「埼玉県」のニュース (2,217件)
-
すでに岩手で最高気温34℃ 東京は今年86回目の真夏日 記録的に遅い猛暑日予想も
三連休最終日「敬老の日」も、午前中から9月とは思えない暑さです。11時までの最高気温は、岩手県久慈市で34.3℃を観測し、仙台市・東京都心・名古屋市・大阪市などでも、すでに30℃を超えています。午後は...
-
18日 敬老の日 北海道や九州北部で大雨の恐れ 異例の残暑 前橋市などで猛暑日か
あす18日(月:敬老の日)は北海道や九州北部は大雨の恐れがあります。本州付近も天気の急変に注意。局地的に雷を伴って激しい雨が降るでしょう。全国的に厳しい残暑が続き、群馬県前橋市では統計開始以来、最も遅...
-
「東京都心から最も近い航空祭」今年度は開催日変更へ これまでは11月3日に実施
11月3日と言えば入間航空祭でしたが..2023年度の航空祭は2024年1月20日(土)に開催埼玉県狭山市にある航空自衛隊入間基地は2023年8月21日(月)、今年度の「入間航空祭」は2024年1月2...
-
「安衛法違反で草」日本維新の党員がフォークリフトに乗ってポスター貼付で物議→投稿削除&謝罪もネット冷視線
9月10日投開票の大阪府交野市議会議員選挙で、大阪維新の会に所属する大阪市議会議員の本田リエ氏(50)がXに投稿した“顔面塗り潰し写真”。党員によるSNS投稿が物議を醸したばかりだが、次は日本維新の会...
-
きょうも関東内陸部など35℃に迫る 新たに暑さの記録更新も あす14日も残暑警戒
きょう13日も9月中旬としては厳しすぎる残暑に。関東の内陸部は35℃に迫り、東京都心はことし81回目、静岡市はことし71回目の真夏日となり、年間の真夏日日数の過去最多を更新。あす14日日中も厳しい暑さ...
-
関東 20日頃までは連日の真夏日 3連休も熱中症対策を 厳しい残暑いつまで?
関東地方は、20日(水)頃までは厳しい残暑が続きそう。3連休も屋外のレジャーや車での移動の際は、熱中症対策を万全に。涼しくなるのはいつ?連日の真夏日きょう12日(火)も関東地方は、日差しで気温がグング...
-
長期間の高温と少雨の情報発表も あす14日は危険な残暑 九州など警報級大雨の恐れ
きょう13日、長野県と秋田県に長期間の高温と少雨に関する情報が発表。この夏は記録的な高温となり、降水量が少ない状態が続いています。この先1週間は、局地的に雨が強まっても少雨を解消するほどの雨はなさそう...
-
きょう5日 各地で厳しい残暑 関東は再び猛烈な暑さ 熊谷で37℃など体温並みに
きょう5日は、近畿から関東を中心に、最高気温35℃以上の猛暑日になる所も。関東は熊谷で37℃など、再び猛烈な暑さに。熱中症警戒アラートが発表されていない所でも、万全の熱中症対策を。関東また猛烈な暑さき...
-
「おぐらが斬る!」スーパークレイジー君知人にレイプ!? 奴は本当にクレイジーだったのか!?
都知事選等で有名になった「スーパークレイジー君」(本名西本誠)が知人女性に性的暴行の疑いで逮捕された。スーパークレイジー君は、今年4月の宮崎市議選で市議会議員に初当選したばかりだ。スーパークレイジー君...
-
関東や東北で記録的猛暑 埼玉県では40℃迫る 土日も熱中症厳重警戒
きょう4日も各地で猛暑となり、特に関東や東北では記録的な暑さとなった所があります。埼玉県内では最高気温が40℃に迫る過酷な暑さとなりました。全国の猛暑日は今年最多の290地点(午後4時まで)となってい...
-
日本人唯一のマルタ騎士・武田秀太郎さんはIQ160のギフテッド 京大、予備自衛官、ハーバードの華麗なる経歴
“転生したら魔法使いに”“転生したら騎士に”……、そんな「異世界転生モノ」があふれる現代の日本で本物の騎士になった武田秀太郎さん(34)。 武田さんはIQ160のいわゆる“ギフテッド”。不公...
-
埼玉県鳩山町で39.6℃ 猛暑まだ続く 夜でも熱中症対策を
きょう30日、最高気温は40℃近くまで上がった所がありました。猛暑はまだ続く見込みです。夜でも気温は下がりにくいでしょう。昼夜問わず、熱中症対策が必要な日が続きます。埼玉県鳩山町で39.6℃きょう30...
-
最高気温 埼玉県熊谷市39.2℃ 1週間連続「38℃超」 東京の猛暑日は7月最多
31日月曜15時30分までの最高気温は、埼玉県熊谷市で39.2℃と、40℃に迫る暑さで、1週間連続して38℃を超えました。東京都心は8日連続の「猛暑日(最高気温35℃以上)」で、7月の猛暑日は計13日...
-
あす5日 関東はまた猛烈な暑さ 東京都心など猛暑日に 局地的な激しい雨にも注意
あす5日は関東も日差しが降り注ぎ、猛烈な暑さとなるでしょう。最高気温は東京都心や横浜市は35℃と猛暑日となる見込みです。熊谷市では37℃と体温超えの暑さとなるでしょう。午後は北部を中心に激しい雨にも注...
-
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で震度3の地震 津波の心配なし
29日午後7時34分頃、栃木県南部を震源とするマグニチュード4.4の地震が発生し、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要29日午後7...
-
関東 あす3日夕方から大雨の可能性 台風12号は衰弱も湿った空気の流入強まる
あす3日の関東地方は、夕方から活発な雨雲がかかる予想で、週明けにかけて雨量が多くなる恐れがあります。台風12号が熱帯低気圧に変わった後に、湿った空気が流れ込んでくる見込みで、4日(月)の通勤通学の時間...
-
関東を中心に猛烈な暑さ 東京都心も猛暑日迫る 暑さの出口はいつ?
きょう2日は、関東を中心に猛烈な暑さとなっています。群馬県桐生市で最高気温36.6℃(午後3時まで)と、きょう全国で最も暑くなり、東京都心も猛暑日に迫る暑さに。向こう1週間も気温の高い状態が続く見込み...
-
炎暑列島 埼玉県鳩山町で39.7℃ 災害級の猛暑続く あす27日も40℃近い所も
きょう26日、全国の猛暑日地点数は今年最多に。最も気温が上がったのは埼玉県鳩山町で39.7℃で、全国7地点で39℃以上を観測しました。都心は37.7℃まで上がり、7月の猛暑日日数が8回目に(7月として...
-
自衛隊屈指の“異形”な機体「スタンド・オフ電子戦機」の開発加速 任務は極秘?
既存の機体も秘密のベールに包まれてます。C-2輸送機をベースに「スタンド・オフ電子戦機」を開発防衛省は、「スタンド・オフ電子戦機」の開発を加速します。防衛装備庁は2023年8月に入り、開発に関連する複...
-
30日まだ猛暑 日本海側は体温超え 都心も猛暑日 東北~沖縄に熱中症警戒アラート
きょう30日も厳しい残暑となるでしょう。最高気温は広く真夏並みで、九州から東北は所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となりそうです。東京都心も連日の猛暑日となるでしょう。熱中症警戒アラートも広く発表され...
-
29日も厳しすぎる残暑 九州~東北の所々で猛暑日に 東京都心など体温並みの暑さ
きょう29日も厳しい残暑が続くでしょう。最高気温は広く真夏並みで、九州から東北は所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となりそうです。熱中症に警戒してください。厳しすぎる残暑きょう29日も猛暑が衰える気配...
-
きょう28日 九州から東北で猛暑な暑さ 13県に熱中症警戒アラート 万全の対策を
きょう28日は、九州から東北で最高気温が35℃以上の猛暑日地点が続出。13県に熱中症警戒アラート発表。湿度が高い所では、熱中症にかかるリスクが高くなるため、万全の対策を。日中は猛烈な暑さきょう28日は...
-
群馬県や埼玉県で37℃台 猛暑続く 夜でも熱中症に注意
きょう24日、最高気温は37℃台まで上がった所もありました。猛暑はしばらく続く見込みです。夜でも、九州から関東を中心に、気温が25℃を下回らない日が続くでしょう。体温を超える気温にきょう24日は、本州...
-
フランス軍機なぜ“飛んで埼玉”入り? 目的地は入間じゃなくて「所沢」か トム・クルーズもしがみついたA400M
2023年7月下旬に初めて来日したフランス空軍機が、埼玉県の空にも姿見せました。筆者は入間基地で並んだ日仏両国の輸送機を見比べているうちに、以前聞いたA400Mのトリビアも思い出したそうです。埼玉・所...
-
危険な暑さ 午前中から最高気温38℃台 午後は40℃近く続出 熱中症の応急処置は
31日月曜も、危険な暑さが止まりません。正午までの最高気温は、埼玉県鳩山町で38℃台と、すでに体温超えの所が多くなっています。午後は40℃近くまで上がる所もありますので、熱中症対策が欠かせません。万が...
-
関東の所々に雨雲や雷雲 東京都心から雨柱も 今夜遅くにかけて急な激しい雨に注意
きょう22日、関東では所々で雨雲や雷雲が発達し、東京都心から雨柱も見えました。今夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続きます。雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。関東所々に雨雲や雷雲関...
-
24日も危険な暑さ 新潟県で40℃に迫る 北海道の各地に「熱中症警戒アラート」
きょう24日もうだるような暑さが続くでしょう。特に、北海道や東北、北陸で危険な暑さが続きます。札幌市などで2日連続の猛暑日に。北海道の北見市で37℃と体温超えの暑さになるでしょう。新潟県では40℃に迫...
-
在日米軍「横田基地」が茨城空港みたいに? 都が“軍民共用化”を調査 目的は「羽田・成田の補完」
東京都が福生市にある在日米軍横田基地の軍民共用化に関する調査を実施します。果たして実現するのでしょうか。東京都が「横田基地の軍民共用化に関する調査」を実施東京都が福生市にある在日米軍横田基地の軍民共用...
-
関東で滝のような雨 大気の状態が非常に不安定 今夜にかけてゲリラ豪雨に注意
関東では山沿いを中心に大気の状態が非常に不安定になっています。局地的に雨雲が急発達して、群馬県内では滝のような雨も観測されました。今夜にかけては平野部でも急な激しい雨や落雷、突風などに十分な注意が必要...
-
北海道では統計開始以来1位の暑さ更新も 18日は関東の内陸で体温超えの暑さに
きょう17日は北日本や東日本を中心に気温が上がり、北海道雄武町では35.3℃を観測し、統計開始以来最も高い気温となりました。あす18日は関東の内陸などで体温を超えるくらいの猛烈な暑さとなりそうです。万...