「北陸」のニュース (1,362件)
-
杉原駅 高山駅 魚川駅 他【木造駅舎カタログ】落ち穂拾い07/318
※2009年12月撮影トップ画像は、JR東海高山本線杉原駅駅舎の氷柱。青春18きっぷ鉄道旅に夢中になって同じ年に3度目の青春18きっぷ鉄道旅に出ました。今度は冬の高山本線を北上します。武蔵小金井駅を5...
-
JR旅客各社に「最繁忙期」拡大へ シーズン別の指定席特急料金見直し グリーン車や寝台車にも 23年4月乗車分から
JRグループは2022年10月26日、JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州の特急列車(新幹線を含む)において、シーズン別の指定席特急料金を改定し、利用時期に応じて4段階の料金を設定すると発表しまし...
-
大糸線南小谷駅 紀勢本線紀伊田辺駅 他【木造駅舎カタログ】落ち穂拾い03/314
※2009年8月撮影トップ画像は、JR東日本とJR西日本が接続する大糸線南小谷駅。ここまでJR東日本は電化されていますが、北側のJR西日本側は非電化。2010年(平成22年)の信州デスティネーションキ...
-
乗車券とおみやげ券がセットになった「黒部峡谷トロッコ電車オータムパック」でお得に紅葉を楽しめる!
黒部峡谷鉄道では、2022年10月11日(火)~11月30日(水)までの期間中、お得な乗車券とおみやげ券がセットになった「黒部峡谷トロッコ電車オータムパック」が販売されています。美しい紅葉が楽しめる時...
-
キハ189系が川西デザインの新観光列車に!2024年秋デビュー、季節ごとに運行エリアを変更 JR西日本
JR西日本は2022年10月12日、新たな観光列車を導入すると発表しました。「地域の華(はな)を列車に集めて、お客様と地域の縁を結ぶ列車」をコンセプトとし、季節ごとに運行エリアを変えて乗客と各地域を結...
-
クイズ:おでこアンテナ
北陸鉄道8900形#9月だから9がつく車両を貼れ#しゃべ鉄pic.twitter.com/8cryaItCEtはなぴー(@hana_py)September12,2022―――きょうのクイズ。(1)画...
-
思い立ったら新幹線で1時間! 軽井沢 絶景仕事空間「Karuizawa Prince The Workation Core」は登録なしで30分550円! 軽井沢・プリンスショッピングプラザの魅力もいっしょに体感
こ、こ、こ、こんなに居心地がいい“絶景仕事場”があったのか!しかも、新幹線で1時間。思い立ったらぴゅーーっとこれちゃうし、しかも空気がうまい、地元グルメもいっぱい、リゾート気分でショッピングもできる!...
-
クイズ:この先ループ
#しゃべ鉄2021年10月9日撮影新疋田にて16:08発新快速敦賀行入線接近メロディは「エリーゼのために」です北陸地方では定番のメロディですね!pic.twitter.com/SDMjjXCGoMKE...
-
最初から「全トンネルで電波が通じる」西九州新幹線開業直後のSNSの声
初列車となった長崎駅発「かもめ2号」2022年9月23日(金・祝)、西九州新幹線武雄温泉~長崎駅間(66キロ)が開業しました。JR九州の発表によりますと、開業日の乗車率は、15時時点の集計で指定席90...
-
エモい顔出し――クイズ
2022.9.11北陸鉄道浅野川線だけど井の頭線みたいな?ゆる鉄#トレトレ#fmsalus#しゃべ鉄pic.twitter.com/7fLJoytNuzはなぴー(@hana_py)September1...
-
「ハピラインふくい」のロゴマークが決定
2024年春の北陸新幹線金沢~敦賀間延伸開業により、並行在来線として経営分離される北陸本線の福井県内区間運行を担う三セク「ハピラインふくい」――そのロゴマークが決定しました。ロゴマークは事前に3案制作...
-
【全国から厳選!紅葉スポット紹介】山登り初心者や未経験者にもおすすめの絶景コース
肌寒く感じる日も増えてきた今日この頃。そろそろ紅葉の季節がやってきますね。そこで今回は、登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営するヤマップが公開した、スニーカーで山登りの初心者や未経験者でも手軽に楽...
-
【関西近郊】夏の国内旅行おすすめスポット26選。定番から穴場まで
【関西近郊】夏の国内旅行おすすめスポット26選。定番から穴場まで。まもなく夏休み!どこかにお出かけしたくなる季節ですよね。そこで今回は、関西エリアにある「夏にぴったりなスポット」を紹介します。色々なスポットを紹介しているので、大人から子どもまで楽しめます!ファミリー...
-
E7系新幹線やHC85系ハイブリッド特急が登場! マクドナルドのハッピーセット®「プラレール」2021年版もラインナップが超豪華!
マクドナルドのハッピーセット「プラレール」2021年版のラインナップが発表されました。北陸新幹線や上越新幹線で活躍する「E7系新幹線」や2022年度デビュー予定の最新型ハイブリッド特急車両「HC85系...
-
敦賀駅がすっげえ変貌中! 北陸新幹線 敦賀延伸区間のドローン映像、福井新聞と日本空撮が絶賛公開中!
みてみてみてみて!みてこのすっげえドローン映像!北陸新幹線敦賀延伸区間を上空からみた映像。また福井新聞と日本空撮がアップデートしたよ!映像は、「【4K/空撮】北陸新幹線石川~福井へVol.1芦原~福井...
-
JR旅客6社、年末年始の利用状況を公表 帰省自粛や大雪による運休などで前年の3割ほどに
JR旅客6社は6日、年末年始12日間(2020年12月25日~2021年1月5日)の利用状況を公表した。新型コロナウイルス感染症の影響による帰省などの移動の自粛や、大雪による運休により、各社いずれも前...
-
雪国の自然と味覚を満喫!冬限定の「レストランかまくら村」が幻想的すぎる【長野】
覚えていますか?子どもの頃、雪が降ったらやってみたかったこと…雪合戦に雪だるま、そしてかまくら作り!雪合戦も雪だるまも記憶にあるけど、かまくらが作れるほど雪が積もらなかった…そんな経験がある方も多いの...
-
冬休みの家族旅行におすすめ!子供と一緒に楽しめる武家屋敷跡や茶屋街など、金沢おでかけスポット20選!
古都・金沢には武家屋敷跡や茶屋街といった美しい街並みがあり、子供と一緒に散歩するだけで楽しい場所がいっぱい。また、兼六園といった家族団らんできるスポットや市場、温泉、美術館があったりと大満足♪冬休みの...
-
イタリアのカプリ島だけじゃない【青の洞窟】は日本にもいっぱいある!?
先日、『マップス新・世界図絵』(徳間書店)という絵本を眺めていたら、クロアチアのビシェボ島にある青の洞窟が有名だという記述に気づきました。同書はポーランドで人気の絵本作家夫妻が世界各国の特色についてイ...
-
トキ鉄と銚電が姉妹鉄道の縁組み 地方鉄道にとって提携の意義は 海外鉄道では台湾との提携が盛ん【コラム】
トキ鉄、銚電の姉妹鉄道セレモニーのバックには控えるのは、国鉄時代末期に登場した急行色の413系電車。車内にはトキ鉄グッズショップがあるそうです(画像:銚子電気鉄道)セレモニーでは特製ヘッドマークがお披...
-
【2019】日本全県の夏祭り&夏イベント47選!七夕まつりや花火大会など厳選
【2019】日本全県の夏祭り&夏イベント47選!七夕まつりや花火大会など厳選。2019年7月・8月に各地で開催される「夏祭り&夏イベント」をまとめました!一度は行きたい「ねぷたまつり」や「七夕まつり」など、日本を代表する夏祭りをご紹介!他にも、夏の夜空を彩る花火大会やひまわり迷...
-
【東海近郊】2019年6月7月の夏イベントおすすめ25選!観光やデートにおすすめ
【東海近郊】2019年6月7月の夏イベントおすすめ25選!観光やデートにおすすめ。少しずつ夏を感じる季節になってきました。梅雨も間近に迫っていますがおでかけを楽しみたい!という方に向けて東海地方の6月7月イベントをまとめました!雨の日でも室内で楽しめる美術館の展示やクラフトフェア。...
-
北陸の空の玄関・小松市で味わう絶品餃子と塩焼きそば / 石川県小松市の「珍龍(ちんりゅう)」
北陸の空の玄関・小松市で味わう絶品餃子と塩焼きそば / 石川県小松市の「珍龍(ちんりゅう)」。日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
日常を忘れる「癒しの温泉旅」へ。関東近郊のおすすめ宿12選
旅の目的はたくさんあるけれど、温泉と聞くだけでほっこりしてしまう。今回は、日常を忘れてゆったり過ごす、大人の冬旅におすすめの魅力あふれるホテルや宿を、関東エリアからご紹介します。客室露天で湯を愉しめる...
-
2016年の岐阜新聞花火大会は8月6日!見どころ&観覧スポット【岐阜】
夏の花火の予定はもう決まりましたか?行く予定があるなら早めのチェックが大事です!岐阜県岐阜市では今年も8月の1週目の土曜日に「岐阜新聞創刊135年記念第71回全国花火大会」が開催。花火大会主催の岐阜新...
-
いちげんさんも歓迎!今こそ泊まりたい「愛され続ける老舗宿」11選【東日本】
“老舗宿”って、どんなイメージ?歴史が古くて、格調高くて、おまけに敷居も高そう?長い歴史は、時代が変わっても愛されてきた理由があるからこそ。そこには数々のエピソードや、訪れてみないと出会えない発見があ...
-
子どもがさわって大興奮!タッチできる動物園・水族館・牧場【東海】
暖かくなり、子どもと一緒に出掛けたいのが動物園や牧場。見ているだけでももちろん癒されるけど、体験したいのが各園で開催されているタッチイベント。実際に手で触れてみると、いきものの暖かさに心がほっこり…♪...
-
ウミガメやアルパカにもエサやり!間近で観察ができる動物園・水族館【東海】
春になり、出かけたくなるのが動物園や牧場!見ているだけでももちろん癒されるけど、体験したいのが各園で開催されている餌やりイベント。どんなものを食べるんだろう?どんな風に食べるの?など動物の意外な好みに...
-
2017年GW旅におすすめ!世界遺産・白川郷周辺おすすめスポット【岐阜】
もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークの季節ですね!そこで、今回はこの時期にぴったり!日本の原風景を楽しめる岐阜県のおすすめ観光情報を厳選してご紹介。昔の農村風景が残る懐かしの白川郷や、築300年で今...
-
山陽新幹線広島駅~博多駅間終日運転見合わせ 台風10号の接近にともなうJR運休情報など(9月7日11時)
◆JR九州9月7日(月)は全列車運休。8日(火)は九州新幹線および在来線のすべての始発列車から運転を見合わせる。台風通過後は線路点検等を実施し、安全が確認できた区間から順次運転を再開する。最新の情報は...