「秋田県横手市」のニュース (61件)
-
2日 さらなる大雪に警戒 すでに平年超えの積雪 太平洋側も震える寒さ
きょう2日も冬型の気圧配置が続きます。日本海側を中心に、さらなる大雪に警戒を。太平洋側も厳しい寒さが続くでしょう。日本海側はさらに積雪増きょう2日も冬型の気圧配置が続き、寒気が居座ります。北海道の日本...
-
2日~3日朝は北陸付近で再び雪強まる 5日は関東などで冷たい雨か
2日から3日朝は、北陸付近に発達した雪雲がかかる見込みです。平地でも積雪が一気に増えることが考えられます。5日は、関東など太平洋側で、冷たい雨になる可能性があります。元日北陸や東北の日本海側に発達した...
-
東北や新潟で一日に50センチ以上積雪増加
2021年元日、きょうも日本付近は西高東低の冬型の気圧配置です。日本海側では広く雪が降っており、大晦日のきのうから50センチ以上も積雪が増えた所があります。東北や新潟積雪が24時間で50センチ以上増加...
-
北日本 吹き荒れる暴風 1日で40センチ以上積雪増
きょう4日は北海道や東北で暴風が吹き荒れ、北海道のえりも岬では最大瞬間風速39.9メートルを観測。秋田県横手市では1日足らずで積雪が40センチ以上増えました。猛ふぶきで視界不良もきょう4日は、冬型の気...
-
土曜は関東は雪まじる寒さ 来週は広くかなりの高温
強い寒気が南下中。7日(土)は関東に雨雲がかかる見込みです。朝方は平野部でも雪が交じる所も。来週中ごろは日本列島に暖かい空気が流れ込み、全国的にこの時期としてはかなりの高温に。6日(金)強い寒気流入東...
-
東北でも30度超え 雷雨に注意
東北は日本海側を中心に今年一番の暑さが続出中です。暑さのあとは局地的な落雷や突風、ヒョウなどに十分な注意が必要です。今年一番の暑さ午後2時現在の最高気温は、山形市は今年初めての真夏日となる33.1℃、...
-
酸ヶ湯で358センチ 今季全国で最も深い積雪深を5日に記録
今日5日、青森県酸ヶ湯で全国で今シーズン最も雪が積もり、積雪が358センチを観測しました。酸ヶ湯で358センチ東北地方では、日本海を進む低気圧や寒気の影響で、今日5日にかけて雪が降り続いていました。青...
-
青森県酸ケ湯で積雪4メートル超え 今シーズン全国で初
きょう(30日)、青森県八甲田山系の酸ケ湯で、全国で今シーズン初めて積雪が4メートルに達しました。青森県の酸ケ湯で積雪4メートル今季全国で初日本付近は冬型の気圧配置となっていて、北海道や東北の日本海側...
-
「夏日」が今年最多 全国のおよそ5割が25℃以上に
きょう7日は、日差しと南からの暖かい空気の影響で、多くの所で平年を上回る暑さとなりました。最高気温が25℃以上の「夏日」は、447地点と今年最多に(午後3時まで・南鳥島を除く)。全国のおよそ5割で夏日...
-
西日本で「初雪」ラッシュ 今季一番の積雪も続々と
6日木曜は、西日本から次々と「初雪」の便りが届きました。富山や札幌など、東・北日本も所々で今季一番の積雪になりました。立春の後に西日本で次々と「初雪」を観測4日に立春を迎え、暦の上では春となりましたが...
-
20日夜は日本海側で積雪も21日は寒気がいったん北上 年越し寒波に注意
今夜(20日)も日本海側は雪が降り、さらに積雪が増えそうです。21日(月)以降は冬型の気圧配置は緩み、いったん寒気は北上するでしょう。ただ、年越し寒波がやってきそうです。今夜まで大雪に警戒日本海側や関...
-
札幌など30度に迫る暑さ 関東は気温横ばい20度ほど
きょう1日も北海道や東北北部では季節先取りの暑さとなっています。午後3時までの最高気温は札幌市は29.1度と真夏日に迫る暑さとなっています。一方、関東は日中も気温はあまり上がらず、20度くらいとなって...
-
秋田でドカ雪 この冬一番の大雪も 雪崩に注意
日本海側は、まだ12月上旬なのに、所々で今季一番の積雪。秋田県横手市は一昨日まで積雪0センチだったのが、たった2日足らずで積雪60センチ超え。北海道では積雪が80センチ以上の所も。今季一番の積雪続々と...
-
北海道から沖縄まで30℃以上の真夏日 1週間ぶりに真夏日地点100以上 あすは?
きょう28日は、北海道~九州、沖縄にかけて所々で最高気温が30℃以上の真夏日に。真夏日地点は、1週間ぶりに100地点超えに。あすも暑さ続く?1週間ぶり真夏日地点100超えきょう28日は、北海道~九州、...
-
東北 あす(木)は短時間で積雪急増の恐れ
きょう(水)は「立春」で、暦の上では春が始まる頃とされています。ただ、暦通りとはいかず、東北地方は真冬の天気となっています。あす(木)にかけては日本海側を中心に断続的に雪が降るでしょう。雪が強く降る時...
-
台風20号 急な強い雨や風に注意 東北
台風20号は西日本を縦断し海上へ抜けた後、日本海を北上する見通しです。東北北部ではあす24日金曜日から海上を中心に荒れた天気になるでしょう。台風20号海上へ抜けた後は北日本へ台風20号は、23日今夜強...
-
天気下り坂 東北中心に大雨のおそれ 積雪が平年比3倍の所も 雪崩など注意
きょう13日は、天気下り坂です。午後は東北~九州の日本海側を中心に雨で、東北は本降りの所も。全国的に気温が高く、多雪地帯でも雪ではなく雨となり、急速に雪解けが進む見込み。東北や北陸では、積雪が平年の2...
-
北海道と東北で猛暑日に迫る厳しい暑さ あすは湿度が高く体にこたえる暑さに
きょう11日は、北海道や東北、北陸で気温が上昇。北海道美幌町と秋田県横手市では、午後3時までの最高気温が34.6℃と、猛暑日に迫る厳しい暑さに。あす12日は、厳しい暑さは収まるものの、湿度が高く、蒸し...
-
あす土曜から日曜 梅雨前線の活動が活発 大雨の所も 蒸し暑さがアップ
あす12日(土)からあさって13日(日)は梅雨前線が九州南部に停滞し、前線の活動が活発になる。九州南部や奄美地方では、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる。最高気温は、きょう11日(金)...
-
今週 気温がうなぎ上り 真夏日続出 季節先取りの暑さはいつまで?
今週(6月6日~)の日本列島は、気温がうなぎ上り。今週前半は、最高気温30℃以上の真夏日地点は、暑かった昨年を上回るペースで増加。きょう(11日)は、北日本や北陸を中心に真夏日地点続出中です。この暑さ...
-
東北 朝8時台から30℃超え 35℃以上の猛暑日に迫る所も 熱中症に警戒
きょう(11日)は北日本や北陸を中心に30℃以上の真夏日続出の予想。東北では35℃以上の猛暑日に迫る所も。すでに青森県弘前市などで、朝8時台に30℃を超えてきました。朝と日中の気温差大、20℃近くにな...
-
GW明け 東北も季節先取りの暑さ続く 7日は弘前・横手など27度予想
7日は東北日本海側を中心に気温が上がり、一日の気温差も大きくなりそうです。朝は羽織る物が必要でも日中は半袖でないと暑いくらいの所も。体調管理に気をつけましょう。7日日本海側中心に夏日地点増えるきょう6...
-
24日はひと月前の気温に クリスマスイブは雨 雪どけに注意
21日は日本海からの雪雲の流れ込みは、収まる見込みです。次第に寒さも緩み、クリスマスイブは積雪している地域で、雨が降る所があるでしょう。わずかに積もった雪ですと、とけて通常の景色に戻る所もありそうです...
-
年越し寒波のまとめ 記録的な大雪や最大瞬間風速30メートル超も
年越し寒波の影響で年末年始は冬の嵐となりました。日本海側を中心とした大雪や強風などをデータから振り返りました。記録的な大雪の所も2020年12月30日から寒波が襲来し、日本海側を中心に大雪となりました...
-
東北 9日金曜は大雨 土砂災害などに警戒 最新の気象情報をチェック
9日金曜は、大雨エリアが北へ広がり、東北でも雨が強まるでしょう。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するとともに、最新の情報をチェックしてください。東北南部9日土曜雨が強まる8日...
-
真夏日地点 1週間ぶりに200超え 久留米市などで猛暑日
きょう(23日)は、沖縄や西日本を中心に気温が上がり、真夏日(最高気温30℃以上)地点は1週間ぶりに200地点を超えました。また、福岡県久留米市では猛暑日(最高気温35℃以上)となりました。真夏日地点...
-
世界記録に挑戦 芋煮会フェスの天気 東北
山形県の「日本一の芋煮会フェスティバル」はすごい!直径6メートルの大鍋で、大型重機を使い、なんと3万食もの料理を一気に調理するんだそうです。3連休の東北地方はそのほかにもイベントがたくさん!変わりやす...
-
北陸や東北でも今年初の「真夏日」 那覇市より暑い所も
3日木曜は、沖縄だけでなく、北陸や東北、北海道でも日本海側を中心に今年1番の暑さが続出。山形県鶴岡市や酒田市、秋田県横手市、新潟市などは今年初の真夏日で、那覇市よりも暑くなりました。沖縄だけでなく北陸...
-
東北 きょう(3日)は暑さに あす(4日)は大雨に注意・警戒
東北地方のきょう(3日)は嵐の前に暑くなり、暑さ指数は「警戒」の地点も。あす(4日)はほぼ一日雨で、警報級の大雨の可能性も。きょう(3日)日本海側中心に熱中症に警戒きょう(3日)の東北地方は日本海側を...
-
安倍政権が京アニにだけ政府支援の一方で、やまゆり園や貧困者施設の火災は無視! 生産性で価値決める政権の体質
発生から今日で2週間を迎えた、京都アニメーション放火殺人事件。『涼宮ハルヒの憂鬱』や『けいおん!』、『Free!』などといった数々の人気作を世に発表してきたアニメーションスタジオが突如襲われ、35人も...