「滋賀県」のニュース (633件)
-
30日~1日「強烈年越し寒波」 日本海側は大雪 太平洋側で積雪も 交通障害に警戒
30日(木)から1月1日(土)は冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込むでしょう。日本海側は大雪になり、太平洋側でも積雪となる所がありそうです。交通障害に警戒が必要です。「年越し寒波」襲来30日(木)...
-
「道路影響予測」大晦日~元日をピークに大雪・積雪・ふぶきによる交通障害に警戒
年越し寒波が襲来する予想です。31日(金)から1月1日(土)をピークに日本海側を中心に大雪やふぶきによる交通障害に警戒が必要です。太平洋側の平地でも積雪となる所があるでしょう。日本海側を中心に大雪太平...
-
12月のまとめ 強烈寒波で記録的な大雪も 2022年1月の寒さや雪どうなる?
12月は強い寒気が度々流れ込み、日本海側を中心に大雪に見舞われました。名古屋でも積雪に。12月のまとめと2022年1月の見通しです。17日~18日寒気流入札幌でドカ雪関東以西で初雪ラッシュ12月は強い...
-
世帯年収1000~1200万円の節約事情「肉は100グラム100円前後まで。服はアウトレットかフリマアプリメイン」
平均世帯年収を大きく上回る1000~1200万円。この世帯年収帯の人はどれくらい貯蓄できるのだろう。年100~200万円と回答する人が多い中、中には「年間300万円程度の貯金ができる」(兵庫県/50代...
-
「人を殺す技術を持っている」延暦寺の暴行僧侶がヤバすぎ! ほかにもヤクザまがいの僧が……
「俺は僧兵だ!」暴行僧侶は、焼き討ちされた名寺の歴史に思いを馳せていたのだろうか。口コミ観光ガイドサイトのトリップアドバイザーで「行ってよかった日本の神社仏閣ランキング」の12位にランクインしている滋...
-
何でヘビメタなの? 滋賀県長浜市が一風変わった職員応募動画をアップ 真意を聞いてみました
CD『BrightBurningShout』より滋賀県長浜市は市役所の職員の採用試験の受験者数を増やすために、ヘビメタ動画をYouTubeにUPするという異例のプロモーションを10月31日に開始しまし...
-
娘の無実を晴らすため、西山令子さんは懸命のリハビリで言葉を取り戻す
'17年8月24日、午前10時。和歌山刑務所前。白髪の交じった髪をひとつに結び、格子柄のスーツを着た西山美香さん(38)を、晩夏の太陽がじりじりと照らしつけていた。懲役12年、勾留されてからの1年を含...
-
滋賀県10代男性巡査、警察手帳と制服を一時紛失 電車にリュックを置き忘れ降車
滋賀県警に勤務する10代の男性巡査が、警察手帳と制服を一時的に紛失していたことが判明。その行動が物議を醸している。警察によると、この巡査は5月10日の通勤時、警察手帳や制服をリュックサックに入れ電車に...
-
元日~3日 日本海側の雪続く 積雪一気に増えることも 広く真冬の寒さ
1月1日にかけて、日本海側は雪やふぶきが続き、特に北陸付近に発達した雪雲がかかる見込みです。3日にかけて、雪が降り続く所があるでしょう。広く真冬の寒さが続きそうです。31日山陰や近畿北部で平年の10倍...
-
2021年 第2回「紅葉見ごろ予想」 日本気象協会発表 見ごろは全国的に平年並み
日本気象協会は2021年10月14日に第2回「紅葉見ごろ予想」を発表。今年の紅葉の色づきは、全国的に平年並みの所が多い予想です。全国各地の紅葉見ごろ予想紅葉の見ごろは、秋(9~11月)の気温が低いと早...
-
今年のボーナスの使い道、3位に「借入金返済」がランクイン 「新型コロナで旅行の気分ではない」という声も
Wizleapは5月25日、今年のボーナスの使い道に関する意識調査の結果を発表した。調査は、同社の「ほけんROOM」で5月23日~25日で18歳以上を対象に実施し、447人から回答を得た。例年の場合の...
-
滋賀県 震度3以上の地震がきょうだけで2回も 土砂災害に警戒を
滋賀県などで震度3以上の地震が続いています。大雨により、土砂災害の危険が高まっている所がありますので、厳重な警戒が必要です。週末から震度3以上の地震続く大雨の中、震度3以上の地震が続いています。8月1...
-
54歳男、猫の尻にボーガンの矢を刺した疑いで逮捕 動物愛護法の「罪の軽さ」に批判も
14日、今年3月9日、滋賀県甲賀市内で猫の尻に矢を刺したとして、54歳の男が動物愛護法違反の疑いで逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。事件が発生したのは、滋賀県甲賀市水口町の住宅街...
-
大津事故・保育園園長の会見、新聞記者の質問が大炎上 「泣き崩れているのに園長ばかり」批判殺到
8日、大津市で軽乗用車が保育園児の列に突っ込み2人の園児が亡くなる事件が発生。それを受けた保育園の記者会見で、泣き崩れる園長に対する記者の態度に批判が集まっている。事故は滋賀県の大津市の県道交差点で発...
-
ニコラス・ケイジに3人目の子供が!30歳下の日本人妻が妊娠
俳優ニコラス・ケイジ(58)の5人目の妻であるリコ・シバタ(27)が、第1子を妊娠していることがわかったとPEOPLE誌が報じている。 ケイジは、2年ほど前に撮影で訪れた滋賀県で京都府出身の...
-
京都市では5年ぶりの積雪10センチ以上 夕方にかけて大雪に注意
きょう21日(金)は、日本海側では断続的に雪が降り、近畿地方にも雪雲が流れ込んでいます。京都府や滋賀県では市街地でも雪が積もり、京都市では今シーズン最多の積雪となっています。京都市では今シーズン最多の...
-
介護医療院の増加が想定より伸びず。介護療養型医療施設からの移行スピードはなぜ落ちた?
直近3ヶ月で新たに創設された介護医療院は15施設厚生労働省が最新の介護医療院の開設状況を公表2022年6月23日、厚生労働省は介護医療院の2021年度末時点での施設数は677施設で、2022年1~3月...
-
西日本 あす22日(金)にかけて再び強い雨や激しい雨に 土砂災害に引き続き注意を
西日本はあす22日(金)にかけて、局地的に強い雨や激しい雨の降るおそれがあり、雨の降り方に十分な注意が必要です。先日の大雨で、すでに地盤の緩んでいる所が多くなっていますので、今後は少しの雨でも土砂災害...
-
【竜巻目撃情報】滋賀県南部で竜巻発生 大津市から琵琶湖上に目撃
彦根地方気象台によりますと、4日、滋賀県南部では、竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。竜巻目撃情報彦根地方気象台によりますと、きょう4日、滋賀県南部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられます...
-
滋賀県で約90ミリ「記録的短時間大雨情報」
滋賀県長浜市付近では、5日6時30分までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。滋賀県長浜市付近で猛烈な雨近畿や北陸付近では雨雲が発達しています。レー...
-
関西 滋賀県を中心に記録的な大雨 午後も河川の氾濫や土砂災害に厳重な警戒を!
関西では、滋賀県を中心に記録的な大雨になっている所があり、長浜市の高時川では氾濫が発生しました。きょうの午後も雨の降る所があり、雷を伴って非常に激しく降る恐れがあります。引き続き、河川の氾濫や土砂災害...
-
京都府で震度4の地震 津波の心配なし
31日午後11時34分頃、京都府南部を震源とするマグニチュード4.3の地震が発生し、京都府で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要31日午後11時34分頃、京都府で...
-
あす30日 広範囲に熱中症警戒アラート 関東の内陸は40℃予想
あす30日(木)も関東から九州にかけての広い範囲に「熱中症警戒アラート」が発表されました。危険な蒸し暑さが続きますので、最大級の熱中症予防をしてください。各地に熱中症警戒アラートあす30日(木)も、関...
-
きょう30日も熱中症警戒 広範囲でうだるような暑さ 関東は40℃くらいの所も
きょう30日(木)も熱中症対策が欠かせません。広い範囲で強い日差しが照り付け、猛烈な暑さ。関東の内陸は引き続き40℃くらいまで上がる所がありそうです。強い日差し猛烈な暑さきょう30日(木)も、九州から...
-
雅子さま 全国植樹祭オンライン参加でも一体感アップさせた“黄色いハンカチ”
6月5日、天皇陛下と雅子さまは滋賀県甲賀市で開催された「第72回全国植樹祭」にオンラインでご出席。昨年に続き、中継で式典会場のスクリーンに両陛下の様子が映し出された。 今年は会場の参加者と同...
-
日本海側を中心に平年を上回る積雪 雪おろしの注意点は?
今シーズンは強い寒波が度々襲来し、日本海側では大雪に見舞われました。3日(月)15時も積雪が平年を上回っている所が多くなっています。雪下ろしの際の注意点をまとめました。日本海側平年を上回る積雪今シーズ...
-
28日の明け方まで大雪に警戒 そのあと寒気撤退も 年越し寒波がまた襲来か
広範囲での大雪のピークは過ぎましたが、北海道から近畿にかけての日本海側を中心に、引き続き28日(火)の明け方にかけて、大雪による交通障害に警戒が必要です。その後、寒気はいったん北上しますが、年越し寒波...
-
名古屋や広島で12月に久しぶりの積雪1センチ 24時間降雪量が観測史上1位の所も
26日日曜~27日月曜朝は、日本海側を中心に積雪が増えて、名古屋や広島など太平洋側の市街地でも所々で雪が積もりました。滋賀県彦根市などでは24時間降雪量が観測史上1位、群馬県みなかみ町藤原などでは積雪...
-
彦根や舞鶴など12月として記録的な積雪 立ち往生に警戒 名古屋も積雪
きょう27日午前11時、滋賀県彦根市や京都府舞鶴市で70センチ、鳥取県智頭町では62センチと、12月としては記録的な積雪となっています。近畿北部から山陰を中心に12月としては記録的な積雪もきょう27日...
-
関西 JPCZによる大雪 彦根で観測史上1位の降雪 今夜にかけて引き続き警戒を!
JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)による活発な雪雲が、25日のクリスマス夜から次々に近畿地方に流れ込んだ影響で、山沿いだけでなく、北部の市街地でも大雪となっています。滋賀県彦根市では、27日5時までの2...