「秋田県」のニュース (962件)
-
福岡・名古屋など東海以西の平地も積雪 日本海側山沿いは積雪急増 11日も大雪続く
強烈寒波の影響で、10日朝は、福岡市・名古屋市など、東海から西の平地でも積雪となりました。一方、日本海側の山沿いは積雪が急増し、福島県や新潟県では12時間降雪量が40センチを超えた所もあります。日本海...
-
豪雪地帯で平年2倍の積雪 11日にかけ更に50センチ降雪予想 12日は九州で大雪
10日(金)16時現在、新潟県の守門・岐阜県の白川など、豪雪地帯でも平年の1.5~2倍の積雪になっています。強烈寒波の影響が残るため、11日(土)18時までの予想降雪量は東北・関東甲信の多い所で50セ...
-
山形道の一部区間で通行止め 大雪や猛吹雪による交通障害に警戒
山形道は湯殿山IC~庄内あさひIC間では、9日17時より上下線とも全面通行止めとなります。東北地方では、今夜(9日)は山形県から福島会津方面にJPCZの雪雲の帯がかかり、大雪のピークとなるでしょう。あ...
-
日本海側は雨や雪 秋田県で1時間に20ミリ以上の強い雨 12月としては1位
今日3日は、日本海側を中心に雨が降り、秋田県由利本荘市では1時間に20ミリ以上の強い雨が降り、12月としては1位を記録。午後は収まる所が多いものの、今夜は再び所々で雪になりそう。秋田県では強い雨12月...
-
東北日本海側は10日頃まで大雪・猛吹雪の恐れ 「二十歳のつどい」は太平洋側で雪か
東北地方は10日(金)頃にかけて日本海側を中心に平地も含めて大雪や猛吹雪になるでしょう。車の立ち往生など生活に大きな影響がでる恐れがあります。不要不急の外出は避けて、大雪に備えてください。「二十歳のつ...
-
三が日にかけての天気 日本海側は雪エリア拡大 暴風雪の恐れも 関東は寒暖差に注意
31日(火)大晦日から1月1日(水)元日は、低気圧が急速に発達しながら北日本を通過し、冬型の気圧配置になるでしょう。北海道や東北では暴風雪や暴風の恐れ。日本海側は次第に雪エリアが拡大する見込みです。3...
-
31日~1日 再び大雪エリア拡大・警報級の暴風雪も 年始のUターンも交通に影響か
明日30日午前中にかけて、北海道から北陸の日本海側や、関東甲信、東海の山沿いで積雪増も。明日30日午後はいったん雪は弱まるが、31日夜から再び雪エリア拡大。北海道や東北では警報級の暴風や暴風雪の恐れ。...
-
「脳がバグる」といわれた駅のホーム 光景に「旅行している感があって好き」
時速200km以上のスピードで主たる区間を移動する、新幹線。帰省や旅行の際に、利用する人も多いでしょう。駅の改札を抜けたら?ある日、秋田県仙北市にある、JR角館(かくのだて)駅を訪れた、佐倉みかや(@...
-
26日朝 日本海側で雪解け進む 融雪による注意点は?
日本海側では一昨日24日までの大雪から一転、今日26日の朝は積雪が減少しています。昨日25日から気温が高く、今日26日朝は雨の影響もあり、一日で一気に20センチくらい積雪が減った所も。融雪による影響が...
-
年末年始は東北の日本海側で警報級の大雪の恐れ 帰省の足にも影響か 2週間天気
年末年始はたびたび強い寒気が流れ込むため、東北の日本海側ほど雪の降り方が強まるでしょう。警報級の大雪となる恐れもあります。帰省する際の交通機関に影響が出る可能性もありますので、最新の気象情報や交通情報...
-
積雪急増 酸ケ湯で全国今季初2メートル50センチ超 藤原で関東今季初1メートル超
週末から、日本海側を中心に積雪が急増しています。23日(月)の積雪は、青森県の酸ケ湯では、全国で今季初めて2メートル50センチを超え、群馬県の藤原では、関東で今季初めて積雪1メートルを超えました。北~...
-
クリスマス~年末年始の天気 「10年に一度」の寒さ・大雪も 交通の乱れに注意
今年のクリスマスは、日本海側では雪が降り、ホワイトクリスマスになるでしょう。年末は、また強烈寒気が南下するので「10年に一度」の寒さ・大雪の所もありそうです。冬の嵐で、帰省や旅行の時期に、交通機関に乱...
-
18日 東北の日本海側など大雪の恐れ 関東から九州も所々で雨や雪
今日18日は冬型の気圧配置が強まり、東北の日本海側を中心に大雪の恐れ。北陸も山沿いは雪、平地では断続的に雨が降り、大雨になる所も。関東も夕方以降、雨や雪の降る所がありそう。近畿から山陰、九州でも所々で...
-
最大4割値上げの自治体も…2025年から「水道料金」が値上がりする!
千葉県知事の「水道料金の値上げ」発言が物議をかもしたが、島根県では4割もの値上げが予定されている。さらに2046年までに全国の水道事業者の96%に値上げが必要だというのだ! 11月21日、千...
-
北日本で今季最多の積雪 北海道は1メートルに迫る 明日12日も急増のおそれ
11日(水)も、冬型の気圧配置の影響で北日本では山沿いを中心に雪が降っていて、積雪が増えています。今季最も多くなっているところもありますので、車の運転など十分ご注意ください。週末にかけても、積雪がさら...
-
12日 日本海側で大雪や吹雪の恐れ 車の運転など十分注意
今日12日は、冬型の気圧配置が強まっており、北~東日本の日本海側を中心に積雪が増えています。この後、日中にかけても日本海側では大雪や吹雪となる所があり、車の運転や交通機関の乱れなどに注意が必要です。1...
-
「熊にも命がある」秋田県議のもとに寄せられた“クマ殺処分反対派”からの抗議「殺すことしか考えない野蛮な議員」
12月2日に捕獲された秋田市のスーパー”立てこもり”クマ。各社報道によると、11月30日早朝、クマがスーパーの店内で開店準備中だった男性従業員を襲い、顔などにケガを負わせた。その後、クマは店内に居続け...
-
「どう見ても元気じゃない」菅義偉氏の近影に心配の声 “元気アピール”でも逆効果
11月12日、菅義偉元首相(75)の近影が公開された。しかし、その姿にネットでは戸惑う声が上がっている。 菅氏の近影をアップしたのは、秋田県議会議員の宇佐見康人氏(38)。宇佐見氏はXに菅氏...
-
山形県で最大瞬間風速38.2メートル観測 東北沿岸部を中心に暴風・猛吹雪に警戒
6日(金)午前中は、東北沿岸部を中心に風が強まり、山形県・飛島では最大瞬間風速38.2メートルと、立っていられないくらいの風を観測しました。東北沿岸部を中心に、6日(金)夜遅くにかけて暴風に警戒し、7...
-
スーパーに侵入したクマ 捕獲も秋田市には駆除に「かわいそう」と抗議の電話が…被害増大も止まぬ“同情論”
12月2日、秋田市のスーパーに“立てこもっていた”クマが捕獲された。 各社報道によると、11月30日早朝、体長約1メートルのクマに男性従業員が店内で襲われ、顔などにケガを負ったという。その後...
-
日本海側に雪雲や雨雲 北海道は大雪に注意 北陸は土砂災害に警戒
今日30日も冬型の気圧配置となっています。北海道は日本海側を中心に雪が降り、積雪が増えています。大雪やなだれに注意。北陸は断続的に雨が降り、雨量が多くなっている所があります。今夜遅くまで土砂災害に警戒...
-
今日30日 日本海側は雨や雪 北陸・東北は土砂災害警戒 太平洋側も風が冷たい
今日30日(土)も、日本海側は雨や雪で、局地的に雷を伴い強く降る。北陸と東北では、これまでの雨で地盤の緩んでいる所があり、引き続き土砂災害に警戒が必要。日差しが届く太平洋側も冷たい風が強めに吹いて、所...
-
徳島県で局地的に激しい雨 北海道や秋田県などで土砂降りの雨 午後は関東で雨や雷雨
今日16日は前線の通過に伴って局地的に雨雲や雷雲が発達。徳島県では1時間に30ミリ以上の激しい雨の降った所も。また北海道や秋田県などでも20ミリ以上の土砂降りの雨に。午後は関東でも局地的に雨や雷雨とな...
-
20日は関東で冷たい雨 23日頃は北日本荒天 東日本と西日本は晴れても師走の寒さ
明日20日(水)の夜は関東を中心に冷たい雨になるため、引き続き寒さ対策が必要です。23日(土)頃は冬型の気圧配置が強まり、北日本で荒れた天気になるでしょう。晴れる太平洋側も師走の寒さで、朝は氷が張るほ...
-
秋田で初雪 明日19日朝にかけて北日本で雪強まる所も 積雪や路面の凍結に注意
今日18日は秋田で初雪を観測。平年より3日遅く、昨年より6日早い初雪です。上空の強い寒気の影響で、北海道や東北では広く雪が降っています。今日18日の夜が雪のピークで、明日19日朝にかけて雪が降るでしょ...
-
「106万円の壁」撤廃でパート主婦の手取りはどう変わる?徹底試算!
「国民民主党が公約とした、所得税や住民税の支払い義務が生じる税金の壁『103万円』を『178万円』に引き上げることで、手取りが増える期待が膨らんでいます。 ところが、そんな期待に水をさすよう...
-
写真家が写した『紫金山・アトラス彗星』 ハッキリと映った姿に感動の声!
写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんは、同月13日、秋田県で紫金山・アトラス彗星を撮影しました。「夕暮れの約30分間、尾をたなびかせる姿が肉眼で見えました」とコメントを添えて、Xに公...
-
まるで『ごんぎつね』 神社の風景に「素敵な光景」「朝から泣きそう」
児童文学作家である、新美南吉さんの代表作『ごんぎつね』。小学校の国語の授業で読み、衝撃的なラストに涙を流した人も多いでしょう。そんな本作で、キツネのごんが、兵十という男性の元へ栗やマツタケなどを運ぶシ...
-
マンホールの写真に『4万いいね』 「これは踏めない」「天才!」
街を歩いていると、よく目にするマンホール。下水道管の清掃や点検などのために設置されているものですが、中にはご当地ならではのデザインや、かわいらしいキャラクターをあしらったものなども存在します。旅先で変...
-
客に「寝不足ですか?」といわれた秋田犬 表情に「確かに眠そう」「かわいすぎる」
秋田県原産の、日本犬の一種である、秋田犬。国の天然記念物にも認定されており、がっしりとした体格に、ふわふわの毛並みが魅力的でしょう。飼い主への忠誠心も高く、国内だけでなく、海外でも人気のある犬種です。...