「大分県」のニュース (1,093件)
-
宇和島運輸フェリー新造船「れいめい丸」就航 和モダン豪華内装で和室も! 別府~八幡浜
夜中の別府着便で「船内休憩」どうぞ!別府航路は2隻とも新造船に宇和島運輸は2022年6月19日(日)、新造フェリー「れいめい丸」の一般見学会を開催しました。23日(木)より、愛媛県の八幡浜港と大分県の...
-
午前中から「真夏日」続出 最高気温33℃台の所も 熱中症情報は「危険」レベル
23日木曜は、西日本を中心に、午前中から気温がグングン上がっています。11時までの最高気温は、兵庫県や大分県、島根県、愛媛県などで33℃台まで上がった所もあり、鹿児島市や松山市、松江市などで、今年1番...
-
宮崎県延岡市で36℃台 今年全国一番の暑さを更新 猛暑日・真夏日地点は今年最多
23日木曜15時まで最高気温は、宮崎県延岡市で36.1℃と、今年全国1位を更新しました。「猛暑日」や「真夏日」の地点数は、今年最も多くなりました。宮崎県延岡市で今年全国一番の暑さを更新23日木曜は、北...
-
茨城県・埼玉県に「熱中症警戒アラート」発表 関東甲信地方では今年初
きょう25日(土)、茨城県・埼玉県・鳥取県・大分県・鹿児島県奄美地方・沖縄本島地方・八重山地方に「熱中症警戒アラート」が発表されました。関東甲信地方に「熱中症警戒アラート」が発表されるのは、今年初めて...
-
きょう25日も猛暑日続出 北海道でも真夏日に 熱中症に厳重警戒 万全の対策を
きょう25日(土)も各地で厳しい暑さが続き、内陸部を中心に猛暑日の所が多くなりそう。北海道でも真夏日になる所がある見込み。喉が渇く前のこまめな水分補給など、いつも以上に万全の熱中症対策を。厳しい暑さが...
-
関東は梅雨寒から解放 西日本では真夏日の所も あす10日も熱中症に注意を
きょう9日は西日本を中心に気温が上がり、午後3時までの最高気温は京都市で30.4度を観測しました。あす10日も西日本を中心に真夏日となる所があり、引き続き熱中症に注意が必要です。京都は真夏日にきょう(...
-
九州 荒れた天気 18日にかけて山沿い中心に積雪のおそれ
九州は、17日から18日にかけて今季一番の強い寒気が流れ込み、荒れた天気になるでしょう。初雪が降り、山沿いは積雪のおそれがあります。また、沿岸海上は雪を伴った暴風や高波に警戒・注意して下さい。九州今季...
-
古い卒業写真から奇跡の発見 巨大“木造掩体壕” 田んぼに点在する異様な構造物のナゾ
高知空港近くの田園地帯に、掩体壕(えんたいごう)が点在しています。これは戦後77年を経過しても今なお残る戦争中の遺物です。どうしてこの地に造られたのか、それとともに新たに写真で確認された木造格納庫につ...
-
宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし
2日午前0時2分頃、大隅半島東方沖を震源とするマグニチュード5.8の地震が発生し、宮崎県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要2日午前0時2分頃、宮崎県で最大震...
-
可動橋を渡るバス “月”へ行くバス…全国の名物路線が次々廃止へ 2022年8~9月
2022年8~9月に廃止される全国のバス路線をまとめました。「可動橋を渡るバス」「温泉街で乗り継ぐバス」「巨大ターミナルから揺られて2時間弱の長距離路線」など、特徴のある路線が多く廃止となります。徳島...
-
きょう5日「こどもの日」 北海道から九州は広く晴れ 沖縄は梅雨入り早々大雨も
きょう5日(こどもの日)は、北海道から九州にかけて青空が広がるでしょう。最高気温は25℃以上の夏日の所がさらに増え、30℃以上の真夏日が予想されている所もありそうです。沖縄は梅雨空で、梅雨入り早々、大...
-
関東や東海にまとまった雨雲 どしゃ降りの雨も 次の雨雲が九州や四国付近に
13日の明け方から朝にかけて、東海や関東は沿岸部を中心に雨で、降り方の強まった所も。また、別の雨雲が九州から四国付近にかかり、ゆっくりと東へ拡大中。いま雨の弱まっている所や、やんでいる所も、再び雨脚が...
-
15日 不快な蒸し暑さ 35℃に迫る暑さも 沖縄や西日本に熱中症警戒アラート
きょう15日は各地で不快な蒸し暑さになりそうです。沖縄をはじめ、九州や中国地方には熱中症警戒アラートが発表されている所も。熱中症警戒アラートが発表きょう15日も不快な蒸し暑さとなる所が多いでしょう。最...
-
29日も厳しい暑さ続く 大阪や福岡など2日連続猛暑日も 熱中症に警戒
きょう29日も全国的に最高気温30℃以上の厳しい暑さが続くでしょう。特に大阪や福岡などでは2日連続で35℃以上の猛暑日が続く見込みです。熱中症に十分に警戒をしてください。大阪や福岡など2日連続猛暑日き...
-
7月の振り返り 明けたはずの梅雨 まるで梅雨末期の大雨 線状降水帯発生 8月は?
2022年7月を振り返ると、記録的な暑さで始まり、明けたはずの梅雨に戻ったかのような大雨。台風4号の今年初の上陸と台風5号、台風6号の発生。桜島の噴火など様々なことがありました。あすからの8月はどうな...
-
西日本は午前中から気温グングン上昇 午後も各地で熱中症に警戒を
きょう7日は西日本を中心に気温が上がっています。西日本では猛暑日となる所があり、東日本・北日本も30度前後まで気温が上がる予想です。湿度も高く、蒸し暑いため午後も全国的に万全の熱中症対策をしてお過ごし...
-
福岡県に再び 大分県にも「顕著な大雨に関する情報」発表 線状降水帯による猛烈な雨
19日3時50分に「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。福岡県、大分県では「線状降水帯」によって、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。福岡県、大分県で「線状降水帯」による非常に激しい雨1...
-
九州 2日 大分県日田市39℃予想 体温超えの暑さ続出 この猛暑はいつまで?
きょう2日、九州は広い範囲で猛暑日となり、大分県日田市は最高気温が39℃まで上がる見込みです。体温を超える暑さが続出し、熱中症の危険が極めて高くなりますので、警戒して下さい。この猛暑はお盆のころにかけ...
-
2日さらなる酷暑 関東や東海で40℃の所も 熱中症に警戒 今回の暑さのピークは
あす2日(火)は関東や北陸から九州は広く35℃以上となり、猛暑日地点はきょう1日よりさらに増えるでしょう。関東や東海の内陸部では40℃まで気温の上がる所も。熱中症に警戒が必要です。1日(月)統計開始以...
-
【土砂災害警戒情報】大分県・日田市に発表
【土砂災害警戒情報】大分県・日田市に発表。大分県と気象台は、17日午前8時9分に、土砂災害警戒情報を日田市に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況...
-
【大雨警報】大分県・豊後高田市、宇佐市に発表
気象台は、午前4時57分に、大雨警報(土砂災害)を豊後高田市、宇佐市に発表しました。また洪水警報を宇佐市に発表しました。北部では18日昼前まで、西部では18日夕方まで、土砂災害に警戒してください。北部...
-
九州や四国35℃以上 東京都心33℃台 今夜は熱帯夜 夜の気温30℃くらいも
きょう14日、午後2時までの最高気温は、九州や四国で35℃以上の所がありました。東京都心は33℃台で、湿度は60%前後と不快な暑さになっています。今夜は、九州から東北は熱帯夜の所が多いでしょう。九州や...
-
九州 最高気温35度の猛烈な暑さ戻る 熱中症に警戒を
きょう19日の九州は気温が上がり、最高気温が35度以上の猛暑日になる所があるでしょう。熱中症警戒アラートが、九州のほとんどの地域に発表されています。数日ぶりに猛暑が戻る所もあるため、熱中症に警戒してく...
-
【洪水警報】大分県・中津市、宇佐市に発表
気象台は、午前4時55分に、洪水警報を中津市、宇佐市に発表しました。北部、西部では、21日昼前まで土砂災害に警戒してください。北部では、21日朝まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報...
-
きょう21日も 九州から関東、北陸は所々で雨雲発達 いったん晴れても急な雨に注意
きょう21日も大気の状態が不安定。九州から関東、北陸にかけて雨雲や雷雲が湧きやすい。日の差す所はあるものの、急な雨や雷雨にご注意を。一方、東北と北海道は青空。【各地の天気】西・東日本大気の不安定な状態...
-
あす22日は北日本で初猛暑日も 関東9月並みで秋漂う 週半ばから秋雨で残暑続かず
きょう21日(日)は、九州や四国の5地点で猛暑日となりましたが、あす22日(月)は猛暑日地点数が増えそうです。東北の日本海側では今シーズン初めて猛暑日になる所も。一方、関東は雲が広がり、9月上旬から中...
-
午前中から猛烈な暑さ 最高気温34℃台も 九州に「熱中症警戒アラート」
19日金曜は、西日本を中心に、午前中から気温がグングン上がっていて、宮崎県西都市では、すでに最高気温34℃台を観測しました。午後は、猛烈な暑さの所が増える予想です。九州の広い範囲に「熱中症警戒アラート...
-
「猛暑日」復活 宮崎市や福岡市で最高気温35℃超 全アメダス半数以上で「真夏日」
18日木曜は「猛暑日(最高気温35℃以上)」地点が0でしたが、19日金曜15時までの最高気温は、宮崎市や福岡市など、7地点で35℃以上となりました。また「真夏日(最高気温30℃以上)」地点は、18日木...
-
全国天気 土曜は局地的に「激しい雨」のおそれ 土日とも熱中症に警戒
この土日、天気のポイントは2つ。1つは、土曜は「東~西日本の日本海側を中心に、局地的に激しい雨が降ること」です。もう1つは「土日とも、熱中症の危険度が高いこと」です。大雨と熱中症に、十分お気をつけくだ...
-
31日 関東も気温上昇 東京都心も真夏並み 千葉県や大阪府など熱中症警戒アラート
きょう31日、東北南部や関東、北陸は前日より大幅に気温が上がるでしょう。東京都心の最高気温は33℃と真夏並みになりそうです。大阪市は35℃と猛暑日予想。千葉県や大阪府などに熱中症警戒アラートが発表され...