「滋賀県」のニュース (584件)
-
強烈寒波 12月に数年に一度の大雪
強烈な寒波が襲来中。冬が始まったばかりのこの時期に、数年に一度の大雪になっている所があります。図は積雪深(13日午前8時現在)記録的な大雪も強い寒気の影響で、北日本や日本海側では、局地的に記録的な大雪...
-
グーグルマップで下見していた“IT空き巣”から身を守る方法
高級住宅を狙って空き巣を繰り返したとして、大阪府警捜査3課は26日、窃盗などの疑いで、同府寝屋川市の無職・吉田真央被告(24=別件で公判中)ら4人を逮捕、送検した。送検容疑は昨年10月、滋賀県草津市の...
-
赤字経営多いなか全国でわずか3%…黒字公立病院ランキング
先月、厚労省が再編。統合の検討が必要な全国424の公立・公的病院を実名公表し、波紋が広がっている。医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広さんが解説する。 「リストに挙がった病院の近隣に住...
-
厳しすぎる? テスト開始25分以内トイレで離席しても欠席扱い、校則が設けられた事情は
滋賀県の複数の高校が定期テストの際、人間の生理現象を制限するような独自のルールを課していることが判明し、物議を醸している。独自のルールを設定・運用していたことが発覚したのは、滋賀県彦根市の私立彦根総合...
-
【食べてみた】ファミマ「忖度弁当」はなぜ不評なのか 若者向けの"ネタ"商品なのにおかずが高齢者向き?
ファミリーマートが発売した「忖度御膳」。ツイッターのアンケート結果を受けて商品化されたものだが、いざ発売したところ売れ行きが芳しくないという。12月2日頃から、売れ残って廃棄処分にしているというツイー...
-
11月なのに大雪 初雪や初冠雪続々
19日から20日にかけては日本海側を中心に雪が降り、11月としては大雪となった所もありました。仙台や金沢などで平年より早い初雪を観測。西日本でも山では雪が積もり、初冠雪の便りが届きました。真冬並みの強...
-
2021年ゴールデンウィーク 初日は大雨 5月スタートは落雷・突風・ひょうに注意
ゴールデンウィーク初日の29日(木:昭和の日)は全国的に雨で、大雨の恐れ。5月スタートは不安定。晴れる所も急な雨や落雷、突風に注意が必要です。GW前半大雨と落雷に注意今年のゴールデンウィークはたびたび...
-
滋賀県 竜巻目撃情報
近畿地方では、大気の状態が不安定となっています。滋賀県南部では、竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。滋賀県南部で竜巻発生か西日本には、暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっ...
-
新朝ドラヒロイン“モデル”女性、長男の白血病で決めた覚悟
8月末。滋賀県草津市の「草津クレアホール」では陶芸家の神山清子さん(83)と長男・賢一さんによる親子展が開催されていた。 「ここに展示してるんは、ぜ〜んぶ穴窯で焼いたもの。でも、同じ土、窯で...
-
元部下に「水銀入り過熱式たばこ」捜査関係者も驚く悪知恵
昨年6月、水銀を含ませた「加熱式たばこ」を元部下の男性(36=当時)に吸わせて毒殺しようとした殺人未遂容疑で滋賀県大津市の設備会社経営、宮脇貴史容疑者(36)が10日に逮捕された。「殺そうと思ったこ....
-
関西 週末の天気 冬晴れ のち 雨
今日25日は一時的に冬型の気圧配置になり、近畿地方は北部や山沿いを中心に雨が降り、山地では雪の交じっている所があります。週末の近畿地方は、天気は小刻みに変化する見込みで、明日26日は太平洋側を中心に比...
-
1日日曜も「猛暑日」続出 危険な暑さの所も 熱中症に警戒 暑さのピークいつまで?
8月のスタートも、全国的に厳しい暑さが続くでしょう。熱中症情報は一番上の「危険」レベルの所もありますので、こまめな水分補給など、熱中症対策を心がけてください。北から南まで厳しい暑さきのう31日土曜は、...
-
店員に因縁を付け土下座強要させ、殴る蹴る 常軌を逸した24歳男の行動【モンスタークレーマー事件簿】
サービス業や商店を悩ませるモンスタークレーマー。その中で、最も「手に負えない」と感じるのが暴力を振るってくる人間だ。たとえ逮捕されたとしても、被害を受けた人間は心と体に大きな傷を受ける。そんな許しがた...
-
関西 17日にかけても大雪の恐れ
近畿地方では、17日にかけても強い冬型の気圧配置が続き、北部を中心に大雪になる恐れがあります。雪や路面凍結による交通障害、雪が多く積もった所では新雪によるナダレにも注意が必要です。現在の雪雲の様子は?...
-
下水汚泥低温無害化処理。ベンチャー企業「永和」が開発成功。汚泥処理のコストに悩む自治体にアピール
この度、滋賀県栗東市のベンチャー企業「永和」が下水汚泥低温無害化処理の技術開発に成功した。従来、無害化のためには600度前後の高温で処理する必要があったものが、同社の開発した装置により、約80度で無害...
-
福井県、岐阜県、滋賀県で震度3の地震 津波の心配なし
16日午前8時17分頃、滋賀県北部を震源とするマグニチュード4.4の地震が発生し、福井県、岐阜県、滋賀県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要16日午前8時17分...
-
大津市の事故に加藤浩次「保育園の過失は全くない」 ネットで「よく言ってくれた」という声相次ぐ
滋賀県大津市で5月8日、散歩中の園児の列に軽自動車が突っ込む事故が起きた。13人の園児と3人の保育士がいたが、このうち2人の園児が死亡した。直進していた軽自動車は、右折しようとしてきた車を避けきれず衝...
-
西日本と東海で黄砂を観測
きょう7日(日)、島根県松江市と鳥取県鳥取市、さらに岡山県岡山市で黄砂が観測されました。松江と鳥取、岡山で黄砂が観測されるのは、きのうに続いて今年2日目です。毎年のように連日黄砂きょう午前7時ごろ、松...
-
世帯年収1000~1200万円は地方なら余裕たっぷり?「車はレクサスと軽自動車。家は大手ハウスメーカー」「毎日外食」
「住む場所によって家計の支出は変わる」と感じている世帯年収1000~1200万円の人は少なくない。首都圏のキャリコネニュース読者からも、「この世帯年収でも地方なら余裕でしょう。でも首都圏は生活費がかか...
-
78歳男性、アダルトサイト利用料で435万円支払う 「登録完了」画面に動揺、次々と金銭を要求される
2日、滋賀県大津市で78歳の男性がアダルトサイト利用料として、現金や電子マネー計435万円を騙し取られたことが判明。その行動に驚きが広がっている。滋賀県警大津署によると、男性はアダルトサイトを閲覧して...
-
大阪府島本町が人口流入超過1位? 広島件が転出超過で人口流出ワースト1位に…
地方創生の掛け声とは裏腹に、東京一極集中に一段と拍車がかかっていることが総務省のデータで明らかになった。1月31日、総務省が発表した外国人を含む2019年の住民基本台帳人口移動報告によると、東京圏(東...
-
路線バス乗り継ぎ「東京~大阪」全記録 乗り換え60回超 徒歩移動4kmの難所も
路線バスだけで東京~大阪間を乗り継ぐと、どのようなルートが考えられるのでしょうか。バスが1日1本しかない区間や、徒歩での長距離移動を強いられる区間など、「難関」は至るところにあります。東京駅からバス3...
-
虫歯を水増し?悪質歯科医を見分ける方法あるか
患者の歯を不必要に削って損傷させたとして、先週、歯科医師の男が傷害の疑いで逮捕された。このニュースが流れた直後、背筋が寒くなって「ひょっとして、オレもやられてないか?あの歯医者は大丈夫!?」なんて.....
-
「魚沼産」が生産量の30倍以上流通……農作物のネット販売に潜む“産地偽装”の深すぎる闇
新潟県が、昨年同県産のコシヒカリとして販売された米をDNA検査したところ、約1割の商品に別の品種が混入していたことを発表した。100%の新潟県産コシヒカリと確認できた商品は、68%にとどまった。数年前...
-
第11回ノブリンカップ、原田伸郎のエコチャリティゴルフコンペ6月11日開催
株式会社ダイヤモンドソサエティが運営するダイヤモンド滋賀カントリークラブで、緑と水を守ろう「第11回ノブリンカップ原田伸郎のエコチャリティゴルフコンペ」が2013年6月11日より開催される。(参照:水...
-
滋賀県警、調書捏造…軽度発達障害のある女性、冤罪で12年服役 刑事の証人喚問を拒否
卑劣な刑事によって、人生の長い時間を奪われた元看護助手に来年3月、ようやく春が訪れる。滋賀県東近江市の湖東記念病院で2003年5月、72歳の男性患者の呼吸器を外して殺したとされ、殺人罪で12年服役した...
-
社長が1回のデートで使う費用は平均3万7000円 女性へのプレゼントに200万の車、4000万の家という人も
ESSPRIDE(エスプライド)は10月31日、社長のデートに関する調査の結果を発表した。調査は20~59歳の男性経営者100人を対象に実施した。100人中71人は既婚で、29人は離婚・死別・未婚を含...
-
面接で「尊敬する人物」「愛読書」はNG――高校生の就職試験で31社が不適正質問 滋賀県
滋賀県教育委員会は7月7日、今春卒業した県内の高校生の就職試験で、生徒が受験した862社のうち3.6%にあたる31社で就職差別につながる恐れのある「不適正質問」があったと発表した。県教委が延べ2416...
-
もと国鉄バスの路線「青春18きっぷ」提示で割引 新型コロナ対策も 西日本JRバス
18きっぷの「ワープ」にぜひ!西日本ジェイアールバスの車両(画像:西日本ジェイアールバス)。西日本ジェイアールバスが、2020年度夏および冬の「青春18きっぷ」利用期間中に「アオハル!つながるバス旅キ...
-
新型コロナ接触確認アプリ、インストール率1位は"感染者ゼロ"の岩手県 2位に大阪府、3位に埼玉県
コミュニティサイト「みんなのランキング」を運営するHANABISHIは6月30日、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の利用実態に関する調査結果を発表した。調査は6月下旬に実施し、20~90...