「静岡県浜松市」のニュース (181件)
-
領土をかけた「綱引き」 飯田市南信濃「信州軍」VS静岡県浜松市水窪町「遠州軍」 県境の兵越峠で白熱の戦い
長野県飯田市と静岡県浜松市の県境の峠で10月26日、恒例の「国盗り綱引き合戦」が行われました。領土を...
-
NEW
キャッシュレス納税の普及目指して セミナー開催 業務効率化へ
スマートフォンやパソコンで手続きを完了できる「キャッシュレス納税」の普及を図ろうと、静岡県浜松市でセ...
-
NEW
「しぼりたてはねぇ、さわやかだね」できたばかりの日本酒の味見会火入れも割水もしない生原酒1200リットル用意=静岡・浜松市
静岡県浜松市で11月1日、できたばかりの日本酒の味見会が開かれました。 【動画】「しぼりたてはねぇ、...
-
熱戦!峠の国盗り綱引き合戦 「信州軍」VS「遠州軍」 長野県飯田市と静岡県浜松市の県境「兵越峠」
長野と静岡の県境をかけたイベント「峠の国盗り綱引き合戦」が行われ、熱気に包まれました。 長野県飯田市...
-
領土を懸けた真剣勝負!信州軍vs遠州軍 県境1mを奪い合う峠の国盗り綱引き合戦 今年の勝者は…【長野・静岡】
領土を懸けた負けられない戦い。飯田市と静岡県浜松市の県境で毎年恒例となっている綱引き合戦が開かれまし...
-
モバイルバッテリーから出火か 浜松市の住宅で火事 住人の外出中に発生
住宅でモバイルバッテリーなどが燃え、住人が病院に運ばれました。 きのう午後10時半ごろ、静岡県浜松市...
-
熱戦【信州vs遠州】毎年恒例!綱引きで交流 褒美は「領土」1メートル分 去年まで2連勝中の「信州軍」3連勝なるか?!
勝った褒美は“国の領土”。 飯田市南信濃と静岡県・浜松市の県境で26日、綱引きで領土を争う毎年恒例の...
-
航空自衛隊浜松基地で恒例の「エア・フェスタ」ブルーインパルス曲技飛行も=静岡・浜松市
静岡県浜松市の航空自衛隊浜松基地で26日、恒例の「エア・フェスタ」が開かれ、多くの航空ファンが詰めか...
-
「不可解と言わざるを得ない」ミニストップ“消費期限偽装”に識者疑問 本部にもFCオーナーにもメリットない…他コンビニと異なる“独自の事情”とは
8月18日、コンビニチェーン「ミニストップ」は全国7都府県・23店舗で店内調理のおにぎりと惣菜の消費期限を偽って表示していたと発表した。同社では全店舗において、9日から「手づくりおにぎり」「手づくり弁...
-
「殺人級に暑い、サウナに入ってるみたい」観測史上・国内最高気温『41.2℃』を記録 兵庫・丹波市
兵庫県丹波市柏原では午後2時39分に41.2℃を観測。埼玉県熊谷市や静岡県浜松市で記録した歴代の最高...
-
「イギリスの所さん」エルトン・ジョンが作った「スズキ車」とは? 令和に大復活!?
「本人公認特別モデル」が存在!?“イギリスの所さん”なエルトン・ジョンイギリスが生んだ世界屈指のシンガーソングライター、エルトン・ジョン。シングル・アルバムを合わせた売り上げは日本円で3億前後とも言わ...
-
「品川駅」は品川区にない、「大塚」は“駅と地名が別々”の区だった…知られざる「山手線」駅名の ナゾ
東京の大動脈である山手線には、よくよく考えるとふに落ちない駅名がある。例えば品川駅があるのは「港区」であって「品川区」ではない。なぜ、そんな込み入った事態になったのか?7月28日に発売された『山手線「...
-
「ギャップがやばい」 『ブルゾンちえみ with B』のダイキ、近況がこちら
かつてお笑いタレントのブルゾンちえみこと、藤原しおりさんとともにお笑いユニット『ブルゾンちえみwithB』として活動していた、お笑いコンビの『ブリリアン』。メンバーであるコージさんとダイキさんの、背格...
-
『うなぎパイ』かと思いきや? 「考えた人天才」「絶対に買う」
かもぴ(@_kamokamone)さんは、もらったお土産の写真をXに投稿しました。なんでも、そのお土産は「最近人からもらったもので、嬉しかったもの第1位」なのだとか。どうやらその商品のユニークさが、心...
-
いよいよ空自「ブルーインパルス」機がお披露目へ!首都圏では初の常設展示 3月29日にイベント
今年はAH-1SやSH-60Kも「さくら祭り」に来るぞ!2025年3月29日(土)の「さくら祭り」でお披露目へ埼玉県に所在する航空自衛隊熊谷基地は2025年3月24日、アクロバット飛行チーム「ブルーイ...
-
浮気疑われ妻を車でひき殺し、暴言に激高して夫を刺殺…熟年夫婦を蝕む「相手を許せない」病への処方箋
浮気を疑われて妻を轢き殺した77歳、暴言に激昂して夫を刺殺した62歳も。年末年始“高齢夫婦間の殺人事件”が3件連続発生。長年連れ添った配偶者に殺意を抱くまでに駆り立てたものとは……。その背景には、定年...
-
「ビートルズ」「冴羽りょう」も惚れた!? 名車「ミニ」を愛した有名人たち 年末ドラマにも出るぞ!
1959~2000年にかけて生産されたBMC「ミニ」は、長年にわたって多くの人々から愛され続けたイギリスの傑作小型車です。イギリス初のクラスレスカーとなったこのクルマの愛好家の中には意外な人物も多くい...
-
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
生産終了から四半世紀近くが経過してもなお、人気の衰えることのないクラシック(BMC)「ミニ」。その人気の秘密はどこにあるのでしょうか。じつは調べれば調べるほど、日本の道路事情にジャストフィットしたコン...
-
18日午後 東京や大阪など都市部も気温急降下 夜は朝より寒く一桁 明日は師走並み
今日18日(月)は強い寒気の影響で、午後は全国的に気温が急降下。東京や大阪など都市部も、夜は朝より寒くなり一桁の気温に。北よりの風が強く吹き、数字以上に寒く感じられそうです。明日19日(火)は更に寒く...
-
13日 広くカラッとした陽気 この秋一番低い湿度も 14日は次第に湿った空気流入
今日13日(日)は、移動性の高気圧に覆われて、全国的に晴れています。秋の乾いた空気に包まれて、所々でこの秋一番、湿度が下がっています。今日13日カラッと秋晴れこの秋一番低い湿度今日13日(日)は、本州...
-
空自「ブルーインパルス」首都圏で初の常設展示! 宮城へ行かずとも常に見られます
正式な披露はいつ頃でしょうか。百里でも入間でも府中でもありません。埼玉県に所在する航空自衛隊熊谷基地は2024年10月7日、ブルーインパルス仕様のT-4練習機の展示機が基地に到着し、組み立て作業を開始...
-
午前中から気温上昇 午後はさらに気温アップ 関東以西は猛烈な暑さも 熱中症対策を
今日6日は、関東から九州は広く晴れて、午前中から気温がグングン上がっています。午後はさらに気温が上がり、さいたま市や名古屋市など所々で猛暑日(最高気温35℃以上)になりそうです。午前中から気温上昇今日...
-
東海や北海道で雨雲発達 愛知県では1時間に60ミリ超の非常に激しい雨
今朝(27日)は、東海や北海道で雨雲が発達。愛知県では1時間に60ミリを超える非常に激しい雨が降りました。北海道でも1時間に40ミリを超える激しい雨が降り、8月の雨量としては1位を更新した所も。東海で...
-
台風10号 週末は西日本をゆっくり縦断 週明け東日本へ 長期間の大雨で災害に警戒
台風10号は明日30日にかけてゆっくり九州を縦断、土日は西日本でほぼ停滞。すでに記録的大雨となる中、同じような気象条件が続くため土砂災害など大雨災害のリスクが一層高まるでしょう。台風から離れた関東など...
-
午前中から体温超え すでに38℃台も 浜松は予想最高気温41℃ 記録的な暑さか
29日月曜は、ハイペースで気温上昇中です。11時までの最高気温は、天竜(静岡県浜松市天竜区)で38.8℃、佐野(栃木県)で38.0℃と、危険な暑さとなっています。午後も気温がグングン上がり、予想最高気...
-
【速報】今年全国最高気温 静岡県の天竜40.2℃ 危険な暑さ 熱中症に厳重警戒
29日月曜11時42分、天竜(静岡県浜松市天竜区)で、最高気温40.2℃を観測。今年全国の最高気温を更新しました。東海や関東甲信では、すでに危険な暑さになっていますので、熱中症に厳重な警戒が必要です。...
-
今日 千葉県市原市の牛久で39.8℃ 横浜市で統計開始以来初の5日連続猛暑日
今日28日も危険な暑さとなっています。15時までの最高気温は千葉県市原市の牛久で39.8℃、静岡県浜松市で39.2℃と40℃に迫る暑さとなっています。横浜市では5日連続の猛暑日となっています。千葉県や...
-
関東~九州は酷暑 40℃続出も 東北は警報基準を大きく超える大雨か 2週間天気
30日(火)にかけて東北では日本海側を中心に警報基準を大きく超えるような大雨が続く恐れ。一方、関東から九州はさらなる酷暑に。29日(月)は群馬県前橋市や埼玉県熊谷市、静岡県浜松市など気温が40℃に達す...
-
明日6日も体温超えの猛暑とゲリラ雷雨に警戒 東京23区でも警報級大雨のおそれ
明日6日(火)も、猛烈な暑さとゲリラ雷雨に警戒が必要です。最高気温は東海以西で体温超えの危険暑さ。気温上昇と湿った空気の影響で、午後はあちらこちらでゲリラ雷雨。東京23区でも警報級の大雨のおそれがある...
-
7日は立秋「残暑も厳暑」 40℃に迫る災害級の暑さ見通し
今年は過去最も暑い7月となりましたが、8月も猛暑の出口は見えません。7日(水)は立秋、暦の上では秋ですが、「残暑も厳暑」となりそうです。40℃に迫る災害級の暑さの見通しは?126年間で最も暑い7月今年...