「静岡県」のニュース (1,925件)
-
関東~近畿に雷雲 都内も発雷 台風10号は低気圧に変わったが明日まで大雨に警戒
台風10号は、今日1日(日)正午に東海道沖で熱帯低気圧に変わりました。熱帯低気圧に変わりましたが、熱帯由来の暖かく湿った空気を運びこんでいることには変わりなく、東日本を中心に大気の状態が非常に不安定で...
-
台風10号まとめ 記録的な大雨・暴風 秋も台風の発生しやすい状況続く 動向に注意
台風10号は日本列島に記録的な大雨や暴風をもたらし、大きな影響を与えました。南の海上は台風の発生しやすい状況となっており、9月1日(日)午後9時にはフィリピンの東で、台風11号が発生。そのほかにも新た...
-
土日にかけても台風10号の影響続く 四国・近畿・東海は線状降水帯発生の恐れ
動きが遅い台風10号は、土日も西日本から東日本周辺に居座る見込みです。土日の間に熱帯低気圧に変わる予想ですが、大雨をもたらすという点では、台風も熱帯低気圧も変わりありません。引き続き大雨災害に厳重な警...
-
明日3日 関東や東海 通勤・通学時は局地的に滝のような雨 来週にかけて残暑続く
明日3日の朝と夕方の通勤・通学の時間帯は、関東や東海を中心に雷を伴った非常に激しい雨の降る所があるでしょう。短い時間であっという間に道路が冠水するおそれがあるため、注意が必要です。4日から来週初めにか...
-
台風10号はゆっくり北上 関東や東海、近畿は大雨に 引き続き土砂災害等に厳重警戒
今日1日(日)は、台風10号はゆっくり北上し、東海地方に接近へ。関東や東海、近畿では大雨となるでしょう。これまでの記録的な大雨により、土砂災害のリスクが高くなってる所もあるため、厳重な警戒を。台風10...
-
東日本や北日本 暖かく湿った空気流入で大雨 西日本は非常に蒸し暑くなる
きょう31日は台風10号が四国から近畿に進む見込み。台風本体の雨雲がかかり、近畿では大雨に警戒が必要。また台風の東側には暖かく湿った空気が入り、東海・関東も断続的に雨が降る見込み。前線が通過する東北か...
-
保存食・飲料水を「十分に備えている」人は5%未満! – 防災対策に必要なものとは
中部電力ミライズは、防災の日(9月1日)に向けて、全国の20~70代男女1000名を対象に、防災に関するアンケート調査をインターネット上で実施した。調査期間は2024年7月2日~5日で、調査機関はネオ...
-
東海や北海道で雨雲発達 愛知県では1時間に60ミリ超の非常に激しい雨
今朝(27日)は、東海や北海道で雨雲が発達。愛知県では1時間に60ミリを超える非常に激しい雨が降りました。北海道でも1時間に40ミリを超える激しい雨が降り、8月の雨量としては1位を更新した所も。東海で...
-
消えた74式戦車「残るかも!?」 退役した装備品「取っときます」明記の意義 日本は遅すぎた?
2025(令和7)年度の防衛省概算要求の中に、いわゆるモスボールに関する文言が盛り込まれました。モスボールとは、使用しなくなった兵器などを保管しておくこと。対象には最近退役した74式戦車も含まれていま...
-
台風10号による道路への影響は長時間・広範囲 経験したことのない暴風や大雨に
台風10号は非常に強い勢力を保ったまま、明日29日(木)は九州に上陸か。鹿児島県に暴風特別警報と波浪特別警報・高潮特別警報が発表されるなど、経験したことのないような暴風や高波、高潮、大雨になるおそれ。...
-
台風10号 週末は西日本をゆっくり縦断 週明け東日本へ 長期間の大雨で災害に警戒
台風10号は明日30日にかけてゆっくり九州を縦断、土日は西日本でほぼ停滞。すでに記録的大雨となる中、同じような気象条件が続くため土砂災害など大雨災害のリスクが一層高まるでしょう。台風から離れた関東など...
-
東海地方 静岡県の天竜で40℃超え 7月の1位を更新 30日も浜松で39℃予想
今日29日の東海地方は、体温超えの危険な暑さとなった所が多くなりました。天竜(浜松市天竜区)では40.2℃を観測し、7月の1位の値を更新しています。明日30日も、最高気温は浜松で39℃予想と、危険な暑...
-
東海地方 台風接近前から大雨に警戒 台風10号最接近は28日午後か
東海地方は、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっています。昨夜は、名古屋で1時間雨量31.5ミリを観測するなど、バケツをひっくり返したような激しい雨や雷雨になりました。今日2...
-
関東と東海 台風から遠くても雨雲発達 明日31日にかけても大雨による災害に警戒を
関東と東海は、台風10号の進路からは離れていますが、ここ数日、局地的な大雨が頻発しています。特に昨日29日から今日30日にかけて、広い範囲で雨脚が強まり、災害の危険度が高まっている所があります。明日3...
-
27日 雨雲発達 非常に激しい雨も 東海では線状降水帯発生のおそれ
今日27日は、日本付近ではあちらこちらで雨雲が発達。特に東海地方では今日27日の午前中は線状降水帯が発生して、大雨による災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。日本の南に台風10号北海道付近に...
-
台風10号 影響長引く 九州や四国など暴風・高波に警戒 線状降水帯の発生の恐れも
台風10号は九州北部をゆっくりと北上中。九州や四国、近畿など西日本を中心に、暴風や高波、線状降水帯の発生のおそれも。台風から離れている東海や関東にも活発な雨雲がかかり、局地的に非常に激しい雨も。今後の...
-
23日 北海道や東海で大雨 北陸など日本海側で猛烈な暑さ
今日23日は、北海道や東海を中心に大雨となる所があるでしょう。関東から九州など晴れ間の出る所も午後は天気の急変に注意が必要です。北陸など日本海側では気温がグングン上昇し、猛暑日となる所が多くなりそうで...
-
【2024年8月】今週発売! コンビニおにぎり新作まとめ5選
本記事ではファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで、8月27日以降に販売される新作おにぎり情報をご紹介。人気具材を組み合わせたおにぎりや名店が監修したおにぎりなど気になる品が多数ラインナップし...
-
台風10号影響長く 離れた所も大規模災害に繋がる大雨に 土砂災害・氾濫・浸水警戒
動きが遅い台風10号は、中心に近い九州・四国・中国地方だけでなく、東海・関東など離れた所にも災害に繋がる大雨をもたらしています。台風10号はこのあともほとんど速度を上げず、土日から場合によっては週明け...
-
電動アシスト自転車、購入してどうだった? アクティブシニア層に聞いてみた - 敬老の日に贈りたい電動アシスト自転車3選
9月16日は敬老の日。お仕事にプライベートに、アクティブに活動するシニア層の方にプレゼントを贈る際、電動アシスト自転車を選ぶ方もいるでしょう。今回マイナビニュースでは、60代以上で電動アシスト自転車を...
-
最強クラスの台風10号 動きが遅く9月初めにかけて西日本・東日本では影響長引く
非常に強い台風10号は、今後さらに発達しながら29日(木)にかけて九州南部に接近し、上陸するおそれ。その後も動きが遅く、西日本・東日本では9月初めにかけて台風の影響が長く続くため、大雨による土砂災害な...
-
「撮れてしまった『終末の空』」 花火大会での1枚に21万人がざわつく
「これは、打ち上げ花火を見た時に撮れてしまった『終末の空』」2024年8月23日、そんなひと言とともにXに投稿された1枚の写真には、21万件を超える『いいね』が集まっています。投稿をしたのは、同月21...
-
台風10号 東海への最接近は31日(土)か 危険な大雨が続く 災害に厳重警戒
東海地方は、台風接近前から記録的な大雨になっています。沿岸部を中心に、土砂災害の危険性が高くなっています。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。雨雲や雷雲が発達し...
-
【最新】住みたい街ランキングTOP3、「東京都」「神奈川県」あと1つは?
大東建託は8月21日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2020年から2024年に5回の調査を行い、全国47都...
-
台風10号 明日28日にかけ奄美へ接近 のち日本列島縦断 大雨災害発生のおそれ
強い台風10号は、日本の南を西よりに北上中。明日28日にかけて「非常に強い勢力」に発達し、奄美へかなり接近する見込み。その後、日本列島を縦断のおそれ。線状降水帯が発生し、大雨や暴風の影響が長引き、土砂...
-
東海 台風10号は週明けに強い勢力で西~東日本直撃か 早めに大雨や暴風への備えを
東海地方では、この土日も不安定な空模様が続くため、局地的な激しい雨や雷雨に注意してください。台風10号は、週明けに西日本から東日本に接近し、上陸する恐れがあります。早めに大雨や暴風への備えをすませるよ...
-
東海地方 台風10号は九州上陸の恐れ 東海地方は間接的な影響が長引く 大雨に警戒
台風10号は動きが遅く、東海地方は間接的な影響が長引く恐れがあります。台風接近前ですが警報級の大雨に、引き続き警戒してください。また、台風の北上・接近に伴い暴風・高波にも注意・警戒が必要です。台風10...
-
九州で800ミリ超の大雨 甚大な災害発生恐れ 台風からかなり離れた場所も大雨警戒
台風10号の動きは遅く、総雨量はさらに増え、甚大な災害発生の恐れ。普段大雨の降りやすい場所でもこれまでの記録を上回る記録的大雨となり、あまり雨の降らない地域でも、災害が発生するような雨に降り方になる恐...
-
東海地方 週末から広く雨 来週は新たな台風北上か 9月も残暑厳しく 3か月予報
東海地方は、今日21日も大気の不安定な状態が続いています。週末から来週にかけては広い範囲で雨となり、雨量が多くなる恐れがあります。また、新たな台風発生の予想があり、今後の動向に注意が必要です。不安定な...
-
台風10号 史上最強クラスで九州に上陸・列島縦断へ 夜間も最大級の警戒を 対策は
非常に強い台風10号は、29日(木)午後~30日(金)にかけて史上最強クラスの勢力で九州に上陸するおそれ。鹿児島県には台風を要因とする「暴風・波浪・高潮の特別警報」が発表されています。また、西日本と奄...