〈なんとかって、どないすればいいんや!〉
〈そうナツ! いいこと、思いついたナツ!〉
上からシリーズ最新作「スイートプリキュア♪」のハミィ、「フレッシュプリキュア!」のタルト、「Yes!プリキュア5GoGo!」のナッツ。プリキュアをサポートする妖精たちだ。
21人のプリキュアだけでなく、17人の妖精も全員集合! みんな特徴的な語尾なので、文章だけでも誰が誰だかよくわかる。でも、プリキュアたちはそうはいかない。「タコはいやベリー!」とかしゃべらせるわけにもいかないからねえ。キュアベリーファンが泣いちゃうよ。
〈メロディに、サーロイン、ムシバーンのキックがせまる! あまりの速さに、よけきれそうにないメロディ……と、ピーチ、ブロッサムがメロディの前にバッと飛び出て、2人のキックをガードした。
「はぁっ!」
つづいて、ブラックのパンチがムシバーンに、ブルームのキックがサーロインに決まる〉
おお、入り乱れてのアクションシーン! 映像が浮かんでくるよ。
「映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花」の小説版だ。「プリキュア」シリーズ初のノベライズで、著者は「DX」シリーズで脚本家を務めている村山功。映画の脚本家が書いているから、ここまで鮮明にシーンが浮かんでくるんだな。
「スイートプリキュア♪」の響(キュアメロディ)と奏(キュアリズム)が歴代プリキュアたちと出会い、よみがえった歴代劇場版のボスキャラクターたちと戦うためにプリキュアに変身。と、物語は映画とほぼ同じ展開になっている。