「気象庁」のニュース (2,867件)
-
東京都心は週末20℃予想 来週は気温急降下 4日(火)は最高気温4℃で雪の可能性
関東は、週末は最高気温が20℃くらいまで上がり、4月並みの陽気となるでしょう。花粉が大量に飛ぶため万全の対策が必要です。一方、3月4日(火)ごろは真冬の寒さが戻るでしょう。内陸を中心に雪が降り、都心で...
-
1月の天候まとめ 北日本で気温がかなり高く 北・東日本の日本海側で雪が少なかった
気象庁の「2025年1月の天候」によりますと、気温は、北日本でかなり高く、東日本で高くなりました。日照時間は全国的に多くなった一方、冬型の気圧配置が長続きせず、寒気の影響が弱かったため、降雪量は、北・...
-
沖縄・奄美・九州南部・九州北部・四国 立春寒波を過ぎても「10年に一度の低温」へ
3日(月)、気象庁は「低温に関する早期天候情報」を発表しました。沖縄・奄美・九州南部・九州北部・四国では、2月9日頃から、10年に一度の低温になる可能性が高まっています。立春寒波の後も、まだ寒さが長引...
-
【沖縄の天気】2月24日から25日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。24日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。午前...
-
【沖縄の天気】2月22日から23日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたりおおむね曇っています。22日は、高気圧のへりにあたって曇るでしょう。23日は、気圧の谷の影響で曇り、夜は雨が降る見込みです。また、久米島では、夜...
-
【沖縄の天気】2月23日から24日 大陸の高気圧が張り出し気圧の谷 曇りや雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。23日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。久...
-
沖縄地方、19日は予想上回りぽかぽか陽気 黄色い花にミツバチやチョウが飛び交う
沖縄地方は19日、寒気の影響で、各地で最低気温が平年を下回った。一方で最高気温は、全7観測地点で同日午前5時の予測を上回った。那覇市安次嶺では予測17度に対し18.7度、石垣市登野城では予測19度に対...
-
沖縄、26日ごろまで冷え込む予報 国頭村で10・3度 平年比マイナス2・3度
沖縄地方は19日、寒気の影響を受け、各地で平年を下回る気温となった。国頭村奥では午前3時49分に平年より2・3度低い10・7度を観測。那覇市樋川でも同43分に平年より2・3度低い13・0度を記録した。...
-
【沖縄の天気】2月21日から22日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っており、雨の降っている所もあります。21日は、寒気の影響で曇り、所により雨が降るでしょう。22日は、高気圧のへりにあたり...
-
2月前半は冬へ逆戻り 強烈な「立春寒波」が影響 2月後半から春の陽気か 1か月
今日30日、気象庁はこの先の1か月予報を発表。2月前半は東日本、西日本、沖縄・奄美で気温が平年より低く、冬へ逆戻り。また、日本海側は平年に比べて雪や雨が多い見込み。一転して、2月後半は、北日本や東日本...
-
【沖縄の天気】2月20日から21日 沖縄地方は曇り 八重山地方は所により雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。20日は、高気圧のへりにあたり曇るでしょう。21日は、気圧の谷の影響で、曇りや雨の天気となる見込みです。【沖縄地方】大陸の高気圧が...
-
【沖縄の天気】2月19日から20日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で雲が広がっていますが、沖縄本島地方は、雲のすき間で晴れています。19日は、はじめ晴れますが、寒気の影響で次第に曇る見込みです。2...
-
【沖縄の天気】2月18日から19日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っています。18日から19日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。【沖縄地方】黄海には高気圧があって南東に移動して...
-
立春寒波か 沖縄~関東甲信は10年に一度の低温予想 暦は春でも暖かさはいつから?
27日(月)、気象庁は「低温に関する早期天候情報」を発表しました。沖縄・奄美・九州南部・九州北部では2月3日(月)頃から、中国・四国~関東甲信では4日(火)頃から「10年に1度の低温」になる可能性が高...
-
【沖縄の天気】2月17日から18日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて、おおむね晴れています。17日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。18日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で、曇る見込みです。【沖縄地...
-
【沖縄の天気】2月16日から17日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で雨が降っています。16日は、気圧の谷や低気圧からのびる前線の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。17日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。...
-
【沖縄の天気】2月15日から16日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で曇っており、雨の降っている所があります。15日は、気圧の谷の影響で曇りや雨の天気となるでしょう。16日は、前線の影響で曇りや雨の天気となる見込みです...
-
【沖縄の天気】2月14日から15日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われていますが、上空の湿った空気の影響でおおむね曇っています。14日は、上空の湿った空気の影響でおおむね曇るでしょう。15日は、はじめ高気圧に覆われて晴れま...
-
17日から強烈な寒波が長期滞在 ピークは2回 警報級の大雪や暴風雪の恐れ
17日(月)は次第に冬型の気圧配置が強まり、日本列島に強烈な寒波が襲来する見込みです。今回の寒波も長く居座る予想で、3連休にかけて影響が長引くでしょう。日本海側を中心に警報級の大雪や暴風雪の恐れがあり...
-
【沖縄の天気】2月13日から14日 沖縄地方は曇りや雨 先島諸島では気圧の影響で曇りや雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたって曇っており、雨の降っている所があります。13日は、高気圧のへりにあたって曇り、はじめ雨の降る所があるでしょう。14日は、高気圧のへりにあたって曇...
-
北・東日本で気温高く 早い春の訪れか 西日本と沖縄・奄美で低温傾向 1か月予報
今日23日、気象庁はこの先の1か月予報を発表。冬型の気圧配置は長続きせず、北日本や東日本は高温傾向に。急ピッチで春が迫りそう。一方、沖縄・奄美は平年より気温が低く、西日本は平年並みか低い。特に2月初め...
-
23日未明に福島県檜枝岐村で震度5弱の地震 1週間は最大震度5弱程度の地震に注意
ここ1週間(1月16日6時30分~23日6時30分)の地震は、震度1以上が69回、そのうち震度3以上の地震は10回でした。今日23日未明には福島県で最大震度5弱の地震が発生。気象庁は、揺れの強かった地...
-
気温上昇も一時的 再び厳しい寒さや大雪も 低温や大雪に注意 2週間天気
この先、気温の変化が大きいでしょう。16日頃にかけて、気温が高めの日が続きますが、17日以降の一週間程度は厳しい寒さが戻りそうです。東日本から西日本の広い範囲に低温や大雪に関する早期天候情報が出ていま...
-
12日の関東 夜遅く雨 南風強まり「春一番」の可能性も 強風・突風注意
今日12日の関東地方は、日中は晴れ間が出ますが、夜遅くになると雨の降る所があるでしょう。南風が強まり、「春一番」が吹く可能性も。強風や突風にご注意ください。夜遅くは所々で雨南風強まり春一番も?今日12...
-
【沖縄の天気】2月12日から13日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線に流れ込む湿った空気の影響で曇っています。12日は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇り、夜は雨が降るでしょう。久米島では、北の風が強く吹く見込みです。13...
-
【沖縄の天気】2月10日から11日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。10日から11日は、高気圧のへりにあたっておおむね曇るでしょう。【沖縄地方】東シナ海には高気圧があって、東に移動しています。沖縄地方...
-
【沖縄の天気】2月11日から12日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。11日は、おおむね晴れるでしょう。12日は、気圧の谷や東シナ海を南下する前線の影響でおおむね曇り、所により一時雨が降る見込みで...
-
3月到来とともに一気に春本番か 雨雪少ない 花粉に敏感な方は早めの対策を 3か月
気象庁は今日21日、2月から4月までの3か月予報を発表。気温は全国的に高く、特に3月は一気に春本番の暖かさか。日本海側の雪は少ない傾向で、太平洋側も雨の日が少ない見込み。晴れて空気の乾燥する日が多く、...
-
季節は一進一退 今週後半は3月並みの暖かさも 来週は再び強い寒気 大雪・厳寒
今季最強寒波は撤退し、今週後半は暖気が優勢に。東京都心など3月並みの暖かさになるでしょう。ただ、このまま春に向かうわけではなさそうです。来週は再び強い寒気が南下し、大雪や厳しい寒さに注意が必要です。今...
-
13日は日本海側で猛吹雪のおそれ 週末は一時的に寒さ緩む 来週は再び強烈寒波
明日13日は、北陸や東北の日本海側を中心に雪や風が強まるでしょう。猛吹雪や積雪の急増による交通障害に警戒してください。14日~16日は日本海側でも日差しが戻り、春のような暖かさになりそうです。ただ、週...