「生活保護」のニュース (560件)
-
桂春蝶に坂上忍、フット後藤、岩尾がダメだし!「国民の貧困と芸人の下積みを一緒にするな」「あんた二世だろ」
〈この国での貧困は絶対的に「自分のせい」なのだ〉というツイートで大炎上中の落語家・三代目桂春蝶。その春蝶が昨日3月1日放送『バイキング』(フジテレビ)に生出演した。本サイトは先日の記事で、春蝶がこれか...
-
パート・アルバイトの貯金事情「貯金110万円。社会保険の強制加入がなければ……」「ゼロ。収入があまりない」
同じ職場で働くとしても、正社員、契約社員、派遣社員、パート・アルバイトなどさまざまな雇用形態がある。キャリコネニュースでは「貯金」に関するアンケートを実施しているが、今回は「パート・アルバイト」で働く...
-
岡田克也議員、安倍総理に「悪夢」撤回要求しバトル 予算委員会の趣旨と外れた論戦に怒りの声
12日に行われた衆議院予算委員会で、立憲民主党・無所属フォーラムの岡田克也衆議院議員と安倍晋三総理大臣が激しい論戦を展開。その内容が物議を醸している。予算委員会の質問に立った岡田議員は冒頭で、「自民党...
-
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる
残念ながら、住んでいる場所や職業であからさまに他人を見下す人はいる。婚活中にそういう相手に出くわすと、ちょっとした事故にあった気分になるだろう。ガールズちゃんねるに10月下旬、「実家が賃貸だと引きます...
-
コロナのさなか自公が高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! 厚労委でコロナ対策の議論より医療削減優先する異常
本日6日、国民投票法改正案が衆院憲法審査会で可決された。懸念されていたCM規制については「法律の施行後3年以内に検討し、必要な措置を講ずる」と附則が明記されたが、「コロナ禍にやることか」「不要不急」「...
-
安倍首相が「消費税増税」国会答弁で開き直り!景気悪化、消費冷え込み、企業の内部留保過去最大なのに「法人税減税」を自慢
消費税率が10%に引き上げられて約1週間が経ったが、その一方で悲惨な数字が立てつづけに発表されていることをご存知だろうか。まず、7日に内閣府が発表した8月の景気動向指数(速報値)では、現状を示す一致指...
-
「安楽死」の名を借りてALS患者を殺害した元厚労省医系技官らのグロテスクな優生思想! 麻生財務相や古市憲寿も同類
全身の筋肉が徐々に動かなくなっていく神経難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症した京都市の女性に薬物を投与して殺害したとして、2人の医師、大久保愉一容疑者と山本直樹容疑者が京都府警に逮捕された。大久...
-
GoTo受託団体から二階幹事長らにわたったのは4200万円献金だけではなかった! 二階派のパーティ券を巨額購入
国民からの批判も押しのけて本日から開始された「GoToトラベル」だが、ここにきて利益誘導疑惑が浮上した。自民党の二階俊博幹事長を筆頭とする“観光族議員”が、「GoToトラベル」の運営を担う事務局を約1...
-
安倍首相が所信表明で「お前が言うか」発言と嘘連発! 侵略戦争と植民地支配をなかったことにし「100年前日本は人種平等を掲げた」
よくもまあ、ここまで嘘八百を並べ立てられるものだ。本日、第200回臨時国会が召集され、安倍首相が所信表明演説をおこなったが、その内容はあまりにもデタラメなものだった。まず、安倍首相は今回の所信表明演説...
-
生活保護断られての再犯か 81歳“伝説の女スリ”の悲しい現状
先月、さいたま市内のデパートとスーパーをはしごし、女性客のバッグから財布を盗んで現行犯逮捕された“前科19犯”伝説の女スリ師、別部(べっぷ)やい子被告(81)。その別部被告の常習累犯窃盗の裁判が24日...
-
百田尚樹がお茶の水女子大のトランスジェンダー入学に下品な差別攻撃!「よーし今から勉強して入学を目指すぞ!」
「LGBT後進国」である日本で、ようやくひとつの改善の動きがあった。国立大学であるお茶の水女子大学が9日、記者会見を開き、トランスジェンダーの学生の入学を2020年度から受け入れることを表明したのだ。...
-
緊急経済対策に"ベーシック・インカム"が必要なワケ 就職氷河期世代が無縁だった"安心感"を
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策として、政府は収入が減った世帯などに対して30万円の現金給付を行うことなどを発表した。2009年のリーマンショック時のように、国民全体に一定額を支給するベ...
-
トンデモぶりに背筋も凍る!? 冬の「ヘイト&嫌韓本」ワースト5
いまだに書店で平積みの嫌韓本。その内容はもちろん差別、決めつけ、妄想、陰謀論が蔓延するヘイトスピーチ並みのトンデモばかりだ。リテラでは今夏に、2014年前半に出版された嫌韓本の中からトンデモ発言ランキ...
-
“年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」
金融庁が先日公表した報告書をめぐり、「年金はなんだったんだ」「年金返せ」「年金払え」とSNSで怒りの声が巻き起こっている。「年金返せデモ」の動きも出てきた。発端となったのは、5月22日付けで金融庁の金...
-
生活保護受給者へのDaiGoの差別的発言 兼近大樹が指摘した問題点に共感の声
物議をかもした、『メンタリスト』として活動しているDaiGoさんの、生活保護受給者に対する差別的発言。ことのほったんは、DaiGoさんが自身のYouTubeチャンネルで「自分にとって必要のない命は僕に...
-
生活保護攻撃と弱者排除はDaiGoだけではない! 片山さつき、世耕弘成、麻生太郎、石原伸晃ら自民党政治家も同罪だ
メンタリストのDaiGoが、生活保護受給者やホームレスについて「必要のない命」などと発言したことが大きな問題になっている。当然だろう。「僕は生活保護の人たちに、お金を払うために税金を納めてるんじゃない...
-
はすみとしこを生んだのはこの人? 曽野綾子がハロウィンの親子に「卑しい魂胆」、難民を「狡い人、難民業」と攻撃
年々盛り上がるハロウィン。最近は、メディアやネット上でその盛り上がりについて賛否両論がたたかわされることが恒例になっているが、今年はあの人が、ハロウィン論戦に参入した。安倍政権推奨の道徳教科書に載りな...
-
東京五輪「7人の戦犯」の罪を改めて徹底糾弾する! 安倍晋三、森喜朗から、竹田恒和、電通、竹中平蔵、小池百合子、菅義偉まで
本日、東京五輪がようやく閉会式を迎える。だが、この“狂乱の宴”によって国民が抱え込まされた負債はあまりにも大きい。大会期間中、メディアは連日の金メダルラッシュに大はしゃぎしていたが、その一方、東京都の...
-
氷河期世代はツライ……バブル期入社組との格差に「正直複雑な気持ち」「不公平感は否めない」
政府の経済財政諮問会議で、「就職氷河期世代」の集中支援が提言された。氷河期世代とは、バブル崩壊後の1993年から2004年頃に学校卒業期を迎えた、就職活動が特に厳しかった世代だ。2019年4月現在で、...
-
大統領選不正デマを拡散した日本のトランプ応援団の妄言総まくり! 百田尚樹、橋下徹、平井文夫、木村太郎…
アメリカ大統領選挙は14日にアメリカ全州の勝者が確定し、最終的に獲得された選挙人は、バイデン氏が306人、トランプ大統領が232人と大きな差がついた。手作業で再集計をしているジョージア州でも勝敗が変動...
-
医療費は軍事費よりも高い! 権利を主張しあう社会から自立した市民社会へ
アメリカ連邦政府の歳出で最も多いものは何か?世界一の軍事大国なので軍事費か?2015年度のアメリカ歳出のを見ると、軍事費は22%(8513億ドル)を占めているが、これは第3位。歳出ランキング2位は25...
-
これでは保険金連続殺人を止められない...日本の"死因"判定は間違いだらけ!
昨年11月、京都府向日市の筧勇夫さん(75=当時)殺害容疑で妻の千佐子被告(67)が逮捕された。勇夫さんが亡くなったのは一昨年12月28日の夜。千佐子被告との結婚わずか2ヶ月のことであった。勇夫さんの...
-
「専業主婦じゃない無職の人妻は何と名乗れば」立ち位置の悩みに同情多数「堂々と無職を名乗れない風潮」
「働かざる者、食うべからず」という言葉は、働きたくても働けないような人まで追い込むことがある。数年前から国が「一億総活躍」などと唱えだすものだからなおさらだ。はてな匿名ダイアリーに5月中旬、「専業主婦...
-
『あさイチ』の報道より過酷な「老後破産」の現実! 真面目に働いてきた人たちが老後、次々と...
非正規雇用の割合が、初めて4割を超えた。近代日本史上初の異常な事態である。不安定な雇用と収入、何の保障もない若者たちは結婚や出産を躊躇し、生活に不安を持ち続ける日々。そして熟年層もまた、リストラや親の...
-
安倍首相にも韓国差別発言の過去!衆院選候補者"極右ヘイト"ランキング(後編)
リテラが先日よりお届けしている、衆院選"極右ヘイト"候補者ランキング。いよいよ投票日を明日に控えて、ベスト(?)5の発表である。15位~6位(前編/中編)までのランキングを読んでいただいた方は、その言...
-
ついに通知開始!“マイナンバー”損か得か講座「受け取り拒否はできるのか?」
全国民ひとりひとりを個別の番号で管理する「マイナンバー」の通知が10月5日から始まった。システムはもとより、情報漏れやメリットの有無が議論されてきたが、はたしてこれは庶民にとって損なのか得なのか。これ...
-
難民の少女を揶揄するイラストで世界中から非難を浴びた漫画家が今度は「在日」攻撃イラスト投稿! 根底にあるヘイトとデマ体質
よくもまあ、手を変え品を変えて新しいデマをこんなに生み出せるもんだ──他国にルーツを持つ人々を揶揄するイラストを発表し、現在世界中からの非難を浴びる漫画家・はすみとしこの作品群を見ていると、そうつぶや...
-
年収2000万円を超えているのに「専業主婦」を許してくれない夫… この人、ケチなの?
Q&AサイトのYahoo!知恵袋に、こんな質問が寄せられていました。相談者さんは30歳の働く既婚女性。年収は400万円程度ですが、結婚後に33歳になる旦那さんの年収が2000万円を超えていることを知り...
-
「住所不定ライター」が歩いた「日本3大生活保護天国」!(1)酒と睡眠薬で夜8時に就寝
働き口はおろか、年金の受給資格も身寄りもない──。こうした高齢の生活保護受給者は今年4月に約75万人と過去最多を記録した。みずから「ナマポの予備軍」と称する住所不定の独身ライターが、“受給者”であふれ...
-
激しい倦怠感で日常生活に支障、「慢性疲労症候群」の可能性…病院でも理解されず悪化も
今まで一部の人が患う難病ととらえられてきた「慢性疲労症候群」(別名・筋痛性脳脊髄炎)が、新型コロナウイルスの感染拡大によって私たちに身近にもなってきている。ウイルス発症者の後遺症として、数カ月にわたっ...