「福岡県」のニュース (1,440件)
-
“特徴・肥満体型”“女児の危険行為を注意”…「不審者情報」の奇抜な言動・行動を“ネタ”扱いすべきではないワケ
8月10日、Xで島根県警の公式アカウントが、前日に同県松江市の路上で男が女性とすれ違う際に着ていたパーカーを広げ、上半身を露出したという事案が発生したとする不審者情報を投稿。投稿には男の特徴として「肥...
-
五輪メダリストの発言で注目「鹿児島の特攻資料館」とは? 周辺には遺構がたくさん 映画のモデルにも
パリから帰国した卓球日本代表の早田ひな選手が「行きたい場所」として口にした鹿児島県の特攻資料館。そこは2023年に話題となった映画のモデルとなった地でもあり、特攻隊員の手紙や遺品だけでなく多くの戦争遺...
-
異例の猛暑 暑さの出口見えず かなりの高温 9月に入っても厳しい残暑 1か月予報
この先も暑さの出口が見えません。この先1か月も全国的に気温は平年より高くなるでしょう。広く「高温に関する早期天候情報」も発表されており、かなりの高温となる予想。8月下旬も猛暑が続き、9月上旬も厳しい残...
-
空自の戦闘機派遣「ワンチームで行くぞ!」豪州演習で見せた“少数派”こその強み
オーストラリアで2年に1回開催されている「ピッチ・ブラック」演習。前回に引き続き日本からも航空自衛隊のF-2戦闘機が参加しましたが、彼らを率いた指揮官いわくF-2乗りは「小さな世界」なんだとか。その真...
-
名古屋で3週間連続の猛暑日観測 大阪は今夏最高の39℃予想 各地で熱中症厳重警戒
今日も西日本や東日本を中心に気温が上がっています。大阪では最高気温39℃予想となるなど、各地で危険な暑さとなるため、引き続き熱中症に厳重な警戒が必要です。連続猛暑日記録を更新中今日14日も、九州から東...
-
どこに置くのが正解? 消防本部の回答に「やってたかも」
人が命を落とす危険もある、火災。設置の義務はありませんが、万が一の事態に備えて、自宅に消火器を用意している家庭はあるでしょう。消火器を置いてはいけない場所が?福岡県を拠点とする、京築広域圏消防本部はウ...
-
【知ってた?】真夏の博多駅ホームは40度オーバー - 鉄道警察隊から熱中症対策の注意喚起
連日の真夏日に体力が奪われてしまう今日この頃。冷房のきいていない環境で働く人たちは、毎日大変だと思います。 福岡県警によると、博多駅のホームもかなり暑いのだとか。【鉄道警察隊】真夏の博多駅ホームは屋根...
-
宮崎県で震度6弱の地震 津波発生のおそれ
8日午後4時43分頃、日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、宮崎県で最大震度6弱を観測しました。この地震により津波が発生するおそれがあります。詳しくは津波情報を確認してください。地震の...
-
地震発生で戦闘機が緊急発進なぜ? ミサイル積んだまま 人命救助や物資輸送できないのに飛ぶ意味
2024年8月8日に日向灘で発生した地震において、真っ先に航空自衛隊の戦闘機などが飛び立ちました。ただ、戦闘機は本来、領空防衛を担う装備であるハズ。被災地救援できない戦闘機はどのような任務で出動したの...
-
10日も厳しい残暑 40℃の酷暑に迫る所も 3連休~お盆も暑さは留まること知らず
今日9日も厳しい暑さ、危険な暑さとなり、三重県桑名市では40.4℃を記録しました。10日も40℃の酷暑に迫る所があり、その後もまだまだ厳しい残暑が続く見込みです。引き続き熱中症に警戒をお願いします。三...
-
15日午前まで九州北部で線状降水帯発生の恐れ 九州南部~関東・北陸は激しい雨注意
15日(月)海の日も梅雨前線の影響で、西日本や東日本では局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。特に、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県では、引き続き...
-
九州北部・山口県に線状降水帯発生予測情報 大雨に厳重警戒
気象庁は今日16時、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県で、線状降水帯が発生する可能性があると発表しました。大雨に厳重な警戒が必要です。線状降水帯に厳重警戒気象庁は今日13日16時、山口県、...
-
【2024年8月】新発売! セブンイレブンの注目新作スイーツ5選
本記事ではセブンイレブンから発売される新作スイーツのなかから、注目の5品をご紹介。今週は、夏らしいオレンジ風味のシュークリームや、ホイップを存分に味わえるどら焼きなど、甘い物好きにはたまらない商品が目...
-
「株式投資している人」の割合が高い都道府県ランキング、1位は? - 2位 東京都、3位 愛知県【全国1万人調査】
トレジャープロモートが運営する「株の学校ドットコム」は8月2日、株式投資への取り組み実態についての調査結果を発表した。調査は2024年7月22日~23日、10,000人(男性4978人、女性5022人...
-
福岡県や山口県にライン状の雨雲 午後も局地的に激しい雨 土砂災害などに警戒を
2日(火)、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいます。西日本には発達した雨雲がかかり、局地的に1時間に50ミリ以上の滝のような雨が観測されました。午後も中国地方を中心に、カミナリを伴った激...
-
午後は天気急変 ゲリラ雷雨や突風に注意 40℃に迫る危険な暑さ 熱中症に厳重警戒
8月最初の日曜日、今日4日も沖縄や九州~東北は晴れて、気温がハイペースで上昇中。九州などで40℃に迫る所も。気温上昇や湿った空気の影響で午後は大気の状態が非常に不安定。晴れている所も天気急変のおそれ。...
-
“対ゴジラ兵器”として復活! 異形の戦闘機「震電」プロペラ後ろ向きの激レア機 国内でも見られます
今から79年前の1945年8月3日、海軍の試作機である「震電」が初飛行しました。プロペラが後ろにあり、水平尾翼もない異形の機体でした。どのような理由でこのような形状になったのでしょうか。機体後部にエン...
-
3日は岐阜で40℃予想 花火大会や夏祭りシーズン 週末は夜も高温 熱中症に警戒を
今週末も九州から東海を中心に危険な暑さ。明日3日(土)の最高気温は、岐阜と大分県の日田で40℃予想。全国各地で花火大会のシーズンを迎え、東北では伝統的な夏祭りも行われています。夜になっても気温は高いま...
-
日本版ライドシェア「利用したい」割合は?
MM総研は、「日本版ライドシェア」に関する調査結果を2024年7月29日に発表。調査は2024年6月28日~30日の期間、15~79歳の男女1,000人を対象にインターネットにて実施した。日本版ライド...
-
「チャーハン」をよく食べる都道府県ランキング、1位は?
ニチレイフーズは7月31日、「チャーハン」に関する意識・実態調査「全国チャーハン調査2024」の結果を発表した。調査は2024年5月31日~6月7日、20~79歳の男女14,100名を対象にインターネ...
-
福岡県北九州市のソウルフード「資さんうどん」が東京・神田で3日間限定POP-UPレストランオープン! 「肉ごぼ天うどん」など提供
資さんは7月13日~7月15日、「資さんうどん」のPOP-UPレストランを「BistrotVIVANT」(東京都千代田区)に期間限定でオープンする。資さんうどんは1976年に創業し、福岡県を中心に九州...
-
暑さ収まる気配なく 午後は危険な暑さも 関東~東海を中心に激しい雨や雷雨の恐れ
今日26日も、ハイペースで気温が上昇しており、午前中で最高気温35℃以上の猛暑日地点が続出しています。このあとも各地で厳しい暑さになり、危険な暑さになる所もある見込みです。また、午後はあちらこちらで大...
-
【中国版】住みたい街ランキング、トップ3に唯一入った中国地方の街はどこ?
大東建託は7月24日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2019年から2024年に6回の調査を行い、中国エリア...
-
4日「熱中症警戒アラート」埼玉県や東京都、神奈川県など広く発表 熱中症に警戒
今日4日は、関東から九州、沖縄は危険な暑さになるでしょう。熱中症警戒アラートが埼玉県や東京都、神奈川県、静岡県、福岡県など所々に発表されています。熱中症に警戒を。危険な暑さ体温超えも今日4日は、太平洋...
-
非常に激しい雨 佐波川などで氾濫危険水位超える 川の氾濫・土砂災害に厳重警戒
今朝(7月1日)にかけては前線の影響で、局地的に非常に激しい雨。福岡県宗像市や山口県周南市では、7月としては統計開始以来1位となる大雨に。山口県を流れる佐波川など、氾濫危険水位を超えている川も。雨の降...
-
近畿~東北で「竜巻注意情報」発表中 竜巻などの突風・落雷・局地的な激しい雨に注意
今日20日(土)は、全国的に大気の状態が不安定。特に、気温が上がった午後は、あちらこちらで雨雲や雷雲が発達。局地的に激しい雨や雷雨となっています。14時半現在、近畿~東北の広い範囲に「竜巻注意情報」が...
-
犬に前髪があったら、こんな感じ! 犬の写真に「爆笑した」「似合ってる」
福岡県田川郡にある花農園『高瀬花園』(@takase_farm)では、看板犬として、犬のぺこちゃんが日々活躍しています。いつも来園者や従業員を癒す見事な働きをしている、ぺこちゃん。しかしある時、ぺこち...
-
あれは「ミツビシ!」空自のF-2戦闘機がオーストラリアの空舞った! お祭りだった現地の反応は?
世界17か国の空軍が一堂に会して訓練を実施する「ピッチ・ブラック2024」演習。今回、日本のF-2戦闘機が参加し、地元住民や観光客の前でデモフライトを実施しました。現地住民の目には空自の戦闘機はどう映...
-
九州で滝のような雨 総雨量が7月平年ひと月分を超えた所も 昼頃まで大雨続く
今日15日(海の日)も九州では、梅雨前線の影響で局地的に非常に激しい雨。降り始めからの雨量は、平年7月のひと月分を超えた所も。午前中は線状降水帯が発生する可能性もあり、土砂災害などに厳重な警戒が必要で...
-
梅雨明け目前 明日18日以降は関東~九州で猛暑日・熱帯夜が続く 危険な暑さ長期戦
今日17日(水)は九州南部が梅雨明けしましたが、今週末にかけては九州北部~関東甲信でも続々と梅雨明けの発表がありそうです。明日18日(木)以降、沖縄~関東は猛暑日続出、連日の熱帯夜となるため、気象庁は...