「滋賀県」のニュース (723件)
-
三方五湖の公共交通「ゴコイチバス」今年も運行中 敦賀駅直行便は増便
熊川宿行き「クマゴコバス」も運行されます。2年目の実証運行JR駅と三方五湖の主要地をむすぶ「ゴコイチバス」(乗りものニュース編集部撮影)。福井県嶺南にある国の名勝・三方五湖を周遊する路線バス「ゴコイチ...
-
「路線バス廃止→無料バスにする」って? 2022年3月廃止の路線バス【西日本】 大再編相次ぐ
2022年3月に廃止されるバス路線をまとめました。単なるバス路線の廃止にとどまらず、柔軟な運営のためにあえて補助を受け取る枠組みを外れるケースもあります。“一気に廃止”がますます進行岐路に立つ路線バス...
-
滋賀県近江八幡市付近で約90ミリ「記録的短時間大雨情報」
滋賀県近江八幡市付近では、19日12時までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。滋賀県近江八幡市付近で猛烈な雨近畿地方では局地的に雨雲が発達していま...
-
2日さらなる酷暑 関東や東海で40℃の所も 熱中症に警戒 今回の暑さのピークは
あす2日(火)は関東や北陸から九州は広く35℃以上となり、猛暑日地点はきょう1日よりさらに増えるでしょう。関東や東海の内陸部では40℃まで気温の上がる所も。熱中症に警戒が必要です。1日(月)統計開始以...
-
【洪水警報】滋賀県・大津市南部、甲賀市に発表
気象台は、午後2時3分に、洪水警報を大津市南部、甲賀市に発表しました。南部では、18日昼前まで土砂災害や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■大津市南部□大雨警報・土砂災害18日昼...
-
【大雨警報】滋賀県・長浜市に発表
気象台は、午後8時16分に、大雨警報(土砂災害)を長浜市に発表しました。北部では、20日夜遅くから21日朝まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■長浜市□大雨警報【発表】・土砂災害...
-
【大雨警報】滋賀県・彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、米原市、愛荘町などに発表
気象台は、午前1時34分に、大雨警報(土砂災害)を彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、米原市、愛荘町、甲良町、多賀町に発表しました。滋賀県では、18日昼前まで土砂災害に警戒してください。南部では、18...
-
【洪水警報】滋賀県・草津市に発表
気象台は、午前4時56分に、洪水警報を草津市に発表しました。滋賀県では、18日昼前まで土砂災害に警戒してください。南部では、18日朝まで低い土地の浸水に、18日昼前まで河川の増水に警戒してください。【...
-
【大雨警報】滋賀県・高島市に発表
気象台は、午後8時31分に、大雨警報(土砂災害)を高島市に発表しました。南部では18日昼前まで、北部では17日夜遅くから18日昼前まで、土砂災害に警戒してください。南部では、18日昼前まで河川の増水に...
-
滋賀県で2343人コロナ感染、市町別内訳 大津市317人、長浜市など4市200人台…8月18日発表
滋賀県は8月18日、新たに2343人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は次の通り。大津市:317人長浜市:281人草津市:274人彦根市:239人守山市:23...
-
滋賀県で2664人コロナ感染、市町別内訳 大津市442人、長浜市306人…8月23日発表
滋賀県で2664人コロナ感染、市町別内訳 大津市442人、長浜市306人…8月23日発表。滋賀県は8月23日、新たに2664人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は次の通り。大津市:442人長浜市:306人草津市:291人東近江市:254人守山市:2...
-
【土砂災害警戒情報】滋賀県・甲賀市に発表
【土砂災害警戒情報】滋賀県・甲賀市に発表。滋賀県と気象台は、22日午前1時55分に、土砂災害警戒情報を甲賀市に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況で...
-
【大雨警報】滋賀県・甲賀市に発表
気象台は、午前1時29分に、大雨警報(土砂災害)を甲賀市に発表しました。南部では、22日昼前まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■甲賀市□大雨警報【発表】・土砂災害22日昼前にか...
-
滋賀県で約90ミリ「記録的短時間大雨情報」
滋賀県甲賀市付近では、22日1時30分までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。滋賀県甲賀市付近で猛烈な雨発達した雨雲が、東海道沖から伊勢湾~三重県...
-
徳島県で1時間に60ミリ以上の非常に激しい雨 三重県や近畿南部も激しい雨のおそれ
きょう22日(月)未明、滋賀県では局地的に猛烈な雨が降りましたが、徳島県美波町では午前8時36分までの1時間に61.5ミリの非常に激しい雨が降りました。今夜にかけて、四国の太平洋側や近畿南部、三重県な...
-
三重県で最大震度2の地震
三重県で最大震度2の地震。22日午後0時42分ごろ、三重県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は伊勢湾で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されます。この地震...
-
滋賀県で2513人コロナ感染、市町別内訳 大津市533人、草津市316人…8月21日発表
滋賀県は8月21日、新たに2513人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。感染者の市町別の内訳は次の通り。大津市:533人草津市:316人彦根市:256人東近江市:217人守山市:2...
-
全国女子高校「大学合格力」ランキング!3位女子学院、2位ノートルダム清心、1位は?【2020年入試版】
中学受験をする小学生女子の共学校志向は年々高まる傾向にあるようだ。「国公立100大学」と「難関私立大学」を対象にした2つの合格力ランキングを全国の女子校で作成してみた。2つの指標で、ランキング上位に登...
-
全国高校「国公立100大学合格力」ランキング・ベスト10!3位東大寺、2位灘、1位は?【2021年入試版】
2020年1月、最後の大学入試センター試験が行われた。21年から実施される大学入学共通テストを忌避する感情が受験生に強かったのか、現役合格のため、安全第一の志願校選びが蔓延していた感もある。今回の「国...
-
居酒屋「庄や」との7年闘争を過労死社員の父親が激白(1)“役割給”が“残業代”だった
2014年の「ブラック企業大賞」に、居酒屋チェーン大手で「庄や」などを全国展開する「大庄」がノミネートされた。注文すると、「ハイ、よろこんで!」の返事が飛び交う明るい雰囲気とは裏腹に、信じられない低賃...
-
警視庁の「しばき隊メンバー」逮捕は“安倍やめろデモ”潰しだった! 実家に車庫登録しただけで逮捕し実名報道、TBSは身柄移送映像を放送
安倍政権を批判するデモや抗議活動で、警察が不当逮捕や違法な排除行動を繰り返していることはわかっていたが、まさかここまでやり口がエスカレートしているとは……。〈「対レイシスト行動集団」メンバー、“車庫飛...
-
滋賀県甲良町が前町議を「水道不正使用」の窃盗容疑で告訴
2012年1月17日、滋賀県甲良町の北川豊昭町長は、昨年12月に町議を辞職した山田寿一前町議を窃盗容疑で彦根署に告訴した。山田前町議は、昨年12月に水道の不正使用により町議を辞職している。(参考:大阪...
-
幸福度が高い都道府県1位「滋賀」「沖縄」 東京五輪については「後の不景気が心配」の声
LINEは12月25日、「年末年始の過ごし方および幸福度」に関する調査結果を発表した。調査は11月にネット上で実施し、10歳以上の男女58万7319人から回答を得た。年末をどのように過ごすかを聞くと、...
-
給食のカレーにゴキブリの幼虫混入 「トラウマになる」恐怖の声相次ぐ
滋賀県長浜市の小学校で、給食として提供されたカレーにゴキブリの幼虫の死骸が入っていたことが判明し、驚きが広がっている。長浜市によると、15日午後0時45分頃、配膳されたカレーのうち1皿に体長2センチほ...
-
新型コロナで冬のボーナス激減 「2.5か月分からゼロへ」「賞与ゼロ以外にも、給与まで減給」
新型コロナウイルスによって業績が悪化した企業は多い。当然、冬のボーナスにも影響が出ている。空港業務スタッフ(グランドハンドリング)として働く千葉県30代男性のキャリコネニュース読者は次のように語る。「...
-
医師不足が深刻になる都道府県マップ…5年後、全国で2万人も不足に
少子高齢化、人口減が進むなか、将来的な医師不足が大きな問題になっている。厚生労働省がこのほど、将来の地域の医師数を新たに試算した結果をまとめて公表した。医師の偏在を解消する目標年である2036年で見た...
-
関西 あす5日の朝は一段と冷え込む
4日朝の近畿地方は寒気の影響で冷え込み、霜の降りるような寒さになった所もありました。あす5日の朝はさらに冷え込みが強まり、近畿地方でも山間部では氷点下になる可能性があります。関西4日は晴れる所が多いが...
-
政治批判のために新幹線転覆を引き起こす 中国の著名人の名前を騙った理由とは【未解決事件ファイル】
1993年6月10日、岐阜県不破郡関ケ原町の東海道新幹線上り線で、新幹線の転覆を狙った事件が発生した。何者かによってレールにワイヤーロープが何重にも巻かれ、留め金で固定されていたのだ。点検中の作業員が...
-
教師が部活の遠征先の宿舎で教え子の女子生徒にわいせつ行為
兵庫県警少年育成課は6月24日、部活動の遠征先で教え子にみだらな行為をしたとして、奈良県橿原市立八木中学校の常勤講師・山口和哉容疑者(26=同県奈良市青山)を児童福祉法違反(淫行)の疑いで逮捕した。同...
-
努力は報われない?「草むしりしただけで年収800万オーバー」定年間際のおじさんにモヤモヤする公務員男性
世のビジネスパーソンは、努力についてどう感じているのか。千葉県の40代男性(年収750万円)は「氷河期世代で、当初はブラック企業に就職。そこから何回か職を変えたが、仕事や自分の価値を上げるために寝る間...