「埼玉県」のニュース (2,216件)
-
きょう18日 関東甲信や東北で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒
きょう18日は関東甲信や東北を中心に体温並みの危険な暑さとなる所がありそうです。東北~九州にかけて熱中症警戒アラートの発表されている所があり、猛暑日は全国で100地点近くになる見込みです。東京都心は今...
-
きょう25日の関東甲信 内陸部で40℃に迫る所も 都心も猛暑日の予想 7月最多か
きょう25日(火)の関東甲信は、朝から強烈な日差しで気温が上昇。最高気温は東京都心で36℃の予想で、7月の猛暑日日数は7日と、過去最多(2001年と並ぶ)になりそう。群馬県桐生市は39℃、埼玉県熊谷市...
-
きょう25日 関東で38℃予想も 続く猛暑で熱中症「危険」レベル 室内でも対策を
きょう25日(火)も、東北から近畿は猛暑日続出で、熱中症「危険」レベル。予想最高気温は埼玉県熊谷市で38℃など体温超えの所も。屋内でも意識してこまめに休憩や水分補給を行い、涼しい環境で過ごすなど、万全...
-
関東は少雨傾向 利根川上流のダムは貯水率低下 台風7号は恵の雨になるか
関東では先月から雨の少ない状態が続いています。国土交通省関東地方整備局によると利根川上流の9つのダムの貯水率は、先月末から平年を下回っています。今後まとまった雨が降るかどうかは台風7号の動き次第になり...
-
在宅診療医の約4割がケアハラで身の危険を感じることも…訪問サービスのリスクと対策は?
訪問サービスのリスク在宅医療医が感じる身の危険超高齢化社会に突入した今、介護や医療の提供体制は大きな課題となっています。そこで「第3の医療」として全国で推進されているのが在宅医療です。在宅医療は地域包...
-
きょう19日の関東 午後は北部や埼玉で局地的に激しい雨 帰宅時も急な雨に注意
きょう19日の関東は、午後を中心に雨雲や雷雲のかかる所があり、群馬県や栃木県、埼玉県など内陸部では局地的に激しい雨が降るでしょう。東京都内や沿岸部でも急に雨の降る所がありそうです。体温を超えるような極...
-
午前中から猛暑日 午後は40℃の酷暑日に迫る危険な暑さ 熱中症に厳重に警戒
16日(日)は、午前中から気温が上がり、11時時点で埼玉県越谷市や富山県富山市で36.3℃とすでに35℃以上の猛暑日の所があります。午後はさらに気温が上がり、さいたま市や前橋市など40℃に迫る危険な暑...
-
「頭の硬いジジイばかり」ホリエモン ゴルフ界の“猛暑でもシャツイン”ドレスコードに苦言
8月6日、“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(50)が自身のツイッターを更新。ゴルフ界の“しきたり”に苦言を唱えた。 危険な暑さが続く今年の夏。国内女子ツアーの「楽天スーパーレディース」で...
-
「あれ、けっこう速い」路線バスに続行する自動運転バス 埼玉で実験中 道路もちょっと変えた
西武バスがいわゆる路線バスの自動運転車両を公道で走らせています。その設備は車両側だけでなく、道路の“舗装”部分にまで及び、トータルでバスの走行を支えています。西武バスが埼玉県飯能市で自動運転技術の実証...
-
“怪しいフランス軍艦” 横須賀に突如寄港 戦闘機「ラファール」飛来の裏で動いていた抜け目のなさ
フランスの「ラファール」戦闘機が史上初めて来日し、関東上空を飛来した際、実は横須賀に人知れず同国の情報収集艦も寄港していました。来航したのには日本周辺の状況が大きく関係していた模様です。単艦で世界中を...
-
東京地方 埼玉県南部に「竜巻注意情報」
関東地方は、大気の状態が不安定になっています。東京都や埼玉県には発達した雨雲が広がり、東京の多摩地方ではカミナリも観測されています。東京地方と埼玉県南部には、竜巻注意情報が発表されています。東京地方埼...
-
関東週間 猛暑はいつまで? 台風6号は来週に西日本接近のおそれ 関東への影響は?
関東は週末も晴れて猛烈な暑さが続くため、万全の熱中症対策が必要です。台風6号は週明けに西日本に接近するおそれがあり、関東でも波が高くなるなど影響が出始めています。お盆の帰省の足に影響が出る可能性もあり...
-
7日 東北~九州で35℃前後 体にこたえる蒸し暑さ 広い範囲に熱中症警戒アラート
きょう7日(月)は、東北から九州では、湿度が高く体にこたえる暑さ。最高気温は福島市や金沢市、福岡市など36℃予想。広い範囲に熱中症警戒アラートが発表。熱中症のリスクが高いため、万全な対策を。湿度が高く...
-
熱中症対策の新しいキーワード「クーリングシェルター」って何?
生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ。」ゲストは、天気が好きすぎる気象予報士の増田雅昭さん!暑すぎるけど、休める場所がない!そんなときはクーリングシェルターを探そう!増田:クーリングシェル...
-
都心周辺で雨雲沸く 関東は大気の状態が不安定
きょう4日も関東では大気の状態が不安定になり、北部を中心に雨雲が発達して発雷を観測している所もあります。埼玉南部など都心に近いエリアでも一時的に雨雲が発生しました。夕方以降も急な雨や雷雨に注意が必要で...
-
関東 今夜にかけてゲリラ雷雨に注意 湿度高く熱中症リスク大 台風の間接的な影響
きょう7日(月)も、関東地方は台風6号の間接的な影響で天気の急変に注意。今夜にかけて、晴れていても急にバケツをひっくり返したような雨が降る、ゲリラ的な降り方となりそうです。また、湿度も高く、熱中症リス...
-
関東甲信 気温上昇で雨雲発達 今夜にかけて山沿い中心に局地的な激しい雨や雷雨注意
きのう1日は、関東甲信の広範囲で、雷雨や非常に激しい雨が降るなど荒れた天気に。きょう2日も気温の上昇とともに、大気の状態が不安定となり、雨雲が発達している所も。きのう1日ほど広範囲ではありませんが、山...
-
27歳教師男、SNSに自慰行為の動画を投稿し逮捕 岐阜県警のサイバーパトロールで発覚
埼玉県久喜市内の小学校に勤務する27歳教師の男が、SNS上に自らの自慰行為が映った動画を投稿したとして逮捕された。警察によると男は今年3月、SNS上に自身が自慰行為をする動画を投稿し、不特定多数の人物...
-
5日も広く晴れて厳暑 台風6号接近で沖縄と奄美は猛烈な風 北海道には前線の雨雲
きょう5日(土)は、九州から東北は日差しが強く、厳暑。所々で雷雲が発達。台風6号の影響が続く沖縄と奄美は大荒れの天気で、外出が極めて危険な猛烈な風も。一方、前線が停滞する北海道は、北部を中心に雨が強ま...
-
熱中症警戒アラート今季最多 八王子市や越谷市で早くも猛暑日 熱中症の症状が出たら
きょう11日も朝からみるみる気温が上昇。午前11時30分までの最高気温は東京都八王子市で35.1℃、埼玉県越谷市で35.0℃など午前中から猛暑日が続出。熱中症の危険性が極めて高い場合に発表される「熱中...
-
大月や所沢で気温38℃台 今年全国初の38℃以上 関東甲信は今年一番の暑さ続々
きょう10日、山梨県大月市や埼玉県所沢市では気温が38℃以上を観測。最高気温が38℃以上となるのは、全国で今年初めてのことです。関東甲信地方では多くの所で今年一番の暑さを更新しており、東京都心は今年初...
-
4日も猛烈な暑さ 所々で体温超え 九州~北海道の37都道府県に熱中症警戒アラート
きょう4日も広く猛烈な暑さが続くでしょう。鳥取市や富山市、さいたま市で38℃まで上がるなど体温超えの暑さの所もありそうです。九州から北海道に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に警戒が必要です...
-
関東 都心8日連続猛暑日予想 内陸40℃に迫る所も 1都6県に熱中症警戒アラート
きょう31日も午前中からハイペースで気温が上がっています。東京都心は8日連続で猛暑日となる予想です。群馬県伊勢崎市など40℃くらいまで上がる所もあるでしょう。熱中症警戒アラートが関東地方の1都6県すべ...
-
3日も危険な暑さが続く 広く猛暑日 九州~東北の33都府県に熱中症警戒アラート
きょう3日も危険な暑さが続くでしょう。九州から東北にかけて所々で猛暑日となりそうです。広く熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に警戒が必要です。危険な暑さが続くきょう3日も九州北部から東北南部...
-
台風6号の間接的影響 暑さの記録を続々更新 東京都心は猛暑日16日と過去最多タイ
きょう5日(土)、8月最初の週末は、きのう4日(金)以上にハイペースで気温上昇中。台風6号の間接的な影響で、北陸を中心にフェーン現象で気温急上昇。東北~九州にかけて、最高気温35℃以上の猛暑日続出。東...
-
午前中から猛暑日に 午後は40℃に迫る暑さに 熱中症に厳重警戒を
きょう28日も午前中からグングン気温が上がっていて、午前11時までに全国31の観測地点で35℃以上の猛暑日となりました。午後も気温が上がり、40℃に迫る暑さとなる所もありそうです。熱中症に厳重に警戒が...
-
関東地方は雷雲発生中 午後も局地的な雷雨や非常に激しい雨に注意
きょう1日(火)は、関東地方は大気の状態が非常に不安定になっています。午前11時現在、茨城県を中心に活発な雷雲が発生しています。午後も変わりやすい天気が続き、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降ること...
-
きょう1日 西日本で猛暑日地点が急増 京都38℃予想 関東の高温は少し落ち着く
きょう8月1日(火)は九州から東海を中心に気温が高く、35℃以上の猛暑日地点が続出するでしょう。体温以上の暑さとなる所もありそうです。一方、関東の極端な暑さはいったん落ち着きそうです。西日本はきのうよ...
-
猛暑止まらず この先1週間も40℃に迫る災害級の暑さ続く 各地で暑さの記録更新へ
きょう29日(土)も40℃に迫る災害級の暑さが続き、最高気温35℃以上の猛暑日地点は4日連続で200地点超え。東京都心は6日連続の猛暑日となり、今月は猛暑日11回目に。この先1週間も、猛暑の出口は見え...
-
西武バスの「秘境路線」1年ぶりに復活なるか? 秩父の狭隘区間 運行は「再検討する」
車幅ギリギリの山道を分け入る、奥秩父の「狭隘路線」です。昨年9月から短縮運行中西武観光バスの車両(画像:写真AC)。西武観光バスは2023年7月27日(木)、道路被災により一部運休が続く秩父市のバス路...