「イベント 東京」のニュース (348件)
-
にじさんじ樋口楓 1stアルバム『AIM』まもなく発売「17歳の女子高生が感じることを等身大に」
樋口楓が新曲11曲とメジャーデビュー曲を含む1stアルバムをリリース2018年2月から活動を始め、リスナーとも友達感覚で接する飾らない性格や、パワフルな歌声などで人気を集めてきた、「にじさんじプロジェ...
-
「レコード会社とは契約するな」と若者にアドバイスするプリンス
西寺郷太(NONAREEVES)の著書『プリンス論』発売を記念し、東京カルチャーカルチャーにて開催されたイベント「愛のペガサス会」。今回は、後半戦のリポートです。前半戦はコチラまずは現代の音楽業界と、...
-
『おかえりモネ』第36回 りょーちん(永瀬廉)の母への思慕の情が溢れ嗚咽を漏らす繊細な感情表現が見事
『おかえりモネ』第36回 りょーちん(永瀬廉)の母への思慕の情が溢れ嗚咽を漏らす繊細な感情表現が見事。『おかえりモネ』第8週「それでも海は」第36回〈7月5日(月)放送作:安達奈緒子、演出:桑野智宏〉※本文にネタバレを含みます※『おかえりモネ』第37回のレビューを更新しましたら、Twitterでお知ら...
-
〈人気漫画家座談会〉うめ×ルーツ短期集中連載part4~「ルーツは『ラッキーマン』!?」編
うめ、ルーツ座談会もこれで最終回。日頃からルーツに対して思っていたことをポロっと言ってしまううめさんに、絶対に負けないと強気なルーツ。part4も見どころ満載でお届けしていきます。(part1/par...
-
バナナの着ぐるみ大暴れ「OBSCENE EXTREME ASIA 2015」
アンダーグラウンド・エクストリーム・ミュージックの祭典「OBSCENEEXTREMEASIA2015」に行ってきた。母体となる「ObsceneExtremeFestival」は1999年にチェコで誕生...
-
因幡はねるが語る『ななしふぇす どぅーいっと!』への思い「一緒にステージに立っている気持ちで」
774inc.のVTuberグループが集結する音楽フェスが開催12月19日(土)の開催に向けて、配信チケットが絶賛発売中の『ななしふぇすどぅーいっと!』。774inc.(ななしいんく)に所属する4つの...
-
それは「ほむら」観の違いだ。映画「まどか☆マギカ」最速沸騰座談会レポ2
前編はこちらさやわか、村上裕一、坂上秋成の三人による『劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』座談会。もちろん後編もネタバレだらけなので要注意!■お前にとってほむらってなんなの?坂上まどかが世...
-
名場面「坊やだからさ」でシャアが飲んでいた酒はなんでしょう
ガルマ・ザビの国葬で、ギレン・ザビが「諸君らが愛してくれた弟のガルマは死んだ。なぜだ!」と演説する。それを酒場のテレビで見ていたシャアが一言、「坊やだからさ」とつぶやく――アニメ「機動戦士ガンダム」の...
-
太陽と月山は別れるはずだった『東京トイボックス0』もスタート、うめの本音1
米光あ、僕は今から10巻を読むので、皆さんでどうぞ話進めて。小沢斬新だよねぇ。インタビュー中にその作家の作品を読むって。普通、追い出されるよ(笑)。ゲーム業界を舞台にしたものづくりに賭ける大人たちの群...
-
五輪内定!?『猫ひろしのマラソン最速メソッド』で速さの秘密がわかる!
「猫、まっしぐら!」誰もが心の中で思っていて、でもあえて口にしなかったこのフレーズを堂々と実況に織り込んでくれた昨日のマラソン中継。でも、この言葉が一番しっくり来たのも確かだ。2時間30分26秒の50...
-
木曜深夜1時、ハガキ職人は“真夜中の甲子園球児”だった『ビートたけしのオールナイトニッポン』
夜中は、どう過ごしている?私に関して言えば、仕事に悪戦苦闘しながらネット上を行き来しつつ、BGVとしてテレビをつけっぱなし。これが、ルーティンと言って良いだろう。昔は、違った。昔と言っても、20年ほど...
-
BTS関連のライブやドキュメントなどdTVが独占配信 全19タイトルが揃いイッキ見が可能に。見所は?
「BTSondTV」見所は?映像配信サービス「dTV」では、今年3月から6月にかけて「BTSondTV」と題し、BTS関連のライブやドキュメンタリー映画などの作品を順次独占配信。そして、本日6月15日...
-
本日放送! 録画組には絶対に解けない「リアル脱出ゲームTV」
東京のどこかに爆弾を仕掛けた。場所は暗号を解けばわかる――。謎男が出す、奇妙な文字と記号の羅列。悪戦苦闘しながら解くと、「35.68952」「139.6917」という二つの数字が出てきた。なんだこれー...
-
「オレ無人島に行ったんですね!?」内村光良『金メダル男』刊行記念トークショーレポ
内村光良:今日本屋さんに2軒ほど行って見てきたんです。平積みしてあって嬉しいなと思って。ただ、他が横山(秀夫)さんだったり、宮部みゆきさんだったり、東野圭吾さんだったり……ミステリーとか殺人とか刑事も...
-
「フリースタイルダンジョン」MC DOTAMAのトークバラエティ「ドタトーーク!」
『フリースタイルダンジョン』(テレビ朝日)セカンドシーズンRec2-2チャレンジャーは、酔拳ラップ黄猿の再登場。T-PABLOWに「お前が飲んでる男梅居場所見つけました音の上」とカマされ敗退し、それで...
-
井ノ原快彦・増田貴久・北山宏光・重岡大毅・岸優太『24時間テレビ』“あったか5兄弟”の活躍振り返り
今年の『24時間テレビ』は新たな試みで放送「43回目ではなく、新しい日常での1回目」2020年8月22‐23日に放送された『24時間テレビ43愛は地球を救う動く』(日本テレビ系)。今年のテーマは「動く...
-
女子ひとりでボートレースを見に行ってきたレポ
「これはどうやって入ればいいんでしょうか?」「お、百円入れればいいんだよ、細かいのなかったらそこに両替機あるからさ」東京・平和島ボートレース『マクール杯~絶好調選手権~』(7/4から開催)。2014年...
-
今夜最終回「ウレロ★未開拓少女」生放送でも東京03飯塚のツッコミは冴えわたるのか見届けたい
テレビ東京系で今月に入って放送されてきた「ウレロ★未開拓少女」(月曜深夜0時12分。全4話)が、きょう最終回を迎える。ウレロシリーズ3年ぶりの最新作この番組は2011年放送の「ウレロ・未確認少女」に始...
-
「アリの弟子にしてあげる」という口車に乗り、新日本プロレスへ入門した若き日の前田日明
6月24日、「東京カルチャーカルチャー」(東京都江東区)にて「前田日明の水曜会」なるイベントが行われています。前田日明の半生を描いた書籍『格闘者』出版を記念しての開催となったこの日、前田の他には同書を...
-
映画『ボヘミアン・ラプソディ』が描かなかったリアルなクイーン 代表曲の難解な歌詞に隠された意味
金ローで『ボヘミアン・ラプソディ』地上波初放送今夜の日本テレビ『金曜ロードショー』では、クイーンのメインボーカル、フレディ・マーキュリーの実話に基づく物語『ボヘミアン・ラプソディ』を地上波初放送する。...
-
村上春樹『騎士団長殺し』の料理が昭和レトロな件。実際につくって検証してみた(特別寄稿・鴻巣友季子)
これから、昭和レトロな春樹ワールドを探求しようと思う。「えっ?村上春樹が昭和レトロ?」と不審に思う方もいるかもしれない。だから、本題に入る前に、この原稿を書くに至った経緯を少し書くと、最初は「すっぴん...
-
「真かまいたちの夜」発売記念、制作スタッフ登場! ここだけのサウンドノベル話「夜のゲーム大学7」
「今日のタイムスケジュールってどんな感じですか?」「えー、ちょっと待って、いま考えるから。えーっと、まず最初に飯田さんが1時間やって、そのあと休憩して」「それ時間おかしない?」開場前に楽屋を訪ね、今回...
-
SUPER★DRAGON、3rd写真集発売決定 テーマは「東京の街でスパドラとデート」♡
SUPER★DRAGON、3rd写真集『GoOutWith...』を8月6日に発売2015年9月の結成以来、ラップやヒューマンビートボックスを融合させたニューミクスチャースタイルな楽曲に伸びやかなボー...
-
DDT大社長・高木三四郎「WWEと自分」を語る「先輩レスラーと衝突したことも」
7月1~2日、両国国技館にて世界一のプロレス団体・WWEが「WWELiveJapan」を開催した。1月に新日本プロレスを退団し、WWEに入団した中邑真輔の凱旋的な意味合いが強かった今回の日本公演だが、...
-
誕生10周年「Suicaのペンギン」 駅をめぐっておにごっこでペンギンを捕まえろ!
問題。日本で一番数が多いペンギンってなーんだ。皇帝ペンギン?マカロニペンギン?王様ペンギン?いやいや、やっぱりこれでしょう。Suicaのペンギン!今年3月の段階で発行枚数は約3534万枚!電車に乗ると...
-
ミッキーマウスは浦安市の天皇だった『ディズニーの隣の風景』
東京ディズニーランドが開園してから、先月15日でちょうど30周年を迎えた。ディズニーランドとともに、2001年に開園した東京ディズニーシーを擁する東京ディズニーリゾートでは、来年の3月20日までを「ハ...
-
アキロゼ&白上フブキ&夏色まつりらホロライブ1期生が初ライブ「1期生の5人みんなが主役」
ホロライブ1期生ライブが本日開催本日、5月28日(金)に開催されるホロライブ1期生(夜空メル、アキ・ローゼンタール、赤井はあと、白上フブキ、夏色まつり)のデビュー3周年記念ライブ『hololive1s...
-
伝説の深夜番組「たほいや」復活。広辞苑に載ってるワード「つきじです」の意味わかりますか(答えは本文)
広辞苑に「つきじです」という言葉が載っている。以下の5つの選択肢のうち、1つが広辞苑の語釈(言葉の意味の解説)で、残り4つはそれっぽく作られた偽物だ。さあ本物はどれ……?1:結晶体の一つ2:マレー語で...
-
津田美波・鬼頭明里・福山潤語る『シンカリオンZ』子供たちにも新幹線の魅力をもっと知ってもらいたい
『シンカリオンZ』メインキャスト鼎談後編4月から毎週金曜日の夜にテレビ東京系で放送されているテレビアニメ『新幹線変形ロボシンカリオンZ』。第1クールも終盤に突入し、新キャラクターだけでなく、前作の『新...
-
畑中葉子「後から前からTシャツ祭り」で芸能裏話も「♪後から前から~」「♪どうぞ!」
カルト歌謡曲の定番畑中葉子……と聞いて、オッと思うのは40代以上の男性かもしれない。1978年にデビュー曲の平尾昌晃とのデュエット「カナダからの手紙」が大ヒット、タヌキ顔の愛らしいルックスと可憐な歌声...