「静岡県浜松市」のニュース (177件)
-
この先 蒸し暑さのレベルアップ 南から北まで30℃以上の真夏日 熱中症に厳重警戒
この先、蒸し暑さのレベルがグッと上がります。これまでは、梅雨前線は沖縄・奄美付近に停滞していましたが、あす25日(日)は西から梅雨前線が北上し、来週は日本海付近に停滞。本州付近は前線の南側に入り、かな...
-
77歳男、26歳区職員を包丁で脅し逮捕 介護保険の更新手続きでトラブル
静岡県浜松市東区で、同区役所社会福祉課に勤務する26歳の男性職員に包丁を向け、「刺す」などと脅したとして、77歳無職の男が逮捕された。警察によると、男は25日午後2時頃、介護保険の更新のため自宅を訪れ...
-
梅雨の晴れ間に35℃以上の猛暑日を観測 関東の内陸が暑くなる意外な理由とは?
きょう18日(日)は、関東地方を中心に気温が上昇。群馬県前橋市や伊勢崎市など3地点で、最高気温35℃以上の猛暑日を観測(18日15時半まで)。今年、全国で猛暑日となるのは1か月ぶり。国内最高気温41....
-
午前中から真夏日続出 湿度高く熱中症に警戒 午後は雷雨も 土日は晴れて気温上昇
きょう13日は、日が差している関東や東海、中国地方を中心に気温の上がるペースが早く、午前中から真夏日になっている所も。気温だけでなく、湿度も高いために、熱中症に警戒が必要です。また、午後はあちらこちら...
-
42歳男、スーパー銭湯に女装をして侵入 7時間バレずに居座る
静岡県浜松市のスーパー銭湯でカツラを被って約7時間、女性脱衣所に侵入したとして、愛知県春日井市に住む42歳無職の男が逮捕された。警察によると、男は4月6日午後2時頃から午後9時頃にかけ、浜松市南区にあ...
-
記録的な大雨 関東は昼頃まで激しい雨や非常に激しい雨 土砂災害や川の氾濫に警戒
台風2号と前線による大雨は峠を越えつつありますが、関東は昼頃にかけて激しい雨や非常に激しい雨も。土砂災害や川の氾濫などに警戒を。東海では500ミリ超の大雨台風2号の周辺から流れ込む暖かく湿った空気の影...
-
記録的な大雨 都心など平年6月1か月分超え 雨止んでも土砂災害や川の増水など警戒
きのう2日~きょう3日にかけて、台風周辺の湿った空気の影響で梅雨前線の活動が活発となり、四国~東海にかけて「線状降水帯」が相次ぎ発生。各地で平年6月ひと月分の雨量を超え、浜松市では24時間雨量が500...
-
今回記録的な大雨となった理由 線状降水帯が発生しやすい条件と とるべき行動とは?
きのう2日~3日にかけて、四国~東海で「線状降水帯」が相次ぎ発生し、四国~関東の所々で観測史上1位や6月1位の記録的な大雨となりました。今回、記録的な大雨となった理由のひとつ「線状降水帯」が発生しやす...
-
自身の飼い猫3匹を殺した44歳男を逮捕 自ら「死んでいる」と通報
静岡県浜松市西区に住む自称会社員の44歳男が、自宅で飼っていた猫3匹を殺害したとして逮捕されたことが判明。その行動に怒りが広がっている。警察によると男は7日、「飼っている猫が死んでいる」と通報。その後...
-
東海地方 強雨ピークは夕方から夜 帰宅時間に激しい雨や雷雨のおそれ 道路冠水注意
きょう7日(金)、東海地方は寒冷前線の通過に伴い、夜にかけて発達した雨雲がかかりそうです。帰宅時間は激しい雨や雷雨となる所も。車の運転は道路の冠水などにご注意を。広く雨やや強い雨の降っている所もきょう...
-
静岡県浜松市・袋井市・磐田市 緊急安全確保発令中
静岡県内には活発な雨雲が流れ込んでいます。23日(金)午後10時10分に浜松市、午後11時45分に袋井市と磐田市に緊急安全確保(警戒レベル5)が発令されました。外は危険ですので、自宅の2階など安全な所...
-
静岡県浜松市を流れる馬込川 矢矧橋付近で堤防から水があふれ浸水
きょう2日、浜松市によると、静岡県浜松市を流れる馬込川の矢矧橋付近(浜北区小林、平口)で堤防から水があふれ、浸水している箇所があります。ただちに命を守る行動をとってください。馬込川矢矧橋付近で堤防から...
-
静岡県に活発な雨雲 大気の状態不安定 非常に激しい雨や竜巻発生にも注意
きょう10日、前線が通過する影響で、静岡県を中心に活発な雨雲がかかっています。これまでに、静岡県三ケ日では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降りました。静岡県では昼過ぎにかけて大雨や竜巻の発生にも...
-
新潟県三条市で 最高気温40℃台 9月としては 全国で初
新潟県三条市では、最高気温が40.0℃に達し、全国で9月としては、観測史上初めて、40℃台を観測しました。日本海側は、9月としては、記録的な暑さになっていますので、熱中症に警戒を続けてください。9月に...
-
日本国内最高気温ランキングは、ほとんど2000年代! 今日の浜松に並ばれた都市は? やっぱり夏は年々暑くなってた!?
とんでもない高温を連発しています。なんと静岡県浜松市が41.1度を記録し、歴代の国内最高気温に並んでしまいました。「昔より夏が暑い」というおじさん、おばさんたちの声を最近は毎年のように聞きますが、どう...
-
静岡県で午前中に39℃ きょうも40℃に迫る危険な暑さに
17日、11時までの最高気温は、静岡県浜松市で39.0℃になりました。きょうも最高気温は40℃に迫る危険な暑さになる所があるでしょう。11時の気温38℃超も17日も、高気圧に覆われて、広く強い日差しが...
-
12日朝からヒートアップの関東甲信・東海 再び体温並みで危険な暑さに
きのうの蒸し暑い空気が残る関東甲信・東海地方は、きょう12日、またしても最高気温35度以上の猛暑日が続出!37度台、38度台と体温を超える危険な暑さの所も。12日も炎天下では外出NGきょう12日も危険...
-
2021年3月で廃止のバス路線まとめ【東日本】 世田谷のくねくね路線 北海道の最果て路線も
ダイヤ改正シーズンである3月は、今年も多くの地域でバス路線の再編や廃止が行われます。新型コロナウイルスによる旅客減の影響を受け、各社とも事業の見直しを余儀なくされており、名物路線も相次ぎ姿を消します。...
-
藤井聡太と真逆…最強にお行儀の悪い“破天荒”棋士、花村元司の魅力と矜持
将棋の藤井聡太二冠(18)。その天賦の才と活躍には敬服するしかないが、行儀がよすぎて取材者としてはちょっと物足りない。記者会見に何度参加しても正直、面白くない「優等生発言」ばかりである。まだ18歳では...
-
「走る喫煙所」大変身「走るPCR検査場」へ バス改造 新型コロナ検査拡充につながるか
浜松の自動車関連企業が、バスを改造した「走るPCR検査場」を開発し、すでに稼働しています。もともと「走る喫煙所」として開発されたものを応用し、医療従事者の安全を確保するというこのバス、どのような仕組み...
-
岐阜県で午前中から35℃以上の所も 東海は今年一番の猛烈な暑さに
きょう8日、東海を中心に午前中から気温がグングン上がっています。岐阜県揖斐川町では35℃以上となり、猛暑日となっています。午前中からすでに猛暑日の所もきょう8日、台風が運び込んだ熱帯由来の蒸し暑い空気...
-
あす8日は近畿や東海で危険な暑さ 40℃近い予想も
あす8日は、東北から中国、四国にかけて最高気温が35℃くらいまで上がる所が多く、猛烈な暑さになりそうです。特に東海や近畿は体温を超えるような危険な暑さとなり、40℃近くになる所もあるでしょう。熱中症に...
-
東海・関東 ピーク過ぎても続く雨 新たな災害発生のおそれも
記録的な大雨となった東海や関東は、あす(5日)にかけても断続的に雨。特に東海では激しい雨も。新たな災害が発生するおそれがあるため、雨が弱まっても警戒を。降り続く雨激しい雨もきょう4日(日)も前線の活動...
-
ミイラ化した頭蓋骨で見つかった30歳男性「まずい女に引っかかった」と言い残す、その正体は【未解決事件ファイル】
2001年5月15日、静岡県静岡市清水区草薙の日本平パークセンターで買い物袋に入れられた男性の頭蓋骨が発見された。警察の調べにより、遺体は静岡県浜松市に住む当時30歳の男性Aさんであることが判明。Aさ...
-
「変味」投入するメーカーの真の思惑
変わった味の商品が相次いで発売される理由とは何だ!?明星食品の「一平ちゃん」、まるか食品の「ペヤング」シリーズからそれぞれチョコレート味のカップ焼きそばが発売され、話題を呼んでいる。一見ありえない組み...
-
今年全国初 最小湿度10パーセント未満 長野県で
きょう21日、本州付近は晴れて、空気が乾燥しています。長野県飯田市では最小湿度が9%まで下がり、全国で今年初めて10%未満となりました。広く晴れて空気乾燥きょう21日は、本州付近は移動性の高気圧に覆わ...
-
浜名湖バラバラ事件は金銭絡み?被害者とのトラブル訴える証言も
浜名湖で7月に北海道美唄市出身の工員、出町優人さん(32=当時)のバラバラ遺体が見つかった事件で22日、静岡県警細江署捜査本部は、殺人と死体損壊・遺棄容疑で知人の静岡県浜松市の無職、川崎竜弥容疑者(3...
-
8月最終日も東海から西は猛暑 熱中症警戒アラートも 午後はさらに気温上昇
31日も、東海から西は強い日差しが照り付け、雲が多い関東も蒸し暑くなっています。午後はさらに気温の上がる所が多く、夜にかけても暑さが残ります。熱中症に厳重に警戒をしてください。8月最終日も東海から西は...
-
海外からの五輪関係者が入国当日、築地を散歩していた! バブル方式も3日間の隔離も嘘、実際は自由に外出できる状態に
開幕まで10日を切った東京五輪。昨日13日にはついに選手村が開村したが、案の定、あっという間に「バブル方式」がまったく機能を果たしていないことが露呈した。というのも、今朝放送のNHK『おはよう日本』で...
-
東海や関東に発達した雨雲や雷雲、激しい雨が降っているところも
きょう25日、東海や関東甲信を中心に発達した雨雲や雷雲がかかり、1時間に30ミリを超える激しい雨の降っている所があります。近畿や東海、関東甲信は夜にかけて所々で激しい雨や雷雨となるでしょう。激しい雨や...