「尖閣諸島」のニュース (175件)
-
NEW
中国人の日本への印象大幅悪化、日本側の原因分析に中国ネット「日本人って反省しないの?」「確かに…」
中国人の日本への印象が大幅に悪化したことについての日本側の分析が、中国のSNS上で反響を呼んでいる。日本の言論NPOと中国国際伝播集団が共同で行った世論調査では、日本人の中国への印象がわずかに改善(「...
-
<日中世論調査>中国国民の対日好感度が大幅悪化、日本国民の対中感情はやや好転
日本の非営利団体「言論NPO」と中国国際伝播集団は2日、東京で記者会見し、日中両国で実施した共同世論調査の結果を発表した。日本への印象を「良くない」と答えた中国人は合計で87.7%だった。2023年調...
-
台湾から中国に郵送された教科書、「地図に問題あり」で差し押さえ―香港メディア
2024年11月25日、香港メディア・香港01は、福建省の税関が「地図に問題がある」として台湾から郵送された教科書を押収したと報じた。記事は、福建省福州税関所属の榕城税関がこのほど、台湾から郵送され...
-
日本の記者が「挑発的」な質問? 中国ネット「レベル低すぎ」「中国側が強がってるだけ」
中国が今月30日から日本への短期ビザ免除を再開することについて、外交部報道官の記者への「返答」が話題になっている。24日の会見で日本の記者から「中国がここに来て態度を変化させ、一方的にビザを免除した理...
-
NHK国際放送で「尖閣は中国の領土」発言の中国籍元外部スタッフ、帰国当時の状況語る
NHKの国際放送で「尖閣諸島は中国の領土」などと述べた元外部スタッフの取材音声を、中国誌・環球人物が中国のショート動画プラットフォーム「快手」でこのほど公開した。この元外部スタッフは中国籍の男性で、8...
-
<東京-北京フォーラム>「多国間協力に基づく世界秩序と平和の修復に向けた日中協力」テーマに12月に東京で開催
「言論NPO」(東京)は30日、都内で記者会見し、日中の有識者らが課題を話し合う民間対話「東京-北京フォーラム」(共催=言論NPO、中国国際伝播集団)を12月3~5日に東京で開くと発表した。「多国間協...
-
NHKラジオ国際放送などで「尖閣は中国の領土」発言の中国人、騒動について語る
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、沖縄県の尖閣諸島を「中国の領土」などとニュース原稿にない発言をして契約を解除された中国籍の元外部スタッフがこのほど、北京日報グループのメディア「長安街知事...
-
大阪で中国人観光客が切り付けられるも「日本は沈黙」、中国のSNS上で不満の声
大阪市で中国人観光客が刃物で切り付けられた事件をめぐり、中国のSNS上で不満の声が上がっている。今年7月22日、同市此花区の路上で中国人観光客の男性の腕を刃物で切り付け、「マネー、マネー」などと要求し...
-
石破茂首相の誕生、中国は「安堵のため息」?―仏メディア
2024年9月30日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、石破茂氏の首相就任後の日中関係の行方について論じる記事を掲載した。記事は、「田中角栄最後の弟子」と呼...
-
日本で相次ぐ中国人犯罪に恥ずかしさ、「法律順守」は難しいことなのか?―華字メディア
華字メディア・中文導報はこのほど、「日本で『郷に入っては郷に従え』や法律順守は難しいことなのか?」との評論記事を掲載した。記事はまず、NHKの国際放送で中国籍の外部スタッフが「尖閣諸島は中国の領土」な...
-
男児殺害や日本産水産物問題、日中双方には今こそ慎重な外交努力が必要―香港メディア
香港メディアの香港01は21日付で、深セン市内で日本人男児殺害事件が発生し、一方で中国側が日本産水産物の輸入再開の動きを見せる現在こそ、日中双方に関係を改善するための慎重な外交努力が求められると主張す...
-
尖閣めぐり不適切発言のNHK中国籍元外部スタッフによる投稿?中国SNSで注目
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、沖縄県の尖閣諸島を「中国の領土」などとニュース原稿にない発言をして契約を解除された中国籍の元外部スタッフに関連し、中国のSNS・微博(ウェイボー)で、ある...
-
尖閣めぐり問題発言、NHKの対策に中国メディア「本当のことを話すのを防止」
NHKの国際放送で中国籍の外部スタッフが「尖閣諸島は中国の領土」などと不適切な発言を行った問題をめぐるNHKの対策について、中国メディアは「アナウンサーが本当のことを話すのを防止」と皮肉交じりに報じた...
-
NHK中国籍スタッフ不適切発言の処分結果に、中国ネット「言論の自由は?」「もし中国なら…」
NHKの国際放送で中国籍の外部スタッフが不適切な発言を行った問題で、NHKが関係者の処分を発表したことが中国でも報じられ話題になっている。中国メディアの中国新聞網は12日付の報道で、中国籍の40代の外...
-
尖閣めぐり不適切発言の中国籍男性、NHKで22年仕事=中国ネット「すばらしい」「胸打たれた」
NHKの国際放送で「尖閣諸島は中国の領土」などと不適切な発言を行った中国籍のスタッフが、22年間もNHKの業務を担当していたことが中国のSNSで話題になっている。報道によると、19日に同局で放送された...
-
NHK国際放送で「尖閣は中国の領土」=中国ネット「よくやった」「スパイなの?」
NHKの国際放送で「尖閣諸島は中国の領土」との不適切な発言があったことが、中国のSNS上でも話題になっている。報道によると、19日に同局で放送された短波ラジオなどの国際放送とラジオ第2放送の中国語のニ...
-
日本が半導体輸出規制強化なら中国は報復へ―台湾メディア
2024年9月3日、台湾メディア・聯合新聞網は、中国が日本に対し、半導体分野でさらに輸出規制をかけた場合、経済的な報復措置を取ると警告したことを報じた。記事は、ブルームバーグの報道として、中国政府が日...
-
日本の護衛艦が中国の領海侵入、中国はなぜ7日後にようやく公表したのか―仏メディア
2024年7月17日、仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版サイトは、日本の海上自衛隊の護衛艦が中国の領海を航行した問題について「なぜ中国は7日後に初めて発表したのか」と題...
-
日本の大陸棚拡大に中国が反発―中国メディア
2024年6月27日、中国メディアの環球時報は、日本政府が大陸棚拡大を閣議決定したことについて、中国外交部が「国連海洋法条約に反する」と反発したことを報じた。記事は、中国外交部の毛寧(マオ・ニン)報道...
-
脱中国、日本にとって最も希望のある新天地はインド―仏メディア
2024年6月19日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、インドが中国に代わって日本にとって最も有望なパートナーになりつつあると報じた。記事は、岸田文雄首相が...
-
米国大使が「米中関係はある種の正常な状態回復」と発言―海外中国人向け情報サイト
海外在住中国人向け情報サイトの留園網は7日、米国のバーンズ駐中国大使が6日に、米国側組織のアジア協会で行った米中関係をテーマとする講演を紹介する記事を掲載した。バーンズ大使は米中関係は「ある種の正常な...
-
日中防衛相会談、発表された会談内容に日中で差があった理由=中国
岸防衛相は、2021年12月27日に中国の魏鳳和国防部長とテレビ会談を行った。しかし、その後の会談内容に関する発表には日中で違いがあったようだ。中国メディアの捜狐はこのほど、日中防衛相会談について「発...
-
中国人の疑問「日本人から尊敬されるには、どうすれば良い?」=中国
かつて日本は遣隋使や遣唐使を派遣して古代中国から多くを学んだ。当時の日本人は中国を非常に尊敬していたと言える。中国のQ&Aサイト・知乎にこのほど、「現代中国人はどうしたら日本人に尊敬されるようになるだ...
-
日本が進める石垣島へのミサイル部隊配備、警戒感を高める中国
防衛省は現在、沖縄県石垣島に陸上自衛隊のミサイル部隊を配備する計画を進めている。これに対し、中国は強く反発しているようだ。中国メディアの騰訊はこのほど、このミサイル部隊配備に関する進ちょく状況を伝える...
-
4歳児に富士登山させ領土主張…中国でも「大ばか者」の声
江蘇省南京市在住の男性が9月末、4歳の息子とその姉を連れて富士登山を試みた。目的は山頂で「釣魚島(尖閣諸島の中国側通称)は中国領」と主張することだった。食料や飲料水、防寒など何の備えもせずに登山したた...
-
自民・二階幹事長をめぐる役員人事、中国共産党系メディアも関心寄せる
中国共産党機関紙・人民日報系の環球網は2日、二階幹事長は「親中派の代表」と見られていると伝えつつ、「二階氏が幹事長のポストから下りた場合、その後の中日関係にどのような影響が及ぶのか、高度な関心が寄せら...
-
日本の国家イメージが中国より良い理由? 中国ネット「日本は製品もサービスも高品質だ。我が国とは違う」
世界第2位の経済力を持ち、政治でも世界に大きな影響力を持つに至った中国。多くの中国人は自国について「大国」を自負するようになったが、それだけに中国の国際的イメージが決して芳しくなく、日本より「悪い」こ...
-
日本は中国包囲網に加わった、「マイナスの結果をもたらすぞ」=中国
米国はバイデン政権発足後も対中強硬路線を継続しているが、中国からすると日本も米国に従って中国に強硬姿勢を示すようになったと映るようだ。中国メディアの百家号はこのほど、日本が中国包囲網に加わっているとし...
-
世界各国で聞いた中国の国家イメージ、評価が最低だったのは「日本だった」=中国報道
中国のシンクタンク「当代中国与世界研究院」は毎年、中国の世界各国における「国家イメージ」についての調査を行っている。この調査は世界の22の国において、それぞれの国の18歳から65歳までの男女500人を...
-
中国人は日本製品をボイコットできるか? 現代ではもはや「不可能」=中国メディア
尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題をきっかけに、数年前に中国全土に広がった日本製品の不買運動。このごろは落ち着いており、むしろ日本製品の爆買いが話題になった時期もあるが、ネット上ではいまだに日本製品をリス...