「梅雨」のニュース (3,718件)
-
NEW
豪雨の備え「自分事」で 自治体と企業の連携広がる
例年、豪雨災害が相次ぐ6月末から7月にかけての梅雨末期が迫っている。国土交通省の統計では2011~2...
-
NEW
佐伯市米水津“空の展望所”でアジサイが見ごろ 空と海を背景に
空と海を背景に梅雨の季節を彩ります。 佐伯市米水津の、標高およそ250メートルの空の展望所では、海と...
-
「脂のってます」 小松島でハモの出荷最盛期【徳島】
夏の味覚を代表する高級魚「ハモ」の出荷が、小松島市で最盛期を迎えています。 梅雨のこの時期、さっぱり...
-
NEW
初夏の味覚、早生桃が食べ頃 川西・加茂地区で収穫本格化 19日即売会
梅雨の晴れ間に厳しい日差しが照りつける中、兵庫県川西市加茂地区の早生(わせ)桃がピンクに色づき、食べ...
-
土日は梅雨前線や低気圧の影響で西日本から東日本で雨に 雷をともない大雨のおそれも 雨と風シミュレーション
週末の14日(土)や15日(日)は、西日本から東日本では低気圧や前線の影響で広い範囲で雨が降るでしょ...
-
中学生が梅の収穫 保護者に1キロ350円で販売 梅ご飯やジャムにして給食で提供予定
“梅雨の中休み”となった17日、小諸市では中学生たちが学校伝統の梅の収穫を行いました。 「大量 大量...
-
【午前中から猛暑日】群馬・上里見で37℃超 西日本~東北で35℃以上の猛暑日に 熱中症対策を
火曜日も広い範囲で晴れて、各地で梅雨明けしたかのような暑さが続いています。西日本から東北にかけて猛暑...
-
熱中症と思ったら「薬局で休憩して」20日からは商業施設・コンビニなど福岡市が指定する施設が「クールシェアスポット」に
福岡では梅雨の晴れ間となり、県内各地で真夏日となりました。この暑さに備えたスポットが福岡市に登場しま...
-
熱中症の疑いで17人を搬送「日差しが痛い」県内各地で各地で33℃超え ことし一番の暑さ 福岡
福岡県内では17日、梅雨の晴れ間となって気温が上がりました。FBSのまとめでは17日、熱中症の疑いで...
-
17日には都内で35℃予想も…今週は“異常な暑さ”に “梅雨型熱中症”にも注意 「体感は50℃」暑さから従業員守るためラーメン店がメニュー“冷やし”のみに?【news23】
16日に35℃以上の猛暑日となった地点は、全国で22か所にのぼりました。都内では猛暑日の予想が出てい...
-
NEW
静岡県内2日連続の猛暑日に コメへの影響は?
連日、各地で真夏日に。梅雨らしからぬ暑さです。18日は浜松市佐久間で最高気温36℃を観測し、静岡県内...
-
NEW
熱風で波立つ金色の海、コンバインが進む 秦野で小麦の収穫がピーク
神奈川県内トップの小麦の生産量を誇る秦野市内で、収穫作業がピークを迎えた。梅雨の中休みで真夏を感じさ...
-
17日も県内各地で真夏日に 子どもたち守る教育現場の対策・福島
「暑い、汗が止まらない…」梅雨に入っても厳しい暑さ・福島 連日うだるような暑さが続いています。 17...
-
傘を開くと笑顔も開く!ミニサイズのかわいい「傘みくじ」で梅雨の運気を占おう【高知市仁井田神社】
すっきりしない天気に、なかなか出かける気分にならないという方もいるかもしれません。そんな中、SNSな...
-
梅雨入り後「初」の晴れ間 今週は「暑さ」に注意【熊本】
17日は洗濯物がよく乾いたことでしょう。気持ちのいい青空が広がりました。 梅雨前線が活動を弱め高気圧...
-
青空に映え 富山港線のアジサイ色鮮やかに 気温上がり真夏日のところも
きょうの県内は晴れて青空が広がり、すでに気温が30度を超えている所があります。 梅雨の中休みのなか、...
-
来週はまるで梅雨明け 暑さ警戒【静岡・ただいま天気 6/12】
小塚恵理子気象予報士 【 12日の静岡 】12日、雲は多かったのですが、なんとか日の差す時間もありま...
-
「下水道機能の停止ということがないように…」相次ぐ道路陥没事故“下水道管の老朽化”調査・福島
「暑い、汗が止まらない…」梅雨に入っても厳しい暑さ・福島 全国的に相次いでいる道路の陥没事故を受け、...
-
長崎市で今年初の真夏日に 熱中症対策を
梅雨の晴れ間となった17日、長崎市や佐世保市では最高気温が30℃を超え、今シーズン初めて「真夏日」と...
-
愛媛県内12地点で30℃超の真夏日 7人が熱中症疑いで救急搬送
梅雨とは思えない天気が続きます。青空も広がる中、きょうも気温は上昇し愛媛県内ほとんどの観測地点で最高...
-
東海地方に「激しい雨や非常に激しい雨」警報級大雨の恐れ - 梅雨前線活発化で土砂災害に警戒を
東海地方では、14日夜から15日朝にかけて大気の状態が非常に不安定となり、激しい雨や非常に激しい雨が...
-
6月22日頃からは日本のほぼ全域で、この時期としては10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」となる可能性 熱中症警戒 気象庁が「高温に関する早期天候情報」発表
梅雨に入ったばかりだというのに、各地で真夏の暑さが続いていて、17日は関東や東海で、37度を超える猛...
-
南予中心に県内各地で最高気温30℃超え真夏日に 熱中症に注意【愛媛】
梅雨とは思えない天気が続きます。青空も広がる中、きょうも気温は上昇し、県内各地で最高気温が30℃を超...
-
カラフルな傘で雨空を彩る 南あわじの道の駅で「アンブレラスカイ」
南あわじ市の道の駅には、梅雨の時期に合わせ、色とりどりの傘が頭上を彩る特別な装飾が施されています。 ...
-
沖縄地方が梅雨明け 2015年と並び過去最速 沖縄気象台が発表 17日間は過去2番目の短さ…その要因は
沖縄気象台は8日午前11時、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より13日、昨年より12日早く、1951年の統計開始以降、2015年と並んで最も早い梅雨明けとなった。梅雨の期間は17日間で...
-
雑菌の繁殖を防ぐには?梅雨の食中毒対策 ポイントは加熱調理後の「温度管理」と「水分管理」
全国で続々と梅雨入りが発表されています。雨や湿気に悩まされることが増えるこの時期、家庭で気を付けたい...
-
堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 6月17日
18日の福岡と佐賀の天気のポイントは「真夏並みの暑さ」です。梅雨前線は弱まり、夏の高気圧に覆われて梅...
-
各地で真夏日に いわき市小名浜で34.5℃ 6月の観測史上最高に モモのシーズン到来! 福島
2025年の梅雨は雨と暑さを繰り返す「メリハリ型」と言われるが、6月17日は気温が上がった。いわき市...
-
スイカは雨より晴れが甘くなる!? 連日“危険な暑さ”に・・・農家の“なるほど”暑さ対策 愛知・豊田市
有効活用したい梅雨の晴れ間ですが、危険な暑さに注意が必要です。お出かけするにも、仕事をするにも欠かせ...
-
大雨のたびに冠水…松江市街地の新たな浸水対策 排水ポンプや水門スマホで遠隔操作も(島根)
晴れの予報が続きますが、梅雨前線の動きによっては、山陰でもまとまった雨が降る可能性があります。 松江...