」投稿で論議 「受けなかった履歴は残して」の声も
新型コロナウイルスワクチン接種推進担当大臣を兼務する、河野太郎行政改革担当大臣のツイッターに注目が集まっている。河野大臣は、1月26日にツイッターを更新。「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種にマイ...
-
性感染症をうつされた女性、車内の性行為が原因と主張 1億円求め相手の自動車保険会社を訴える
引かれ合う男女が大人の関係になるのは、ある意味、自然な流れだろう。このほど「感染予防」を怠ったために、大変な事態に発展してしまった元カップルがいる。米ミズーリ州で、男性と車内で性行為をした女性が、性感...
-
宣言明け客足戻るバスタ新宿 「耐え忍んできた」高速バス事業者共同でキャンペーン
緊急事態宣言が明け、新宿の高速バスターミナル「バスタ新宿」にも多くの人の姿が見られました。いまの需要や運行本数はどうなっているでしょうか。高速バス事業者の団体は、より「安心」な乗車環境をつくるべく活動...
-
「覚せい剤やめますか、人間やめますか」が最悪な理由…薬物依存患者から“学ぶ姿勢”が重要
「アディクション患者から多くを学べるはず」――。昭和大学医学部精神医学講座講師の常岡俊昭医師が、今年6月に『僕らのアディクション治療法楽しく軌道に乗ったお勧めの方法』(星和書店)を上梓した。芸能人やス...
-
虚偽の診断で治療費詐取「新宿セントラルクリニック」事件〜悪徳医師から身を守る方法
ヒポクラテスが泣いている――。医学の祖・ヒポクラテスは、医師の職業倫理について現代まで語り継がれている「ヒポクラテスの誓い」を遺した。医師としての名誉と高潔な伝統を守り続けることを誓うのだ。<医師は崇...
-
「顔のランクで決めます」 ある美容師がカットモデルに出した厳しい注文 “ブスだとカットさえもしない”態度に炎上
森元総理の親類ではないですよね!?とある美容師がカットモデルの募集に、『顔のランクで施術を行わせていただくか決めさせていただきます』と掲載。ネット上で「顔で客選ぶとか何様????」「最初から綺麗なもの...
-
新型コロナ、猫からヒトに感染する可能性は「否定できない」
【新型コロナ、猫同士で感染】という記事が、5月14日に報じられた。これは東京大学医科学研究所の研究グループが発表したもの。新型コロナウイルスは猫の呼吸器でよく増え、さらに接触によって“猫から猫”へと容...
-
「インフルエンザで入試失敗も無くなる?」9月入学のメリット
コロナ騒動により長引く休校で、にわかに検討され始めた「9月入学」。休校による学習の遅れを取り戻すため、14日に行われた会見で安倍晋三首相も「9月入学も有力な選択肢の1つだろうと思いますが、前広に検討し...
-
クラスターデモの国民主権党“ノーマスク交渉”代行活動に親世代から依頼続々
昨年、東京・渋谷区でマスク無着用の「クラスターデモ」を実施したとして批判が殺到した国民主権党。デモを率いるのは、昨年の東京都知事選に続き今年3月に実施された千葉県知事選挙にも立候補した党首・平塚正幸氏...
-
「度胸試し」でヤモリを飲み込んだ男性、緑色の胆汁を吐き続け死亡 遺族に憤りの声も?
パーティーや飲み会の席で友人同士盛り上がり、無謀な賭けやチャレンジに興じたことがある人もいるかもしれない。海外ニュースメディア「MIRROR」は2019年7月2日、オーストラリアに住む男性が、昨年12...
-
新型コロナ感染者数が答えられない 安倍首相答弁に不安の声
「感染状況が(緊急事態宣言の解除や延長を判断する)ひとつの要素だって、さっき言っていましたけど、いったいどれくらいなんですか?いったいどれくらいの国民が感染しているんですか?このコロナウイルスに。いま...
-
グラニフ、仮面ライダーコラボTシャツ“平成・令和”版発売…「攻めすぎ」とファン歓喜
昭和から平成、そして令和へと続いている大人気特撮ヒーロー『仮面ライダー』シリーズ。デザインTシャツなどを扱うブランド・graniph(グラニフ)では、これまでも「仮面ライダーコラボレーションアイテム」...