「生活保護」のニュース (561件)
-
「いつもはこんなに客が来とらん」…自粛要請無視のパチンコ店で見た“想像を絶する光景”
大阪府堺市が誇る世界遺産「大仙古墳」(通称・仁徳天皇陵)から府道2号沿いに少し東へ走ると姿を現す巨大なパチンコ店「HALULU」。4月29日に大型バイクで訪ねると、ひっきりなしに駐車場に車が出入りして...
-
腐敗が進む「関西タクシー業界」の実状とは?(4)生活保護と給料のW収入も
この問題に詳しい元全国自動車交通組合の土井博氏が憤る。「尼崎市の不正受給者の数は兵庫県の中でも飛び抜けています。尼崎のタクシードライバーの1、2割は生活保護を受けていると見ていいでしょう」尼崎市は現在...
-
前住職と現住職が元副住職の生活保護費をピンハネ
京都府久御山(くみやま)町にある寺の前住職と現住職の僧侶が、自ら解任した元副住職の女性(74)に生活保護を申請させた上で、境内のプレハブに住ませ、保護費から家賃や電気代を徴収していたことが分かった。寺...
-
約2億6000万円を不正支出 大阪・河内長野市職員が生活保護費を着服
大阪府警捜査2課などは10月21日、大阪府河内長野市の生活保護費が不正に支出されたとされる事件で、業務上横領の疑いで、同市主査の男性職員(43=同府富田林市高辺台)を逮捕した。逮捕容疑は、生活保護を担...
-
河本準一VS片山さつき 「生活保護バトル」俺にも言わせろッ!(1)
12年度の予算が3.7兆円という生活保護費は、もちろん国民の税金から捻出されている。モラルの問題が問われるのは当然だ。国会議員が芸人を名指しで非難したために、多くの国民が問題意識を持つに至った今回の一...
-
稲田朋美の答弁がヒドすぎ! 今度は過去の「子ども手当を軍事費にそっくり回せ」発言を追及されしどろもどろ
稲田朋美防衛相がまたまた、無責任ぶりと醜態をさらした。先月30日の衆院予算委員会では、ジブチ訪問を言い訳にして信条にしてきた靖国参拝だけでなく、全国戦没者追悼式にさえ出席しなかったことを民進党の辻元清...
-
「ネット掲示板に書き込んで『悪い奴を叩く』感覚」 弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件、提訴へ
弁護士への不当な懲戒請求が相次ぐ中、請求を受けた弁護士自身が、請求者の提訴に踏み切ることになった。今回、訴訟を起こすのは佐々木亮弁護士と北周士弁護士。5月16日に会見を開き、損害賠償請求を行うと発表し...
-
「ウチは社内恋愛が多いですよ!」 そんな会社は「働きやすい職場」なのか考えてみた
リクルートブライダル総研の「恋愛観調査2014」によれば、20~40代の未婚男女の出会いのきっかけで最も多いのは「同じ会社や職場」で25.3%だそうです。国立社会保障・人口問題研究所の「出生動向基本調...
-
日本人はなぜ「自己責任論」にはまるのか? 仕掛けられた政治の"罠"
殺害という最悪の結果に終わってしまった、湯川遥菜さんと後藤健二さんが人質となったイスラム国による拘束事件。完全に安倍政権の失策が招いた事態だが、今月2日に世耕弘成官房副長官が後藤さん渡航中止を3回求め...
-
世帯年収800~1000万円の人の子育て「子ども2人を私立に入れてカツカツ。年収300万円のときと同じ生活になった」
世帯年収800~1000万円は、平均を超える収入額だ。ただし引かれる税金が多く、高校無償化などの公的補助制度も対象外となることから「余裕を感じられない」とする声が圧倒的に多い。キャリコネニュース読者か...
-
41歳の女がホストに貢ぐ軍資金確保のため、生活保護費を不正受給し風俗店で働く
生活保護で得た金をホストに貢ぐとは、なにごとか…。京都府警山科署は1月29日、収入がありながら、それを隠して生活保護費を不正に受給したとして、詐欺の疑いで、風俗店従業員の女(41=同府京都市伏見区醍醐...
-
給食費未納で給食停止、法的措置はおかしい! 貧困と格差が生む未納問題の責任を子供に押し付けるな!
児童の給食費未納問題が大きな問題となっている。数年前に文部科学省が行った全国すべての学校を対象とした調査によると、給食費未納は約9万9000人で小中学校全体の1%にあたり、その額は年間22億円に上って...
-
山口達也は大丈夫か?アルコール&性依存症老人の現実
アルコール依存症と性依存症が結びついた“病気”ほど根深いものはない。酩酊して女子高生に無理やりキスをして、強制わいせつ容疑で書類送検(起訴猶予処分)されたTOKIOの元メンバー山口達也(46)の行く....
-
山谷のけんちん汁店 84歳の店主が見た日雇い労働者の町の盛衰
午前4時半。夜も明けきらぬ仄暗い路地裏に、小気味よい包丁の音が響く。薄く開いたシャッターの隙間からは音とともに、厨房のほのかな明かりと湯気が店外に漏れ出ていた。 ここは、けんちん汁の専門店「...
-
元Tバック中学生が襲われそうに!? マーシーらがドヤ街で炊き出し会を実施!
簡易宿泊所が100軒以上立ち並ぶドヤ街として知られる横浜市の寿地区。東京の山谷や大阪の釜ヶ崎と並び「日本三大労働者の街」として知られるディープな街だ。そんなコアなエリアで1月31日、芸能プロダクション...
-
河本準一VS片山さつき 「生活保護バトル」俺にも言わせろッ!(2)片山派 デーブ・スペクター(TVプロデューサー)
「河本さんには感謝状を贈るべきだよ」まず、間違ってはいけないのは、片山さんが最初に河本さんの名前を出したのではないという事実です。多くの人が「国会議員が個人情報を漏らすとはケシカラン」と怒っているけど...
-
なぜ、サヨク・リベラルは人気がないのか...社会心理学で原因が判明!?
一連の朝日新聞問題でよくわかったのは、朝日が右派だけでなく一般大衆からも相当に嫌われていたという事実だろう。誤報がどうこうという以前に「朝日の上から目線のあの感じがいや」「朝日はきれいごとばかりで逆に...
-
橋下、竹中の露払いで菅政権が病院への責任転嫁開始!「医療崩壊は病院のせい」は嘘、最大の戦犯は公的医療を弱体化させたお前らだ
無為無策によってコロナ患者を自宅死に追い込んでいる国と東京都が、自分たちの失策を反省するでもなく強権発動に出た。昨日23日、田村憲久厚労相と小池百合子都知事が揃って、改正感染症法に基づいて都内すべての...
-
35歳の無職熟女が生活保護費で男子中学生を買春
長野県警安曇野署と県警少年課は9月25日、男子中学生に現金を渡して、みだらな行為をした上、脅したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)と脅迫容疑で、無職の女(35=同県安曇野市豊科)を逮捕した...
-
「動向を見逃さない」倉田乃彩&くろがねのあ破局でファン宣言…SNSで燃え上がる不倫追及
女優・唐田えりか(22)との不倫騒動で、俳優・東出昌大(31)が大打撃を受けている。ホンダ、サンスター、オンワード樫山が事実上、CMを打ち切り。フジ住宅は損害賠償請求に動くと報道された。有名人の「不倫...
-
維新は「パソナ丸投げ」病! 21億円の時短協力金業務で大幅遅れとデタラメ発覚したのに新しい仕事発注 橋下時代から竹中崇拝が
メディアによる醜い報道によって、「文書通信交通滞在費」(文通費)の問題が吉村洋文・大阪府知事を筆頭とした日本維新の会の「手柄」になりつつある。本サイトでは、吉村知事が衆院議員辞職時に在職日数1日で10...
-
学童が月2000円安くなる? 全国より高い沖縄県、4月からクラブの家賃を補助
沖縄県が4月から、「民立民営」の放課後児童クラブ(学童保育)の家賃を補助することが28日までに分かった。県内の学童は民立民営が約9割で、「公立公営」や「公立民営」が多い他府県と比べると月額利用料が高い...
-
戦前の別名戸籍使い生活保護300万円を不正受給 82歳の戦争孤児、詐欺容疑で書類送致 沖縄・宜野湾署
宜野湾署(沖縄県宜野湾市)は25日、生活保護費300万円余りを不正受給したとして、那覇市の無職女性(82)を詐欺の疑いで那覇地検沖縄支部に書類送致した。調べに容疑を認めている。署によると女性は戦争孤児...
-
石原慎太郎死去で差別丸出し発言を朝日までが“石原節”と称える異常! 一方、差別批判にはネトウヨが「死者への冒涜」と的外れ攻撃
2月1日に死去した石原慎太郎・元東京都知事をめぐり、またぞろ「不謹慎」「死者への冒涜だ!」といった声が噴出している。たとえば、政治学者の山口二郎・法政大学教授が訃報を受けて〈改めて、彼が女性や外国人な...
-
貸与から販売へ、関係の深いケアマネも論点に。問われる福祉用具の適正な在り方とは
厚労省、福祉用具の適正化策を検討福祉用具の在り方に関する検討会を開催厚生労働省は2022年2月17日に、介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方についての検討会を開催しました。検討会が開催さ...
-
40代無職夫婦「生活保護費を使い切ってしまい」マイバッグを使いコンビニで万引し逮捕
兵庫県尼崎市のコンビニエンスストアで、40代の夫婦がエコバッグを悪用し万引きをしたとして逮捕された。夫婦は26日午後10時頃に尼崎市のコンビニエンスストアを訪れると、42歳無職の夫がレジでコーヒーを注...
-
天皇夫妻が貧困支援に取り組む元SEALDs 奥田父を御所に招き、ネトウヨが宮内庁を攻撃も…雅子皇后は貧困問題に強い関心
天皇・皇后が7月16日、ホームレスなど生活困窮者を支援するNPO「抱樸」理事長・奥田知志氏らを赤坂御所に招き、コロナ禍における困窮者支援について、話を聞いたことで、ネトウヨが「SEALDsの奥田の父親...
-
障害者生活手当など1億3千万円以上を不正受給した女が有罪判決 「刑が軽すぎる」の声も
誰もが安心して暮らしていけるよう、社会福祉制度は必要なものだが、中にはこうした制度を悪用して、お金をだまし取ろうとする人もいるようだ。海外ニュースサイト『DailyMail』と『Telegraph』は...
-
感染拡大の原因は『エピセンター』か 火急の対策がなければ「目も当てられない状態に!」
「エピセンター」という言葉を知っていますか?これはウイルスの「感染集積地」や「震源地」という意味です。7月16日に開催された国会・参院予算委閉会中審査に参考人として招致された東大先端科学技術研究センタ...
-
「自助・共助・公助」を打ち出した菅官房長官はゴリゴリの自己責任論者!「叩き上げ」が国民に「生存者バイアス」を押し付ける
「密室政治」によってすでに「次期自民党総裁・首相」となることが決定的となっている菅義偉官房長官だが、その次期総理が打ち出したスローガンに批判が巻き起こっている。菅官房長官は、2日におこなった総裁選出馬...