「オークス」のニュース (1,175件)
-
【紫苑S】ロサグラウカ「メンバーは強いけど権利を取りたい」
【紫苑S(土曜=8日、中山芝内2000メートル=3着までに10・14秋華賞優先出走権)注目馬4日朝の表情=美浦】オークスで10着だったロサグラウカは3か月半ぶりの実戦となるが、陣営に不安はなく、結果を...
-
【オークス】桜花賞馬デアリングタクト 坂路で数字以上の躍動感「乗り味がどんどん良くなっている」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬20日最終追い切り:栗東】1957年ミスオンワード以来63年ぶり、史上2頭目となる無敗での春の牝馬クラシック2冠制覇を目指すデアリングタクトは2...
-
【オークス】リアアメリア ウッドラスト11・6秒「能力の高い馬で、あとは気持ちの部分」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬20日最終追い切り:栗東】昨年の阪神JFでは断然の1番人気に支持された世代屈指の素質馬リアアメリア。アルテミスSで重賞勝ちを決めた得意の東京で巻...
-
【オークス】ウインマイティー 坂路で併入「体力的に距離もこなせるはず」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬20日最終追い切り:栗東】ウインマイティーは坂路で未勝利馬と併せて併入(4ハロン53・7―12・6秒)。馬なりでの軽いものだったが、1週前にウッ...
-
【オークス】アブレイズ 坂路で上々の時計マーク「スタートがうまくレースセンスもある」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬20日最終追い切り:栗東】アブレイズは藤井騎乗で坂路での単走追い。馬なりながら4ハロン55・4―12・7秒と上々の時計でまとめた。斎藤助手「牝馬...
-
【オークス】マルターズディオサ ウインマリリンとウッドラスト11・7秒で併入「気配はいい」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬20日最終追い切り:美浦】マルターズディオサは南ウッドで豪華3頭併せ。後ろのウインマリリン→インターミッションを引き連れて5ハロン標からスタート...
-
【オークス】ホウオウピースフル大竹調教師が明かす戴冠への課題は「逆ソーシャルディスタンス」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)POGマル秘週報】今年のオークスは3戦3勝の桜花賞馬デアリングタクトが最注目の存在になるのは言うまでもないが、一方で最終トライアルのスイートピーSを制...
-
【オークス】サンクテュエール「かかる心配はないから距離は大丈夫」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬19日朝の表情:美浦】桜花賞6着からの巻き返しを狙うサンクテュエールは開門直後の午前6時に坂路を軽快に1本。降りしきる雨でたっぷりと水を含んだ馬...
-
【コスモス賞】父・ゴールドシップと同じ道を選んだサトノゴールド「上積みかなりある」
【コスモス賞(土曜=10日、札幌芝1800メートル)POGマル秘週報】ゴールドシップ産駒最初の勝ち上がりとなったサトノゴールドが、コスモス賞にエントリー。現在のところ出否は未定だが、同じ須貝厩舎所属だ...
-
【日本ダービー・東西記者徹底討論】皐月賞馬サートゥルナーリアの2冠か同2着馬ヴェロックスの逆転か
【日本ダービー(日曜=26日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】2016年に生産されたサラブレッド7071頭の頂点を決する戦い、第86回日本ダービー(26日=東京芝2400メートル)。その栄え...
-
【オークス】ラヴズオンリーユー 前走の忘れな草は「デキは6割ぐらいの感じ…ほとんど能力で」楽勝
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週、お仕事で東京競馬場へ行ったところ、すでにオークス&ダービー仕様になっていて、めちゃくちゃ華やかで...
-
【オークス】シェーングランツ 左回りで一級品の決め手見せる!
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)dodo馬券】日曜の東京競馬場では、3歳牝馬ナンバーワンを決める第80回オークスが行われる。桜花賞とは一転して出走馬すべてが初距離でまさに未知なる戦い...
-
【オークス】ビーチサンバ「折り合い面に心配がないので距離も持つ」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬14日朝の表情:栗東】桜花賞5着馬ビーチサンバは、アルテミスS、クイーンCとも2着とコース実績があり、要注意の存在だ。陣営も目下の成長ぶりを強調...
-
【オークス】エールヴォア「距離が延びることは間違いなくプラス」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬14日朝の表情:栗東】桜花賞は後手に回って7着に終わったエールヴォア。陣営は巻き返しに期待を寄せた。橋口調教師「前走はスタートでトモを滑らせてし...
-
【毎日王冠】オークス馬ソウルスターリング 強烈な切れ味で半馬身先着「あとは古馬との力関係だな」
【毎日王冠(日曜=8日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬4日最終追い切り:美浦】オークス馬ソウルスターリング(写真左)は南ウッドコースで。調教パートナーの千島助手を背に5ハ...
-
【札幌記念】完勝ソダシ競馬界の〝二刀流〟へ 秋華賞後にはダート路線も視野
22日、札幌競馬場で行われた第57回GⅡ札幌記念(芝2000メートル)は2番人気のソダシ(牝3・須貝)が勝利。3角を過ぎたところで先頭に立ち、直線外から詰め寄った1番人気ラヴズオンリーユーの追撃を振り...
-
【エリザベス女王杯】タッチングスピーチ 外回りなら1&3&2着と「失敗しない女」
【エリザベス女王杯(日曜=13日、京都芝外2200メートル)新バージョンアップ作戦】秋のGIシリーズは、このレースから再開となる。2010、11年のスノーフェアリー連覇を筆頭に2年連続好走馬が多い.....
-
【JRA】これぞ〝ウマ娘血統〟 カワカミプリンセスを母に持つティグルがデビュー
ウマ娘の息子がデビューを迎える。29日の小倉5R(芝2000メートル)に出走を予定しているティグル(牡2・中竹=父ドゥラメンテ)だ。母は2006年の2冠牝馬(オークス、秋華賞)で、ウマ娘のキャラとして...
-
【札幌記念】馬匠渡辺「結果は1、2着でも今後に目を向けると明暗が分かれる」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」札幌記念】柏木スタートからアクシデント発生で不穏な空気も漂いましたが、強い牝馬の対決には関係なかったですね。渡辺とにかくソダシの走りがひときわ光った一戦。小回り、...
-
【紫苑S】オークス4着馬ディアドラ 坂路ラスト12・0秒「前回減った体も戻っている」
【紫苑S(土曜=9日、中山芝内2000メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬6日最終追い切り:栗東】オークス4着馬ディアドラは坂路で単走。最後までリズムを崩すことなく駆け上がってラスト12・0秒...
-
【紫苑S】「順調にいってるわ、あの馬」ファインルージュ完璧Vで福永は秋華賞の勝ち負け確信
11日、中山競馬場で行われた秋華賞トライアルのGⅢ紫苑ステークス(3歳牝馬限定、芝内2000メートル=3着まで優先出走権)は、福永祐一騎手騎乗のファインルージュ(岩戸厩舎)が、好位外から押し切って完勝...
-
99年のオークス馬ウメノファイバー死ぬ 蛯名調教師「子供たちが走ってくれることを期待しています」
1999年のオークスを制したウメノファイバーが12日未明、老衰のため繁殖牝馬として繋養されていた北海道新冠・ハクレイファームで死んだ。25歳だった。同馬は2歳(当時の3歳)夏に函館でデビュー。京王杯3...
-
【菊花賞】ジュンヴァルカン脅威の持続力が2強崩す!
【菊花賞(日曜=23日、京都芝外3000メートル)新バージョンアップ作戦】ディーマジェスティVSサトノダイヤモンド――。「2強」対決ムードが色濃い牡馬3冠最終戦の第77回菊花賞。戦績から人気を2分.....
-
【チューリップ賞】2歳女王レシステンシアの粗探しは無用! 4連勝で桜花賞へ
【チューリップ賞(土曜=7日、阪神芝外1600メートル=3着馬までに4・12桜花賞優先出走権)POGマル秘週報】アドマイヤマーズが登場したとき、この馬なら2000メートル以上の距離をこなせるかもしれな...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「サトノワルキューレ末脚炸裂」
創設されてまだ14年。今週のメインとして行われるヴィクトリアマイルは、年数の浅いGI戦だが、出走資格は4歳以上の牝馬限定戦。消長の激しい牝馬による競走だけに、不確定要素が多い。はっきりしているのは、若...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ナムラクレアの距離不安ナシ」
2歳女王決定戦である阪神ジュベナイルフィリーズが今週のメイン。ここで勝ち負けした馬は、来年の桜花賞、オークスといったクラシックで上位争いを演じることも多く、各馬の値踏みをするだけでも楽しく、目の離せな...
-
なぜ競馬は無観客で成立する? アーモンドアイ参戦、ヴィクトリアMの注目は「世代間闘争」
現在、無観客開催ながら自宅で楽しむファンを中心に「競馬」が盛り上がりを見せている。多くのスポーツが延期や中止の決断を迫られる中、なぜ、競馬は開催を続けているのか。6冠牝馬の女王アーモンドアイ電撃参戦で...
-
「馬よりルメール優先主義」に激論勃発(1)ルメールが乗れるように出走レースを調整
秋GI戦線真っ盛り。先日、3歳クラシック3冠目となる秋華賞、菊花賞が終わったが、オークス、ダービー馬がともに不在。「馬よりも騎手を優先」するローテーションに、競馬ファンからは残念がる声が漏れ伝わってく...
-
【英GⅠナッソーS】ディアドラ快挙 長期海外遠征決断したオーナーに“あっぱれ”
【TPC秋山響の海外競馬解析】非常に大きな価値がある1勝だ。本紙でも既報の通り、1日に英国・グッドウッド競馬場で行われたGIナッソーS(芝1980メートル=3歳上牝馬限定)で、ディアドラ(牝5・橋田)...
-
大好評の本紙連載コラム「GIはアンカツに聞け!!」秋第1弾は27日(木曜)発行紙面で「スプリンターズS」
過去5年間“神指南”を連発してきた安藤勝己元ジョッキーの本紙連載大好評コラム「GIはアンカツに聞け!!」は6年目に突入した今年前半戦も絶好調!JRA・GI開幕戦となった“上半期のダート王決定戦”「フェ...