「滋賀県」のニュース (584件)
-
「いつもはこんなに客が来とらん」…自粛要請無視のパチンコ店で見た“想像を絶する光景”
大阪府堺市が誇る世界遺産「大仙古墳」(通称・仁徳天皇陵)から府道2号沿いに少し東へ走ると姿を現す巨大なパチンコ店「HALULU」。4月29日に大型バイクで訪ねると、ひっきりなしに駐車場に車が出入りして...
-
年収1000万円以上の男性「結婚後の現実は厳しい」が過半数 「思った以上にお金がかかる」
「婚活KOKO」を運営するパッションは1月22日、年収1000万円以上の既婚男性を対象にした、「高収入男性・夫婦のお財布事情に関する調査」の結果を発表した。調査は今年1月に、1109人を対象に実施。お...
-
1日1時間睡眠…壮絶な三つ子育児の実態 うつ罹患の母親が次男殺害、実刑判決が議論呼ぶ
今年3月、2018年1月に愛知県豊田市で起きた生後11カ月の三つ子の次男の傷害致死事件に実刑判決が出た。壮絶な三つ子の育児に追い詰められた母親の犯行であることから、判決直後から波紋が広がり、執行猶予を...
-
三洋電機、太陽電池の生産能力を2倍に増強
三洋電機は15日、太陽電池パネルの国内生産拠点、二色の浜工場(大阪府貝塚市)と滋賀工場(滋賀県大津市)の生産能力を55メガワット引き上げ、2011年3月をメドに、290メガワットまで増強すると発表した...
-
高校教諭、入試の解答用紙を回収せず放置 受験者全員への対応も物議に
滋賀県彦根市の私立近江高校で、入学試験の解答用紙の一部を試験監督が回収し忘れる事案が発生。教諭の怠慢に呆れる声が殺到している。事案が発生したのは、3日に行われたアカデミーコース併願入学試験の社会のテス...
-
猛烈な暑さ 午前中に猛暑日に迫るほどの所も 12県に熱中症警戒アラート
今日21日(水)も気温がグングン上昇中。午前11時までに既に気温が35度に迫るほどの気温になっている所もあります。12県には熱中症警戒アラートが発表されています。今日も猛烈な暑さに警戒してください。既...
-
これで4度目…女子高生狙いの常習わいせつ男逮捕
京都・滋賀の両府県警の特別捜査班は8月14日、京都市山科区や伏見区で相次いだ女子高校生を狙った強制わいせつ事件で、帰宅途中の女子高校生にわいせつ行為をして、ケガを負わせたとして、強制わいせつ致傷容疑で...
-
世帯年収800~1000万円の人の子育て「子ども2人を私立に入れてカツカツ。年収300万円のときと同じ生活になった」
世帯年収800~1000万円は、平均を超える収入額だ。ただし引かれる税金が多く、高校無償化などの公的補助制度も対象外となることから「余裕を感じられない」とする声が圧倒的に多い。キャリコネニュース読者か...
-
31歳市職員、空き家に自分の家財道具を不法投棄し懲戒処分「遺品の整理に便乗した」と話す
滋賀県高島市総務部の主査級男性職員(31)が、市内に家財道具を不法投棄していたとして、懲戒処分を受けたことが判明。その行動に怒りが広がっている。市によると、この男は6月1日、高島市安曇川町の民家に自身...
-
工藤静香、Cocomi、koki キムタク家の女性たち インスタのフォロワー数で格付けしてみた
「お父さんのブラックバス釣りについてきていたお嬢さんが二人とも世界モデルになんてスゴイね。日本一の琵琶湖を見て育ったんだから、雄大な心で世界に羽ばたいてほしいね」と滋賀県の別荘で幼少のCocomi、k...
-
「宝塚トンネル」から渋滞消える?名所が激変した関西の道路事情
大型連休を目前に控え、関西の渋滞の名所として知られた、宝塚トンネルを先頭にした渋滞がほぼなくなりそうだ。これまで、関西を経由して東西の移動を行う車と、大阪中心部に出入りする車が名神・中国道に集中。合流...
-
京都府など1府22県に熱中症警戒アラート 高温多湿から身を守る行動を
京都府など1府22県に熱中症警戒アラート 高温多湿から身を守る行動を。気象庁と環境省は20日5時、京都府など1府22県に対し「熱中症警戒アラート」を発表しました。きょう20日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコ...
-
陸上自衛隊員がネットカフェで女子学生に体液ぶっかける
まさに、トホホな事件が起きた。広島県警安佐南署は10月17日、インターネットカフェの個室に侵入し、女性に体液をかけたとして、建造物侵入と準強制わいせつ容疑で、陸上自衛隊大津駐屯地所属の1等陸曹の男(3...
-
川崎市の無差別殺人事件で注目される「トリアージ」とは 秋葉原通り魔事件、大津の園児死傷事故でも実施
5月28日、神奈川県川崎市の登戸駅付近で、小学生16人を含む18人が刺される事件が発生した。昼過ぎ時点で、小学6年の女児1人と30代男性の死亡が確認されている。犯人とみられる50代男性も死亡が確認され...
-
関西 17日朝 京阪神でも積雪
きょう17日の朝は強い寒気の影響で、京阪神周辺の平地でも積雪の所がありました。きょう17日午前9時の積雪は、京都で1センチ、兵庫県豊岡で24センチ、滋賀県米原で35センチでした。雪の積もっている所では...
-
日本IBM“地獄の仕打ち”を元社員が告白(2)解雇予告通知書を淡々と読み上げた
松木氏が入社したのは00年。滋賀県にある野洲研究所に配属された。「私は最初、パソコンの『積層基板』の研究開発を行っていました。でも、会社はしだいにモノ作りからサービスを重視するように変わっていった。研...
-
先輩銃殺は怒鳴られた腹いせ 19歳巡査の残虐で冷静な異様素顔
滋賀県彦根市の河瀬駅前交番で、県警の井本光巡査部長(41)が同僚の巡査の男(19)に後頭部と背中を拳銃で撃たれ死亡した事件で12日、殺人容疑で逮捕された巡査は「怒鳴られたからやった」と供述した。一方....
-
関西 春を告げるイカナゴ漁解禁 山でも雨
きょう3月1日(火)は、播磨灘や大阪湾に春を告げるイカナゴ漁が解禁となりました。近畿地方では厳しい寒さから一転、先週の土曜日から一気に春めいてきました。前線に向かって南から暖かく湿った流れ込んでいるた...
-
週末 寒波襲来 日本海側で降雪1メートル予想も 東海から九州も雪
あす5日(土)からあさって6日(日)は、寒波が襲来して、日本海側では各地で大雪となる恐れがあります。特に北陸を中心に降雪量がかなり多くなる予想で、交通機関に大きな影響が出る可能性があります。また、東海...
-
滋賀 大戸川ダム建設凍結解除へ 6府県すべてが容認
滋賀大戸川ダム建設凍結解除へ6府県すべてが容認治水効果の検証必須滋賀県大津市の大戸川ダムは、過去2度に渡って建設計画が凍結されてきたが、2021年4月、再び凍結解除に向けて動き出した。豪雨災害が続き、...
-
16日木曜は朝と日中の「気温差」18℃以上の所も 土曜は全国的に昼間も真冬の寒さ
16日木曜は、日差しの出た四国から関東を中心に、朝と日中の「気温差」が大きくなりました。和歌山県田辺市の栗栖川では、最低気温と15時までの最高気温の「差」が18.3℃もありました。ただ、週末は寒気が流...
-
30日~1日「強烈年越し寒波」 日本海側は大雪 太平洋側で積雪も 交通障害に警戒
30日(木)から1月1日(土)は冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込むでしょう。日本海側は大雪になり、太平洋側でも積雪となる所がありそうです。交通障害に警戒が必要です。「年越し寒波」襲来30日(木)...
-
「道路影響予測」大晦日~元日をピークに大雪・積雪・ふぶきによる交通障害に警戒
年越し寒波が襲来する予想です。31日(金)から1月1日(土)をピークに日本海側を中心に大雪やふぶきによる交通障害に警戒が必要です。太平洋側の平地でも積雪となる所があるでしょう。日本海側を中心に大雪太平...
-
12月のまとめ 強烈寒波で記録的な大雪も 2022年1月の寒さや雪どうなる?
12月は強い寒気が度々流れ込み、日本海側を中心に大雪に見舞われました。名古屋でも積雪に。12月のまとめと2022年1月の見通しです。17日~18日寒気流入札幌でドカ雪関東以西で初雪ラッシュ12月は強い...
-
世帯年収1000~1200万円の節約事情「肉は100グラム100円前後まで。服はアウトレットかフリマアプリメイン」
平均世帯年収を大きく上回る1000~1200万円。この世帯年収帯の人はどれくらい貯蓄できるのだろう。年100~200万円と回答する人が多い中、中には「年間300万円程度の貯金ができる」(兵庫県/50代...
-
「人を殺す技術を持っている」延暦寺の暴行僧侶がヤバすぎ! ほかにもヤクザまがいの僧が……
「俺は僧兵だ!」暴行僧侶は、焼き討ちされた名寺の歴史に思いを馳せていたのだろうか。口コミ観光ガイドサイトのトリップアドバイザーで「行ってよかった日本の神社仏閣ランキング」の12位にランクインしている滋...
-
何でヘビメタなの? 滋賀県長浜市が一風変わった職員応募動画をアップ 真意を聞いてみました
CD『BrightBurningShout』より滋賀県長浜市は市役所の職員の採用試験の受験者数を増やすために、ヘビメタ動画をYouTubeにUPするという異例のプロモーションを10月31日に開始しまし...
-
娘の無実を晴らすため、西山令子さんは懸命のリハビリで言葉を取り戻す
'17年8月24日、午前10時。和歌山刑務所前。白髪の交じった髪をひとつに結び、格子柄のスーツを着た西山美香さん(38)を、晩夏の太陽がじりじりと照らしつけていた。懲役12年、勾留されてからの1年を含...
-
滋賀県10代男性巡査、警察手帳と制服を一時紛失 電車にリュックを置き忘れ降車
滋賀県警に勤務する10代の男性巡査が、警察手帳と制服を一時的に紛失していたことが判明。その行動が物議を醸している。警察によると、この巡査は5月10日の通勤時、警察手帳や制服をリュックサックに入れ電車に...
-
元日~3日 日本海側の雪続く 積雪一気に増えることも 広く真冬の寒さ
1月1日にかけて、日本海側は雪やふぶきが続き、特に北陸付近に発達した雪雲がかかる見込みです。3日にかけて、雪が降り続く所があるでしょう。広く真冬の寒さが続きそうです。31日山陰や近畿北部で平年の10倍...