「東京五輪」のニュース (1,087件)
-
14日隔離は嘘! 五輪組織委が海外メディアに「隔離0日」になる“抜け穴”例文をおしらせ! すでにロイターと新華社がコピペで申請
なし崩しにも程がある。20日にも東京都などに発出されている緊急事態宣言を解除すると見られている菅義偉首相。しかも、政府はイベント開催要件について「観客上限数は最大1万人」などという方針を打ち出した(緊...
-
二階幹事長発案「女性局専用宣伝カー」が完成も冷ややかな声
自民党の女性局専用の宣伝カーが完成し、6月16日午後に、党本部でお披露目の納車式が行われた。この宣伝カーは、主に女性候補者が乗り込み、6月25日に告示される東京都議選を皮切りに、全国の選挙で使われると...
-
日本人へのコロナ対策は「東京五輪の強硬開催」?無事終了なら大きな安心感を獲得
JOC(日本オリンピック委員会)が大いに期待した池江璃花子選手の代表入りでの世論の風向きの変化は起こらず、6月の声を聞き、海外の選手団も来日し始め、日本的組織遺伝子である「なし崩しの既成事実化」のフェ...
-
東京・晴海に「駅がない」理由 ゆりかもめ延伸の反対派は「豊洲でずっと永遠にとまっていていただきたい」!?
いま注目のエリア「晴海」。豊洲や勝どきに囲まれる沿岸部の埋立地で、東京オリンピック選手村に建つ4000戸以上のマンション「晴海フラッグ」の始動により、住宅エリアとしての注目度が急増している。しかし、ご...
-
「三菱スペース・ジェット」実用化さらに遠のく… どこでYS-11やホンダ・ジェットと差がついた?
3号機の登録抹消・米の飛行試験拠点の閉鎖が報じられ、実用化が遠のく三菱航空機の「スペース・ジェット」。YS-11やホンダジェットなどとは、どこが違かったのでしょうか。その差を比較してみます。MRJ改め...
-
自衛隊の鉄道部隊「第101建設隊」が6年で終わったワケ "国鉄は信用ならん" 短命も大活躍
自衛隊にはかつて鉄道部隊がありました。陸上自衛隊が千葉に有していた「第101建設隊」ですが、わずか6年で消えてしまいます。どんな実態で、なぜ短命に終わったのでしょうか。もともとはストライキ対策だった軍...
-
維新躍進で御用ジャーナリスト勢力図に異変!? ほんこん 、橋下、宮根ら維新応援団が増殖、常連の田崎スシローは…
権力に尻尾をふるコメンテーターのみなさんを表彰するリテラ恒例の「御用ジャーナリスト大賞」。前編(https://lite-ra.com/2022/01/post-6130.html)で紹介した10位か...
-
野口健氏、石原慎太郎さんから「大至急、都庁に来い!」出馬オファーの過去、人柄も明かす
アルピニストの野口健氏が、89歳で亡くなった石原慎太郎さんの訃報を受け、2月1日のツイッターで秘蔵エピソードを披露し、話題となっている。4人の知事が関わった東京五輪「世界一金のかからないオリンピック...
-
40代ロスジェネ世代メディア関係者語る22年の希望と絶望 菅前首相と岸田首相の評価
コロナ禍が3年目に入った2022年。感染力の強いオミクロン株の登場で、日常生活の回復はまたも先送りとなってしまった。年明けには5年ぶりの大幅円安となり、日本経済の先行きには暗雲が垂れこめている。この状...
-
『バイキング』ヒロミ、今後の五輪は「国ではなく個人として出る」と提案 「誰も見なくなる」と指摘も
15日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、ドーピング違反が発覚したフィギュアスケート女子のワリエワ選手(ROC)の問題について特集。出演者でタレントのヒロミのコメントがネット上でツッコミを...
-
伝説のJAL「金の鶴丸」機、突如復活!…でもなぜ? ”2代目”誕生 羽田から成田へ
ゴールデン鶴さん伝説、まさかの第2章突入!787-8「JA835J」が担当尾翼のロゴマーク「鶴丸」が、赤ではなく金色になったJAL(日本航空)機が、2022年2月17日(木)のお昼ごろ、羽田空港に出現...
-
『サンモニ』 関口宏を岡崎朋美氏が注意「ちゃんと聞いてください」 高木美帆選手の凄さを解説も理解せず?
20日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、司会の関口宏が、ゲスト出演した元スピードスケート選手で、長野オリンピックスピードスケート女子500メートル銅メダリストの岡崎朋美氏に注意される一幕があ...
-
若者は受診せず家で寝てろ! 背後に岸田政権の怠慢 検査能力は菅政権時代からほとんど増えていなかった
もはや狂気の沙汰としか言いようがない。政府の新型コロナ専門家組織が「若年層は検査を実施せず臨床症状のみで診断をおこなうことを検討する」と言い出した挙げ句、「若者は医療機関を受診せず、自宅療養も可能」な...
-
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
世論調査では国民の半数が反対している国葬。しかし、準備は着々と進んでいるよう。費用はすべて税金から支払われるというが、どれほどが費やされるのか?過去の事例から試算した。 「(国葬については)...
-
小池都知事「今も憤り」安倍元総理の事件に怒り 東京五輪1周年イベントで厳しい開催振り返る
「東京2020オリンピック・パラリンピック1周年記念セレモニー~TOKYOFORWARD~」が23日、昨年開会式の行われた国立競技場で有観客で開催され、小池百合子東京都知事が出席した。全ての画像を見...
-
菅首相が緊急事態宣言を出さないのは五輪開催を強行するため! ワクチン接種も五輪出場選手を優先させる計画が…
無責任にもほどがある。本日9日、感染が拡大する東京都と京都府、沖縄県に「まん延防止等重点措置」を適用すると菅義偉首相が発表したが、またも会見をおこなわず、ぶら下がり取材もわずか約6分で終了させたからだ...
-
コロナを「東京問題」にしてGoTo強行の安倍政権 一方、小池知事と東京都は専門家の感染拡大予測を破棄した事実が発覚
東京では感染拡大が続いているというのに何ら手立てを講じようとしない東京都と安倍政権が、互いに責任をなすりつけ合う醜態を晒している。菅義偉官房長官は11日に北海道でおこなわれた講演会で「この問題は圧倒的...
-
東京・小池知事、豹変しカジノ誘致か…来年再選のため、安倍自民党の“軍門に下る”気配
9月11日に行われた安倍政権の内閣改造と自民党役員人事。交代観測があった二階俊博幹事長の留任を、誰よりも喜んでいたのは小池百合子東京都知事だ。8月20日、小池氏の支援団体「百乃会」のセミナーで講演した...
-
五輪組織委 文春記事に厳重抗議も、MIKIKO氏に同情の声
東京五輪・パラリンピック組織委員会は4月1日、『週刊文春』及び『文春オンライン』に掲載された、五輪の開閉会式の演出に関する記事について、厳重抗議したと発表した。同委員会は、内部資料を掲載して販売するこ...
-
戦闘機に「栄光」ヘリに「はつかり」 実は存在する自衛隊機の日本語愛称 浸透しなかったワケ
自衛隊の航空機には「ファントム」や「イーグル」「コブラ」などの愛称がつくものがあります。しかし昭和の時代には国民に親しみを持ってもらおうと、自衛隊が独自に漢字やひら仮名表記の愛称を細かく設定したことが...
-
『ミヤネ屋』、停電の千葉県に向けた“猛暑対策”が物議 「不快になるだけ」「近所迷惑」の声も
10日放送の『情報ライブミヤネ屋』(読売テレビ制作/日本テレビ系列)でのある一幕が物議を醸している。この日の番組では、台風15号の影響で千葉県を中心に約60万軒が停電となっていることを報道。また台風一...
-
五輪放映権持つ米NBCが聖火リレーを「ナチスの伝統」と批判 一方、日本ではリレーのスポンサーバカ騒ぎに批判が殺到もマスコミは沈黙
今夏の開催に中止や延期を求める声が高まるなか、25日からついにはじまった東京五輪の聖火リレー。そんななか、米の3大ネットワークのひとつである大手テレビ局NBCが「リレーの聖火を消すべきだ」と題した寄稿...
-
女性票のないmiwaさん(本サイト調べ)が妊娠・結婚を発表 萩野公介選手への「東京五輪前に何を!」という厳しい声
8月31日に2016年リオデジャネイロ五輪の金メダリスト・萩野公介選手(25)と今秋に結婚することを明らかにしたミュージシャンのmiwaさん(29)。すでに妊娠しており今冬には出産ということで、人気者...
-
東京五輪、コロナ禍…都内の新築マンション価格はどうなる? 平均坪単価最高は渋谷区、安価なのは足立区、江戸川区、北区
マーキュリーは8月18日、2020年上半期における都内23区の新築マンションの「坪単価ランキング」「騰落率ランキング」を発表した。調査は7月に実施し、投資を除く1~6月の分譲マンションの販売事例をまと...
-
東京五輪、マラソン以外も会場変更の恐れ…問われる小池都知事の責任、暑さ対策に不備
東京五輪のマラソンと競歩の会場変更問題をめぐり、小池百合子東京都知事が窮地に追い込まれている。IOC(国際オリンピック委員会)が10月16日、マラソンと競歩の会場を東京から札幌に変更する方針を示した。...
-
菅首相が日本会議系改憲集会で自らのコロナ対応失敗を「緊急事態条項」にスリカエる詐欺的メッセージ! 国民投票法も強行採決へ
盗っ人猛々しいとのはこのことだ。新型コロナの感染拡大が止まらないなか、菅義偉首相は憲法記念日である本日、日本会議が主体となった団体が開催する改憲集会「公開憲法フォーラム」にビデオメッセージを寄せ、そこ...
-
税金でGoToしたのに…菅首相の連休外出控えて発言に非難殺到
菅義偉首相(72)が4月30日、「5連休は不要不急の外出や帰省など控えて」と呼びかけた。しかし、「支離滅裂だ」などと厳しい声が上がっている。 菅首相は同日、「東京や大阪では人出が減少し始めて...
-
正気か? 東京都が東京五輪の観戦に小中学生ら81万人を動員計画! 感染拡大最中に各学校に通達、観戦拒否すると「欠席扱い」
いよいよ五輪が日本を殺しにかかってきた。昨日28日、東京五輪の5者協議がおこなわれ、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が「へこたれない精神を日本国民が持っていることは、歴史を通して...
-
ラグビーW杯、経済波及効果4千億円、雇用創出2万人との予測…絶大な地方活性化
日本代表の快進撃でラグビーワールドカップがものすごい盛り上がりを見せている。大会前までラグビーの試合を観たこともないような人までもが、日本戦の中継にくぎ付けだ。試合が行われた地方の会場も大盛況である。...
-
建設業界の残業が少ない会社ランキング 1位は竹中工務店、2位は大林組という結果に
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月14日、「建設業界の残業が少ない企業ランキング」を発表した。「キャリコネ」のユーザーが投稿したデータをもとに、建設業界に属する企業を残業時間(※)が短い...